JP5392633B2 - ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法 - Google Patents

ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5392633B2
JP5392633B2 JP2011523622A JP2011523622A JP5392633B2 JP 5392633 B2 JP5392633 B2 JP 5392633B2 JP 2011523622 A JP2011523622 A JP 2011523622A JP 2011523622 A JP2011523622 A JP 2011523622A JP 5392633 B2 JP5392633 B2 JP 5392633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zno
powder
target
oxide
conductive film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011523622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011010603A1 (ja
Inventor
英子 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2011523622A priority Critical patent/JP5392633B2/ja
Publication of JPWO2011010603A1 publication Critical patent/JPWO2011010603A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5392633B2 publication Critical patent/JP5392633B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/086Oxides of zinc, germanium, cadmium, indium, tin, thallium or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/453Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zinc, tin, or bismuth oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. zincates, stannates or bismuthates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62675Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering characterised by the treatment temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5409Particle size related information expressed by specific surface values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、液晶ディスプレイや薄膜太陽電池などの製造に用いられるホウ素(B)およびバナジウム(V)を両方添加したZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法に関するものである。
液晶ディスプレイや薄膜太陽電池等には、導電性でかつ光に対して透明な電極(透明電極)が用いられている。こうした性質をもつ材料としては、例えば、In−SnO(以下、ITO)、ZnO−B(以下、BZO)、ZnO−Al(以下、AZO)、ZnO−Ga(以下GZO)等の酸化物材料が知られている。こうした材料は、スパッタリング法によって液晶ディスプレイや薄膜太陽電池上に薄膜として形成された後に、電極としてパターニングされ、透明電極となる。
スパッタリング法においては、スパッタリング装置中で、薄膜が形成される基板とスパッタリングターゲット(以下、ターゲット)とが対向させて配置される。これらの間でガス放電を発生させ、このガス放電によって発生したイオンがターゲットの表面にぶつかり、その衝撃によって放出された原子(粒子)を対向する基板に付着させて薄膜が形成される。このターゲットは透明電極となる材料で形成され、透明電極の特性は用いたターゲットの特性に反映される。
また、一般にターゲットは非常に高価であり、その価格が液晶ディスプレイや太陽電池の製造コストに占める割合は大きい。このため、液晶ディスプレイや太陽電池の低コスト化のためには、ターゲットが安価であることも要求される。中でもBZOターゲットは、安価な原料であるZnO粉末とB粉末を用いて製造され、低コスト化には有望である。更に、BZOは、透明電極として用いられているITO、AZOに比較し、波長1000nm以上の透過率が高く、太陽光が有効活用できるという点から太陽電池用透明電極として有望である。しかし、ZnO粉末とB粉末を焼結してBZOターゲットを得ようとすると、Bが約600℃付近から液相が生成し始めるためにB同士による融着、粗大化が行われ、焼結体内に偏析が生じるといった問題、或いは、ぬれ性やBの蒸発の問題等により緻密な焼結体を得ることが難しいという問題が指摘されている。
