JPH11114652A - 等速自在継手内輪の鍛造成形方法およびその装置 - Google Patents

等速自在継手内輪の鍛造成形方法およびその装置

Info

Publication number
JPH11114652A
JPH11114652A JP9278563A JP27856397A JPH11114652A JP H11114652 A JPH11114652 A JP H11114652A JP 9278563 A JP9278563 A JP 9278563A JP 27856397 A JP27856397 A JP 27856397A JP H11114652 A JPH11114652 A JP H11114652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
universal joint
constant velocity
velocity universal
split
forging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9278563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3839566B2 (ja
Inventor
Moriyuki Oohama
司志 大浜
Tomonori Nakamura
智範 中村
Atsuya Saeki
淳哉 佐伯
Mikio Kobayashi
三喜男 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP27856397A priority Critical patent/JP3839566B2/ja
Priority to US09/222,678 priority patent/US6044684A/en
Publication of JPH11114652A publication Critical patent/JPH11114652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3839566B2 publication Critical patent/JP3839566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/76Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
    • B21K1/762Coupling members for conveying mechanical motion, e.g. universal joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/76Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
    • B21K1/762Coupling members for conveying mechanical motion, e.g. universal joints
    • B21K1/763Inner elements of coupling members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22313Details of the inner part of the core or means for attachment of the core on the shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】分割型を安定して保持することができ、鍛造成
形装置の構造を簡素化して部品点数を減少させるととも
に、面取り加工を不要とし、製造コストを低廉化するこ
とが可能な等速自在継手内輪の鍛造成形方法およびその
装置を提供する。 【解決手段】補強リング16に画成された複数の溝部2
0の端部には傾斜面22が形成され、前記溝部20を構
成する壁部には係合凸部24が前記傾斜面22と平行に
形成される。前記溝部20には分割型26が装着され、
該分割型26に画成された溝部30は前記係合凸部24
に摺動自在に係合する。このため、分割型26は前記係
合凸部24に案内されて前記傾斜面22に沿って変位す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鍛造成形装置の構
造を簡素化して部品点数を減少させるとともに、面取り
加工を不要とした等速自在継手内輪の鍛造成形方法およ
びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、等速自在継手内輪は球面状外
周を有するリング状に形成され、その外周には複数のボ
ール溝が画成されている。等速自在継手内輪を鍛造成形
により製造する場合、この等速自在継手内輪は外周にア
ンダーカット形状を有するため、上型と下型とに2分割
した合わせ型の内部に素材を配置した後、前記上型と下
型とを型締めして成形をしている。しかしながら、この
方法では上型と下型との間に芯ずれが生じやすく、成形
精度が低下するという欠点があった。また、成型品の上
型と下型との間にバリが発生するため、このバリを切削
加工により取り除く必要があり、製造工程が増加し、製
造時間が長くなるという問題があった。
【0003】そこで、このような問題を解決する方法と
