JPH10112666A - オーディオデータ記録のための記録ユニットを有するラジオ受信器 - Google Patents

オーディオデータ記録のための記録ユニットを有するラジオ受信器

Info

Publication number
JPH10112666A
JPH10112666A JP9259882A JP25988297A JPH10112666A JP H10112666 A JPH10112666 A JP H10112666A JP 9259882 A JP9259882 A JP 9259882A JP 25988297 A JP25988297 A JP 25988297A JP H10112666 A JPH10112666 A JP H10112666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio receiver
unit
recording
memory
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9259882A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus-Erwin Groeger
グレーガー クラウス−エルヴィン
Peter Tuschik
トゥシック ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH10112666A publication Critical patent/JPH10112666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • H04B1/082Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音声記録ユニットをラジオ受信器の取り外し
可能な操作部に統合することによって口述記録装置とし
てこの操作部を使用できるラジオ受信器を提供すること
である。 【解決手段】 上記課題は、記録ユニットは、ラジオ受
信器に操作部が取り付けられている場合に受信されるラ
ジオ番組を介して伝送される情報を特徴づける識別信号
を識別しかつこの情報を転送するための回路装置に接続
されており、記録ユニットのメモリには相互に別個の2
つのメモリ領域が設けられており、第1のメモリ領域は
受信されるラジオ番組を介して伝送される情報を記録す
るために設けられ、第2のメモリ領域は前記マイクロフ
ォンを介して取り入れられるオーディオデータの記録の
ために設けられていることによって解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オーディオデータ
の、特に音声情報の記録のための記録ユニットとマイク
ロフォンとを有し、このマイクロフォンは音声情報記録
のために記録ユニットに接続されており、この記録ユニ
ット及びマイクロフォンはラジオ受信器から取り外し可
能な操作部に配置されるラジオ受信器、例えば自動車用
ラジオ受信器に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ特許第3721279号公開公報
からラジオ受信器が公知である。このラジオ受信器は、
交通情報に伴うアナウンス識別信号として公知の識別信
号が発生する際に、所属の交通情報アナウンスをデジタ
ル音声メモリに記録する。この結果この交通情報アナウ
ンスは記録した後で常に再生することが可能である。こ
の公知のラジオ受信器では、この受信部でチャネルを合
わせた放送局を介して受信される情報のみがメモリに格
納される。
【0003】さらに次のような自動車用ラジオ受信器が
公知である。すなわち、この自動車用ラジオ受信器に
は、盗難に対する保護の目的のために、この自動車用ラ
ジオ受信器の操作エレメントを含むこの自動車用ラジオ
受信器から取り外し可能な操作部が設けられている。こ
の場合、この自動車用ラジオ受信器は利用者が自動車か
ら離れる際にこの操作部を取り外すことによって使用不
可能になる。というのも、この所属の操作エレメントな
しではこの自動車用ラジオ受信器の操作はできないから
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、音声
記録ユニットをラジオ受信器の取り外し可能な操作部に
統合することによって口述記録装置としてこの操作部を
使用できるラジオ受信器を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は、記録ユニッ
トは、ラジオ受信器に操作部が取り付けられている場合
に受信されるラジオ番組を介して伝送される情報を特徴
づける識別信号を識別しかつ情報を転送するための回路
装置に接続されており、記録ユニットのメモリには相互
に別個の2つのメモリ領域が設けられており、第1のメ
モリ領域は受信されるラジオ番組を介して伝送される情
報を記録するために設けられており、第2のメモリ領域
は前記マイクロフォンを介して取り入れられるオーディ
オデータの記録のために設けられていることによって解
決される。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のラジオ受信器は音声記録
ユニットを自動車用ラジオ受信器の取り外し可能な操作
部に統合することによって口述記録装置としてこの操作
部を使用できるという利点を有する。
【0007】さらに、有利には、ラジオ受信器の操作部
を記録された情報の再生のためにこのラジオ受信器に又
は別個の再生ユニットに接続する。というのも、これに
よって、再生に必要な構成要素ならびに再生ユニットの
動作に必要にエネルギーコストを削減できるからであ