この課題を解決するために、ZnO粉末とB粉末を仮焼きして得た複合粉末からなる原料を用いること、あるいは共沈法による水酸化物による粉末を仮焼きして得た複合粉末からなる原料を用いることが開示されている(特許文献1、特許文献2、特許文献3)。
このように、あらかじめ形成した複合粉末を用いることは、粗大なB相が存在しなくなるので、偏析を防ぎ緻密な焼結体を得る上で有効となる。
また、ZnOの耐薬品性を高める上で、CoやV添加が有効であることが開示されている(特許文献4)。
特許文献4によれば、ドナー不純物として使用される上記ホウ素が属するIII族元素等を添加したZnO系導電膜についてもCoやVの添加は有効であること、この様な導電膜の形成にスパッタリング法が適用され、そのための焼結体の開示もある。
特開平11−158607号公報 特開平11−171539号公報 特開平11−302835号公報 特開2002−75062号公報
特許文献4に開示されるVは、耐薬品性を向上するという点では有利であるものの、特許文献4に具体的な記載があるVをバナジウム源とする場合、Vの毒性に対する慎重な取扱が必要である。
また、Vよりも毒性が低いV酸化物としてVが知られているが、Vの融点は、690℃と低温であるのに対して、Vの融点は1970℃と高く、ホウ素を含むZnO系焼結体を得る上での挙動が不明であった。
また、ホウ素の添加は、特許文献1〜3のように複合酸化物を形成する方法が有効である。しかし、この様な複合酸化物を用いる製造技術においても、Vを添加する際の、原料酸化物のVの価数が、焼結性等に如何なる影響があるかは、全く未知であった。
本発明の目的は、高い焼結密度を有するホウ素(B)およびバナジウム(V)を両方添加したZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法を提供することである。
本発明者は、Vがホウ素を含む焼結体を得る上で焼結密度の向上に寄与することを見いだし、本発明に到達した。
すなわち本発明は、ホウ素量が、B/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.5〜10mass%、バナジウム量が、V/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.05〜5mass%であり、その密度が相対密度で90%以上の酸化物焼結体であるZnO系透明導電膜用ターゲットである。
また、本発明は、アルミニウムおよび/またはガリウムを3価の酸化物として換算して、それぞれ2mass%以下添加することができる。
また、本発明の製造方法は、ホウ素とバナジウムを含有し、ホウ素量が、B/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.5〜10mass%、バナジウム量が、V/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.05〜5mass%である酸化物焼結体からなるZnO系透明電極用ターゲットの製造方法であって、ホウ素源としてHBO粉末、バナジウム源としてV粉末を用いるZnO系透明導電膜用ターゲットの製造方法である。
また、本発明の製造方法における焼結温度は、700〜1050℃、焼結雰囲気は非還元性雰囲気とすることが好ましい。
また、本発明の製造方法において、HBO粉末と、ZnO粉末あるいは更にV粉末とを混合し、仮焼きして得た仮焼き粉末を焼結原料として焼結することが好ましい。
また、本発明で仮焼き粉末を使用する場合、仮焼き粉末の組成をB/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で、0.8〜45mass%とし、該仮焼き粉末にZnO粉末あるいはVのいずれかまたは両方を混合、焼結して相対密度90%以上の焼結体を得ることが好ましい。
また、仮焼き温度は、100〜500℃とすることが好ましい。
本発明は、高い焼結密度を有するホウ素(B)およびバナジウム(V)を両方添加したZnO系透明導電膜用ターゲットであり、異常放電が少なく、液晶ディスプレイや薄膜太陽電池などの製造に好適である。また、本発明の製造方法は、安全かつ精度の高い製造ができるので上述したターゲットを得る上で重要な技術となる。
本発明のターゲットのミクロ組織及び対応する特定原子分布の一例を示す図である。 比較例のターゲットのミクロ組織及び対応する特定原子分布の一例を示す図である。
上述したように、本発明の重要な特徴は、Vがホウ素を含む焼結体を得る上で焼結密度の向上に寄与することを見いだし、高い焼結密度を有するホウ素およびバナジウムを両方添加したZnO系透明導電膜用ターゲットを実現したことにある。
本発明において、ホウ素量を、B/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.5〜10mass%としたのは、ホウ素添加により、形成する導電膜の低抵抗性と透明性を確保する上で有効だからである。好ましくは、0.5〜5mass%である。
また、本発明において、バナジウム量を、V/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.05mass%以上としたのは、0.05mass%未満では、焼結性向上の明確な効果が得られず、また製造時にターゲットにおける均一な分散をさせにくいためである。また、5mass%以下としたのは、安価で特定波長の透過率が高いというホウ素添加の作用を維持するためである。好ましくは、0.05〜2mass%である。