して、特開昭63−199040号公報に等速自在継手
の内輪のプレス成型法(以下、引例1という)が開示さ
れている。この方法では、下ポンチの上に素材が載置さ
れた後、上型が下降することにより複数の分割型が前記
上型に押圧され、該分割型がガイドリングのテーパ面に
沿って素材の軸芯に接近する方向に変位し、各分割型が
互いに密着する。次いで、上ポンチが下降すると、素材
が下ポンチ、上ポンチおよび分割型によって形成される
キャビティに沿って成形され、等速自在継手の内輪が得
られる。
【0004】また、特開昭57−56132号公報に開
示された等速自在継手の内輪成形装置(以下、引例2と
いう)では、複数の割型ダイスがテーパベースおよびダ
イスガイドにより補強リングの内部に保持され、プレス
スライドの下降作用下に位置決め手段が複数の前記割型
ダイスを押圧する。これにより、割型ダイスはテーパベ
ースのガイド作用下に素材の軸芯に接近するとともに、
パンチが素材の上部から該素材に進入して、鍛造成形が
行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
引例1では、分割型を素材の軸芯に接近する方向に位置
決めした状態で変位させる機構がないため、それぞれの
分割型を密着させた際に分割型の位置に誤差が発生する
ことがあり、成形された等速自在継手の内輪の成形精度
が低下する懸念がある。
【0006】また、引例2では、テーパベースおよびダ
イスガイドが必要となるため、装置構成が複雑になるだ
けでなく、それぞれの部品の製造や組み付け作業を高精
度に行う必要があり、装置の製造コストが高騰するとい
う問題がある。また、割型ダイスをテーパベース、ダイ
スガイドとともに補強リングに組み付ける煩雑な作業も
必要としている。
【0007】一方、鍛造成形により形成された等速自在
継手内輪には、後工程として面取り加工等の機械加工が
必要である。この手順を図9〜図11に示す。先ず、等
速自在継手内輪2のボール溝3を形成する壁部の小端部
2a側に複数のクランパ4を係合させて該等速自在継手
内輪2を保持する(図9参照)。次に、等速自在継手内
輪2の中心部にドリル等により孔部5を画成し、NC加
工機の工具6aによって孔部5の内周面、大端部2bに
仕上げ加工を施し、工具6bによって孔部5の内周面に
溝部7を画成する。次いで、大端部2b側から孔部5に
コレットクランパ8を挿入して等速自在継手内輪2を保
持し(図10参照)、NC加工機の工具6aによって小
端部2aの仕上げ加工、座ぐり、面取り加工をし、さら
に、ボール溝3の仕上げ加工を施す。そして、図11に
示すように、複数のボール溝3の両側部にそれぞれ研削
砥石9を備える面取り加工機によって面取り加工を施
し、面取り部3dを形成する。このように、それぞれの
ボール溝3に対して面取り加工を施す個所が多くなるた
めに、製造時間が長くなり、また、消耗した研削砥石9
を交換する必要があるために、製造コストが高騰すると
いう問題があった。さらに、ボール溝3の小端部3a
側、背面部3b側および大端部3c側の形状が異なるた
め、それぞれ異なる研削砥石9が必要となり、面取り加
工機の価格も高騰するという問題があった。
【0008】本発明は前記の課題を解決すべくなされた
ものであって、分割型を安定して保持することができ、
鍛造成形装置の構造を簡素化して部品点数を減少させる
とともに、面取り加工を不要として、製造コストを低廉
化することが可能な等速自在継手内輪の鍛造成形方法お
よびその装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、等速自在継手内輪のボール溝に対応す
る型面を有した複数の分割型を、係合凸部とそれが係合
する溝部との案内作用下に傾斜面に沿って素材の軸芯に
接近する方向に変位させることにより、隣接する分割型
を互いに密着させる工程と、前記複数の分割型により形
成されるキャビティに素材を配置した状態で、下ポンチ
と上ポンチとを相対的に接近させて前記素材を変形さ
せ、ボール溝と該ボール溝の両側部に位置する面付け部
とを鍛造成形する工程と、を有することを特徴とする。
【0010】本発明によれば、分割型が前記係合凸部お
よび溝部に案内されて安定して保持された状態で鍛造成
形をすることができ、また、鍛造成形によってボール溝
の両側部に面付け部が形成されるため、面取り加工が不
要となる。
【0011】この場合、前記鍛造成形が施された後、プ
ッシュピンを変位させて前記分割型を前記傾斜面に沿っ
て前記素材の軸芯から離間する方向に変位させ、前記分
割型の型開きを行う工程を有すると、前記素材に前記分
割型が干渉することなく型開きして成形された等速自在
継手内輪を取り出すことができ、等速自在継手内輪が損
傷する懸念がなく、好適である。
【0012】また、本発明は、素材の軸線方向に変位可
能な下ポンチおよび上ポンチと、前記素材の外周からそ
の軸芯に向かって変位可能に構成され、等速自在継手の
ボール溝に対応する型面を有する複数の分割型とによっ
て前記素材を成形する鍛造成形装置において、前記素材
の軸芯に接近、離間する方向に傾斜し、前記分割型が摺
動する傾斜面を有する補強リングと、一方が前記分割型
に設けられ、他方が前記補強リングに設けられ、前記傾
斜面と平行に延在する係合凸部およびそれが係合する溝
部とからなる案内機構と、を備え、前記分割型が前記案
内機構の案内作用下に前記傾斜面に沿って変位して複数
の分割型が互いに接近、離間することを特徴とする。
【0013】本発明によれば、前記分割型が前記案内機