る。後者は、自動車用ラジオ受信器から取り外される操
作部へのエネルギー供給のための、それほど高性能では
ない、従って比較的小型で軽量なバッテリの使用を可能
にする。
【0008】さらに有利には、ラジオ番組の、とりわけ
交通情報の音声記録に対して及びマイクロフォンを介し
て取り入れられるオーディオデータに対してそれぞれ異
なるメモリ領域を記録ユニットに設ける。というのも、
これによって、記録される情報を別個に後続処理するこ
とができ、ある種類の情報の上に他の種類の情報を不注
意に上書き記録してしまうことを容易に回避できるから
である。
【0009】さらに、メモリの所要面積が大きくなる場
合には、2つのメモリ領域の分割を解除することもでき
ると有利である。この結果、使用可能な全メモリを例え
ば口述用に自由に使用することができるようになる。
【0010】操作部に固有の再生ユニットが設けられて
いない場合、特に有利には、例えば口述から記録される
信号を部分ごとにまず最初にバッファメモリに格納し、
訂正の必要のない場合にはその後でメモリに移す。訂正
が必要な場合には、訂正すべき部分をバッファメモリに
おいて消去し、新たに口述する。このやり方で再生ユニ
ットが不必要になる。
【0011】最後に、通常自動車用ラジオ受信器では操
作部に統合されているディスプレイを、例えば口述によ
って占有されたメモリ容量乃至はメモリの残り空き容量
を表示するために使用することは有利である。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を図面に示し、次の記述で詳
しく説明する。
【0013】本発明の対象は以下において自動車用ラジ
オ受信器を例として記述されている。しかし、本発明の
対象は自動車用ラジオ受信器に限定されるものではな
く、普通のラジオ受信器との関連においても実現されう
るものである。
【0014】図1は取り外し可能な操作部4を有する自
動車用ラジオ受信器2を示しており、この自動車用ラジ
オ受信器2には接点52を有する接点バンク50が設け
られている。操作部4を取り付けた場合にはこの接点バ
ンク50を介して操作部4と自動車用ラジオ受信器2と
の間の接続が成立する。この操作部4はこのためにその
裏側にここでは図示されていない接点スプリングを有し
ている。これらの接点スプリングは操作部4を取り付け
た場合には接点面22に押し付けられる。
【0015】この操作部4は自動車用ラジオ受信器に通
常装備されているボリュームコントロール32、選局ボ
タン34等々のような操作エレメントの他にマイクロフ
ォン8を有する。このマイクロフォン8の図2に図示さ
れているような出力信号はこの操作部4に統合されてい
る記録ユニット6に供給される。この記録ユニット6は
極めて簡単な場合にはテープレコーダでよい。しかし、
本発明の場合にはこの記録ユニット6はデジタル記録ユ
ニットとして形成されており、公知のやり方でアナログ
/デジタル変換器、所属の制御部を有するデジタルメモ
リ12及び出力側に配置されるデジタル/アナログ変換
器から構成されている。ただしこの記録ユニット6の詳
細部分はこの図面には図示されていない。
【0016】この記録ユニット6はさらに操作部4の操
作ユニット16に接続されている。この操作ユニット1
6は自動車用ラジオ受信器の操作のための操作エレメン
ト32、34及び記録ユニット6の操作のためのさらに
別の操作エレメント40、42、44、46を含む。さ
らに操作ユニット16にはディスプレイ30の形式の出
力ユニットが配属されており、このディスプレイ30を
介して例えば現在受信している放送局の名前又は送信周
波数を表示できる。
【0017】記録ユニット6の出力側は前述した接点5
2を介して自動車用ラジオ受信器2に設けられた切換ス
イッチ26の第1の入力側に接続可能である。この切換
スイッチ26の出力側は自動車用ラジオ受信器2の再生
装置10に接続されている。この再生装置10は、公知
のやり方でこの再生装置10に供給されるオーディオ信
号の再生に必要な手段、例えば、ここには詳しく図示さ
れてはいない増幅器及びスピーカを備えている。
【0018】切換スイッチ26の第2の入力側は、以下
では簡略化して復調器と呼ばれる回路ユニット22の出
力側に接続されている。この回路ユニット22はアンテ
ナ20を介して供給されるラジオ信号を復調するための
ものである。この回路ユニット22はこの場合公知のや
り方でこのアンテナから供給されるラジオ信号を受信し
復調するためのここには図示されていない手段を含んで
いる。復調器22の出力側はさらに回路ユニット24に
接続されている。この回路ユニット24は以下では交通
通信デコーダと呼ばれ、交通情報に伴う識別信号(アナ
ウンス識別信号)の識別のための及びこの識別信号を付
けられた情報を転送するためのものである。この場合、
交通情報を特徴づける識別信号は、自動車ドライバーラ
ジオ情報(ARI)システム又はラジオデータシステム
(RDS)に則って本来のラジオ番組の他に送信周波数
で伝送される識別信号である。
【0019】本発明のラジオ受信器は次のように作動す
る。有利には自動車の遮蔽物のないむき出しの箇所に取
り付けられる自動車用アンテナ20で捉えられるラジオ
信号はこのアンテナ20に接続される復調器22で復調
され、この復調器の出力側で出力信号が、有利にはステ
レオ多重信号の形式で出力される。この出力信号は通常
動作状態では切換スイッチ26を介して再生ユニット1
0に転送され、再生される。
【0020】この復調器22の出力側に接続される交通
通信デコーダ24では、復調された信号におけるアナウ
ンス識別信号の発生を監視し、このようなアナウンス識
別信号の発生時には所属の情報を記録ユニット6のメモ
リ12の交通情報用にリザーブしておいた第1の領域に
