JPH10260349A - 紫外線レーザ用結像光学系 - Google Patents

紫外線レーザ用結像光学系

Info

Publication number
JPH10260349A
JPH10260349A JP9064489A JP6448997A JPH10260349A JP H10260349 A JPH10260349 A JP H10260349A JP 9064489 A JP9064489 A JP 9064489A JP 6448997 A JP6448997 A JP 6448997A JP H10260349 A JPH10260349 A JP H10260349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
quartz glass
excimer laser
calcium fluoride
arf excimer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9064489A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Komine
典男 小峯
Masashi Fujiwara
誠志 藤原
Hiroki Jinbo
宏樹 神保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP9064489A priority Critical patent/JPH10260349A/ja
Priority to KR1019980008623A priority patent/KR19980080264A/ko
Priority to EP98104814A priority patent/EP0875778A1/en
Priority to EP03018340A priority patent/EP1394590A1/en
Priority to US09/040,663 priority patent/US6061174A/en
Publication of JPH10260349A publication Critical patent/JPH10260349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/22Telecentric objectives or lens systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/12Halides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/08Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of polarising materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/14Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use with infrared or ultraviolet radiation
    • G02B13/143Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use with infrared or ultraviolet radiation for use with ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高純度な合成石英ガラスやフッ化カルシウム
結晶を用いて光学系を製作しても、スループットの高い
結像光学系を組み上げることが容易ではなかった。 【解決手段】 石英ガラスからなる光学部材とフッ化カ
ルシウム結晶からなる光学部材とから構成された紫外線
レーザ用結像光学系において、石英ガラスおよびフッ化
カルシウム結晶中のいずれのナトリウム濃度も0.1p
pm以下に設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばArFエキ
シマレーザリソグラフィ装置、ArFエキシマレーザC
VD装置、ArFエキシマレーザ加工装置などに組み込
まれている、波長193nmのArFエキシマレーザを光源
とした各種の光学系、あるいは波長200nm以下の紫外、
真空紫外線あるいは同波長領域のレーザを光源とした照
明光学系あるいは投影光学系などの結像光学系に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、シリコン等のウエハ上に集積回路
の微細パターンを露光・転写する光リソグラフィ技術に
おいては、ステッパと呼ばれる縮小投影型露光装置が用
いられる。このステッパの光学系は、光源の光を集積回
路パターンが描かれたレチクル上に均一に照明する照明
光学系と、レチクルの集積回路パターンを例えば五分の
一に縮小してウエハ上に投影して転写する投影光学系と
で構成されている。このような光を用いて集積回路パタ
ーンをウエハ上に転写する装置を総称して光リソグラフ
ィ装置と呼ぶことにする。ウエハ上の転写パターンの解
像度は近年のLSIの高集積化に伴ってより高くする必
要がある。このとき、転写パターンの解像度は投影光学
レンズ系の開口数および光源の波長の逆数に比例すた
め、開口数を大きくするか光源の波長を短くすることに
より高解像度を得ることが可能である。しかし、レンズ
の開口数にはレンズ製造上の限界があるため、解像度を
高めるためには光源の波長を短くするしかない。このた
め、ステッパの光源はg線(436nm)からi線(365n
m)、さらにはKrF(248nm)やArF(193nm)エキ
シマレーザへと短波長化が進められている。特に、64、
256メガビットあるいは1、4ギガビット以上の記憶容量
をもつDRAMなどの超LSIを製造するためには、ス
テッパの解像度の指標であるラインアンドスペースを0.
3μm以下にする必要がある。この場合に光源はエキシマ
レーザなどの250nm以下の紫外、真空紫外線を用いるし
かない。一般に、i線より長波長の光源を用いたステッ
パの照明光学系あるいは投影光学系のレンズ部材として
用いられる光学ガラスは、i線よりも短い波長領域では
光透過率が急激に低下し、特に250nm以下の波長領域で
はほとんどの光学ガラスでは透過しなくなってしまう。
そのため、エキシマレーザを光源としたステッパの光学
系に使用可能なガラス材料は石英ガラスのみである。ま
た、結晶材料では、紫外から真空紫外線に至るまで高透
過性を有し、光学的に等方性で、かつ大型単結晶の育成
可能なフッ化カルシウム結晶のみである。この2つの材