構によって補強リングに安定して保持され、また、鍛造
成形装置の部品点数が減少し、製造コストを低廉化する
ことが可能となり、鍛造成形装置の組み付け作業も容易
となる。
【0014】この場合、前記分割型に前記ボール溝に対
応する型面に面付け成形部が形成され、該面付け成形部
によって鍛造成形の際に前記ボール溝の両側部に面付け
部を形成すると、面取り加工が不要となり、好適であ
る。
【0015】また、この場合、前記面付け成形部に大端
側成形部、背面側成形部および小端側成形部が形成され
ると、前記大端側成形部、背面側成形部および小端側成
形部によって前記ボール溝の面付け部にそれぞれ形状の
異なる大端部、背面部および小端部を鍛造成形によって
形成することができ、一層好適である。
【0016】さらに、この場合、前記補強リングの開口
部に前記分割型の変位範囲を規制するストッパが設けら
れると、前記分割型が前記補強リングから外れる懸念が
なくなり、好適である。
【0017】さらにまた、この場合、前記分割型を軸線
方向に押圧することにより前記分割型を前記傾斜面に沿
って変位させるプッシュピンが設けられると、成形され
た等速自在継手内輪を前記分割型から取り出す際に該分
割型を前記プッシュピンで前記傾斜面に沿って変位させ
ることにより、分割型と等速自在継手内輪とが干渉する
ことが阻止され、該等速自在継手内輪が損傷することが
なく、好ましい。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明に係る等速自在継手内輪の
鍛造成形方法およびその装置について、好適な実施の形
態を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明す
る。
【0019】図1において、参照符号10は、本実施の
形態に係る等速自在継手内輪の鍛造成形装置を示す。こ
の鍛造成形装置10は、下型12と、該下型12に対し
て接近離間可能な上型14とを備え、前記下型12の上
部には補強リング16が固着され、該補強リング16の
内部には前記下型12の上部にプレート18が装着され
る。前記補強リング16の内部には、図2に示すよう
に、6個の溝部20が放射状に組み合わされた凹部21
が画成され、それぞれの溝部20の対向する壁面は傾斜
面22として形成される(図1参照)。また、前記傾斜
面22の両側に形成される壁面には、案内機構を構成す
る係合凸部24が前記傾斜面22と平行に延在して形成
される(図3参照)。
【0020】前記溝部20にはそれぞれ分割型26が装
着され、該分割型26には型面28が形成される(図3
参照)。また、型面28には面付け成形部29a、29
bが形成される。該面付け成形部29a、29bには軸
線方向に沿って大端側成形部31a、背面側成形部31
b、小端側成形部31cが形成される。前記分割型26
には前記係合凸部24に摺動自在に係合する溝部30が
画成される。
【0021】前記プレート18には、図1に示すよう
に、前記分割型26に対応して複数の孔部32が画成さ
れ、該孔部32にはプッシュピン34が摺動自在に挿通
する。該プッシュピン34の下部は、図示しない駆動装
置に接続され、該駆動装置が付勢されると前記プッシュ
ピン34は上下方向に変位する。前記プッシュピン34
の上部は前記分割型26の下面に当接自在であり、プッ
シュピン34が変位すると前記分割型26は前記係合凸
部24に案内されて前記傾斜面22に沿って変位する。
前記プレート18の中央には下ポンチ36が摺動自在に
挿通し、該下ポンチ36は図示しない駆動装置によって
上下方向に変位する。
【0022】前記補強リング16の上部には前記溝部2
0の開口部にリング状のストッパ38が固着され、該ス
トッパ38は前記分割型26の上方への変位範囲を規制
する。
【0023】前記上型14の中央には上ポンチ40が摺
動自在に挿通し、該上ポンチ40は図示しない駆動装置
によって前記上型14に対して相対的に上下方向に変位
可能に構成される。前記上ポンチ40の下部には縮径部
42が形成される。前記上型14の下部は前記分割型2
6の上面に当接自在である。
【0024】本実施の形態に係る等速自在継手内輪の鍛
造成形装置10は、基本的には以上のように構成される
ものであり、次にこの鍛造成形装置10によって成形さ
れるワークである等速自在継手内輪50について、図4
を参照して説明する。
【0025】この等速自在継手内輪50の外周には複数
のボール溝52が前記等速自在継手内輪50の軸線方向
に沿って画成され、隣接するボール溝52の間の壁部は
略球面状に形成される。前記等速自在継手内輪50の中
央には凹部54a、54bがその軸線方向に沿って画成
される。それぞれのボール溝52の両側部には面付け部
53a、53bが形成され、該面付け部53a、53b
にはボール溝52の長手方向に沿って大端部55a、背
面部55b、小端部55cが形成される。
【0026】次に、前記鍛造成形装置10の動作につい
て、本実施の形態に係る鍛造成形方法との関係で説明す
る。
【0027】先ず、プッシュピン34が下降すると、該
プッシュピン34に載置された分割型26は係合凸部2
4と溝部30との案内作用下に補強リング16の内部を
傾斜面22に沿って変位する。このため、分割型26は
プレート18上に載置され、それぞれの分割型26は隣
接する分割型26と互いに接触する(図1、図2参
照)。このように、分割型26は係合凸部24と溝部3
0とに案内されるため、補強リング16に安定して保持