格納する。操作部4の再生ボタン46を操作することに
よってメモリ12の内容はいつでも再生ユニット10を
介して出力できる。このためにメモリ12は切換スイッ
チ26を介して再生ユニット10に接続される。
【0021】操作部4を取り外した場合、この自動車用
ラジオ受信器2はスイッチオフされ、操作部4が欠けて
いることによって利用できなくなる。しかし、この操作
部4は本発明ではオーディオ信号記録のために特に口述
記録装置として利用可能である。オーディオ信号の記録
は、この場合操作部4が自動車用ラジオ受信器2から取
り外されていることとは関係なく、操作部が取り付けら
れてこのラジオ受信器が動作している場合でも行うこと
ができる。さらにメモリ12を2つの領域に分割するこ
とによって、第1のメモリ領域に交通情報がちょうど書
き込まれる時でもマイクロフォン8を介するオーディオ
信号の記録を行うことができる。
【0022】操作部4に統合されたマイクロフォン8を
介してオーディオ信号を記録するためには、この操作部
の記録ボタン40を操作する。次いでマイクロフォン8
で捉えられるオーディオ信号はアナログ/デジタル変換
され、記録ユニット6のデジタルバッファメモリ14に
書き込まれる。この場合、ステレオ信号を記録するよう
に構成することができる。しかし、記録ユニット6のメ
モリ12及び14の容量は限られているので、この実施
例ではモノラル記録が設けられている。
【0023】バッファメモリ14に格納される信号部
分、口述の場合には例えば文章が、利用者によって良し
と判定された場合には、この信号部分はメモリボタン4
4を操作することによって記録ユニット6のメモリ12
のリザーブされた第2の領域に移される。しかし、訂正
が必要な場合には、このバッファメモリ14の内容は、
すなわち例えば訂正されるべき口述の文章は、リセット
ボタン42によって消去される。訂正されたこの部分は
記録ボタン40を操作することによって新たに記録され
る。メモリボタン44を操作することによってバッファ
メモリのこの内容は記録ユニット6のメモリ12に既に
存在する信号部分の後ろに格納される。
【0024】あまりにも多くのデータ収容によるメモリ
12又はバッファメモリ14のオーバーフローを回避す
るために、既に占有されたメモリ容量及び/又はメモリ
の残り空き容量をディスプレイ30を介して表示する。
この実施例では、時間単位で例えば分単位で容量を表示
するように構成されている。しかし、例えばメモリの全
容量を基準にして占有されたメモリ容量乃至は残り空き
メモリ容量を表示することも可能である。
【0025】あまりにも多くのデータ収容によるメモリ
12のオーバーフローを回避するために、さらにディス
プレイを介して警告メッセージを出力するように構成す
ることもできる。さらに、メモリに格納された最も古い
信号部分を新たなデータによって上書きすることも可能
である。
【0026】最後に、交通情報通信アナウンス及びマイ
クロフォンを介して記録されるオーディオ信号のため
の、メモリ12の第1の領域と第2の領域とへの分割を
操作ユニット16にコマンドを入力することによって解
除することができる。この結果、メモリ12の使用可能
な全容量を例えば口述のために使用することができる。
【0027】さらに、操作部4に統合されている時計1
8を用いて、操作ユニット16にコマンドを入力するこ
とでオーディオ信号の他に瞬時の時刻を記録することも
可能である。この瞬時の時刻を、例えば記録されたオー
ディオ信号を後で再生する際にこの自動車用ラジオ受信
器のディスプレイ30に表示することができる。
【0028】メモリ12に記録されたオーディオデータ
を再生するために、この自動車用ラジオ受信器の操作部
4に増幅器及びスピーカを有する別個の再生装置を設け
ることができる。操作部4の限られた使用可能な空間及
びこの操作部に給電するバッテリの限られたエネルギー
リザーブのために、この実施例では再生装置の統合を断
念した。その代わりに、操作部4を記録されたオーディ
オ信号再生のために自動車用ラジオ受信器2に取り付
け、この自動車用ラジオ受信器2にすでにある再生ユニ
ット10を利用する構成を取った。このために、操作部
4の再生ボタン46を操作して記録ユニット6の出力側
を切換スイッチ26を介して再生ユニット10に接続
し、記録ユニット6のメモリ12に格納されたオーディ
オ信号を再生する。
【0029】選択的に、操作部4を記録信号再生のため
に例えば固定式口述記録装置の形の別個の再生ユニット
に接続するように構成することもできる。
【0030】操作部4が再充電可能なバッテリによって
エネルギー供給される場合には、自動車用ラジオ受信器
2にこのバッテリ充電用の別個の接点52が設けられ
る。充電電子回路装置は、操作部4の空間及び重量の節
約削減のために自動車用ラジオ受信器2に内蔵される。
【図面の簡単な説明】
【図1】取り外し可能な操作部を有するラジオ受信器の
概略図である。
【図2】本発明のラジオ受信器の実施形態のブロック回
路図である。
【符号の説明】
2 自動車用ラジオ受信器 4 操作部 6 記録ユニット 8 マイクロフォン 10 再生ユニット 12 メモリ 14 バッファメモリ 16 操作ユニット 18 時計 20 アンテナ 22 接点面 24 復調器 26 切換スイッチ 30 ディスプレイ 32 ボリュームコントロール 34 選局ボタン 40 記録ボタン 42 リセットボタン 44 メモリボタン 46 再生ボタン 50 接点バンク 52 接点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペーター トゥシック ドイツ連邦共和国 ヴェントハウゼン シ ュールシュトラーセ 9

