JPH10290491A - 携帯電話用マイクロホン - Google Patents

携帯電話用マイクロホン

Info

Publication number
JPH10290491A
JPH10290491A JP9560197A JP9560197A JPH10290491A JP H10290491 A JPH10290491 A JP H10290491A JP 9560197 A JP9560197 A JP 9560197A JP 9560197 A JP9560197 A JP 9560197A JP H10290491 A JPH10290491 A JP H10290491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
external communication
sound wave
communication holes
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9560197A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Tasaka
文男 田坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOTO INTERNATL KK
Original Assignee
KOTO INTERNATL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOTO INTERNATL KK filed Critical KOTO INTERNATL KK
Priority to JP9560197A priority Critical patent/JPH10290491A/ja
Publication of JPH10290491A publication Critical patent/JPH10290491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な構成で、指向性、無指向性の切替えを容
易に行え、静かな場所ではハンズフリーでの通話を可能
とし、騒音の多い場所ではより明瞭な通話を可能とする
とともに、公共の場所等では周りに迷惑をかけないよう
に小声での通話を可能とすること。 【解決手段】対向状態に設けた一対の音波入口21,22 を
備えたコンデンサ型のマイクロホン本体2を、携帯電話
本体Aに接続するイヤホンEの接続線L中途に設けたマ
イクロホンケーシング1内に収納するとともに、同ケー
シング1に、前記一対の音波入口21,22 にそれぞれ対応
する外部連通孔11,12 を設け、しかも、一方の外部連通
孔12を開閉する開閉スイッチSを設けて、同開閉スイッ
チSの切替操作により、指向性と無指向性とを選択的に
可変とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、携帯電話用マイ
クロホンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯電話が広く普及するに至り、
自動車運転中における使用も頻繁となったことから、電
話操作に伴う前方不注意による交通事故が続発して社会
問題化してきた。
【0003】そこで、携帯電話に接続したイヤホンの接
続線の中途に無指向性のマイクロホンを設けた携帯電話
用マイクロホンが開発され、イヤホンを装着していれ
ば、電話がかかると自動的に通話可能な状態となって、
運転中、ハンドルから手を離すことなくハンズフリーで
通話することができるようになった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した従
来の携帯電話用マイクロホンは無指向性であるため、静
かな場所や密閉空間である自動車内等であれば問題はな
いが、例えば駅構内や雑踏の中では、通話者の声と周囲
の雑音とが一緒になってしまい、たとえマイクロホンに
口を近づけても相手側が聞き取りにくくなるという問題
があり、必然的に大きな声を発することになって周りに
迷惑をかけてしまうことが多かった。
【0005】本発明は、上記課題を解決することのでき
る携帯電話用マイクロホンを提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、上記課題を解決
するために、請求項1記載の本発明では、対向状態に設
けた一対の音波入口を備えたコンデンサ型のマイクロホ
ン本体を、携帯電話本体に接続するイヤホンの接続線中
途に設けたマイクロホンケーシング内に収納するととも
に、同マイクロホンケーシングに、前記一対の音波入口
にそれぞれ対応する外部連通孔を設け、しかも、一方の
外部連通孔を開閉する開閉スイッチを設け、同開閉スイ
ッチの切替操作により、指向性と無指向性とを選択的に
可変とした。したがって、自動車運転中などにハンズフ
リーで電話を使用したり、騒音の多い雑踏の中などでは
指向性に切り替えることによりこちらの声を明瞭に相手
に伝えることが可能となる。
【0007】また、請求項2記載の本発明では、上記開
閉スイッチをプッシュ操作可能に構成し、非操作時では
一方の外部連通孔は閉塞された状態となって、他方の音
波入口のみが外部と連通して無指向性マイクロホンとし
て機能し、操作時には、各外部連通孔が開いて両音波入
口が外部と連通して指向性マイクロホンに切り替わるこ
ととした。
【0008】さらに、請求項3記載の本発明では、上記
一対の音波入口及び外部連通孔は、装着状態で上下対向
状態に設けられ、下方に位置する外部連通孔を開閉切替
自在とした。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、対向状態に設けた一対
の音波入口を備えたコンデンサ型のマイクロホン本体
を、携帯電話本体に接続するイヤホンの接続線中途に設
けたマイクロホンケーシング内に収納するとともに、同
