JPH11322413A - 光透過膜、高抵抗透明導電膜、光透過膜形成用スパッタリングタ―ゲット及び高抵抗透明導電膜の製造方法 - Google Patents

光透過膜、高抵抗透明導電膜、光透過膜形成用スパッタリングタ―ゲット及び高抵抗透明導電膜の製造方法

Info

Publication number
JPH11322413A
JPH11322413A JP11005413A JP541399A JPH11322413A JP H11322413 A JPH11322413 A JP H11322413A JP 11005413 A JP11005413 A JP 11005413A JP 541399 A JP541399 A JP 541399A JP H11322413 A JPH11322413 A JP H11322413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light
transparent conductive
sputtering
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11005413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3636914B2 (ja
Inventor
Katsuo Kuwano
勝雄 桑野
Hideo Takami
英生 高見
Masahito Uchikoshi
雅仁 打越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP00541399A priority Critical patent/JP3636914B2/ja
Priority to TW88113770A priority patent/TW476798B/zh
Priority to PCT/JP1999/004365 priority patent/WO2001013371A1/ja
Priority to US09/719,018 priority patent/US6528442B1/en
Priority claimed from PCT/JP1999/004365 external-priority patent/WO2001013371A1/ja
Publication of JPH11322413A publication Critical patent/JPH11322413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636914B2 publication Critical patent/JP3636914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/10Glass or silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • C03C17/245Oxides by deposition from the vapour phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/23Mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/154Deposition methods from the vapour phase by sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25706Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing transition metal elements (Zn, Fe, Co, Ni, Pt)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25708Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing group 13 elements (B, Al, Ga)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/2571Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing group 14 elements except carbon (Si, Ge, Sn, Pb)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25715Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing oxygen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B7/2578Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1×10-3〜5×10-3Ω・cmという比抵
抗を有する透明導電膜の作成が可能であり、またスパッ
タリング時のパーティクルの発生を減少させ、スパッタ
リングの中断または中止の回数を減らして生産効率を上
げ、かつ透過率が大きく、低反射率の光ディスク用保護
膜を得る。 【解決手段】 ガラス形成酸化物0.01〜20重量%
含有し、残部In23、SnO2、ZnOから選択され
た1種以上の酸化物である光透過膜、さらに必要に応じ
て、硬質材料酸化物であるZrO2、TiO2若しくはA
23、Ga23又はガラス形成酸化物であるNb
25、V25、B23、SiO2、P25の成分を添加
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、Nb25、V
25、B23、SiO2、P25のガラス形成酸化物並
びに必要に応じZrO2若しくはTiO2の硬質材料酸化
物又はAl23若しくはGa23を含有し、残部In2
3、SnO2 、ZnOから選択された1種以上の酸化
物からなり、高抵抗透明導電膜、光ディスク保護膜等に
有用である光透過膜、高抵抗透明導電膜、光透過膜形成
用スパッタリングターゲット及び高抵抗透明導電膜の製
造方法に関する。上記高抵抗透明導電膜は主としてスパ
ッタリングにより形成され、抵抗膜式タッチパネル装置
などに必要とされる画面位置確定のための高シート抵抗
用(500〜1000Ω/□)透明導電膜に使用され
る。また、上記光ディスク用保護膜(「層」として表現
される材料を含む。以下同様。)は、スパッタリングに
よって膜を形成する際に発生するパーティクルを減少さ
せることができ、形成された膜の可視光域の透過率が高
く、かつ低反射率を有する光ディスク、特に相変化型光
ディスクに好適な保護膜及び該保護膜の形成に使用され
る。
【0002】
【従来の技術】近年、抵抗膜式タッチパネルの需要が伸
びてきている。この抵抗膜式タッチパネルは、2枚の透
明導電膜を利用して両方に、ある電位差を持たせてバイ
アスをかけ、スイッチが押された位置を電圧降下によっ
て特定するという構成からなっいる。位置の特定を正確
に行なう為には、電圧降下を精度よく測定できなければ
ならない。そのためには、ある程度高いシ−ト抵抗(5
00〜1000Ω/□)を有する透明導電膜が必要とな
る。
【0003】従来の透明導電膜において、酸化インジウ
ムを主成分としZrO2、Nb25、Ta25 を添加す
る透明導電膜が知られている(特開平2−309511
号公報)。しかし、この場合は比抵抗を2×10-4Ω・
cmよりもさらに小さく、導電率を向上させようという
目的でなされたものであり、このような従来の透明導電
膜は、これとは対照的に高抵抗でありかつ熱影響を受け
た場合でもシート抵抗の変化を一定の範囲に抑えるとい
う目的のタッチパネルには適合しない。また、酸化イン
ジウムと酸化スズからなる(ITO)透明導電膜に、酸
化珪素0.1〜5wt%を添加し、タッチスイッチの透
明電極パターンの骨見え現象(膜が厚くなった場合に外
からそのパターンの箇所が識別されてしまうこと)を防
止する目的で導電膜を薄くした結果による導電率の低下
を防止するために、それ以前のITO透明導電膜よりも
低抵抗化する技術がある(特開昭64−10507号公
報)。しかしこの場合も、酸化珪素を添加することが酸
化インジウムと酸化スズからなる本来のITO透明導電
膜よりも低抵抗化するすることが目的であり、かかる技
術には、ITOなどの透明導電膜の抵抗よりもさらに高
抵抗化し、同時に長期耐熱性を向上させ、機械的変形に
耐え耐摺動性を持たせるという発想はない。
【0004】透明導電膜として従来から多く利用されて
いるITOなどの透明導電膜の比抵抗はおよそ2.0×
10-4Ω・cmであるが、このような低い比抵抗の膜で
500〜1000Ω/□という高いシ−ト抵抗を実現す
るためには、膜厚が40A(オングストローム)以下と