料はArFエキシマレーザの結像光学系で色収差及び単
色収差の補正を行う上で不可欠な材料である。
【0003】石英ガラスやフッ化カルシウム結晶を波長
193nmのArFエキシマレーザリソグラフィ装置の照明
光学系あるいは投影光学系などの結像光学系で用いる場
合、集積回路パターンを大きな面積で高解像度で露光す
るためには、光学部材の屈折率均質性、歪が高品質であ
ると同時に、透過率が非常に優れている必要がある。例
えば、投影光学系には収差補正のために非常に多くの曲
率を有するレンズが必要になり、そのため、投影光学系
全体の総光路長が1000mm以上にも及ぶ場合がある。ま
た、照明光学系では、総光路長は投影光学系の場合より
短くなるものの、照射されるArFエキシマレーザ光の
エネルギー密度が高くなる。したがって、光学系の各部
材には高い内部透過率が必要である。各部材の高い内部
透過率によって光学系全体の高スループット(光学系全
体の透過率)が達成される。上述のような紫外線レーザ
用結像光学系で使用される、高品質な石英ガラスやフッ
化カルシウム結晶の製造法は限定されている。
【0004】まず、石英ガラスの場合は、直接法と呼ば
れる気相合成法が利用されており、この方法で製造され
た石英ガラスを特に合成石英ガラスと呼ぶ。この直接法
は、原料に四塩化ケイ素などの高純度のケイ素化合物を
用い、原料を酸素水素火炎で加水分解して石英ガラス微
粒子(スート)を形成させ、それを回転、揺動、引き下
げを行っているターゲット上で堆積、溶融、透明化を一
気に行うことによって石英ガラス塊を得る方法である。
この方法では合成で得られた石英ガラス光学部材を2000
℃付近で2次的な熱処理を行うことにより、より均質な
石英ガラスを得ようとする試みも行われている。このと
き、石英ガラスを合成する1次工程に対して、さらに熱
処理を行って所望の物性を得るので、2次的と呼んでい
る。この方法の有利な点は、天然水晶粉を電気溶融ある
いは火炎溶融して得られる溶融石英ガラスに比較して、
金属不純物が少なく高純度で、そのため波長250nm以下
の紫外線領域で高透過性を有し、さらに大口径で均質な
石英ガラス光学部材を得ることが可能であることであ
る。
【0005】一方、高品質なフッ化カルシウム結晶は、
例えば、るつぼ降下法(ブリッジマン法またはストック
バーガー法と呼ばれる)により得られる。この方法は、
炉内の温度分布を利用してるつぼを引き下げることによ
り、大口径で高品質な単結晶を成長させていく方法であ
る。このため、ArFエキシマレーザリソグラフィ装置
の照明光学系あるいは投影光学系などのような紫外線レ
ーザ用結像光学系においても、上述のような製法で得ら
れた合成石英ガラスやフッ化カルシウム結晶を光学系の
光学部材として用いることにより高スループットを有す
る結像光学系が得られると考えられてきた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような製造方法による合成石英ガラス及びフッ化カルシ
ウム結晶を用いて結像光学系を製作しても高スループッ
トが達成されない場合があった。特に、ArFエキシマ
レーザ用結像光学系の場合、購入の段階で高純度な合成
石英ガラスやフッ化カルシウム結晶を用いて光学系を製
作しても、実際にArFエキシマレーザ光を透過させて
みると光学系全体の透過率が非常に悪いことがしばしば
発生し、高スループットな結像光学系を組み上げること
が容易ではなかった。
【0007】そこで、本発明は、特にArFエキシマレ
ーザに対するスループットが高い結像光学系を提供する
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、まず、各
光学部材中の金属不純物濃度に着目した。光学部材中に
金属不純物が多く含有すると紫外線に対する透過特性が
悪化するということは従来から知られている。しかし、
特にArFエキシマレーザの波長である193nmでは
具体的にどのような不純物が吸収の支配原因になり、照
射によってどのように内部吸収が発生し、光学系のスル
ープットに影響するかについては解明されていなかっ
た。そこで、本発明者らは鋭意研究を行った結果、結像
光学系全体のスループットが、各部材中のNa含有量の
みに依存していることを突き止めた。すなわち、合成石
英ガラス及びフッ化カルシウム結晶という異なる材料で
構成された結像光学系であるにもかかわらず、そのスル
ープットは同一の不純物元素であるNa含有量のみによ
って規定できることを突き止めたわけである。しかも、
合成石英ガラス、フッ化カルシウム結晶を独立に紫外線
照射したときの透過率挙動は全く異なっているにもかか
わらず、結果的に得られる結像光学系全体のスループッ
トはNa含有量のみで規定できるわけである。
【0009】特に、フッ化カルシウム結晶はNa以外の
不純物、例えばSrなどが数10〜数100ppm含有
ていても、ArFエキシマレーザ光に対するスループッ
トが0.1ppmオーダのNa含有量にのみ依存する事
が判明した。すなわち、Na含有量のみを低減させれば
ArFエキシマレーザ光に対する高スループットを達成
できるわけである。
【0010】そこで、本発明は、石英ガラスからなる光
学部材とフッ化カルシウム結晶からなる光学部材とから
構成された紫外線レーザ用結像光学系において、石英ガ
ラスおよびフッ化カルシウム結晶中のいずれのナトリウ
ム濃度も0.1ppm以下に設定したことを特徴とする
紫外線レーザ用結像光学系を提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明では、多数の石英ガラス、
フッ化カルシウム結晶の試験片を作製して、結像光学系
のスループットに対する部材の不純物濃度の影響を調査
した。その結果、石英ガラス、フッ化カルシウム結晶と
いう、異なる材料の組み合わせであっても、結像光学系
のスループットを支配しているのは、部材中のNa不純
物のみの含有量であることを突き止め、本発明に至っ
た。以下では本発明に至った理由を詳細に説明する。従
来高純度といわれる合成石英ガラスやフッ化カルシウム
結晶を用いて光学系を製作しても、実際にArFエキシ
マレーザ光を透過させてみると光学系全体の透過率が非
常に悪いことがしばしば発生し、スループットの高い像
光学系を組み上げることが容易ではなかった。この原因
には2つの理由があることを本発明者らは見い出した。
【0012】第一の点として、光学部材中に金属不純物
が多く含有すると紫外線に対する透過特性が悪化すると
いうことは従来から知られていたが、特にArFエキシ
マレーザの波長である193nmでは具体的にどのよう
な不純物が吸収の支配原因で、かつ定量的にどの程度影
響するのかが不明であったことが挙げられる。第二の点
として、従来高純度といわれる合成石英ガラスやフッ化