マイクロホンケーシングに、前記一対の音波入口にそれ
ぞれ対応する外部連通孔を設け、しかも、一方の外部連
通孔を開閉する開閉スイッチを設け、同開閉スイッチの
切替操作により、指向性と無指向性とを選択的に可変と
したものである。
【0010】すなわち、イヤホンを装着した状態で、口
許に位置するようにマイクロホンケーシングを配設し、
通常状態では無指向性マイクロホンとして機能させ、静
かな場所や自動車内などではハンズフリーで通話を可能
とするとともに、雑踏の中のように騒音の多い場所で
は、開閉スイッチの切替操作により一方の外部連通孔を
閉じて指向性マイクロホンとして機能させ、小さな声で
も明瞭に通話可能としている。
【0011】開閉スイッチはプッシュ操作可能な構成と
することができ、非操作時では一方の外部連通孔は閉塞
された状態となって、他方の音波入口のみが外部と連通
して無指向性マイクロホンとして機能し、操作時には、
各外部連通孔が開いて両音波入口が外部と連通して指向
性マイクロホンに切り替わるようにすることができる。
かかる構成とすることにより、簡単な構成で、かつ、使
い勝手を良好なものとすることができる。
【0012】また、前記一対の音波入口及び外部連通孔
は、装着状態で上下対向状態に設けるとともに、下方に
位置する外部連通孔を開閉切替自在とするとよい。
【0013】かかる構成とすることにより、マイクロホ
ンを顎の下方に宙吊り状態となる位置に設けることがで
きるので邪魔になることがなく、マイクロホンのスイッ
チを押した状態でマイクロホンを手で包み込むような姿
勢を取りやすく、騒音の中での小声での通話が可能とな
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
具体的に説明する。
【0015】図1は本実施例に係る携帯電話用マイクロ
ホンMを携帯電話本体Aに装備した状態を示し、図2は
携帯電話用マイクロホンMの断面図、図3は図2のI−
I線における断面図である。Eはイヤホン、Lは携帯電
話本体AとイヤホンEとを接続する接続線、Pは接続線
Lの一端に設けた接続用プラグである。
【0016】携帯電話用マイクロホンMは、図2に示す
ように、ラグビーボール状に形成した合成樹脂性のマイ
クロホンケーシング(以下ケーシングという)1内に、
対向状態に形成した一対の音波入口21,22 を備え、両音
波入口21,22 から同dBの音を入射するコンデンサ型のマ
イクロホン本体(以下マイク本体という)2を収納して
構成しており、前記プラグPと接続線MLを介して接続す
るとともに、イヤホンEから所定距離離した位置に配設
している。すなわち、本実施例では、図1に示すよう
に、イヤホンEを装着した場合に、一般成人の口許であ
って、少なくとも口よりは下方に位置させており、望ま
しくは、ケーシング1が顎よりも下方に位置するように
して、装着状態でケーシング1が顔等に接触しないよう
にするとよい。
【0017】本発明の要旨は、前記ケーシング1に、前
記一対の音波入口21,22 にそれぞれ対応する外部連通孔
11,12 を設け、しかも、一方の外部連通孔を開閉する開
閉スイッチSを設け、同開閉スイッチSの切替操作によ
り、指向性と無指向性とを選択的に可変としたことにあ
る。
【0018】すなわち、図2に示すように、本実施例に
係るケーシング1は縦半割体1a,1aを接合して形成して
おり、同ケーシング1の内部略中央には、前記マイク本
体2を収納したときに上部空間Q1と下部空間Q2とに区画
されるマイク収容空間Qが設けられ、さらに、前記上部
空間Q1と連通する上側外部連通孔11と、下部空間Q2に連
通下側外部連通孔12とが形成されている。10はケーシン
グ1の接合部である。
【0019】また、開閉スイッチSは、前記下部空間Q2
においてマイク本体2の直下方位置に、複数の連通スリ
ット30を形成した仕切壁3を配設するとともに、同仕切
壁3に摺接するように操作板4を取付けて構成してい
る。
【0020】同操作板4は、前記連通スリット30に対応
する開閉スリット40を形成した本体部41と、同本体部41
の一端縁に突設され、ケーシング1から突出させた操作
用突起部42と、同操作用突起部42の反対側に設けた弾性
力を有する脚部43とからなり、操作板4の平常姿勢にお
いては前記開閉スリット40と連通スリット30とは重合せ
ず、操作用突起部42を押すと、前記脚部43がバネとして
機能して撓み、開閉スリット40と連通スリット30とが重
合するように取付けられている。なお、仕切壁3とこれ
を貫通する接続線L,MLとの間は確実にシールして音波の
漏れがないようにしておく。
【0021】すなわち、通常は、図2及び図3に示すよ
うに、連通スリット30と開閉スリット40とは重合してい
ないので、音は上側外部連通孔11を介してのみマイク本
体2の音波入口21に入射することになり無指向性を有す
ることになる。
【0022】一方、開閉スイッチSを操作、すなわち、
操作用突起部42を押すと、開閉スリット40と連通スリッ
ト30とが重合して、上記上側外部連通孔11のみならず、
音は下側外部連通孔12→開閉スリット40→連通スリット
30→音波入口22と入射可能となって、上下に位置する音
波入口21,22 から同dBの音は互いに打ち消され、より音
圧の強い音のみが出力される指向性マイクロホンとして
機能する。
【0023】したがって、前記プラグPを携帯電話Aに
接続してイヤホンEを装着しただけの状態では、この携
帯電話用マイクロホンMは無指向性となって、静かな場
所や自動車内などではハンズフリーでの通話が可能とな
る。
【0024】一方、例えば駅構内や雑踏の中のように騒
音の多い場所では、開閉スイッチSを切替操作すること
により指向性とすれば、小さな声で話しても相手は明瞭
に聞き取ることができるので、大声を発して周囲に迷惑
をかけることがない。
【0025】また、マイクロホンは顎の下方に宙吊り状
態となる位置に設けており、かつ、下側外部連通孔12を
開閉するように構成しているので、自然な姿勢で切替ス