いう極薄の膜を均一に成膜しなければならず、このよう
な膜の形成は非常に難しいという問題がある。また、I
TO系の材料は熱処理により膜特性が変化するという欠
点があった。タッチパネルはその機能上、耐屈曲性、耐
カール性、耐擦過(ペンスライド)性、などの十分な強
度も兼ね備えなくてはならず、現在使用されているIT
Oなどの透明導電膜用材料ではタッチパネルという用途
の透明導電膜を作成するのは非常に難しいと言わざるを
得ない。さらに、タッチパネル用に機能するに十分な膜
厚を保有させ、かつ500〜1000Ω/□という高い
シ−ト抵抗を膜に持たせるためには、これまでの低抵抗
の透明導電膜よりも比抵抗が一桁高い1×10-3〜5×
10-3Ω・cmという比抵抗をもつ高抵抗透明導電膜材
料が必要となる。
【0005】次に、光ディスクに使用する保護膜である
が、高密度記録光ディスクは磁気ヘッドを必要とせずに
記録・再生ができるので関心が急速に高まっている。こ
の光ディスクは再生専用型、追記型、書き換え型の3種
類に分けられるが、特に追記型又は書き換え型で使用さ
れている相変化方式が注目されている。この相変化型光
ディスクを用いた記録・再生の原理を以下に簡単に説明
する。相変化光ディスクは、基板上の記録薄膜をレーザ
ー光の照射によって加熱昇温させ、その記録薄膜の構造
に結晶学的な相変化(アモルファス⇔結晶)を起こさせ
て情報の記録・再生を行うものであり、より具体的には
その相間の光学定数の変化に起因する反射率の変化を検
出して情報の再生を行なうものである。
【0006】上記の相変化は1〜数μm程度の径に絞っ
たレーザー光の照射によって行なわれる。この場合、例
えば1μmのレーザービームが10m/sの線速度で通
過するとき、光ディスクのある点に光が照射される時間
は100nsであり、この時間内で上記相変化と反射率
の検出を行なう必要がある。また、上記結晶学的な相変
化すなわちアモルファスと結晶との相変化を実現する上
で、溶融と急冷が光ディスクの相変化記録層だけでな
く、これらの熱が周辺の保護膜やアルミニウム合金の反
射膜にも繰返し付与されることになる。
【0007】このようなことから相変化光ディスクは図
1に示すように、Ge−Sb−Te系等の記録薄膜層4
の両側をZnS・SiO2 系の高融点誘電体の保護膜
3、5で挟み、さらにアルミニウム合金反射膜6を設け
た四層構造となっている。このなかで反射膜6と保護膜
3、5はアモルファス部と結晶部との吸収を増大させ反
射率の差が大きい光学的機能が要求されるほか、記録薄
膜層4の耐湿性や熱による変形の防止機能、さらには記
録の際の熱的条件の制御という機能が要求される(雑誌
「光学」26巻1号頁9〜15参照)。このように、高
融点の保護膜3、5は昇温と冷却による熱の繰返しスト
レスに対して耐性をもち、さらにこれらの熱影響が反射
膜や他の箇所に影響を及ぼさないようにし、かつそれ自
体も薄く、低反射率でかつ変質しない強靭さが必要であ
る。この意味において保護膜3、5は重要な役割を有す
る。なお、図1において符号1はレーザー入射方向、符
号2はポリカーボネート等の基板、符号7はオーバーコ
ート、符号8は接着層をそれぞれ示す。
【0008】上記保護膜3、5は、通常スパッタリング
法によって形成されている。このスパッタリング法は正
の電極と負の電極とからなるターゲットとを対向させ、
不活性ガス雰囲気下でこれらの基板とターゲットの間に
高電圧を印加して電場を発生させるものであり、この時
電離した電子と不活性ガスが衝突してプラズマが形成さ
れ、このプラズマ中の陽イオンがターゲット(負の電
極)表面に衝突してターゲット構成原子を叩きだし、こ
の飛び出した原子が対向する基板表面に付着して膜が形
成されるという原理を用いたものである。上記ターゲッ
トとしては、従来SiO2 粉末とZnS粉末との混合粉
を焼結して製造されたZnS−SiO2 スパッタリング
ターゲットが使用されていた。
【0009】ZnS−SiO2 ターゲットを用いてスパ
ッタリングし薄膜を形成していく段階で、ある一定量以
上を被覆するとパーティクルと言われるクラスター状の
粗大粒が薄膜上に付着してくるようになる。このパーテ
ィクルはスパッタチャンバ内の壁や種々の機器にスパッ
タリングによる飛沫粒子が付着堆積したもので、それが
一定量を超えると剥がれ出し、かつそれがスパッタチャ
ンバ内に浮遊し、さらに基板あるいは薄膜に再付着した
ものが主な原因である。このようなパーティクルは薄膜
の特性を著しく悪化させるので、これが基板または薄膜
上に多く析出してきた段階で、一旦スパッタリングを中
止し、スパッタチャンバを解放して、該チャンバ内の壁
や種々の機器からパーティクルの原因となる膜の堆積物
を清掃する必要があった。
【0010】これは著しく生産性を低下させるものであ
る。この膜の堆積物がチャンバ内の壁や種々の機器に付
着する要因は必ずしも明確に把握されている訳ではない
が、ZnS−SiO2 ターゲットの製造工程、すなわち
SiO2 粉末とZnS粉末の混合焼結の段階において
も、因果関係があることが予想されたが、従来それ以上
の解決策を見いだすに至っていなかった。また、スパッ
タリングによって形成される保護膜はなるべく低反射率
であることが要求されていたが、ZnS−SiO2 ター
ゲットの製造工程の段階でその改良が可能であるか否か
も十分に検討されてはいなかった。特に上記従来のZn
S−SiO2 ターゲットの大きな問題点は、この材料が
絶縁体であるために直流スパッタリングができないこと
である。したがって、高周波スパッタリングなどの効率
の悪い方法を採用しなけばならないのであるが、このた
め必要な膜厚を得るために長時間のスパッタリングが必
要となり、本来減少させなければならないパーティクル
が、かえって増加するという極めて望ましくない問題が
発生した。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題点
を解決したもので、本発明の目的は1×10-3〜5×1
-3Ω・cmという比抵抗を有する透明導電膜の作成を
可能とする高抵抗透明導電膜を提供することにある。携
帯用端末機などに使用されるタッチパネルを例に挙げる
と、例えばPET基板のような材料に成膜されるが、
熱、湿熱、アルカリ腐食、屈曲やカールなどの機械的変
形、ペン衝突磨耗など、種々の環境に耐える必要がある
が、本発明の高抵抗透明導電膜材料からなるターゲット
で成膜した透明導電膜はこのような問題を解決すること
ができる。さらに、本発明はスパッタリングターゲット
材を基本的に見直し、パーティクルの発生を極力減少さ
せ、スパッタリングの中断または中止の回数を減らして
生産効率を上げると同時に、透過率が大きくかつ低反射
率の光ディスク用保護膜を得る。このように、本発明は
高抵抗透明導電膜及び光ディスク用保護膜に好適な光透
過膜、光透過膜形成用スパッタリングターゲット及び高
抵抗透明導電膜の製造方法を提供する。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、 1 ガラス形成酸化物0.01〜20重量%を含有し、
残部In23、SnO2、ZnOから選択された1種以
上の酸化物であることを特徴とす る光透過膜 2 ZrO2及び又はTiO2の硬質材料酸化物を0.0
1〜5重量%含有することを特徴とする上記1記載の光
透過膜 3 Al23又はGa23を0.01〜20重量%含有
することを特徴とする上記1又は2記載の光透過膜 4 ガラス形成酸化物が、Nb25、V25、B23
SiO2 、P25から選択された1種以上であることを
特徴とする上記1〜3のそれぞれに記載の光透過膜 5 光透過膜が高抵抗透明導電膜又は光ディスク用保護
膜であることを特徴とする上記1〜4のそれぞれに記載
の光透過膜 6 ガラス形成酸化物0.01〜20重量%を含有し、
残部In23、SnO2、ZnOから選択された1種以
上の酸化物である組成を有し、ス パッタリング直後の
膜の比抵抗をr0 、アニール後の膜の比抵抗をrとした
場合に、スパッタ後のポストアニールによる膜の比抵抗
の変化率R=r/r0 の値Rが0.7〜1.3であるこ
とを特徴とする高抵抗透明導電膜 7 アニール後の膜の比抵抗が1×10-3〜5×10-3
Ω・cm、膜厚が100〜1000オングストローム、
膜の透過率が85%以上であることを特徴とする上記6
記載の高抵抗透明導電膜 8 ZrO2及び又はTiO2の硬質材料酸化物を0.0
1〜5重量%含有することを特徴とする上記6又は7記
載の高抵抗透明導電膜 9 ガラス形成酸化物が、Nb25、V25、B23
SiO2 、P25から選択された1種以上である組成を
有することを特徴とする上記6〜8のそれぞれに記載の
高抵抗透明導電膜 10 ガラス形成酸化物0.01〜20重量%を含有
し、残部In23、SnO 2、ZnOから選択された1
種以上の酸化物からなることを特徴とする光透過膜形成
用スパッタリングターゲット 11 ZrO2及び又はTiO2の硬質材料酸化物を0.
