JPH09267355A - 遮音カバーの製造方法 - Google Patents

遮音カバーの製造方法

Info

Publication number
JPH09267355A
JPH09267355A JP10366796A JP10366796A JPH09267355A JP H09267355 A JPH09267355 A JP H09267355A JP 10366796 A JP10366796 A JP 10366796A JP 10366796 A JP10366796 A JP 10366796A JP H09267355 A JPH09267355 A JP H09267355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
skin
pores
absorbing material
sound absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10366796A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Okuma
淳一 大熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TENETSUKUSU KK
Original Assignee
TENETSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TENETSUKUSU KK filed Critical TENETSUKUSU KK
Priority to JP10366796A priority Critical patent/JPH09267355A/ja
Publication of JPH09267355A publication Critical patent/JPH09267355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14795Porous or permeable material, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C2045/14155Positioning or centering articles in the mould using vacuum or suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0001Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular acoustical properties
    • B29K2995/0002Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular acoustical properties insulating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一方の金型に負圧吸引用の細孔と離型時の突
き出し用のインジェクションピンを設け、表皮付吸音材
を載置して、その表皮側を細孔から吸引して吸音材の固
定を容易にし、離型時は表皮側を負圧により吸着状態と
して、他方の金型の引張りにより、射出圧による吸音材
の潰れを復元し、インジェクションピンで離型を容易に
する。 【解決手段】 金型10に細孔12、インジェクション
ピン13を設け、表皮付吸音材17の表皮19を細孔1
2の負圧で吸引して固定を容易にする。成型後金型11
を後退させるとき細孔12の負圧により吸引状態を維持
して吸音材部分18を金型11で引張らせて微細孔の潰
れを復元して元の多孔状態とし、インジェクションピン
13の突出により離型を容易に行わせる。このように所
期の吸音作用を失わせず、製造を容易に行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は自動車のエンジン
遮音用等に用いられる遮音カバーの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】遮音カバーは多くは樹脂板に微細孔を有
する多孔質ウレタン材などを吸音材として固着したもの
である。このような遮音カバーを製造するには図2
(a)に示すように対向する1対の金型1、2の一方の
金型1の表面に多孔質ウレタン材等でなる吸音材3を適
宜の方法例えば粘着テープ等で固定し、次に図2(b)
のように他方の金型2を接近させて型締めし、キャビテ
ィ面4と吸音材3との間の隙間に溶融樹脂5を図3
(c)のように射出し、溶融樹脂5が固化するとき吸音
材3が溶融樹脂5に固着されるようにし、固化後成形品
を離型するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような製造方法に
おいて、吸音材3は多孔質のものであり、溶融樹脂5の
射出時の射出圧と型締め圧によって吸音材3が図2
(c)の3aのように圧縮され、その微細孔が潰されて
しまい、その状態のまま離型するから、吸音材3の多孔
性が損なわれ吸音作用が低下してしまう。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、対向する金
型の一方に、金型を貫通する多数の細孔と、出入自由に
金型表面から突出する多数のインジェクションピンとを
設け、表皮付吸音材を金型表面に載置して、表皮側で細
孔の表面側開口端を覆うようにし、細孔の背面側開口端
から空気を吸引して負圧により表皮付吸音材を金型表面
に固定し、対向する他方の金型を接近させて型締めし、
他方の金型のキャビティ面と表皮付吸音材との間の隙間
に溶融樹脂を射出し、樹脂の固化後他方の金型を後退さ
せ、その際まず細孔から空気を吸引して表皮付吸音材の
表皮側を一方の金型表面への吸着状態に維持し、続いて
他方の金型を後退させながらインジェクションピンを突
出させて表皮付吸音材を一方の金型から離型し、この際
細孔からの負圧吸引は停止する。さらに他方の金型を後
退させて成形品を取り出すものである。
【0005】
【発明の実施の形態】図1にこの発明の実施形態の例を
示す。図1(a)のように対向する1対の金型10、1
1の一方の金型10には、その表面10aから背面へ貫
通する多数の細孔12と、出入自在に表面10a側へ突
出する多数のインジェクションピン13が設けられてい
る。細孔12は背面側で集約されて真空ポンプ15に接
続される。また各インジェクションピン13は適宜の機
械的レバーあるいは空気圧によって一斉に金型10の表
面10aから突出しあるいは埋没するよう出入作動する
ように、操作機構(図示しない)を備えている。
【0006】金型10の表面10aに表皮付吸音材17
を載置し、その表皮19で細孔12の表面10a側開口
端を覆い真空ポンプ15を作動させることにより細孔1
2を介して負圧で表皮付吸音材17を金型10の表面1
0aに吸着し固定する。表皮付吸音材17の吸音材部分
18は微細な孔を有する多孔質の発泡ウレタン材でな
り、表皮19は厚さ約100μmのポリエチレンフィル
ムを貼付して形成したものである。この表皮19は薄膜
であり、吸音材部分18の微細孔による吸音作用を妨げ
ない。またこれらの素材はこの例のものに限定されずア
ルミ膜等適宜のものでよい。
【0007】次に図1(b)のように金型11を前進さ
せて所定位置に型締めし、金型11のキャビティ20と
吸音材部分18との間の所定の隙間に溶融樹脂21を射
出する。この段階で射出圧と固定された型締出が作用
し、吸音材部分18は圧縮され微細孔が潰れた18aと
なり、この状態で溶融樹脂21が固化する。
【0008】固化後金型11を後退させるにあたり、真
空ポンプ15を作動させて表皮付吸音材17の表皮19
を細孔12の負圧によって吸引し、金型10の表面10
aへ吸着された状態に維持する。このようにすれば金型
11の後退に伴ない圧縮されていた吸音材部分18a
は、引張られてもとの厚さを回復し吸音材部分18の多
孔状態に復元される。
【0009】続いて操作機構を作動させてインジェクシ
ョンピン13を突出させて表皮付吸音材17を表面10
aから離型させ、図1(c)のようにキャビティ21か
ら成形品22を取外す。その後ランナ部23やバリを切
除する等の仕上作業により遮音板(図示しない)を完成
させる。
【0010】
【発明の効果】この発明の製造方法では表皮付吸音材を
負圧で吸引することにより、金型内への表皮付吸音材の
固定が容易確実になるばかりでなく、離型時にインジェ
クションピンの突き出しによって製品の離型、取り出し
が容易になる。さらに完成した遮音板は射出圧による吸
音材部分の潰れが離型時の負圧吸引により復元するので
所期通りの吸音作用が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施態様の主な工程を示す図。
【図2】従来の製造方法の主な工程を示す図。
【符号の説明】 10、11 金型 12 細孔 13 インジェクションピン 17 表皮付吸音材 18 吸音材部分 19 表皮 21 溶融樹脂