イッチSの操作用突起部42を押しながらケーシング1を
手で包み込むことができ、小声で通話する際の操作性が
きわめて良好である。
【0026】このように、本実施例では、簡単な構成、
簡単な操作でマイク本体2を無指向性と指向性とに切替
えることができ、使用場所に応じた電話利用が行える。
【0027】なお、ケーシング1の形状や開閉スイッチ
Sの構造は本実施例で示したものに限定するものではな
い。
【0028】
【発明の効果】本発明は上記のような形態で実施される
もので、以下の効果を奏する。
【0029】請求項1に係る本発明では、対向状態に
設けた一対の音波入口を備えたコンデンサ型のマイクロ
ホン本体を、携帯電話本体に接続するイヤホンの接続線
中途に設けたマイクロホンケーシング内に収納するとと
もに、同マイクロホンケーシングに、前記一対の音波入
口にそれぞれ対応する外部連通孔を設け、しかも、一方
の外部連通孔を開閉する開閉スイッチを設け、同開閉ス
イッチの切替操作により、指向性と無指向性とを選択的
に可変としたので、自動車運転中などにハンズフリーで
電話を使用することができるとともに、騒音の多い雑踏
の中などでは指向性に切り替えることにより、小さい声
でも相手に明瞭に伝えることが可能となって、大声を発
して周囲に迷惑をかけたりすることがない。
【0030】請求項2に係る本発明では、上記開閉ス
イッチをプッシュ操作可能に構成し、非操作時では一方
の外部連通孔は閉塞された状態となって、他方の音波入
口のみが外部と連通して無指向性マイクロホンとして機
能し、操作時には、各外部連通孔が開いて両音波入口が
外部と連通して指向性マイクロホンに切り替わることと
したので、上記の効果に加え、低コストの簡単な構成
とすることができ、かつ操作性がきわめて良好となる。
【0031】請求項3記載の本発明では、上記一対の
音波入口及び外部連通孔は、装着状態で上下対向状態に
設けられ、下方に位置する外部連通孔を開閉切替自在と
したことにより、上記、の効果に加え、自然な姿勢
で切替スイッチを操作しながらマイクロホンケーシング
を手で包み込むことができ、自然な姿勢でより小さな声
での通話が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る膜状抵抗体を具備する電子部品
としてのチップ型抵抗器の斜視図である。
【図2】同チップ型抵抗器の製造工程の前半部を示す説
明図である。
【図3】同チップ型抵抗器の製造工程の後半部を示す説
明図である。
【符号の説明】
A 携帯電話本体 E イヤホン L 接続線 M 携帯電話用マイクロホン S 開閉スイッチ 1 マイクロホンケーシング 2 マイクロホン本体 11 音波入口 12 音波入口 21 外部連通孔 22 外部連通孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向状態に設けた一対の音波入口(21),
    (22) を備えたコンデンサ型のマイクロホン本体(2)
    を、携帯電話本体(A) に接続するイヤホン(E)の接続線
    (L) 中途に設けたマイクロホンケーシング(1) 内に収納
    するとともに、同マイクロホンケーシング(1) に、前記
    一対の音波入口(21),(22) にそれぞれ対応する外部連通
    孔(11),(12) を設け、しかも、一方の外部連通孔(12)を
    開閉する開閉スイッチ(S) を設けて、同開閉スイッチ
    (S) の切替操作により、指向性と無指向性とを選択的に
    可変としたことを特徴とする携帯電話用マイクロホン。
  2. 【請求項2】 上記開閉スイッチ(S) をプッシュ操作可
    能に構成し、 非操作時では一方の外部連通孔(12)は閉塞された状態と
    なって、他方の音波入口(21)のみが外部と連通して無指
    向性マイクロホンとして機能し、 操作時には、各外部連通孔(11),(12) が開いて両音波入
    口(21),(22) が外部と連通して指向性マイクロホンに切
    り替わることを特徴とする請求項1記載の携帯電話用マ
    イクロホン。
  3. 【請求項3】 上記一対の音波入口(21),(22) 及び外部
    連通孔(11),(12)は、装着状態で上下対向状態に設けら
    れ、下方に位置する外部連通孔(12)を開閉切替自在とし
    たことを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯電話用
    マイクロホン。
JP9560197A 1997-04-14 1997-04-14 携帯電話用マイクロホン Pending JPH10290491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9560197A JPH10290491A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 携帯電話用マイクロホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9560197A JPH10290491A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 携帯電話用マイクロホン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10290491A true JPH10290491A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14142082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9560197A Pending JPH10290491A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 携帯電話用マイクロホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10290491A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217321A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドセット、および通信システム