01〜5重量%含有することを特徴とする上記10記載
の光透過膜形成用スパッタリングターゲット 12 Al23又はGa23を0.01〜20重量%含
有することを特徴とする上記10又は11記載の光透過
膜形成用スパッタリングターゲット 13 ガラス形成酸化物が、Nb25、V25、B
23、SiO2 、P25から選択された1種以上である
ことを特徴とする上記10〜12のそれぞれに記載の光
透過膜形成用スパッタリングターゲット 14 光透過膜が高抵抗透明導電膜又は光ディスク用保
護膜であることを特徴とする上記10〜13のそれぞれ
に記載の光透過膜形成用スパッタリングターゲット 15 上記10〜14に記載のスパッタリングターゲッ
トを用いてスパッタリングを行なった後、アニールする
ことを特徴とする高抵抗透明導電膜の製造方法、を提供
する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の光透過膜を高抵抗透明導
電膜として使用する場合、ITOなどの透明導電膜の安
定した高抵抗化のためにIn23、SnO2 あるいはZ
nO以外の第2又は第3成分の添加が不可欠と考えた。
このため、種々の金属酸化物成分を添加したITOなど
の透明導電膜材料からなるスパッタリングターゲットの
成膜試験を行なった。ITOのような透明導電膜の導電
機構は、一般にワイドギャップ半導体であると考えられ
ており、ITOの場合はそのキャリア濃度が1022cm
-3、移動度が10cm2・V-1・S-1 にあり、その結果
として比抵抗が約2.0×10-4Ω・cmとなる。低抵
抗化を図る場合には、キャリア濃度および移動度をとも
に向上させる方法が考えられるが、キャリア濃度に関し
ては膜の透明性を保つために、最大1022cm-3が限界
である。その理由は、キャリアのプラズマ振動により1
22cm-3を超えるようなキャリアを持つと、赤外域か
ら可視領域にかけての透過率が落ちてくるからである。
そのため、近年移動度を高めて比抵抗を小さくしようと
する研究が多く行なわれている。
【0014】本発明はこれとは逆の流れをいくもので、
ITOなどの透明導電膜材料に第2又は第3成分を添加
してITOなどの透明導電膜を高抵抗化するものであ
る。ITOなどの透明導電膜中のキャリアは、例えばI
23結晶中のInのサイトに置換して入ったSnが放
出したものである。このSnのIn23への固溶を抑え
るような添加成分を見つけることは容易なことではな
い。また、比抵抗を高くするためには、移動度を下げる
ことも重要である。移動度を小さくするためには、単純
に不純物散乱中心を増してやればよい。このためには微
細第2相を形成するような不純物元素を添加することに
より達成できる。
【0015】通常のITO(10%SnO2−In
23)に関して言えば、In23 の中に既にSnが固
溶し、なおかつ固溶しきれないSnが存在することも一
般に知られている。したがって、ほぼ全ての元素がIT
Oに添加された場合、微細第2相を形成する可能性があ
ると言える。移動度を抑えるには上記のような方策を立
てたが、移動度を下げる目的で添加した成分が、ITO
中のSnに比較してより多くのキャリアを放出して比抵
抗を下げたりあるいは透過率を悪くしたのでは、本発明
の目的からはずれてしまうので注意する必要がある。
【0016】そこで、本発明者らは移動度を抑え、なお
かつキャリアを放出しない、あるいはITOのInのサ
イトに置換したSnのキャリア放出を抑える効果のある
第2及び第3の添加成分の検討を行なった。検討を重ね
た結果、上記特性を備えた第2又は第3添加成分として
Nb25、V25、B23、SiO2 、P25のガラス
形成酸化物及びZrO2、TiO2から選択される1種以
上の硬質材料酸化物に注目するに至った。この知見の基
づいて、Nb25、V25、B23、SiO2、P25
から選択された1種以上を0.01〜20重量%、並び
に必要に応じ、さらにZrO2及び又はTiO2の硬質材
料酸化物を0.01〜5重量%添加し、残部In23
SnO2(5〜15重量%)、ZnOから選択された1
種以上の酸化物である高抵抗透明導電性材料及び同材料
からなるスパッタリングターゲット並びに高抵抗透明導
電膜の製造方法及び同導電膜を提供する。
【0017】このようにして得られた導電性材料又は透
明導電膜は、ITO系材料又は透明導電膜に比べ高い抵
抗率、透過率(85%以上、好ましくは90%以上)さ
らに高いエッチング性を有する。また従来のITO系材
料は本来非晶質材料として作製されるが、スパツタされ
た膜は長時間のアニ−ル(150°C前後)などの熱影
響を受けて結晶化する傾向があり、このため膜特性が変
化する問題を有しているが、本発明の上記第2又は第3
成分を添加することにより、上記のようなアニ−ル時の
結晶化を抑制し熱などの環境変化に対しても透明導電膜
の非晶質の特性を保ち続けることができるという特徴を
有している。また、硬質材料酸化物は透明導電膜の機械
的強度を高める。すなわち屈曲やカールなどの機械的変
形に耐え、耐摺動性(ペン耐久性)を高める効果を有す
る。
【0018】ターゲットの作製に際しては、例えばキル
ン焙焼した電解In23粉に上記本発明のガラス形成酸
化物であるNb25、V25、B23、SiO2 、P2
5から選択された1種以上および必要に応じてZr
2、TiO2から選択された1種以上の硬質材料酸化物
を添加し、これを1μm以下に微粉砕し造粒する。な
お、上記ガラス形成酸化物および硬質材料酸化物の添加
は、前記電解In23 粉の造粒した後でもよい。これ
を純水で混合し所定の形にプレス成形する。次に雰囲気
焼結炉中1500〜1700°Cで3〜10時間焼結す
る。このようにして得た焼結体を研削などの機械加工を
行なって、本発明のターゲットを作製する。
【0019】本発明の光透過膜を光ディスク保護膜とし
て使用する場合、該膜を形成するスパッタリングターゲ
トは、In23、SnO2、ZnOから選択された1種
以上の酸化物をZnOを主成分とし、Nb25、V
25、B23、SiO2 、P25から選択された1種以
上をガラス形成酸化物0.01〜20重量%を含有さ
せ、また、必要に応じてZrO2及び又はTiO2の硬質
材料酸化物を0.01〜5重量%、又はAl23及び又
はGa23を0.1〜20重量%のそれぞれの粉末を含
有させて、ホットプレス又はHIP等により焼結するこ
とにより製造する。Nb25、V25、SiO2、B2
3及びP25 の成分の内から選択した少なくとも1成分
を0.1〜20wt%添加するのは、この0.1〜20
wt%の添加により、効果的に結晶化を抑制することが
でき、安定した光ディスク保護層を形成することができ
るからである。0.1wt%未満では添加の効果がな
く、20%wtを超えると添加した成分の結晶相が析出
するので好ましくない。以上から上記酸化物の添加の範
囲は0.1〜10wt%とするのがよい。また、必要に
応じてZrO2及び又はTiO2の硬質材料酸化物を0.