本発明においては、上記ホウ素の特徴を活かすため、ホウ素とバナジウム以外の導電性を付与する酸化物は必ずしも必要ではないが、添加することは可能である。典型的には、アルミニウム(Al)やガリウム(Ga)の酸化物の添加が可能である。これらの添加は、3価の酸化物として換算して、それぞれ2mass%以下とすることが望ましい。
また、本発明のターゲットの相対密度は、90%以上とした。90%未満は、通常の焼結でも容易に到達できるため、V添加による焼結性向上の意味が少ないためである。好ましくは、95%以上とする。より好ましくは98%以上である。
なお、本発明でいう相対密度は、ターゲット組織中に、ZnO、B、Vの各相がそれぞれ独立して存在していると仮定して、計算される密度に対する相対密度である。
次に、本発明の製造方法について詳細に説明する。
本発明の製造方法においては、上述した組成のターゲットを得るために、ホウ素源としてHBO粉末、バナジウム源としてV粉末を用いることに重要な特徴の一つがある。
通常ホウ素源として使用されるB粉末は、吸湿性が高く秤量誤差を起こしやすいという問題を確認している。一方、本発明で使用するHBO粉末は、水化物であり水分吸収の心配が無く、秤量誤差を起こしにくいものであり、成分調整の精度を高める上で有効である。
また、通常バナジウム源として使用されるVは、上述した通り毒性があり取扱上問題がある。一方、本発明が用いるVは、その様な問題がない。そして、重要なのは、Vが1970℃という高温の融点をもつにも拘わらず、焼結性を高めることに寄与するということを見いだしたことにある。
本発明者の検討によれば、ターゲット組織に存在するZn−B−O相の組織が、V無添加では粒状の組織であるのに対して、Vの添加により柱状組織になるという現象を確認している。このことから添加したV粉末はターゲット組織に大きく影響を及ぼし、焼結性を向上させる因子となっていると推定される。
そして、この方法により、相対密度を90%、好ましくは95%以上、より好ましくは98%以上に高めることが可能となる。
本発明の製造方法における焼結温度は、700〜1050℃、焼結雰囲気は非還元性雰囲気とすることが好ましい。700℃未満の焼結温度では、焼結時間が掛かりすぎ、1050℃以上では、構成する酸化物の分解が進んで所定の焼結密度が得られないだけでなく、組成変動も大きくなる場合があるからである。
また、焼結雰囲気として非還元雰囲気を選択することで、構成する酸化物の分解を容易に抑えることができるという利点がある。この非還元性雰囲気としては、空気、窒素、不活性ガス等を使用することが可能である。
本発明の製造方法において、HBO粉末の使用は、上述した通り組成制御にとって有効であるが、そのまま焼結原料とすると加熱により酸化ホウ素と水に分解されるため、酸化ホウ素をそのまま焼結原料とした場合と同様に焼結体内に大きな偏析が生じたり、緻密な焼結体を得られない場合がある。
そのため、ZnO粉末とHBO粉末を混合し、仮焼きして得た仮焼き粉末を製造しこれを焼結原料とすると、複合酸化物が形成されているため、偏析を防ぎ緻密な焼結体を得ることが可能となる。また、仮焼き工程は、焼結体としては不要な水分をあらかじめ除去しておくことができるので、水分存在による焼結体の変形、欠陥の形成を防ぐ上でも有効である。この時、V粉末も同時に混合しておき、仮焼き粉末を得ても良い。
また、本発明の製造法において、仮焼き粉末のみを原料にして焼結しても良いが、仮焼き粉末に加えて他の酸化物粉末を混合して焼結しても良い。具体的には、仮焼き粉末の組成をB/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で、0.5−45mass%に調整し、該仮焼き粉末にZnO粉末あるいはVのいずれかまたは両方を混合、焼結するのが望ましい。
比を、0.5%以上としたのは、0.5%未満では電極としての特性を得ることが難しく、仮焼き粉末に加えて、他のホウ素源等を添加する必要が生じるためである。
一方、B比を45%以下としたのは、45%を超えて高くなって行くと、複合酸化物として存在する以外にB相として存在する量が多くなり、Bの分散性が悪くなる場合があるためである。実際の仮焼き粉末の組成は、使用するHBO粉末がBになった場合の量とZnO粉末のZnO量、あるいはV粉末のV量により調整することができる。
上記、仮焼き工程において、仮焼き温度は100℃以上500℃以下とするのが好適である。これは、100℃より低温であると、HBOからの水の分解除去が進みにくいためである。
一方、500℃より高温では、仮焼き粉末が大きく成長してしまい、焼結原料としては特別な粉砕処理等が必要となるためである。
以下、本発明の実施例を説明する。ただし、本発明は、以下に述べる実施例に限定されるものではない。
本実施例で適用した製造工程は以下の通りである。
(工程A1)
比表面積4.5m/gのZnO粉末とHBO粉末を表1に示す所定のターゲット組成となるように秤量後、ボールミルにて混合し混合粉を作製した。
得られた混合粉を所定の温度にて仮焼きし仮焼き粉末を得た。得られた仮焼き粉末にV粉末を所定のターゲット組成となるように秤量後、ボールミルにて混合し混合粉を作製した。得られた混合粉にバインダーとしてポリビニルアルコールを0.5mass%添加し、すりつぶしながら混合した後、造粒した造粒粉を作製した。
なお、他の酸化物粉末を添加する場合は、Vと同様に添加した。
(工程A2)
比表面積4.5m/gのZnO粉末とHBO粉末とV粉末を所定のターゲット組成となるように秤量後、ボールミルにて混合し混合粉を作製した。得られた混合粉を所定の温度にて仮焼きし仮焼き粉末を得た。得られた仮焼き粉末にバインダーとしてポリビニルアルコールを0.5mass%添加し、すりつぶしながら混合した後、造粒した造粒粉を作製した。