され、高い精度で位置決めされる。
【0028】次いで、略円柱状に形成された素材56が
鍛造成形装置10の下ポンチ36の上部に載置される
(図5参照)。
【0029】次に、上型14が下降すると、上型14の
下端部が分割型26の上面に当接し、該分割型26を下
方に向かって押圧する。すると、分割型26は係合凸部
24に案内されて傾斜面22に沿って素材56の軸芯に
向かって押圧され、それぞれの分割型26は隣接する分
割型26と互いに密着する。
【0030】次いで、図6に示すように、上ポンチ40
が下降して縮径部42が素材56に進入する。このた
め、素材56が分割型26の型面28に沿って変形し、
ボール溝52が形成されて等速自在継手内輪50が成形
される。このとき、それぞれの分割型26は前記上型1
4の押圧作用下に密着しており、分割型26とプレート
18との間も同様に密着している。このため、等速自在
継手内輪50にバリが発生する懸念がない。また、分割
型26が係合凸部24と溝部30とによって安定して保
持されているため、成形された等速自在継手内輪50の
成形精度が向上する。
【0031】さらに、分割型26の面付け成形部29
a、29bによって等速自在継手内輪50のボール溝5
2の両側部に面付け部53a、53bが形成される。こ
の場合、大端側成形部31aによって大端部55aが成
形され、背面側成形部31bによって背面部55bが成
形され、小端側成形部31cによって小端部55cが成
形される。このように、鍛造成形によって面付け部53
a、53bが形成されるため、後工程としての面取り加
工等の機械加工が不要となる。
【0032】次に、上型14および上パンチ40が上昇
する(図7参照)。そして、プッシュピン34が上昇し
て分割型26が係合凸部24と溝部30との案内作用下
に傾斜面22に沿って変位し、成形された等速自在継手
内輪50に分割型26が干渉することなく型開きされ
る。このため、等速自在継手内輪50の表面が分割型2
6によって損傷することがない。また、分割型26の上
部はストッパ38に当接してその変位範囲が規制され、
分割型26が補強リング16から外れることがない。
【0033】その後、図8に示すように、下ポンチ36
が上昇して等速自在継手内輪50が取り出され、該等速
自在継手内輪50はトランスファフィードバー60によ
って次の工程に搬送される。
【0034】以上のようにして等速自在継手内輪50が
鍛造成形される。
【0035】
【発明の効果】本発明に係る等速自在継手内輪の鍛造成
形方法およびその装置によれば、以下のような効果なら
びに利点が得られる。
【0036】分割型が案内機構に案内されて補強リング
の傾斜面に沿って変位するため、分割型を補強リングに
安定して保持することができ、成型品の寸法精度が向上
する。また、分割型の変位範囲を規制するストッパを設
けることにより、補強リングから分割型が外れてしまう
ことが防止されるため、分割型を所定の位置に保持して
成形精度を維持することが可能となる。
【0037】さらに、鍛造成形装置を構成する部品点数
が減少するため、鍛造成形装置を高精度に組み付けるこ
とが可能となり、成型品の寸法精度を一層向上すること
ができる。また、鍛造成形装置の組み付け作業が簡素化
されるため、この鍛造成形装置の製造コストを低廉化す
ることが可能となる。
【0038】さらにまた、鍛造成形によって等速自在継
手内輪のボール溝の両側部に面付け部の大端部、背面部
および小端部が形成されるため、面取り加工の工程とそ
の装置が不要となり、製造時間が短縮されて製造効率が
向上し、製造装置の価格も低廉化する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る等速自在継手内輪の
鍛造成形装置を示す縦断面図である。
【図2】図1の鍛造成形装置を示す平面図である。
【図3】図1の鍛造成形装置の分割型を示す一部拡大部
分断面斜視図である。
【図4】図1の鍛造成形装置によって成形される等速自
在継手内輪の一部断面斜視図である。
【図5】図1の鍛造成形装置の使用方法を示し、上型が
分割型を押圧した状態の縦断面図である。
【図6】図1の鍛造成形装置の使用方法を示し、上ポン
チが素材に進入した状態の縦断面図である。
【図7】図1の鍛造成形装置の使用方法を示し、分割型
が型開きした状態の縦断面図である。
【図8】図1の鍛造成形装置の使用方法を示し、等速自
在継手内輪が取り出された状態の縦断面図である。
【図9】従来技術にかかる等速自在継手内輪の製造方法
を示し、内周面、大端部に仕上げ加工を施している状態
の概略縦断面図である。
【図10】従来技術にかかる等速自在継手内輪の製造方
法を示し、小端部の仕上げ加工、面取り加工を施してい
る状態の概略縦断面図である。
【図11】従来技術にかかる等速自在継手内輪の製造方
法を示し、ボール溝に面取り加工を施している状態の概
略平面図である。
【符号の説明】
10…鍛造成形装置 12…下型 14…上型 16…補強リング 20、30…溝部 22…傾斜面 24…係合凸部 26…分割型 29a、29b…面付け成形部 34…プッシュピン 36…下ポンチ 38…ストッパ 40…上ポンチ 50…等速自在継手
内輪 53a、53b…面付け部 56…素材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 三喜男 栃木県真岡市松山町19 本田技研工業株式 会社栃木製作所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】等速自在継手内輪のボール溝に対応する型