01〜5重量%添加して膜に強度を持たせることもでき
る。さらに、Al23及び又はGa23を0.1〜20
重量%添加することもできるが、Al23及び又はGa
23の含有量を0.1〜20wt%とする又は理由は、
ターゲットバルク電気抵抗を低下させ、直流(DC)ス
パッタリングを可能とし、成膜後の保護層用薄膜の可視
光線(360〜830nm)域での透過率を80%以上
に維持できるからである。0.1wt%未満では添加の
効果がなく、20wt%を超えると電気絶縁性の傾向が
生じ、安定した直流(DC)スパッタリングが得られに
くくなり、また保護層用薄膜の可視光線域での透過率が
低下するため好ましくないからである。
【0020】以上のIn23、SnO2、ZnOから選
択された1種以上の酸化物をZnOを主成分とする光デ
ィスク保護膜用スパッタリングターゲットは、成膜後の
保護膜の可視光線(360〜830nm)域での透過率
が80%以上であり、また反射率は20%以下とするこ
とができる。これは光ディスク保護膜として十分な値で
ある。上記In23、SnO2、ZnO系光ディスク保
護膜形成用スパッタリングターゲットは従来のZnS−
SiO2ターゲットに比べパーティクルの発生を著しく
減少させることができた。その理由としてZnO等自体
がZnSよりチェンバー内壁や機器への付着力が大きい
ためと考えられる。このようにしてパーティクルの発生
を減少せしめることにより、スパッタリングの中断また
は中止の回数が減り、煩雑なスパッタチャンバ内の清掃
の頻度が減少するので、生産効率を従来に比べて飛躍的
に上げることができるという効果を有する。また、本発
明のIn23、SnO2、ZnO系光ディスク保護膜形
成用スパッタリングターゲットにより、上記に述べたよ
り低反射率の膜が得られるだけでなく、アモルファス部
と結晶部との吸収を増大させ反射率の差が大きい光学的
機能、記録薄膜の耐湿性や熱による変形の防止機能、さ
らには記録の際の熱的条件の制御という機能に対し、満
足できる良好かつ安定したIn23、SnO2、ZnO
系光ディスク保護膜(層)が再現性良く得ることができ
ることが分かった。
【0021】
【実施例および比較例】以下、実施例および比較例に基
づいて説明する。なお、本実施例はあくまで一例であ
り、この例によって何ら制限されるものではない。すな
わち、本発明は特許請求の範囲によってのみ制限される
ものであり、本発明に含まれる実施例以外の種々の変形
を包含するものである。以下に示す実施例は本発明の好
適かつ代表的な実施例である。
【0022】(実施例1〜7及び比較例1)まず、高抵
抗導電膜に関する実施例及び比較例を示す。微粉砕、造
粒、プレス成形、焼結、機械加工の手順を経て表1に示
す成分組成のターゲットを作製した。この表1には実施
例1〜7および比較例のターゲットを併せて示す。
【0023】
【表1】
【0024】ターゲットの成形体密度は3.0〜4.5
g・cm-3、焼結体密度は6.5〜7.1g・cm-3
ある。上記表1に示すターゲットを用いてスパッタ成膜
を行い、高抵抗ITO透明導電膜のスパッタリング時、
1時間(Hr)アニール後、24時間(Hr)アニール
後および48時間(Hr)アニール後について、比抵
抗、比抵抗変化率および透過率(550nm)を測定し
た。この結果を表2に併せて示す。スパッタ装置はアネ
ルバ社製SPF−313HまたはSPF−210Hを用
いた。スパッタ条件は次の通りである。またアニール試
験は大気中150°C、0〜48時間の条件で実施し
た。スパッタリング条件は次の通りである。
【0025】スパッタリング条件 スパッタガス Ar−O2(0〜5%) ガス圧力 0.5Pa 基板温度 R.T.(室温) 膜厚 300Å
【0026】
【表2】
【0027】表2に示すように、本発明の透明導電膜材
料においてはアニール後において、すなわち長時間熱影
響を受けても比抵抗の変化が小さい。例えば本発明の実
施例7を挙げて具体的に説明すると、スパッタリング時
の比抵抗が2.12×10-3Ω・cm、1時間アニール
後は1.86×10-3Ω・cm、24時間アニール後は
1.96×10-3Ω・cm、48時間アニール後は2.
03×10-3Ω・cmであり、スパッタリング時から2
4時間アニール後までの比抵抗の変化率は0.96とな
り変化が極めて小さいことが分かる。そして、比抵抗は
タッチパネルなどに好適な比抵抗1×10-3Ω・cm〜
5×10-3Ω・cmの範囲の間にある。また、透過率は
スパッタリング時は86.5%、1時間アニール後は8
9.6%、24時間アニール後は90.5%、48時間
アニール後は90.2%であり、いずれも要求特性を満
たす85%以上を満たしている。これらは、表2に示す
他の実施例1〜6についても同様に言える。
【0028】これに対し、表2に示す比較例のITO膜
では、透過率はいずれも90%を超えているが、スパッ
タリング時の比抵抗が0.49×10-3Ω・cm、1時
間アニール後は0.27×10-3Ω・cm、24時間ア
ニール後は0.22×10-3Ω・cm、48時間アニー
ル後は0.22×10-3Ω・cmであり、アニール時間
が長くなるにつれ比抵抗が一桁近く又はそれ以上高くな
っている。また、スパッタリング時から24時間アニー
ル後までの比抵抗の変化率は0.45となり変化が著し
く大きい。
【0029】従来のITO膜等は非晶質であるが熱影響
を受けると結晶化する傾向がある。結晶化すると抵抗率
が急速に低くなる。これに対し、上記本発明の添加物質
はこの熱による結晶化を抑制する作用をするものと考え
られる。これによりタッチパネルなどに好適な比抵抗1
×10-3〜5×10-3Ω・cmを維持することができ
る。また、透過率について考えると透過率は屈折率の関
数であり、この屈折率は該屈折率の異なる材料の混合比
率を変えることにより変化させることができる。しか
し、ITO膜等の電気的特性すなわち抵抗率を保ったま
ま、屈折率を変化させようとしても実現は困難である。
本発明の場合は、導電性をある程度犠牲にできるので、
屈折率を変化させ高い透過率とタッチパネルに好適な比
抵抗1×10-3〜5×10-3Ω・cmを選択できる。そ
して、屈折率が小さいもの程透過率が高い膜が得られる
ので、透過率改善には屈折率がIn23(屈折率2)よ
りも小さい材料を選ぶ必要がある。上記本発明のガラス
形成酸化物および硬質材料酸化物はこれらの条件を満た
している。
【0030】(実施例8)次に、光ディスク用保護膜に
関する実施例を示す。Al23粉2wt%及びNb25
粉10wt%とを秤量し、残部ZnO粉と共に混合した
後、1400°C大気中で焼結しターゲットを作製し
た。得られたターゲットの密度は5.3g/cm3 であ
った。このようにして得たZnO−Al23−Nb25
ターゲットを使用しスパッタリングして基板上に成膜
し、パーティクルが発生しスパッタチャンバの内壁や機
器をクリーニングしなければならない時に至るまでの基
板への被覆、すなわち生産枚数を調べたところ、300
0枚〜3500枚であった。これは以下に述べる比較例
(ZnS−SiO2 ターゲット生産枚数)と比べ20%
〜40%の生産向上となった。さらに保護膜の反射率を
みると16〜18%であり、目標値20%以下が十分に
達せられた。さらに可視光線領域における透過率が95
%であり、効果的な保護膜の特性が得られた。
【0031】また、上記実施例8のZnO−Al23
Nb25ターゲットにより成膜した保護膜を300°C
及び400°Cに加熱(大気中)した場合の結晶化を見
るために、X線回折によるデータを調べた。比較として
加熱しない場合も同時にテストした。その結果を図2
(a)、(b)及び(c)に示す。図2(a)は400°Cに加
熱した場合、図2(b)は300°Cに加熱した場合、そ
して図2(c)は加熱していない場合を示す。この結果か
ら明らかなように、300°C及び400°Cに加熱
(大気中)した場合でも、非加熱の場合と同等であり結
晶化が全く見られない。すなわち、本発明のターゲット
は結晶化のない安定したZnO系光ディスク用保護層を
得ることができた。
【0032】(実施例9)Al23粉2wt%及びSi
2 粉5wt%とを秤量し、残部ZnO粉と共に混合し
た後、1400°C大気中で焼結しターゲットを作製し
た。得られたターゲットの密度は5.2g/cm3 であ
った。このようにして得たZnO−Al23−SiO2
ターゲットを使用してスパッタリングして基板上に成膜
し、パーティクルが発生してスパッタチャンバの内壁や
機器をクリーニングしなければならない時に至るまでの
基板への被覆、すなわち生産枚数を調べたところ、30
00枚〜3500枚であった。これは以下に述べる比較
例(ZnS−SiO2 ターゲット生産枚数)と比べ20
%〜40%の生産向上となった。さらに保護膜の反射率
をみると16〜18%であり、目標値20%以下が十分
に達せられた。さらに可視光線領域における透過率が9
3%以上で、効果的な保護膜の特性が得られた。また、
上記実施例9のZnO−Al23−SiO2 ターゲット
により成膜した保護膜を300°Cに加熱(大気中)し
た場合の結晶化を見るために、X線回折によるデータを
調べた。実施例8と同様に結晶化が全く見られない。す
なわち、本発明のターゲットは結晶化のない安定したZ
nO系光ディスク用保護層を得ることができた。
【0033】(実施例10)Ga23粉2wt%及びN
25粉10wt%とを秤量し、残部ZnO粉と共に混
合した後、1400°C大気中で焼結しターゲットを作
製した。得られたターゲットの密度は5.2g/cm3
であった。このようにして得たZnO−Ga23−Nb
25ターゲットを使用して直流(DC)スパッタリング
して基板に成膜し、パーティクルが発生してスパッタチ
ャンバの内壁や機器をクリーニングしなければならない
時に至るまでの基板への被覆、すなわち生産枚数を調べ
たところ、3000枚〜3500枚であった。これは以
下に述べる比較例(ZnS−SiO2 ターゲット生産枚
数)と比べ20%〜40%以上の生産向上となった。さ
らに保護膜の反射率をみると16〜18%であり、目標
値20%以下が十分に達せられた。さらに可視光線領域
における透過率が91%以上で、効果的な保護膜の特性
が得られた。また、上記実施例10のZnO−Ga23
−Nb25ターゲットにより成膜した保護膜を300°
Cに加熱(大気中)した場合の結晶化を見るために、X
線回折によるデータを調べた。実施例8、9と同様に結
晶化が全く見られない。すなわち、本発明のターゲット
は結晶化のない安定したZnO系光ディスク用保護層を
得ることができた。
【0034】(実施例11)SiO2 粉5wt%とを秤
量し、残部ZnO粉と共に混合した後、1400°C大
気中で焼結しターゲットを作製した。得られたターゲッ
トの密度は5.2g/cm3 であった。このようにして
得たZnO−SiO2 ターゲットを使用してスパッタリ
ングして基板上に成膜し、パーティクルが発生してスパ