(工程A3)
比較例の工程として、比表面積4.5m/gのZnO粉末とHBO粉末を所定のターゲット組成となるように秤量後、ボールミルにて混合し混合粉を作製した。
得られた混合粉を所定の温度にて仮焼きし仮焼き粉末を得た。得られた仮焼き粉末にバインダーとしてポリビニルアルコールを0.5mass%添加し、すりつぶしながら混合した後、造粒した造粒粉を作製した。
(工程B)
次に、A1〜A3のいずれかの工程で得られた造粒粉を冷間静水圧プレスにて3ton/cmの圧力で成形し、直径120mm、厚さ8mmの円盤状の成形体を得た。得られた成形体を、表1に示す所定の温度、雰囲気にて焼結し焼結体を作製した。得られた焼結体を直径100mm、厚さ5mmの円盤状に加工して、スパッタリング用ターゲットを作製した。
(ターゲット評価)
製造過程で得られた焼結体の密度を水中置換法により測定し、焼結体を構成する成分が所定の酸化物として存在すると仮定して求めた理論密度で除した値を相対密度とした。焼結体の組成分析は、高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法(ICP−AES)により、Zn量、B量、V量、Al量、Ga量を分析し、ZnO、B、V、Al、Gaの酸化物に換算し直して求めたが、狙い組成と一致していた。これらの結果を表1に示す。
得られた焼結体を走査型電子顕微鏡で観察するとともに、組織における元素分布をEPMAにてマッピングした。典型的な例として、図1に実施例2、図2に比較例2のターゲットのミクロ組織及び対応する特定原子分布を示す。
図1及び図2それぞれに示す4つの観察像は、左上が走査型顕微鏡による組織、右上が対応する視野におけるB原子分布、左下が対応する視野におけるV原子分布、右下が対応する視野におけるZn原子分布を示している。また、原子分布は黒色−白色−褐色の順で濃度が高いことを示している。
また、実施例及び比較例においてホウ素濃化部には、X線回折分析によりZn化合物が検出され、バナジウム濃化部には、Zn(VO化合物が検出された。
(成膜評価)
製造したターゲットを用いてDCマグネトロンスパッタリング法によって膜厚200nmの成膜を行った。スパッタリング条件は、投入電力200W、Arガス圧0.7Paに固定した。そして実験開始から10時間経過後の10分間当たりに発生する異常放電回数、基板温度200℃時の膜の体積抵抗率と、1200nm波長域における透過率を測定した。さらに、基板温度200℃時の膜を温度60℃、湿度90%の環境下に暴露し、暴露時間1000時間後の体積抵抗率を測定し、暴露前の体積抵抗率に対する暴露後の体積抵抗率の変化を評価した。結果を表2に示す。
Figure 0005392633
Figure 0005392633
表1において、例えば実施例3と比較例1とを対比すると、同量のBに対してVの添加により、同一の焼結条件であっても顕著に相対密度が上昇していることがわかる。また実施例3と比較例2を対比すると、Vを添加しない場合、焼結温度を1000℃の高温として、ようやく近似した焼結密度が得られることがわかる。これらの結果は、ホウ素を含むZnO系焼結体を得る上で、Vの添加が焼結密度を高めるために有効に作用することを示している。
また、表2において、Vの添加により、体積抵抗率の変化が抑制できることがわかり、Vの添加が耐環境性を向上させることがわかる。また、所定のVの添加によっても1200nm透過率は大きく劣化しないことから、ホウ素を含むZnO系焼結体の特性を維持できるという点でも有効であることがわかる。

Claims (8)

  1. ホウ素量が、B/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.5〜10mass%、バナジウム量が、V/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.05〜5mass%であり、その密度が相対密度で90%以上の酸化物焼結体であることを特徴とするZnO系透明導電膜用ターゲット。
  2. アルミニウムおよび/またはガリウムを3価の酸化物として換算して、それぞれ2mass%以下含むことを特徴とする請求項1に記載のZnO系透明導電膜用ターゲット。
  3. ホウ素とバナジウムを含有し、ホウ素量が、B/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.5〜10mass%、バナジウム量が、V/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で0.05〜5mass%である酸化物焼結体からなるZnO系透明電極用ターゲットの製造方法であって、ホウ素源としてHBO粉末、バナジウム源としてV粉末を用いることを特徴とするZnO系透明導電膜用ターゲットの製造方法。
  4. ZnO系透明電極用ターゲットは、アルミニウムおよび/またはガリウムを3価の酸化物として換算して、それぞれ2mass%以下含むことを特徴とする請求項3に記載のZnO系透明導電膜用ターゲットの製造方法。
  5. 焼結温度は、700〜1050℃、焼結雰囲気は非還元性雰囲気であることを特徴とする請求項3または4に記載のZnO系透明導電膜用ターゲットの製造方法。
  6. BO粉末と、ZnO粉末あるいは更にV粉末とを混合し、仮焼きして得た仮焼き粉末を焼結原料として焼結することを特徴とする請求項3ないし5のいずれかに記載のZnO系透明導電膜用ターゲットの製造方法。