    面を有した複数の分割型を、係合凸部とそれが係合する
    溝部との案内作用下に傾斜面に沿って素材の軸芯に接近
    する方向に変位させることにより、隣接する分割型を互
    いに密着させる工程と、 前記複数の分割型により形成されるキャビティに素材を
    配置した状態で、下ポンチと上ポンチとを相対的に接近
    させて前記素材を変形させ、ボール溝と該ボール溝の両
    側部に位置する面付け部とを鍛造成形する工程と、 を有することを特徴とする等速自在継手内輪の鍛造成形
    方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の方法において、 前記鍛造成形が施された後、プッシュピンを変位させて
    前記分割型を前記傾斜面に沿って前記素材の軸芯から離
    間する方向に変位させ、前記分割型の型開きを行う工程
    を有することを特徴とする等速自在継手内輪の鍛造成形
    方法。
  3. 【請求項3】素材の軸線方向に変位可能な下ポンチおよ
    び上ポンチと、前記素材の外周からその軸芯に向かって
    変位可能に構成され、等速自在継手のボール溝に対応す
    る型面を有する複数の分割型とによって前記素材を成形
    する鍛造成形装置において、 前記素材の軸芯に接近、離間する方向に傾斜し、前記分
    割型が摺動する傾斜面を有する補強リングと、 一方が前記分割型に設けられ、他方が前記補強リングに
    設けられ、前記傾斜面と平行に延在する係合凸部および
    それが係合する溝部とからなる案内機構と、 を備え、前記分割型が前記案内機構の案内作用下に前記
    傾斜面に沿って変位して複数の分割型が互いに接近、離
    間することを特徴とする等速自在継手内輪の鍛造成形装
    置。
  4. 【請求項4】請求項3記載の装置において、 前記分割型には前記ボール溝に対応する型面に面付け成
    形部が形成され、該面付け成形部によって鍛造成形の際
    に前記ボール溝の両側部に面付け部を形成することを特
    徴とする等速自在継手内輪の鍛造成形装置。
  5. 【請求項5】請求項4記載の装置において、 前記面付け成形部には大端側成形部、背面側成形部およ
    び小端側成形部が形成されることを特徴とする等速自在
    継手内輪の鍛造成形装置。
  6. 【請求項6】請求項3乃至5のいずれか1項に記載の装
    置において、 前記補強リングの開口部には前記分割型の変位範囲を規
    制するストッパが設けられることを特徴とする等速自在
    継手内輪の鍛造成形装置。
  7. 【請求項7】請求項3乃至6のいずれか1項に記載の装
    置において、 前記分割型を軸線方向に押圧することにより前記分割型
    を前記傾斜面に沿って変位させるプッシュピンが設けら
    れることを特徴とする等速自在継手内輪の鍛造成形装
    置。
JP27856397A 1997-10-13 1997-10-13 等速自在継手内輪の鍛造成形方法およびその装置 Expired - Lifetime JP3839566B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27856397A JP3839566B2 (ja) 1997-10-13 1997-10-13 等速自在継手内輪の鍛造成形方法およびその装置
US09/222,678 US6044684A (en) 1997-10-13 1998-12-29 Forging apparatus for inner race of constant velocity universal joint

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27856397A JP3839566B2 (ja) 1997-10-13 1997-10-13 等速自在継手内輪の鍛造成形方法およびその装置
US09/222,678 US6044684A (en) 1997-10-13 1998-12-29 Forging apparatus for inner race of constant velocity universal joint

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11114652A true JPH11114652A (ja) 1999-04-27
JP3839566B2 JP3839566B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=26552923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27856397A Expired - Lifetime JP3839566B2 (ja) 1997-10-13 1997-10-13 等速自在継手内輪の鍛造成形方法およびその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6044684A (ja)
JP (1) JP3839566B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000140984A (ja) * 1998-11-02 2000-05-23 Ntn Corp 等速ジョイント用内輪の製造方法および装置