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オーディオデータ記録のための記録ユニ
    ット(6)とマイクロフォン(8)とを有するラジオ受
    信器であって、 前記マイクロフォン(8)は音声情報記録のために前記
    記録ユニット(6)に接続されており、 該記録ユニット(6)及び前記マイクロフォン(8)
    は、ラジオ受信器(2)から取り外し可能な操作部
    (4)に配置される、オーディオデータ記録のための前
    記記録ユニット(6)と前記マイクロフォン(8)とを
    有するラジオ受信器において、 前記記録ユニット(6)は、前記ラジオ受信器(2)に
    前記操作部(4)が取り付けられている場合に、受信さ
    れるラジオ番組を介して伝送される情報を特徴づける識
    別信号を識別しかつ前記情報を転送するための回路装置
    に接続されており、 前記記録ユニット(6)のメモリ(12)には相互に別
    個の2つのメモリ領域が設けられており、 第1のメモリ領域は受信されるラジオ番組を介して伝送
    される情報を記録するために設けられており、 第2のメモリ領域は前記マイクロフォン(8)を介して
    取り入れられるオーディオデータの記録のために設けら
    れていることを特徴とする、オーディオデータ記録のた
    めの記録ユニット(6)とマイクロフォン(8)とを有
    するラジオ受信器。
  2. 【請求項2】 2つのメモリ領域の分割は、記録ユニッ
    ト(6)に接続される操作部(4)の操作ユニット(1
    6)にコマンドを入力することによって解除できること
    を特徴とする請求項1記載のラジオ受信器。
  3. 【請求項3】 ラジオ受信器(2)から分離される操作
    部(4)のエネルギー供給のために、前記操作部にバッ
    テリが設けられていることを特徴とする請求項1又は2
    記載のラジオ受信器。
  4. 【請求項4】 記録ユニット(6)によって記録された
    音声情報の再生のために、操作部(4)はラジオ受信器
    に取り付け可能であり、さらに前記記録ユニット(6)
    は前記ラジオ受信器(2)の再生ユニット(10)に接
    続可能であることを特徴とする請求項1〜3までのうち
    の1項記載のラジオ受信器。
  5. 【請求項5】 記録ユニット(6)によって記録された
    音声情報の再生のために、操作部(4)は別個の再生ユ
    ニットに接続可能であることを特徴とする請求項1〜3
    までのうちの1項記載のラジオ受信器。
  6. 【請求項6】 操作部(4)には記録ボタン(40)が
    設けられており、該記録ボタン(40)を操作すると、
    マイクロフォン(8)を介して取り入れられるオーディ
    オ信号が記録ユニット(6)のバッファメモリ(14)
    によって記録され、 さらに前記操作部(4)にはメモリボタン(44)が設
    けられており、該メモリボタン(44)を操作すると、
    前記バッファメモリ(14)に格納された信号がメモリ
    (12)に書き込まれることを特徴とする請求項1〜5
    のうちの1項記載のラジオ受信器。
  7. 【請求項7】 操作部(4)にはリセットボタン(4
    2)が設けられており、該リセットボタン(42)を操
    作すると、バッファメモリ(14)の内容が消去される
    ことを特徴とする請求項6記載のラジオ受信器。
  8. 【請求項8】 操作部(4)には時計(18)が設けら
    れており、操作ユニット(16)を介して入力すると、
    瞬時の時刻が記録ユニット(6)に記憶されることを特
    徴とする請求項1〜7のうちの1項記載のラジオ受信
    器。
  9. 【請求項9】 操作部(4)には表示ユニット(30)
    が設けられており、該表示ユニット(30)を介して記
    録の持続時間及び/又はメモリの残り空き容量が表示可
    能であることを特徴とする請求項1〜8までのうちの1
    項記載のラジオ受信器。
JP9259882A 1996-09-28 1997-09-25 オーディオデータ記録のための記録ユニットを有するラジオ受信器 Pending JPH10112666A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19640140A DE19640140C2 (de) 1996-09-28 1996-09-28 Rundfunkempfänger mit einer Aufzeichnungseinheit für Audiodaten
DE19640140.2 1996-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10112666A true JPH10112666A (ja) 1998-04-28

Family

ID=7807325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9259882A Pending JPH10112666A (ja) 1996-09-28 1997-09-25 オーディオデータ記録のための記録ユニットを有するラジオ受信器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5923624A (ja)
JP (1) JPH10112666A (ja)
DE (1) DE19640140C2 (ja)
IT (1) IT1294743B1 (ja)