  7. 仮焼き粉末の組成をB/(ZnO+B+V)×100とした酸化物換算で、0.5〜45mass%とし、該仮焼き粉末にZnO粉末あるいはVのいずれかまたは両方を混合、焼結して、相対密度90%以上の焼結体を得ることを特徴とする請求項6に記載のZnO系透明導電膜用ターゲットの製造方法。
  8. 仮焼き温度を100〜500℃とすることを特徴とする請求項6または7に記載のZnO系透明導電膜用ターゲットの製造方法。
JP2011523622A 2009-07-21 2010-07-15 ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法 Active JP5392633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011523622A JP5392633B2 (ja) 2009-07-21 2010-07-15 ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009169759 2009-07-21
JP2009169759 2009-07-21
PCT/JP2010/061997 WO2011010603A1 (ja) 2009-07-21 2010-07-15 ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法
JP2011523622A JP5392633B2 (ja) 2009-07-21 2010-07-15 ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011010603A1 JPWO2011010603A1 (ja) 2012-12-27
JP5392633B2 true JP5392633B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=43499076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011523622A Active JP5392633B2 (ja) 2009-07-21 2010-07-15 ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5392633B2 (ja)
KR (1) KR101412319B1 (ja)
CN (1) CN102549191B (ja)
WO (1) WO2011010603A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5888599B2 (ja) * 2012-03-13 2016-03-22 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット及び高抵抗透明膜の製造方法
KR20150018728A (ko) 2013-08-09 2015-02-24 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
CN107254669A (zh) * 2013-08-26 2017-10-17 捷客斯金属株式会社 烧结体和非晶膜
WO2017187763A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 リンテック株式会社 透明導電膜および透明導電膜の製造方法
CN109487223B (zh) * 2018-12-26 2020-01-07 武汉大学 水化硅酸钙纳米薄膜的制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11158607A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ZnO系焼結体およびその製法
JPH11171539A (ja) * 1997-12-08 1999-06-29 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ZnO系焼結体およびその製法
JPH11302835A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ZnO系焼結体の製造方法
JPH11322413A (ja) * 1998-02-16 1999-11-24 Japan Energy Corp 光透過膜、高抵抗透明導電膜、光透過膜形成用スパッタリングタ―ゲット及び高抵抗透明導電膜の製造方法
JP2002075062A (ja) * 2000-09-01 2002-03-15 Uchitsugu Minami 透明導電膜
JP2009167515A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Kanazawa Inst Of Technology 透明導電膜製造用スパッタリングターゲット及び透明導電膜形成方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW570909B (en) * 2001-06-26 2004-01-11 Mitsui Mining & Smelting Co Sputtering target for forming transparent conductive film of high electric resistance and method for producing transparent conductive film of high electric resistance