カルシウム結晶を市販の分光光度計を用いて透過率測定
を行うと、ArFエキシマレーザの波長である193n
mにおいても高い透過率を示すことがわかったが、実際
にArFエキシマレーザを照射している最中の、ArF
エキシマレーザ光そのものの透過率(スループット)は
分光光度計での透過率測定値とは全く異なっている、す
なわち、分光光度計での測定時と実際のArFエキシマ
レーザ光を照射しているときとでは、合成石英ガラスや
フッ化カルシウム結晶の物性状態が全く異なっていると
いうことである。しかも合成石英ガラスとフッ化カルシ
ウム結晶ではその挙動も全く異なっているのである。
【0013】以下に、ArFエキシマレーザ照射開始直
後の透過率挙動について説明する。従来、結像光学系を
作製する場合、その光学系が高スループットになるよう
に、構成する光学部材には高純度な材料を用い、所望の
紫外線レーザ波長で吸収のない材料を選定する。そのと
き、市販の分光光度計を用いて、あらかじめ光学部材の
透過率を測定しておくことによって、吸収があるかない
かを判別する。一般に分光光度計で用いられる光源の強
度は弱く、特に紫外光領域ではnW=ナノワット=10-9
ワットオーダ以下であり、かつ連続光である。したがっ
て、光学材料の物性を変化させるようなことはあり得な
い。一方、実際の結像光学系では紫外線レーザが照射さ
れるわけであるが、このときの紫外線レーザ、特にAr
Fエキシマレーザの場合、そのワンパルスあたりのエネ
ルギーは1マイクロジュ−ル(=1μJ)から数ジュー
ル(=数J)に達する。ArFエキシマレーザのパルス
時間幅は10〜20nsであるので、この短時間に前述
のエネルギーが光学材料に照射されるわけである。分光
光度計の光源強度を10〜20nsの間のエネルギーに
換算すると10-17ジュールオーダ以下である。このこと
から、結像光学系に実際に照射される紫外線レーザ光の
エネルギーは非常に大きく、光学材料に物性変化をもた
らしてしまうと考えられる。さらに、実際のArFエキ
シマレーザリソグラフィ装置の場合、パルスの繰り返し
周波数を数百ヘルツ(Hz)で運転する。すなわち、光
学材料には数百Hzの繰り返しで前述のエネルギーを有
するArFエキシマレーザ光が照射されるわけである。
そのため、ArFエキシマレーザが照射開始されて、数
十秒から数分で光学材料の物性が照射前に比べて変化し
てしまうのである。したがって、ArFエキシマレーザ
照射中の実際の結像光学系のスループットは、照射前に
分光光度計での透過率測定値から予測されるスループッ
トとは全く異なってしまうのである。
【0014】本発明者らは前述のようなArFエキシマ
レーザ照射開始直後の透過率変動について、合成石英ガ
ラスとフッ化カルシウム結晶それぞれについて詳細に調
査した。その結果、それらのArFエキシマレーザ照射
開始直後の透過率挙動は全く異なっていることがわかっ
た。まず、多数の合成石英ガラス試料について調査した
ところ、合成石英ガラスにArFエキシマレーザを照射
すると、照射開始から約104パルスまで透過率が上昇
し、それ以降では透過率がほぼ一定に保たれることがわ
かった。そこで、104〜105パルスでの透過率を測定
し、それを照射中のスループットと見なした。この照射
中の透過率は、照射前に分光光度計で測定した数値より
数%から数十%も高くなることが判明した。さらに、こ
の照射中の透過率測定値から算出した、照射中の吸収量
がNa含有量にのみ依存していることを発見した。照射
中の吸収量のNa含有量依存性を調べたところ、単位N
a濃度当たりの吸収係数は0.02cm-1/ppmであることが判
明した。なお、吸収係数は、−ln(透過率/理論透過
率)/試料厚さ、で与えられる。このとき、理論透過率
は部材の内部吸収がゼロで表面反射損失のみで決定され
る透過率である。表面反射損失は部材の屈折率から算出
できる。また、上記照射中の吸収量のNa含有量依存性
は、ArFエキシマレーザのワンパルス当たりのエネル
ギー密度にはほぼ依存していないことが判明した。した
がって、ArFエキシマレーザリソグラフィ装置内の結
像光学系の合成石英ガラス光学部材の内部透過率を99.8
%/cm以上(内部吸収0.2%/cm=0.002cm-1以下)に保つた
めには、Na含有量が0.1ppm以下であればよい。
なお、ArFエキシマレーザを照射する前の、分光光度
計で測定した波長193nmでの吸収量は、Na不純物
に対しては0.48cm-1/ppm、K不純物に対しては0.22 cm
-1/ppmであることがわかった。その他の金属不純物につ
いては、通常合成石英ガラスでは検出下限(20ppb)以
下であることが判明しており、この点では高純度化され
ているといえる。
【0015】次に、フッ化カルシウム結晶について調査
した。市販のエキシマグレードのフッ化カルシウム結晶
中の不純物として検出されるものは限定されており、主
にはNa、Sr、Ba、Mg、Fe、Si、Mn、La
である。しかし、これらの不純物が含有していたとして
も、ArFエキシマレーザを照射する前に分光光度計で
の透過率測定では、波長193nmでの内部吸収はほと
んどなく、検出限界である0.001cm-1以下であることが
わかった。ところが、ArFエキシマレーザを照射開始
すると状況は一変し、合成石英ガラスとは全く逆に、照
射開始から約104パルスまで透過率が急激に低下し、
それ以降では透過率はほとんど低下せず、ほぼ一定に保
たれることがわかった。この一定の透過率は、これまで
のところ108パルスまで調べたが、全く変動しないこ
とがわかった。この特性から判断するとそれ以上のでも
変動しないものと推定される。そこで、ここでも、10
4〜105パルスでの透過率を測定し、それを照射中のス
ループットと見なした。そして、本発明者らは、この照
射中の透過率測定値から算出した照射中の吸収量が、照
射直後の透過率挙動が合成石英ガラスとは全く逆である
にもかかわらず、Na含有量にのみ依存していることを
発見した。このとき、照射中の吸収量のNa含有量依存
性を調べたところ、単位Na濃度当たりの吸収係数は0.
24cm-1/ppmであることが判明した。この発見に至った詳
細なデータを表1に示した。
【0016】
【表1】
【0017】表1には、フッ化カルシウム結晶の試験片
1〜5について、ArFエキシマレーザ照射中の内部吸
収係数α(cm-1)と試験片中の不純物濃度を示した。表
1を見て明らかなように、 ArFエキシマレーザ照射
中の内部吸収係数αは、Na含有量にのみ依存してお
り、その他は不純物には全く関係ないことがわかった。
なお、このときのArFエキシマレーザの照射条件は、
ワンパルス当たりのエネルギー密度100mJ/cm2/p、パル
ス繰り返し100Hzであった。
【0018】また、フッ化カルシウム結晶においては、