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する金型の一方に、金型を貫通する
    多数の細孔と、出入自在に金型表面から突出する多数の
    インジェクションピンとを設け、表皮付吸音材を金型表
    面に載置して、その表皮側で細孔の表面側開口端を覆う
    ようにし、細孔の背面側開口端から空気を吸引して負圧
    により表皮付吸音材を金型表面に固定し、対向する他方
    の金型を接近させて型締めし、他方の金型のキャビティ
    面と表皮付吸音材との間の隙間に溶融樹脂を射出し、樹
    脂の固化後他方の金型を後退させ、その際まず細孔から
    空気を吸引して表皮付吸音材の表皮側を一方の金型表面
    への吸着状態を維持し、続いて他方の金型を後退させな
    がらインジェクションピンを突出させて表皮付吸音材を
    一方の金型表面から離型し、さらに他方の金型を後退さ
    せて成形品を取り出す遮音カバーの製造方法。
JP10366796A 1996-03-29 1996-03-29 遮音カバーの製造方法 Pending JPH09267355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366796A JPH09267355A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 遮音カバーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366796A JPH09267355A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 遮音カバーの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09267355A true JPH09267355A (ja) 1997-10-14

Family

ID=14360147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10366796A Pending JPH09267355A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 遮音カバーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09267355A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002287768A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Nichias Corp 成形防音材及びその作製方法
JP2019138164A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 株式会社キーレックス ヒートインシュレータの組立装置及び組立方法
CN111531819A (zh) * 2019-02-06 2020-08-14 发那科株式会社 注射成型机的顶出机构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002287768A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Nichias Corp 成形防音材及びその作製方法
JP2019138164A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 株式会社キーレックス ヒートインシュレータの組立装置及び組立方法
CN111531819A (zh) * 2019-02-06 2020-08-14 发那科株式会社 注射成型机的顶出机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07314469A (ja) 表皮付き発泡体を表面に有するプラスチック成形品の製造方法およびそれに用いる発泡成形型
JPH08118421A (ja) 二材成形方法、金型装置及びスピーカ
JPH09267355A (ja) 遮音カバーの製造方法
JP4124111B2 (ja) インサート成形方法
JP3459861B2 (ja) 発泡成形品の成形方法及び成形装置
JPH09267356A (ja) 遮音カバーの製造方法
JPH1095031A (ja) 情報カードの成形金型及び成形方法並びに情報カード
JP4124113B2 (ja) インサート成形方法
JP4124107B2 (ja) インサート成形方法
JP4096870B2 (ja) インサート成形方法
JP2004082622A (ja) 複合成形品の成形装置
JPH04214308A (ja) 合成樹脂の成形用の型及び成形方法
JP3063475B2 (ja) インモールド転写成形装置
JP3082493B2 (ja) ブロー成形方法
JP3476562B2 (ja) 積層成形品用金型および積層成形品の成形方法
JPH11188738A (ja) 試作品用成形型の製造方法
JPH04308735A (ja) 発泡層を有した圧縮成形品の製造方法
JP2003019718A (ja) 発泡成形装置及び成形方法
JP3403758B2 (ja) 積層成形品の接着装置
JPH069825Y2 (ja) プラスチック成形装置
JP2003062846A (ja) ボード製品の成形方法及びそれに用いる成形装置
JP2000108180A (ja) 射出圧縮成形用金型及び方法
JPS61258720A (ja) モ−ルド成形時のガス抜き方法
JPH06270196A (ja) スピーカー用コーン、エッジの一体成形方法
JPS63165107A (ja) 表皮一体発泡成形品の製造方法