JP2006332928A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Audio Technica Corp 可変指向性コンデンサマイクロホンユニット
JP2009135572A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Audio Technica Corp ダイナミックマイクロホン
JP2009135777A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Funai Electric Co Ltd マイクロフォンユニット及び音声入力装置
JP2010136170A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Audio Technica Corp 無指向性コンデンサマイクロホンユニットおよび無指向性コンデンサマイクロホン
JP2010161738A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Audio Technica Corp 無指向性コンデンサマイクロホンユニットおよび無指向性コンデンサマイクロホン

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217321A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドセット、および通信システム
JP2006332928A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Audio Technica Corp 可変指向性コンデンサマイクロホンユニット
JP4695921B2 (ja) * 2005-05-25 2011-06-08 株式会社オーディオテクニカ 可変指向性コンデンサマイクロホンユニット
JP2009135572A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Audio Technica Corp ダイナミックマイクロホン
JP2009135777A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Funai Electric Co Ltd マイクロフォンユニット及び音声入力装置
JP2010136170A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Audio Technica Corp 無指向性コンデンサマイクロホンユニットおよび無指向性コンデンサマイクロホン
JP2010161738A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Audio Technica Corp 無指向性コンデンサマイクロホンユニットおよび無指向性コンデンサマイクロホン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6052464A (en) Telephone set having a microphone for receiving or an earpiece for generating an acoustic signal via a keypad
US6137883A (en) Telephone set having a microphone for receiving an acoustic signal via keypad
JPH07503119A (ja) 超小型無線通信装置
KR20040019297A (ko) 셀룰러폰에 사용하기 위한 소형 핸즈프리 어댑터
JPH0491542A (ja) 指向性マイクモジュール及び該モジュールを備えた電話機用ハンドセット
EP0651546B1 (en) Cellular radio telephone set
US20030086562A1 (en) Hands-free speaker telephone
JP2003110676A (ja) 携帯型通信機器及び同機器用マイクロホン装置
JPH10290491A (ja) 携帯電話用マイクロホン
WO2004105362A1 (ja) 携帯端末装置
JP2984599B2 (ja) 電話機
JPS63232798A (ja) マイクロホンユニツト
KR100692773B1 (ko) 리시버-라우드 스피커 통합형의 이중 스피커 및 그를구비한 이동통신 단말기
KR20030069471A (ko) 음향 입출력장치 및 이를 적용한 마이크 일체형 이어폰
KR200238635Y1 (ko) 휴대단말기의 리시버 유니트
KR200298969Y1 (ko) 양방향 출력 스피커부를 구비한 이동전화기
KR20040012263A (ko) 듀얼폴더형 이동통신 단말기
JP2005117117A (ja) 旋回式携帯電話機器
JPH10271592A (ja) マイクロホン装置
KR200233027Y1 (ko) 핸즈프리 용 이어폰 셋
KR20010056429A (ko) 폴더형 이동통신 단말기
JPS6224749A (ja) 通信機のサウンダ−構造
JP2001285433A (ja) 携帯無線電話機
JPH1117791A (ja) 携帯無線情報端末
KR100628116B1 (ko) 이동통신 단말기의 음향 입출력 장치