ArFエキシマレーザ照射中の内部吸収係数αは、不純
物としてはNaのみに依存するが、 ArFエキシマレ
ーザ光のワンパルス当たりのエネルギー密度に比例す
る、ということが判明した。前述のArFエキシマレー
ザ照射中の内部吸収係数αが、単位Na濃度当たり0.24
cm-1/ppmであるという数値は、ワンパルス当たりのエネ
ルギー密度100mJ/cm2/pのときのものである。このこと
から、ArFエキシマレーザリソグラフィ装置内の結像
光学系のフッ化カルシウム結晶光学部材の内部透過率を
99.8%/cm以上(内部吸収0.2%/cm=0.002cm-1以下)に保
つためには、投影光学系内でのArFエキシマレーザ光
のエネルギー密度が最大でも5mJ/cm2/pであることか
ら、Na含有量が0.1ppm以下であればよい。照明
光学系内では、特に、ArFエキシマレーザ装置の出射
口近接の光学部材には、エネルギー密度が投影光学系内
の場合の10倍程度に達するので、フッ化カルシウム結
晶中のNa含有量は0.01ppm以下が望ましい。フ
ッ化カルシウム結晶中にNaが混入するとなぜ紫外線レ
ーザを照射したときのスループットが低下するのかにつ
いては明確になっていないが、本発明者らの研究に基づ
いて推定する。まず、Naはフッ化カルシウム結晶中で
はNa+イオンとして、Ca2+イオンのサイトに置換さ
れて取り込まれていると考えられる。このとき、Na+
イオンはCa2+イオンに比べると電荷がマイナス側に1
価分だけ過剰になっている。そのままの状態ではこのN
+イオンの周辺は電荷のバランスが崩れた状態になっ
てしまう。したがって、このNa+イオン周辺の局所的
な電荷を補償するために、Na+イオンとCa2+イオン
とに挟まれた2つのF-イオンのうちの1個が欠損状態
になっていると考えられる。紫外線レーザが照射されて
いない段階では、F-イオン欠損のサイトには電子がト
ラップされていないので、透過率の低下の原因となる吸
収帯は見かけ上発生しない。しかし、この部分はその周
辺の理想構造に比べると幾何学的に大きく歪んでいるの
で、紫外線レーザ照射によって容易にカラーセンタを生
成しやすくなるものと考えられる。
【0019】一方で、SrやBaが混入していても紫外
線レーザを照射したときのスループットに何らの影響も
与えないのは、SrやBaがフッ化カルシウム結晶中で
はそれぞれSr2+イオンとBa2+イオンとして、 Ca
2+イオンのサイトに置換されて取り込まれているため、
Na+イオンとは異なり電荷補償の必要が全くない。し
たがって、 Sr2+イオンあるいはBa2+イオンとCa
2+イオンとに挟まれた2つのF-イオンのうちの1個が
欠損状態になっている必然性は全くなくなる。このた
め、この部分はその周辺の理想構造に比べても幾何学的
にほとんど歪んでいないので、紫外線レーザ照射では全
くカラーセンタを生成しないと考えられる。
【0020】なお、合成石英ガラスおよびフッ化カルシ
ウム結晶中の、Na含有量は放射化分析によって、検出
下限0.001ppmで測定可能である。また、その他の金属不
純物含有量については、誘導結合型プラズマ発光分光法
によって測定することができる。以上説明したように、
本発明では、ArFエキシマレーザ光に対する透過性
(スループット)は石英ガラス、フッ化カルシウム結晶
どちらの場合でも、Na不純物含有量にのみ依存してい
ることを見いだし、請求項1に記載の結像光学系の発明
に至ったわけである。本発明により、ArFエキシマレ
ーザ光に対してスループットの高い結像光学系を作製す
ることが可能になった。
【0021】本発明のように、2種類あるいはそれ以上
の多種類の光学材料を用いて結像光学系を作製する主な
目的は色収差の補正である。しかしながら、本発明の結
像光学系は、色収差以外の光学収差である単色収差(例
えばディストーション)を補正する目的で製作される、
石英ガラス及びフッ化カルシウム結晶からなる光学部材
で構成された結像光学系にも適用可能であることは言う
までもない。
【0022】本発明の結像光学系は、特にArFエキシ
マレーザを光源とする光リソグラフィ装置に応用され
る。図2に、光リソグラフィ装置の基本構成を示す。こ
の装置には、表面3aに感光剤を塗布した基板(ウエ
ハ)Wを置くことの可能なステージ30、露光光として
用意されたArFエキシマレーザ光を集積回路パターン
が描かれているマスク(レチクル)Rに均一に照射する
ための照明光学系10、照明光学系10に露光光を供給
するための光源100、基板W上にマスクRのパターン
を縮小投影するためにマスクRが配された最初の表面P
1(物体面)と基板Wの表面と一致させた2番目の表面
P2(像面)との間に設置された投影光学系50、を含
んでいる。照明光学系10は、マスクRと基板Wとの間
の相対位置を調節するためのアライメント光学系110
も含んでおり、マスクRはウエハステージ30の表面に
対して平行に動くことができるレチクルステージ20に
配置される。レチクル交換系200は、レチクルステー
ジ20にセットされたレチクルRを交換、運搬する。レ
チクル交換系200はウエハステージ30の表面3aに
対してレチクルステージを平行に動かすためのステージ
ドライバーを含んでいる。投影光学系50は、スキャン
タイプの装置に応用されるアライメント光学系を持って
いる。
【0023】そして、本発明の結像光学系は、上記照明
光学系10及び/または投影光学系50として用いられ
る。ここで、本発明の結像光学系を照明光学系として用
いる場合には、石英ガラスおよびフッ化カルシウム結晶
それぞれの部材中のナトリウム濃度を0.01ppm以
下にしておくことが望ましい。そして、投影光学系の場
合には、石英ガラスおよびフッ化カルシウム結晶それぞ
れの部材中のナトリウム濃度を0.1ppm以下にして
おくことが望ましい。これは照明光学系が光源に近く、
しかも光束幅の比較的狭い光がレンズに照射されること
によって各レンズ部材に照射される光のエネルギー密度
が高いため、より高い耐ArFエキシマレーザ性が要求
されるという理由による。
【0024】以上のように、本発明の結像光学系をAr
Fエキシマレーザを光源とする光リソグラフィ装置の照
明光学系、投影光学系として用いることにより、従来の
技術では困難とされてきたArFエキシマレーザを光源
とする光リソグラフィ装置を実現することが可能になっ
た。以下に、実施例を用いて本発明を詳細に説明する
が、本発明の結像光学系はこれに限定されるものではな
い。
【0025】
【実施例1】図1の断面図に示したArFエキシマレー
ザ用結像光学系を作製した。ここで、1、3はフッ化カ
ルシウム結晶、2は合成石英ガラスである。結像光学系
の焦点距離は100mm、開口数は0.125である。表2にそれ