PT (1) PT102056B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030057802A (ko) * 2001-12-29 2003-07-07 사파미디어 주식회사 라디오 수신기와 라디오 수신기 장착용 음성저장장치

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19730793A1 (de) * 1997-07-18 1999-01-21 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Diebstahlschutz einer Kraftfahrzeugausstattung
JPH11120277A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Olympus Optical Co Ltd コードイメージ記録装置
JP2952223B2 (ja) * 1997-10-09 1999-09-20 オリンパス光学工業株式会社 コードイメージ記録装置
JP2945887B2 (ja) * 1997-10-09 1999-09-06 オリンパス光学工業株式会社 コードイメージ記録装置
JPH11120278A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Olympus Optical Co Ltd コードイメージ記録装置
DE19826811A1 (de) * 1998-06-16 1999-12-23 Michael Kloeffer Einrichtung zur Wiederholung der letzten Information
US6779196B1 (en) * 1998-06-22 2004-08-17 Phillip Igbinadolor Integrated car dubbing system
DE19939433A1 (de) * 1999-08-20 2001-02-22 Mannesmann Vdo Ag Autoradio mit abnehmbarer Bedieneinheit
FR2801718A1 (fr) * 1999-11-29 2001-06-01 Lyes Seba Appareil pour la lecture de sons, notamment enregistres, pouvant etre monte sur un vehicule
US7200357B2 (en) 2000-10-20 2007-04-03 Universal Electronics Inc. Automotive storage and playback device and method for using the same
US6642629B2 (en) * 2000-12-28 2003-11-04 Intel Corporation Audio system with removable, active faceplate
US20020168027A1 (en) * 2001-02-12 2002-11-14 Diaz Armando M. Ever-ad radio
US20020154766A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-24 Campos Oscar H. Automobile recorder
JP2003051180A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Pioneer Electronic Corp 電子機器及び前面パネルの駆動制御方法
JP4029924B2 (ja) * 2001-12-17 2008-01-09 パイオニア株式会社 電子機器デモンストレーションシステム及び方法
US7027602B2 (en) * 2002-03-26 2006-04-11 Ford Global Technologies, Llc Personal audio recorder in a vehicular entertainment sound system using recommended audio signals
DE102004009462A1 (de) * 2004-02-27 2005-09-15 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Ausgabe oder Wiedergabe von Informationen sowie abnehmbares Bedienteil
FR2873069B1 (fr) * 2004-07-16 2008-03-21 Siemens Vdo Automotive Sas Appareil multimedia embarque a facade detachable comportant une carte memoire
DE102005050790A1 (de) 2005-10-24 2007-04-26 Robert Bosch Gmbh Fahrerinformationssystem mit Freisprecheinrichtung für Funkgeräte, insbesondere Mobiltelefone
US8917876B2 (en) 2006-06-14 2014-12-23 Personics Holdings, LLC. Earguard monitoring system
EP2044804A4 (en) 2006-07-08 2013-12-18 Personics Holdings Inc PERSONAL HEARING AID AND METHOD