ッタチャンバの内壁や機器をクリーニングしなければな
らない時に至るまでの基板への被覆、すなわち生産枚数
を調べたところ、3000枚〜3500枚であった。こ
れは以下に述べる比較例(ZnS−SiO2 ターゲット
生産枚数)と比べ20%〜40%の生産向上となった。
さらに保護膜の反射率をみると16〜18%であり、目
標値20%以下が十分に達せられた。さらに可視光線領
域における透過率が93%以上で、効果的な保護膜の特
性が得られた。また、上記実施例11のZnO−SiO
2 ターゲットにより成膜した保護膜を300°Cに加熱
(大気中)した場合の結晶化を見るために、X線回折に
よるデータを調べた。実施例8と同様に結晶化が全く見
られない。すなわち、本発明のターゲットは結晶化のな
い安定したZnO系光ディスク用保護層を得ることがで
きた。
【0035】上記実施例においては、ZnOにAl23
とNb25を添加した例、ZnOにAl23とSiO2
を添加した例及びZnOにGa23とNb25を添加し
た例、さらにZnOにSiO2 を添加した例の4例を示
たが、その他の酸化物、すなわちV25、B23及びP
25を添加した場合、さらにはこれらを複合添加した場
合も同等の結果が得られた。また、ZnOに2成分、す
なわちAl23及びGa23の内の1又は2を添加した
場合、さらにはZrO2 及びTiO2 の内の1又は2を
添加した場合にも上記実施例と同様の結果が得られた。
上記の実施例は代表的な実施例を示したものである。
【0036】(比較例2)次に、SiO2 粉末とZnS
粉末とを等量の秤量して、Ar雰囲気の下で、1000
°C、150Kgf/cm2 でホットプレスを行なっ
た。得られたターゲットの密度は3.4g/cm3 であ
った。このようにして得たZnS−SiO2 焼結体ター
ゲットを使用して高周波(RF)スパッタリングし、パ
ーティクルが発生してスパッタチャンバの内壁や機器を
クリーニングしなければならない時に至るまでの基板へ
の被覆すなわち生産枚数を調べたところ、2500枚で
あった。これは実施例に比べると30%程度の生産率の
減少となった。さらにスパッタリングにより形成された
保護膜の反射率が高く、また透過率も予期していたより
も低いという結果となった。なお、上記実施例、比較例
におけるスパッタリングターゲットの組成と成膜組成と
のずれは、いずれの添加成分もターゲット組成の±10
%以内であった。
【0037】
【発明の効果】本発明の光透過膜を高抵抗透明導電膜と
して使用する場合、特に抵抗膜式タッチパネル装置など
で必要とされる画面位置確定のために使用する高シート
抵抗(500〜1000Ω/□)透明導電膜に有用であ
る。本発明のターゲットを使用して成膜されたスパッタ
リング膜は、長時間のアニ−ル(150°C前後)によ
っても、その比抵抗の変化が少なく(変化率Rが0.
0.7≦R≦1.3の範囲に収まる)、また屈曲やカー
ルなどの機械的変形に耐え、耐摺動性(ペン耐久性)や
耐湿熱性も備えている特徴を有しており、タッチパネル
などに好適な比抵抗1×10-3〜5×10-3Ω・cmを
有する高抵抗透明導電膜を得ることができるという優れ
た特徴を有する。また、本発明の光透過膜を光ディスク
保護膜として使用する場合、従来のZnS−SiO2
パッタリングターゲットに替え、In23、SnO2
ZnO系光ディスク保護膜用スパッタリングターゲット
とすることにより、パーティクルの発生を著しく減少さ
せるとともに皮膜の均一性を向上させ、さらに低反射
率、可視光域での高透過性をもつ保護膜を安定した製造
条件で、再現性よく得ることができるという優れた特徴
を有している。そして上記の通り、本発明のターゲット
を用いて成膜された光ディスク、特に相変化光ディスク
の保護膜は、レーザービームによる相変化記録層の加熱
昇温・冷却時に繰返し熱影響を受けるが、このような熱
影響を受けても保護膜の特性が損なわれることなく安定
した皮膜を形成することができるという優れた効果を有
する。さらに、本発明のIn23、SnO2、ZnO系
ターゲットは上記に述べた通り、より低反射率の膜が得
られるだけでなく、アモルファス部と結晶部との吸収を
増大させ反射率の差が大きい光学的機能、記録薄膜の耐
湿性や熱による変形の防止機能、さらには記録の際の熱
的条件の制御という機能に満足できる良好かつ安定した
膜が再現性良く得ることができる著しい特徴を有してい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】記録薄膜層構造の断面説明図である。
【図2】実施例のZnO−Al23−Nb25ターゲッ
トにより成膜した保護膜を300°C及び400°Cに
加熱した場合のX線回折結果である。
【符号の説明】
1 レーザー入射方向 2 ポリカーボネート等の基板 3 ZnS・SiO2 等の誘電体保護膜 4 Se・Sb・Te等の相変化記録薄膜層 5 ZnS・SiO2 等の誘電体保護膜 6 Al合金反射膜 7 オーバーコート 8 接着層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G11B 7/24 535 H01B 1/08 H01B 1/08 5/14 A 5/14 G02B 1/10 Z

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス形成酸化物0.01〜20重量%
    を含有し、残部In 23、SnO2、ZnOから選択さ
    れた1種以上の酸化物であることを特徴とする光透過
    膜。
  2. 【請求項2】 ZrO2及び又はTiO2の硬質材料酸化
    物を0.01〜5重量%含有することを特徴とする請求
    項1記載の光透過膜。
  3. 【請求項3】 Al23又はGa23を0.01〜20
    重量%含有することを特徴とする請求項1又は2記載の
    光透過膜。
  4. 【請求項4】 ガラス形成酸化物が、Nb25、V
    25、B23、SiO2、P25から選択された1種以
    上であることを特徴とする請求項1〜3のそれぞれに記
    載の光透過膜。
  5. 【請求項5】 光透過膜が高抵抗透明導電膜又は光ディ
    スク用保護膜であることを特徴とする請求項1〜4のそ
    れぞれに記載の光透過膜。
  6. 【請求項6】 ガラス形成酸化物0.01〜20重量%
    を含有し、残部In 23、SnO2、ZnOから選択さ
    れた1種以上の酸化物である組成を有し、スパッタリン
    グ直後の膜の比抵抗をr0 、アニール後の膜の比抵抗を
    rとした場合に、スパッタ後のポストアニールによる膜
    の比抵抗の変化率R=r/r0 の値Rが0.7〜1.3
    であることを特徴とする高抵抗透明導電膜。
  7. 【請求項7】 アニール後の膜の比抵抗が1×10-3
    5×10-3Ω・cm、膜厚が100〜1000オングス
    トローム、膜の透過率が85%以上であることを特徴と
    する請求項6記載の高抵抗透明導電膜。
  8. 【請求項8】 ZrO2及び又はTiO2の硬質材料酸化
    物を0.01〜5重量%含有することを特徴とする請求
    項6又は7記載の高抵抗透明導電膜。
  9. 【請求項9】 ガラス形成酸化物が、Nb25、V
    25、B23、SiO2、P25から選択された1種以
    上である組成を有することを特徴とする請求項6〜8の
    それぞれに記載の高抵抗透明導電膜。
  10. 【請求項10】 ガラス形成酸化物0.01〜20重量
    %を含有し、残部In23、SnO2、ZnOから選択
    された1種以上の酸化物からなることを特徴とする光透
    過膜形成用スパッタリングターゲット。
  11. 【請求項11】 ZrO2及び又はTiO2の硬質材料酸
    化物を0.01〜5重量%含有することを特徴とする請
    求項10記載の光透過膜形成用スパッタリングターゲッ
    ト。
  12. 【請求項12】 Al23又はGa23を0.01〜2
    0重量%含有することを特徴とする請求項10又は11
    記載の光透過膜形成用スパッタリングターゲット。
  13. 【請求項13】 ガラス形成酸化物が、Nb25、V2
    5、B23、SiO 2 、P25から選択された1種以
    上であることを特徴とする請求項10〜12のそれぞれ
    に記載の光透過膜形成用スパッタリングターゲット。
  14. 【請求項14】 光透過膜が高抵抗透明導電膜又は光デ
    ィスク用保護膜であることを特徴とする請求項10〜1
    3のそれぞれに記載の光透過膜形成用スパッタリングタ
    ーゲット。
  15. 【請求項15】 請求項10〜14に記載のスパッタリ
    ングターゲットを用いてスパッタリングを行なった後、
    アニールすることを特徴とする高抵抗透明導電膜の製造
    方法。
JP00541399A 1998-02-16 1999-01-12 高抵抗透明導電膜及び高抵抗透明導電膜の製造方法並びに高抵抗透明導電膜形成用スパッタリングターゲット Expired - Lifetime JP3636914B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00541399A JP3636914B2 (ja) 1998-02-16 1999-01-12 高抵抗透明導電膜及び高抵抗透明導電膜の製造方法並びに高抵抗透明導電膜形成用スパッタリングターゲット
TW88113770A TW476798B (en) 1999-01-12 1999-08-11 Light-transmitting film and sputtering target for forming the light-transmitting film
PCT/JP1999/004365 WO2001013371A1 (fr) 1999-01-12 1999-08-12 Film photoemetteur et cible de pulverisation pour former ce film photoemetteur
US09/719,018 US6528442B1 (en) 1999-01-12 1999-08-12 Optical transparent film and sputtering target for forming optical transparent film

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-48541 1998-02-16
JP4854198 1998-02-16
JP00541399A JP3636914B2 (ja) 1998-02-16 1999-01-12 高抵抗透明導電膜及び高抵抗透明導電膜の製造方法並びに高抵抗透明導電膜形成用スパッタリングターゲット