ぞれのレンズ部番の曲率半径、中心厚、レンズ間隔を示
した。そして、1〜3のレンズ部番に、表3に示したよ
うなNa含有量を有する石英ガラス、フッ化カルシウム
結晶を用いて、4種類の同様の結像性能を有する光学系
を作製した。表3にそれぞれの結像光学系全体の、Ar
Fエキシマレーザ光に対する透過率(スループット)を
示した。
【0026】
【表2】
【0027】
【表3】
【0028】なお、図1に示した結像光学系へのArF
エキシマレーザの入射エネルギー密度は100mJ/cm2/p、1
00Hzとした。本発明の請求項1に記したNa濃度を満た
すレンズ部材を用いて作製した結像光学系のスループッ
トが非常に優れていることが確認された。
【0029】
【実施例2】本発明の請求項1に記載の特徴を有する石
英ガラス、フッ化カルシウム結晶光学部材のうち、最大
口径250mm、厚さ70mmの、エキシマレーザ照射領域内で
の最大屈折率差が△n≦2×10-6であり、最大複屈折率
が2nm/cm以下の特性を有する部材を用いて、図2のよう
に構成された、ArFエキシマレーザを光源とした光リ
ソグラフィ装置の投影光学系、照明光学系を作製した。
その結果、得られた投影光学系の解像度はラインアンド
スペースで0.19μmを達成し、ArFエキシマレーザス
テッパとして良好な結像性能を得ることができた。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、例えばエキシマレーザ
リソグラフィ装置などに設置されている、200nm以下の
紫外、真空紫外線あるいは同波長領域のレーザの光学系
のスループットを向上させ、広い領域にわたって均一に
結像することができる光学系を実現できるような石英ガ
ラス光学部材や、ファイバ、窓部材、ミラー、エタロ
ン、プリズムなど、250nm以下の紫外、真空紫外線ある
いは同波長領域のレーザに対して高スループットを有す
る光学素子を提供することが可能になった。さらに、波
長193nmのArFエキシマレーザ光源を用いた高精度な
光リソグラフィ装置、およびその装置内に組み込まれる
結像光学系を提供することが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1、比較例1〜3のArFエキシマレー
ザ用結像光学系の断面図である。
【図2】本発明の結像光学系を用いた光リソグラフィ装
置の基本構成の一例を示す構成図である。
【符号の説明】
1、3 フッ化カルシウム結晶、 2 合成石英ガラス 10 照明光学系 20 レチクルステージ 30 ウエハステージ 50 投影光学系
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // G03F 7/20 502 H01S 3/223 E

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】石英ガラスからなる光学部材及びフッ化カ
    ルシウム結晶からなる光学部材とから構成された紫外線
    レーザ用結像光学系において、石英ガラスおよびフッ化
    カルシウム結晶のそれぞれの部材中のナトリウム濃度を
    0.1ppm以下に設定したことを特徴とする紫外線レ
    ーザ用結像光学系。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の紫外線レーザ用結像光学
    系において、該光学系の光源がArFエキシマレーザで
    あることを特徴とする紫外線レーザ用結像光学系。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2に記載の紫外線レ
    ーザ用結像光学系において、該光学系が、光源からの光
    をレチクル上に照明する照明光学系であることを特徴と
    する紫外線レーザ用結像光学系。
  4. 【請求項4】請求項1または請求項2に記載の紫外線レ
    ーザ用結像光学系において、該光学系が、レチクルの集
    積回路パターンをウエハ上に縮小投影する投影光学系で
    あることを特徴とする紫外線レーザ用結像光学系。
  5. 【請求項5】請求項1から請求項4に記載のいずれかの
    結像光学系によって構成されたArFエキシマレーザリ
    ソグラフィ装置。
JP9064489A 1997-03-18 1997-03-18 紫外線レーザ用結像光学系 Pending JPH10260349A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9064489A JPH10260349A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 紫外線レーザ用結像光学系
KR1019980008623A KR19980080264A (ko) 1997-03-18 1998-03-14 자외선 레이저용 결상광학계
EP98104814A EP0875778A1 (en) 1997-03-18 1998-03-17 Image-focusing optical system for ultraviolet laser
EP03018340A EP1394590A1 (en) 1997-03-18 1998-03-17 Method for growing a calcium fluoride crystal
US09/040,663 US6061174A (en) 1997-03-18 1998-03-18 Image-focusing optical system for ultraviolet laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9064489A JPH10260349A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 紫外線レーザ用結像光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10260349A true JPH10260349A (ja) 1998-09-29

Family

ID=13259685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9064489A Pending JPH10260349A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 紫外線レーザ用結像光学系

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6061174A (ja)
EP (2) EP1394590A1 (ja)