US8917894B2 (en) 2007-01-22 2014-12-23 Personics Holdings, LLC. Method and device for acute sound detection and reproduction
US11750965B2 (en) 2007-03-07 2023-09-05 Staton Techiya, Llc Acoustic dampening compensation system
WO2008124786A2 (en) 2007-04-09 2008-10-16 Personics Holdings Inc. Always on headwear recording system
US10194032B2 (en) 2007-05-04 2019-01-29 Staton Techiya, Llc Method and apparatus for in-ear canal sound suppression
US11683643B2 (en) 2007-05-04 2023-06-20 Staton Techiya Llc Method and device for in ear canal echo suppression
US11856375B2 (en) 2007-05-04 2023-12-26 Staton Techiya Llc Method and device for in-ear echo suppression
US8600067B2 (en) 2008-09-19 2013-12-03 Personics Holdings Inc. Acoustic sealing analysis system
DE102008048037A1 (de) * 2008-09-19 2010-03-25 Audi Ag Vorrichtung zur Anordnung und Bedienung einer Kombination einer Uhr und eines Audiogeräts in einem Kraftfahrzeug
US9129291B2 (en) 2008-09-22 2015-09-08 Personics Holdings, Llc Personalized sound management and method
US20110178878A1 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Rabih Ballout System for Providing an Interactive, Personalized Radio Network
US20110178874A1 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Rabih Salem Ballout Service for Providing an Interactive, Personalized Radio Network
US20110176397A1 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Rabih Salem Ballout Method for Providing an Interactive, Personalized Radio Network
WO2012092562A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Ambientz Information processing using a population of data acquisition devices
US10362381B2 (en) 2011-06-01 2019-07-23 Staton Techiya, Llc Methods and devices for radio frequency (RF) mitigation proximate the ear
US20130273832A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Sarah Coleman Portable Automobile Stereo and Radio Recorder
US9167082B2 (en) 2013-09-22 2015-10-20 Steven Wayne Goldstein Methods and systems for voice augmented caller ID / ring tone alias
US10043534B2 (en) 2013-12-23 2018-08-07 Staton Techiya, Llc Method and device for spectral expansion for an audio signal
US10616693B2 (en) 2016-01-22 2020-04-07 Staton Techiya Llc System and method for efficiency among devices
US10615834B1 (en) * 2017-07-28 2020-04-07 Radio Design Group, Inc. Two-way communication device with detachable transmitter and method of operation
US10951994B2 (en) 2018-04-04 2021-03-16 Staton Techiya, Llc Method to acquire preferred dynamic range function for speech enhancement