PCT/JP1999/004365 WO2001013371A1 (fr) 1999-01-12 1999-08-12 Film photoemetteur et cible de pulverisation pour former ce film photoemetteur

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28760699A Division JP3841388B2 (ja) 1998-02-16 1999-10-08 光ディスク用保護膜及び光ディスクの保護膜形成用スパッタリングターゲット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11322413A true JPH11322413A (ja) 1999-11-24
JP3636914B2 JP3636914B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=26339355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00541399A Expired - Lifetime JP3636914B2 (ja) 1998-02-16 1999-01-12 高抵抗透明導電膜及び高抵抗透明導電膜の製造方法並びに高抵抗透明導電膜形成用スパッタリングターゲット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6528442B1 (ja)
JP (1) JP3636914B2 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005039172A (ja) * 2003-03-07 2005-02-10 Kwangu Inst Of Science & Technology 亜鉛酸化物半導体の製造方法
WO2005078153A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. スパッタリングターゲット並びに光情報記録媒体及びその製造方法
JP2006261219A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子
WO2006129410A1 (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2007055231A1 (ja) * 2005-11-09 2007-05-18 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. SnO2系スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2008111193A (ja) * 2007-11-15 2008-05-15 Nikko Kinzoku Kk 光情報記録媒体
JP2009062618A (ja) * 2003-03-04 2009-03-26 Nikko Kinzoku Kk スパッタリングターゲット、光情報記録媒体用薄膜及びその製造方法
JPWO2007063800A1 (ja) * 2005-12-02 2009-05-07 パナソニック株式会社 光学的情報記録媒体とその記録再生方法及び記録再生装置
WO2009145152A1 (ja) * 2008-05-27 2009-12-03 株式会社カネカ 透明導電膜およびその製造方法
US7790644B2 (en) 2008-09-17 2010-09-07 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Zinc-oxide-based target
WO2011010603A1 (ja) * 2009-07-21 2011-01-27 日立金属株式会社 ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法
WO2011024381A1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-03 パナソニック株式会社 情報記録媒体とその製造方法
JP2011181608A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Mitsubishi Electric Corp 光電変換装置および光電変換装置の製造方法
JP2011184724A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Tdk Corp スパッタリングターゲットの製造方法、及び、光メディアの製造方法
JP2011202281A (ja) * 2011-05-23 2011-10-13 Jx Nippon Mining & Metals Corp スパッタリングターゲットの製造方法及びスパッタリングターゲット
JP2013047364A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Mitsubishi Materials Corp スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに該ターゲットを用いた薄膜、該薄膜を備える薄膜シート、積層シート
JP2013047363A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Mitsubishi Materials Corp スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに該ターゲットを用いた薄膜、該薄膜を備える薄膜シート、積層シート
WO2013042747A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 住友金属鉱山株式会社 酸化物焼結体およびその製造方法並びに酸化物透明導電膜
JP2013069420A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Kaneka Corp 透明電極付き基板
JP2013533378A (ja) * 2010-06-04 2013-08-22 アドヴァンスド・ナノ・プロダクツ・カンパニー・リミテッド 透明導電膜、透明導電膜用ターゲット及び透明導電膜用ターゲットの製造方法
JP2014502293A (ja) * 2010-11-24 2014-01-30 エルジー・ハウシス・リミテッド タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル
WO2018029886A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 株式会社アルバック 透明導電層付き基板、液晶パネル及び透明導電層付き基板の製造方法
CN108947518A (zh) * 2018-08-14 2018-12-07 宁波森利电子材料有限公司 多元掺杂的ZnO镀膜材料及其制备方法和应用
US10423021B2 (en) 2017-03-02 2019-09-24 Japan Display Inc. Detection device and display device
WO2019208240A1 (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 三菱マテリアル株式会社 シールド層、シールド層の製造方法、及び、酸化物スパッタリングターゲット
JP2019194352A (ja) * 2018-04-26 2019-11-07 三菱マテリアル株式会社 シールド層、シールド層の製造方法、及び、酸化物スパッタリングターゲット

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4198918B2 (ja) * 2002-02-14 2008-12-17 日鉱金属株式会社 硫化亜鉛を主成分とするスパッタリングターゲット及び該スパッタリングターゲットの製造方法
JP4544501B2 (ja) * 2002-08-06 2010-09-15 日鉱金属株式会社 導電性酸化物焼結体、同焼結体からなるスパッタリングターゲット及びこれらの製造方法
TWI370449B (en) * 2003-07-25 2012-08-11 Panasonic Corp Information recording medium and method for producing the same
JP4430014B2 (ja) * 2003-09-30 2010-03-10 日鉱金属株式会社 高純度酸化亜鉛粉末の製造方法
US7630955B2 (en) * 2004-08-10 2009-12-08 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for analyzing the association of a resource to a business process
WO2007000878A1 (ja) * 2005-06-28 2007-01-04 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 酸化ガリウム-酸化亜鉛系スパッタリングターゲット、透明導電膜の形成方法及び透明導電膜
KR100957733B1 (ko) * 2005-06-28 2010-05-12 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 산화갈륨-산화아연계 스퍼터링 타겟, 투명 도전막의 형성방법 및 투명 도전막
US7829147B2 (en) 2005-08-18 2010-11-09 Corning Incorporated Hermetically sealing a device without a heat treating step and the resulting hermetically sealed device
US7722929B2 (en) * 2005-08-18 2010-05-25 Corning Incorporated Sealing technique for decreasing the time it takes to hermetically seal a device and the resulting hermetically sealed device
US20070040501A1 (en) 2005-08-18 2007-02-22 Aitken Bruce G Method for inhibiting oxygen and moisture degradation of a device and the resulting device