JP (1) JPH10260349A (ja)
KR (1) KR19980080264A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000203994A (ja) * 1998-11-09 2000-07-25 Nikon Corp 蛍石単結晶、その熱処理方法及び蛍石単結晶素材の製造 方法
US6493138B2 (en) 2000-03-10 2002-12-10 Olympus Optical Co., Ltd. Microscopic optical system
US6505948B2 (en) 2001-03-28 2003-01-14 Fusion Uv Systems, Inc. Method of modifying the spectral distribution of high-intensity ultraviolet lamps
WO2003034417A1 (fr) * 2001-10-10 2003-04-24 Sony Corporation Lentille optique, lentille de condensation, capteur optique et dispositif d'enregistrement/reproduction optique
JP2003532610A (ja) * 2000-05-09 2003-11-05 コーニング インコーポレイテッド フッ化物結晶光学リソグラフィーレンズ素子素材
JP2006337364A (ja) * 2005-05-30 2006-12-14 Schott Ag 光学材料の不可逆性放射線損傷測定方法
JP2008540303A (ja) * 2005-05-05 2008-11-20 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 改善されたガス放出をともなうフッ化物結晶の成長のための出発物質の合成

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10010484A1 (de) 2000-03-03 2001-09-13 Schott Glas Verfahren und Vorrichtung zur Züchtung von großvolumigen orientierten Einkristallen
WO1998043135A1 (en) * 1997-03-25 1998-10-01 Heraeus Quarzglas Gmbh Optical system for integrated circuit fabrication
US6332922B1 (en) * 1998-02-26 2001-12-25 Nikon Corporation Manufacturing method for calcium fluoride and calcium fluoride for photolithography
US6451507B1 (en) * 1998-08-18 2002-09-17 Nikon Corporation Exposure apparatus and method
JP3631063B2 (ja) * 1998-10-21 2005-03-23 キヤノン株式会社 フッ化物の精製方法及びフッ化物結晶の製造方法
US6377332B1 (en) * 1999-02-03 2002-04-23 Nikon Corporation Optical member for photolithography and photolithography apparatus
US6630117B2 (en) * 1999-06-04 2003-10-07 Corning Incorporated Making a dispersion managing crystal
EP1418447A1 (en) * 1999-06-25 2004-05-12 Corning Incorporated Fluoride crystal lens element with minimized birefringence for VUV microlithography and optical blank therefor
WO2001001182A1 (en) * 1999-06-25 2001-01-04 Corning Incorporated Birefringence minimizing fluoride crystal optical vuv microlithography lens elements and optical blanks therefor
US6683714B1 (en) 1999-06-25 2004-01-27 Corning Incorporated Birefringence minimizing fluoride crystal optical VUV microlithography lens elements and optical blanks
JP2001244188A (ja) * 2000-03-02 2001-09-07 Optron Inc 真空紫外用光学部材およびこれを用いた露光装置ならびにデバイス製造方法
JP4383626B2 (ja) * 2000-04-13 2009-12-16 キヤノン株式会社 位置決め装置および露光装置
US6737661B2 (en) * 2000-08-17 2004-05-18 Novartis Ag Pre-treatment of molds
FR2813616B1 (fr) * 2000-09-05 2003-10-24 Sorem Procede de cristallogenese et installation pour sa mise en oeuvre, et cristaux obtenus
DE10050349C2 (de) * 2000-10-11 2002-11-07 Schott Glas Verfahren zur Bestimmung der Strahlenbeständigkeit von Kristallen und deren Verwendung
US6486949B2 (en) 2000-12-11 2002-11-26 Corning Incorporated Method and apparatus for evaluating the quality of an optical crystal
JP2002244034A (ja) * 2001-02-21 2002-08-28 Nikon Corp 投影光学系および該投影光学系を備えた露光装置