JP2000326046A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Honda Motor Co Ltd 軸状部品の成形方法及び成形装置
JP2001179387A (ja) * 1999-12-22 2001-07-03 Ooka Giken Kk 歯車の成形方法及び歯車成形型。
JP2001334342A (ja) * 2000-05-26 2001-12-04 Honda Motor Co Ltd 等速ジョイント内輪およびその鍛造金型装置
JP2002130315A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Ntn Corp 等速ジョイント内輪の製造方法
WO2007111068A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Ntn Corporation 等速自在継手内輪およびその製造装置
JP2010005678A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 圧粉体成形金型装置
JP2010036238A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Honda Motor Co Ltd 中空シャフトの製造方法
JP2010221241A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Toyoda Gosei Co Ltd ホース金具の製造方法
JP4914369B2 (ja) * 2004-12-03 2012-04-11 ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ボールボスを加工するための方法および装置
WO2019039272A1 (ja) * 2017-08-21 2019-02-28 Ntn株式会社 鍛造金型装置および鍛造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6438844B2 (en) * 1996-09-17 2002-08-27 Ford Global Tech., Inc. Method and apparatus for manufacturing constant velocity joints
JP3838811B2 (ja) * 1999-04-02 2006-10-25 Ntn株式会社 自在継手外輪の製造方法
DE10159776C2 (de) * 2001-12-05 2003-10-23 Gkn Automotive Gmbh Herstellung eines Gelenkinnenteils
KR100815463B1 (ko) * 2003-12-04 2008-03-20 비숍 이노베이션 리미티드 스티어링 랙 제조
US8806912B2 (en) * 2006-12-12 2014-08-19 Gkn Sinter Metals, Llc Powder metal forging and method and apparatus of manufacture
JP4869968B2 (ja) * 2007-02-02 2012-02-08 Ntn株式会社 閉塞鍛造金型及び鍛造方法
JP2010142869A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Ntn Corp 鍛造方法、鍛造品成形装置、及びトリポード型等速自在継手
BR112013011278A2 (pt) * 2010-11-12 2016-11-01 Pmg Asturias Powder Metal S A U processo para a modelagem de uma peça de trabalho
CN115446610B (zh) * 2022-07-21 2023-07-21 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种冷压消除残余应力的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2158312A (en) * 1936-02-07 1939-05-16 Borg Warner Machine for making a barrel
JPS5756132A (en) * 1980-09-19 1982-04-03 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Formation device for inner ring of equal speed universal joint
JPS60222622A (ja) * 1984-04-18 1985-11-07 Toyota Motor Corp クロス溝を有する自在継手の外輪
JPS63199040A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Mitsubishi Motors Corp 等速自在継手の内輪のプレス成形法
DE3712301C2 (de) * 1987-04-10 1994-04-28 Loehr & Bromkamp Gmbh Preßwerkzeug