KR101006037B1 (ko) * 2005-12-08 2011-01-06 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 산화 갈륨-산화 아연계 스퍼터링 타겟, 투명 도전막의 형성방법 및 투명 도전막
KR101028985B1 (ko) * 2006-03-17 2011-04-12 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 산화아연계 투명 도전체 및 동 투명 도전체 형성용 스퍼터링 타겟
CN101460425B (zh) 2006-06-08 2012-10-24 住友金属矿山株式会社 氧化物烧结体、靶、用它制得的透明导电膜以及透明导电性基材
US8007693B2 (en) * 2006-08-24 2011-08-30 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Zinc oxide based transparent electric conductor, sputtering target for forming of the conductor and process for producing the target
AR068223A1 (es) 2007-09-07 2009-11-11 Avery Dennison Corp Eiqueta para enmascarar, hoja de material para etiquetas y metodo relacionado
US20100276276A1 (en) * 2007-12-18 2010-11-04 Nippon Mining And Metals Co., Ltd. Thin Film Mainly Comprising Titanium Oxide, Sintered Sputtering Target Suitable for Producing Thin Film Mainly Comprising Titanium Oxide, and Method of Producing Thin Film Mainly Comprising Titanium Oxide
EP2284293B1 (en) 2008-06-10 2019-08-14 JX Nippon Mining & Metals Corporation Sintered-oxide target for sputtering and process for producing the same
EP2395124A4 (en) 2009-02-05 2014-10-08 Jx Nippon Mining & Metals Corp THIN LAYER COMPRISING TITANIUM OXIDE AS THE MAIN COMPONENT AND SINTERED SPRAY TARGET COMPRISING TITANIUM OXIDE AS THE MAIN COMPONENT
WO2010110412A1 (ja) 2009-03-27 2010-09-30 日鉱金属株式会社 Ti-Nb系酸化物焼結体スパッタリングターゲット、Ti-Nb系酸化物薄膜及び同薄膜の製造方法
WO2011052375A1 (ja) 2009-10-26 2011-05-05 Jx日鉱日石金属株式会社 酸化インジウム系焼結体及び酸化インジウム系透明導電膜
JP6070194B2 (ja) * 2011-10-28 2017-02-01 東レ株式会社 ガスバリア性フィルム
WO2014077198A1 (ja) 2012-11-13 2014-05-22 Jx日鉱日石金属株式会社 NbO2焼結体及び該焼結体からなるスパッタリングターゲット並びにNbO2焼結体の製造方法
CN103352214B (zh) * 2012-12-19 2015-05-13 常州星海电子有限公司 一种In1-xGaxP(0<x<1)/Substrate薄膜材料的制备方法
US10227261B2 (en) 2015-02-27 2019-03-12 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Oxide sintered compact, oxide sputtering target, and oxide thin film
CN107428616B (zh) 2015-02-27 2020-10-23 捷客斯金属株式会社 氧化物烧结体和包含该氧化物烧结体的溅射靶
KR101932371B1 (ko) 2015-03-23 2018-12-24 제이엑스금속주식회사 산화물 소결체 및 그 산화물 소결체로 이루어지는 스퍼터링 타깃
JP6885038B2 (ja) 2016-01-08 2021-06-09 東ソー株式会社 酸化物焼結体、その製造方法及びスパッタリングターゲット
JP6842927B2 (ja) 2017-01-06 2021-03-17 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出装置及びタッチ検出機能付き表示装置
JP7141237B2 (ja) * 2018-04-27 2022-09-22 日東電工株式会社 ハードコートフィルム、透明導電性フィルム、透明導電性フィルム積層体および画像表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045952A (ja) 1983-08-23 1985-03-12 Sumitomo Bakelite Co Ltd 情報記録用ディスク
JP2887322B2 (ja) 1989-02-03 1999-04-26 東レ株式会社 光記録媒体
JPH03152736A (ja) 1989-11-08 1991-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録媒体と光学情報記録媒体用保護膜
US5532062A (en) * 1990-07-05 1996-07-02 Asahi Glass Company Ltd. Low emissivity film
JPH062130A (ja) * 1992-06-15 1994-01-11 Mitsubishi Materials Corp 酸化亜鉛系スパッタリング用ターゲット
JPH06128743A (ja) * 1992-09-04 1994-05-10 Mitsubishi Materials Corp 透明導電膜とその製造方法およびそれに用いるターゲット
JPH06293956A (ja) * 1993-04-06 1994-10-21 Japan Energy Corp 酸化亜鉛系透明導電膜及びその作製法並びにそれに使用するスパッタリングターゲット
US5736267A (en) * 1994-08-17 1998-04-07 Asahi Glass Company Ltd. Transparent conductive film and method for its production, and sputtering target
JPH10306367A (ja) * 1997-05-06 1998-11-17 Sumitomo Metal Mining Co Ltd スパッタリングターゲット用ZnO−Ga2O3系焼結体およびその製造方法
DE19719543C1 (de) * 1997-05-09 1998-11-19 Ver Glaswerke Gmbh Low-E-Schichtsystem für Glasscheiben
JPH11171539A (ja) * 1997-12-08 1999-06-29 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ZnO系焼結体およびその製法
JPH11185294A (ja) 1997-12-17 1999-07-09 Ricoh Co Ltd 相変化光記録媒体

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009062618A (ja) * 2003-03-04 2009-03-26 Nikko Kinzoku Kk スパッタリングターゲット、光情報記録媒体用薄膜及びその製造方法
JP2005039172A (ja) * 2003-03-07 2005-02-10 Kwangu Inst Of Science & Technology 亜鉛酸化物半導体の製造方法
KR100799074B1 (ko) 2004-02-17 2008-01-29 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 스퍼터링 타겟트와 광 정보기록매체 및 그 제조방법
WO2005078153A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. スパッタリングターゲット並びに光情報記録媒体及びその製造方法
EP1985725A3 (en) * 2004-02-17 2012-03-21 JX Nippon Mining & Metals Corporation Sputtering target, optical information recording medium and process for producing the same
JP2006261219A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子
WO2006129410A1 (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4828529B2 (ja) * 2005-05-30 2011-11-30 Jx日鉱日石金属株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2007131891A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd SnO2系スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2007055231A1 (ja) * 2005-11-09 2007-05-18 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. SnO2系スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JPWO2007063800A1 (ja) * 2005-12-02 2009-05-07 パナソニック株式会社 光学的情報記録媒体とその記録再生方法及び記録再生装置
JP4612689B2 (ja) * 2005-12-02 2011-01-12 パナソニック株式会社 光学的情報記録媒体とその記録再生方法及び記録再生装置