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2558950A1 (de) * 1974-12-28 1976-07-08 Olympus Optical Co Kupplung zum loesbaren kuppeln eines kleinen tonbandgeraetes mit einem radio
JPS5517826A (en) * 1978-07-20 1980-02-07 Olympus Optical Co Ltd Voice starting device for tape recorder
US4713801A (en) * 1986-02-20 1987-12-15 Hale Arthur D Radio-tape recorder for automotive use
DE3721279A1 (de) * 1987-06-27 1988-02-04 Stefan Dipl Ing Burkhardt Digitale abspeicherung von informationen, insbesondere verkehrsfunkdurchsagen in rundfunkempfaengern
US5459702A (en) * 1988-07-01 1995-10-17 Greenspan; Myron Apparatus and method of improving the quality of recorded dictation in moving vehicles
US5263199A (en) * 1991-03-13 1993-11-16 Ronald P. Barnes Vehicle accessory having integrally contained radio receiver and recording means
US5548566A (en) * 1992-04-06 1996-08-20 Barker; Bruce J. Dictation recording device having means for rapidly transmitting recorded dictation to a receiving device
DE4432589A1 (de) * 1994-09-13 1996-03-14 Becker Gmbh Elektronisches Gerät mit einem abnehmbaren Bedienteil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030057802A (ko) * 2001-12-29 2003-07-07 사파미디어 주식회사 라디오 수신기와 라디오 수신기 장착용 음성저장장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5923624A (en) 1999-07-13
PT102056B (pt) 1999-05-31
PT102056A (pt) 1998-04-30
ITMI972099A1 (it) 1999-03-16
IT1294743B1 (it) 1999-04-12
DE19640140A1 (de) 1998-04-16
DE19640140C2 (de) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10112666A (ja) オーディオデータ記録のための記録ユニットを有するラジオ受信器
US7715283B2 (en) Method for recording information, in particular audio signals, received via radio, in particular broadcast radio
US5463599A (en) Radio receiver and buffer system therefor
JPH09261749A (ja) 車載用電子機器
EP0874485A3 (en) Receiver for digital audio broadcast
JP2008191016A (ja) 電子装置、及び電子装置システム
EP1292136A2 (en) Method for time-shifted reproduction of broadcast audio/video information
JP4546375B2 (ja) 放送受信機
KR20090058078A (ko) 차량용 에이브이 시스템 및 제어 방법
JPH036129A (ja) Fm多重受信機
US20030227830A1 (en) Method for recording information, in particular audio signals, received via radio, in particular broadcast radio
JPH07288869A (ja) 車載用電話装置
JPH03143744A (ja) 車載用受信装置
JP3724527B2 (ja) 受信機
JP2001516164A (ja) 自動車のオーディオ信号再生装置
JPH08167880A (ja) Fm多重放送受信機
JPS6348922A (ja) カ−ラジオ
JPH01208031A (ja) ラジオ受信機
JPH09116452A (ja) 受信機
JPH0683093B2 (ja) ラジオ受信機
JPH11282498A (ja) オーディオ信号の記録装置およびオーディオ信号の記録方法
JP3722407B2 (ja) 放送受信機
KR0183592B1 (ko) 교통정보 방송을 수신하는 카오디오의 제어방법
JP4826800B2 (ja) 放送受信装置
JPH039387Y2 (ja)