CN100485081C (zh) * 2005-06-16 2009-05-06 中国科学院物理研究所 一种制备硼掺杂的n型高硬度透明导电氧化锌薄膜的方法
JP5682112B2 (ja) * 2007-12-19 2015-03-11 日立金属株式会社 酸化亜鉛焼結体およびその製造方法、スパッタリングターゲット、このスパッタリングターゲットを用いて形成された電極
WO2009078329A1 (ja) * 2007-12-19 2009-06-25 Hitachi Metals, Ltd. 酸化亜鉛焼結体およびその製造方法、スパッタリングターゲット、電極

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11158607A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ZnO系焼結体およびその製法
JPH11171539A (ja) * 1997-12-08 1999-06-29 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ZnO系焼結体およびその製法
JPH11322413A (ja) * 1998-02-16 1999-11-24 Japan Energy Corp 光透過膜、高抵抗透明導電膜、光透過膜形成用スパッタリングタ―ゲット及び高抵抗透明導電膜の製造方法
JPH11302835A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ZnO系焼結体の製造方法
JP2002075062A (ja) * 2000-09-01 2002-03-15 Uchitsugu Minami 透明導電膜
JP2009167515A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Kanazawa Inst Of Technology 透明導電膜製造用スパッタリングターゲット及び透明導電膜形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102549191B (zh) 2013-10-30
WO2011010603A1 (ja) 2011-01-27
KR101412319B1 (ko) 2014-06-26
KR20120039027A (ko) 2012-04-24
CN102549191A (zh) 2012-07-04
JPWO2011010603A1 (ja) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933756B2 (ja) スパッタリングターゲット
KR101590429B1 (ko) 복합 산화물 소결체, 복합 산화물 소결체의 제조방법, 스퍼터링 타겟 및 박막의 제조방법
KR101738742B1 (ko) 산화물 소결체, 스퍼터링 타깃 및 박막 그리고 산화물 소결체의 제조 방법
JP5764828B2 (ja) 酸化物焼結体およびそれを加工したタブレット
KR20120051656A (ko) 산화물 소결물체와 그 제조 방법, 타겟 및 투명 도전막
JP6767723B2 (ja) 酸化物薄膜及び該薄膜を製造するためのスパッタリングターゲット用酸化物焼結体
DE112011100972T5 (de) Transparenter leitender Film
JP5392633B2 (ja) ZnO系透明導電膜用ターゲットおよびその製造方法
TWI564250B (zh) Oxide sintered body, sputtering target and oxide film
KR101331293B1 (ko) 산화물 소결체 및 산화물 반도체 박막
JP2011074479A (ja) 透明導電性酸化亜鉛系薄膜製造用のイオンプレーティング用ターゲット、および透明導電性酸化亜鉛系薄膜
KR101748017B1 (ko) 산화물 소결체, 산화물 스퍼터링 타깃 및 고굴절률의 도전성 산화물 박막 그리고 산화물 소결체의 제조 방법
JP2010269984A (ja) ホウ素を含有するZnO系焼結体の製造方法
WO2014021374A1 (ja) 酸化物焼結体およびそれを加工したタブレット
JP2017014535A (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6027844B2 (ja) 酸化亜鉛系焼結体の製造方法
KR101324830B1 (ko) 산화물 소결체 및 산화물 반도체 박막
KR20130063010A (ko) 산화물 소결체 및 산화물 반도체 박막
TW201522689A (zh) 濺鍍靶及其製造方法
WO2022149557A1 (ja) 酸化物スパッタリングターゲット、および、酸化物スパッタリングターゲットの製造方法
JP2010084177A (ja) 酸化亜鉛系焼結ターゲットおよびその製造方法
JP2017014534A (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
CN117396630A (zh) 溅射靶及其制造方法
JP2013177261A (ja) 酸化物焼結体およびその製造方法
JP2012031521A (ja) スパッタリングターゲット及び透明導電膜

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5392633

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350