JPH01104441A (ja) * 1987-07-03 1989-04-21 Aida Eng Ltd 等速ジョイント及びその類似物の製造装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000140984A (ja) * 1998-11-02 2000-05-23 Ntn Corp 等速ジョイント用内輪の製造方法および装置
JP2000326046A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Honda Motor Co Ltd 軸状部品の成形方法及び成形装置
JP2001179387A (ja) * 1999-12-22 2001-07-03 Ooka Giken Kk 歯車の成形方法及び歯車成形型。
JP2001334342A (ja) * 2000-05-26 2001-12-04 Honda Motor Co Ltd 等速ジョイント内輪およびその鍛造金型装置
JP2002130315A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Ntn Corp 等速ジョイント内輪の製造方法
JP4914369B2 (ja) * 2004-12-03 2012-04-11 ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ボールボスを加工するための方法および装置
JP2007292294A (ja) * 2006-03-27 2007-11-08 Ntn Corp 等速自在継手内輪およびその製造装置
US7967685B2 (en) 2006-03-27 2011-06-28 Ntn Corporation Inner ring for constant velocity universal joint and manufacturing apparatus therefor
WO2007111068A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Ntn Corporation 等速自在継手内輪およびその製造装置
JP2010005678A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 圧粉体成形金型装置
JP2010036238A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Honda Motor Co Ltd 中空シャフトの製造方法
JP2010221241A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Toyoda Gosei Co Ltd ホース金具の製造方法
WO2019039272A1 (ja) * 2017-08-21 2019-02-28 Ntn株式会社 鍛造金型装置および鍛造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6044684A (en) 2000-04-04
JP3839566B2 (ja) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3839566B2 (ja) 等速自在継手内輪の鍛造成形方法およびその装置
JP3944382B2 (ja) ウォームホイール、その成形方法及び成形装置
JPS5852733B2 (ja) アウタ−レ−スの加工方法とその装置
JPS58501664A (ja) スプロケツトのセグメントを鍛造する方法と装置
JPH11319983A (ja) 内側面段付溝を有する筒型被加工部材のプレス穴あけ装置
JPH11169999A (ja) 鍛造用金型装置
JPS6341666B2 (ja)
JP2000042678A (ja) 冷間鍛造型
JPH0732062A (ja) 打抜き加工装置
JPH0623573B2 (ja) 自在継手の外輪とその製造方法
JP2000140984A (ja) 等速ジョイント用内輪の製造方法および装置
JP3839790B2 (ja) 鍛造用素材の成形方法およびその装置
JP3014965B2 (ja) パンチング金型およびパンチング金型におけるストリッパプレートとダイとの同時加工方法
KR100283041B1 (ko) 사출성형용조합금형및상기금형으로회전부재를사출성형하는방법
JP4491810B2 (ja) 軸付部材の製造方法
JPS61129252A (ja) 冷間塑性加工における被加工物と金型の位相合せ方法
JP2806821B2 (ja) 鍛造成形方法およびその装置
JP2851558B2 (ja) 円盤状部材の成形装置
JPS5853150Y2 (ja) 鍛造品のためのバリ取り用プレス型
JPH0710822Y2 (ja) 内側加工装置
JPS58119431A (ja) ロ−タリ−バルブシヤフトのプレス型
CN212285524U (zh) 一种驱动后桥挡油盘不同孔边距的冲方孔模具
JPS6363537A (ja) リングのポケツト孔製造方法及びその装置
JPS6390332A (ja) 等速自在継手外輪の加工方法およびその装置
JPH0534831Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140811

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term