JP2002255686A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Canon Inc 弗化カルシウム結晶、その製造方法及び装置
FR2822853B1 (fr) 2001-03-29 2003-06-27 Corning Inc Preaparation de (mono) cristaux
KR20030097862A (ko) 2001-05-16 2003-12-31 코닝 인코포레이티드 입방체 물질로부터 선택된 결정방향의 광학 소자
DE10142649A1 (de) * 2001-08-31 2003-04-24 Schott Glas Verfahren zur Herstellung bruchfester Calciumfluorid-Einkristalle sowie deren Verwendung
DE10142652B4 (de) * 2001-08-31 2005-04-21 Schott Ag Verfahren zur Herstellung bruchfester Calciumfluorideinkristalle sowie deren Verwendung
US6806039B2 (en) * 2001-09-14 2004-10-19 Corning Incorporated Photolithographic element blank calcium strontium fluoride UV transmitting mixed fluoride crystal with minimized spatial dispersion
KR20040035780A (ko) * 2001-09-14 2004-04-29 코닝 인코포레이티드 포토리소그라피 방법 및 최소 공간분산을 갖는 유브이투과용 플루오라이드 결정
JP2003123302A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Sony Corp 光学ピックアップ及び光記録再生装置
US6669920B2 (en) 2001-11-20 2003-12-30 Corning Incorporated Below 160NM optical lithography crystal materials and methods of making
JP2003347627A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Gigaphoton Inc 紫外線レーザ装置
US7075905B2 (en) 2002-09-11 2006-07-11 Qualcomm Incorporated Quality indicator bit (QIB) generation in wireless communications systems
DE102005044697B4 (de) * 2005-09-19 2011-07-21 Hellma Materials GmbH & Co. KG, 07745 Verfahren zur Herstellung von CAF2-Einkristalle mit erhöhter Laserstabilität, CAF2-Einkristalle mit erhöhter Laserstabilität und ihre Verwendung
WO2008071411A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Optical element and method for producing said optical element
US8365771B2 (en) 2009-12-16 2013-02-05 3M Innovative Properties Company Unidirectional valves and filtering face masks comprising unidirectional valves
JP7002897B2 (ja) * 2017-09-20 2022-02-04 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102020208044A1 (de) 2020-06-29 2021-12-30 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Element für den VUV-Wellenlängenbereich, optische Anordnung und Verfahren zum Herstellen eines optischen Elements

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4008383A1 (de) * 1989-03-16 1990-09-20 Tosoh Corp Achromat fuer ultraviolettstrahlen
US5469299A (en) * 1990-05-15 1995-11-21 Olympus Optical Co., Ltd. Objective lens system
US5260578A (en) * 1991-04-10 1993-11-09 Mayo Foundation For Medical Education And Research Confocal imaging system for visible and ultraviolet light
US5305138A (en) * 1992-07-31 1994-04-19 International Business Machines Corporation Superachromatic UV and visible focusing objective lens
US5631522A (en) * 1995-05-09 1997-05-20 General Electric Company Low sodium permeability glass
US5515207A (en) * 1993-11-03 1996-05-07 Nikon Precision Inc. Multiple mirror catadioptric optical system
JPH07315862A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Yamamura Glass Co Ltd フッ化物ガラス
JP3707750B2 (ja) * 1996-05-30 2005-10-19 株式会社ニコン フッ化カルシウム結晶の製造方法