US8110273B2 (en) 2005-12-02 2012-02-07 Panasonic Corporation Optical information recording medium, recording/reproducing method thereof and recording/reproducing apparatus
JP2008111193A (ja) * 2007-11-15 2008-05-15 Nikko Kinzoku Kk 光情報記録媒体
WO2009145152A1 (ja) * 2008-05-27 2009-12-03 株式会社カネカ 透明導電膜およびその製造方法
US7790644B2 (en) 2008-09-17 2010-09-07 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Zinc-oxide-based target
WO2011010603A1 (ja) * 2009-07-21 2011-01-27 日立金属株式会社 ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法
CN102549191A (zh) * 2009-07-21 2012-07-04 日立金属株式会社 ZnO系透明导电膜用靶及其制造方法
JP5392633B2 (ja) * 2009-07-21 2014-01-22 日立金属株式会社 ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法
WO2011024381A1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-03 パナソニック株式会社 情報記録媒体とその製造方法
US8323763B2 (en) 2009-08-31 2012-12-04 Panasonic Corporation Information recording medium and method for producing the same
JP2011181608A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Mitsubishi Electric Corp 光電変換装置および光電変換装置の製造方法
JP2011184724A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Tdk Corp スパッタリングターゲットの製造方法、及び、光メディアの製造方法
JP2013533378A (ja) * 2010-06-04 2013-08-22 アドヴァンスド・ナノ・プロダクツ・カンパニー・リミテッド 透明導電膜、透明導電膜用ターゲット及び透明導電膜用ターゲットの製造方法
JP2014502293A (ja) * 2010-11-24 2014-01-30 エルジー・ハウシス・リミテッド タッチパネル用粘着剤組成物、粘着フィルム及びタッチパネル
JP2011202281A (ja) * 2011-05-23 2011-10-13 Jx Nippon Mining & Metals Corp スパッタリングターゲットの製造方法及びスパッタリングターゲット
JP2013047364A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Mitsubishi Materials Corp スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに該ターゲットを用いた薄膜、該薄膜を備える薄膜シート、積層シート
JP2013047363A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Mitsubishi Materials Corp スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに該ターゲットを用いた薄膜、該薄膜を備える薄膜シート、積層シート
CN102965629A (zh) * 2011-08-29 2013-03-13 三菱综合材料株式会社 溅射靶及其制法、利用该靶得到的薄膜、薄膜片及层叠片
JP2013069420A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Kaneka Corp 透明電極付き基板
WO2013042747A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 住友金属鉱山株式会社 酸化物焼結体およびその製造方法並びに酸化物透明導電膜
WO2018029886A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 株式会社アルバック 透明導電層付き基板、液晶パネル及び透明導電層付き基板の製造方法
JPWO2018029886A1 (ja) * 2016-08-10 2018-08-16 株式会社アルバック 透明導電層付き基板、液晶パネル及び透明導電層付き基板の製造方法
US10423021B2 (en) 2017-03-02 2019-09-24 Japan Display Inc. Detection device and display device
US10969614B2 (en) 2017-03-02 2021-04-06 Japan Display Inc. Detection device
US11391978B2 (en) 2017-03-02 2022-07-19 Japan Display Inc. Detection device
WO2019208240A1 (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 三菱マテリアル株式会社 シールド層、シールド層の製造方法、及び、酸化物スパッタリングターゲット
JP2019194352A (ja) * 2018-04-26 2019-11-07 三菱マテリアル株式会社 シールド層、シールド層の製造方法、及び、酸化物スパッタリングターゲット
KR20200108096A (ko) * 2018-04-26 2020-09-16 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 실드층, 실드층의 제조 방법, 및 산화물 스퍼터링 타깃
CN111902561A (zh) * 2018-04-26 2020-11-06 三菱综合材料株式会社 屏蔽层、屏蔽层的制造方法及氧化物溅射靶
CN108947518A (zh) * 2018-08-14 2018-12-07 宁波森利电子材料有限公司 多元掺杂的ZnO镀膜材料及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3636914B2 (ja) 2005-04-06
US6528442B1 (en) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11322413A (ja) 光透過膜、高抵抗透明導電膜、光透過膜形成用スパッタリングタ―ゲット及び高抵抗透明導電膜の製造方法
JP4784849B2 (ja) アルカリ金属拡散障壁層
US5830252A (en) Alkali metal diffusion barrier layer
JP2000195101A (ja) 光ディスク保護膜及び同保護膜形成用スパッタリングタ―ゲット
JP4198918B2 (ja) 硫化亜鉛を主成分とするスパッタリングターゲット及び該スパッタリングターゲットの製造方法
US20040028912A1 (en) Ag base alloy thin film and sputtering target for forming Ag base alloy thin film
JP3841388B2 (ja) 光ディスク用保護膜及び光ディスクの保護膜形成用スパッタリングターゲット
TWI263686B (en) Sputtering target, optical information recording medium and manufacturing method thereof
EP1211679B1 (en) Light-transmitting film and sputtering target for forming the light-transmitting film
TWI263687B (en) Sputtering target, optical information recording medium and process for producing the same
TW200528568A (en) Sputtering target, optical information recording medium and process for producing the same
JP6390142B2 (ja) 酸化物スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4179188B2 (ja) 光ディスク用保護膜及び保護膜形成用スパッタリングターゲット
JP4817137B2 (ja) スパッタリングターゲット及び光記録媒体
JP4279533B2 (ja) スパッタリングターゲット及び光記録媒体
JP3779856B2 (ja) 光ディスク保護膜形成用スパッタリングターゲット
JP4642833B2 (ja) 硫化亜鉛を主成分とするスパッタリングターゲットを使用して硫化亜鉛を主成分とする相変化型光ディスク保護膜を形成した光記録媒体
TW476798B (en) Light-transmitting film and sputtering target for forming the light-transmitting film
JP4965524B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
KR101625773B1 (ko) 산화아연계 소결체, 그 소결체로 이루어지는 산화아연계 스퍼터링 타깃 및 그 타깃을 스퍼터링하여 얻어진 산화아연계 박막
JP2005174402A (ja) 相変化型光記録媒体の保護層、および保護層の製造方法
JP2005116038A (ja) 相変化型光記録媒体、その製造方法及びそれに用いる保護層形成用スパッタリングターゲット

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041102

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term