JP3765329B2 (ja) * 1996-06-14 2006-04-12 株式会社ニコン フッ化カルシウム結晶、その製造方法 及びこれを用いた投影露光装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000203994A (ja) * 1998-11-09 2000-07-25 Nikon Corp 蛍石単結晶、その熱処理方法及び蛍石単結晶素材の製造 方法
US6493138B2 (en) 2000-03-10 2002-12-10 Olympus Optical Co., Ltd. Microscopic optical system
JP2003532610A (ja) * 2000-05-09 2003-11-05 コーニング インコーポレイテッド フッ化物結晶光学リソグラフィーレンズ素子素材
US6505948B2 (en) 2001-03-28 2003-01-14 Fusion Uv Systems, Inc. Method of modifying the spectral distribution of high-intensity ultraviolet lamps
WO2003034417A1 (fr) * 2001-10-10 2003-04-24 Sony Corporation Lentille optique, lentille de condensation, capteur optique et dispositif d'enregistrement/reproduction optique
US6989930B2 (en) 2001-10-10 2006-01-24 Sony Corporation Optical lens, condenser lens, optical pickup, and optical recording/reproducing apparatus
US7142365B2 (en) 2001-10-10 2006-11-28 Sony Corporation Optical lens, condenser lens, optical pickup, and optical recording/reproducing apparatus
JP2008540303A (ja) * 2005-05-05 2008-11-20 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 改善されたガス放出をともなうフッ化物結晶の成長のための出発物質の合成
JP2006337364A (ja) * 2005-05-30 2006-12-14 Schott Ag 光学材料の不可逆性放射線損傷測定方法
JP4540636B2 (ja) * 2005-05-30 2010-09-08 ショット アクチエンゲゼルシャフト 光学材料の不可逆性放射線損傷測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0875778A1 (en) 1998-11-04
US6061174A (en) 2000-05-09
KR19980080264A (ko) 1998-11-25
EP1394590A1 (en) 2004-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10260349A (ja) 紫外線レーザ用結像光学系
US6087283A (en) Silica glass for photolithography
US5707908A (en) Silica glass
EP1114802A1 (en) Quartz glass member, production method therefor, and projection aligner using it
JP2003131002A (ja) 光学素子及び製造方法
US5978070A (en) Projection exposure apparatus
JP2770224B2 (ja) 光リソグラフィ−用石英ガラス、それを含む光学部材、それを用いた露光装置、並びにその製造方法
US6656860B2 (en) Synthetic silica glass member, photolithography apparatus and process for producing photolithography apparatus
US7706074B2 (en) Projection optical system, method of manufacturing projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
JPH1053432A (ja) 石英ガラス光学部材、その製造方法、及び投影露光装置
WO2000048953A1 (fr) Element optique en verre de quartz synthetique pour lumiere ultraviolette et systeme d'exposition a reduction projection l'utilisant
JP2002293685A (ja) 結晶製造方法及び装置
US6835683B2 (en) Quartz glass member and projection aligner
JP2001108801A (ja) 真空紫外領域用光学部材および光学部材用コーティング材
US6518210B1 (en) Exposure apparatus including silica glass and method for producing silica glass
JPH0912323A (ja) 紫外線照射による緻密化が抑制された石英ガラス部材
JPH0825773B2 (ja) レーザー光学系の製造素体
JP2003206197A (ja) フッ化カルシウム結晶の検査及び製造方法、並びに、かかるフッ化カルシウム結晶から製造された光学素子
JPH01197335A (ja) レーザー光学系母材の製造方法
JP4419291B2 (ja) フッ化物単結晶の検査方法
JP2003306396A (ja) フッ化カルシウム結晶の検査及び製造方法、並びに、かかるフッ化カルシウム結晶から製造された光学素子
US20040200405A1 (en) Crystallization method
JPH0912324A (ja) 紫外線照射による歪が抑制された石英ガラス部材
JP2005350280A (ja) 単結晶の製造方法及び光学部品、露光装置
JP2000235101A (ja) 紫外線透過光学用材料およびこれを用いた紫外線光学装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060418