JP2002287768A - 成形防音材及びその作製方法 - Google Patents

成形防音材及びその作製方法

Info

Publication number
JP2002287768A
JP2002287768A JP2001091626A JP2001091626A JP2002287768A JP 2002287768 A JP2002287768 A JP 2002287768A JP 2001091626 A JP2001091626 A JP 2001091626A JP 2001091626 A JP2001091626 A JP 2001091626A JP 2002287768 A JP2002287768 A JP 2002287768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded
resin
molded body
acoustic material
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001091626A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuki Ueda
雄規 上田
Yoshiyasu Takehana
良泰 竹花
Motonori Kondo
源典 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP2001091626A priority Critical patent/JP2002287768A/ja
Publication of JP2002287768A publication Critical patent/JP2002287768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車のエンジンルームなどの騒音発生部か
らの騒音を低減するための軽量化され、意匠性が高く、
強度のある吸音性に優れた成形防音材及びその作製方法
を提供すること。 【解決手段】 成形防音材1は、無機繊維構成の成形体
2がインジェクション成形法によるフェノール樹脂3で
含浸被覆させる。また、この成形体2をインジェクショ
ン型内に配し、そのキャビティー6内にフェノール樹脂
3の溶融樹脂を圧入させて成形防音材1が作製される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のエンジン
ルームなどの騒音発生部からの騒音を低減するための成
形防音材及びその作製方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車の騒音低減を目的としてエ
ンジンルーム内に用いられる成形防音材として、各種構
成の吸音材を基材に貼り付けたものが用いられており、
吸音材が取り付けられる部位としては、アンダーカバー
やエンジンカバー及びオイルパンカバーなどが挙げられ
る。
【0003】これらアンダーカバーなどの構成は、樹脂
部と吸音材部とが別体として成形作製され、その後、こ
れら別体の構成を一体化させている(特開昭57−77
361号公報、特開平11−350971号公報)。
【0004】例えば、アンダーカバーは、ガラス繊維を
フェノール樹脂などで固め、或いはウレタン樹脂などか
らなる吸音部材と、予め成形した樹脂部とを一体化させ
て構成していた。また、エンジンカバーやオイルパンカ
バーは、ウレタン樹脂やPET(ポリエチレンテレフタ
レート)などの有機繊維などとインジェクション成形し
た樹脂部とを一体化させて構成していた。
【0005】その一体化は、アンダーカバーに吸音材を
積層して固定するために、アンダーカバーに突起を設け
るとともに、この突起に対応する穴を吸音材に設け、突
起を前記穴に通してキャップで固定する方法が採用され
ている。
【0006】従って、アンダーカバーの突起加工や吸音
材の穴抜き加工、アンダーカバーと吸音材の取り付け作
業などが必要となり、結果としてコストが高くなる要因
となっていた。
【0007】また、パネルシートに、無機質繊維ウェブ
と不織布とを積層して一体化させて加熱加圧成形する方
法がある。この場合、パネルシートとして、合成樹脂フ
ィルムに熱硬化性樹脂ペーストを塗布し、その上面に無
機質繊維を散布し、前記樹脂ペーストを塗布したもう一
方の合成樹脂フィルムで挟み込み、加圧含浸させて得ら
れるものを使用している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上のように吸音材と
樹脂部とを別体で構成すると、それを一体化させる工程
が必要となる。それに加えて、十分な強度を持たせるた
め、樹脂部が厚くなり、重量がその分増加してしまうと
いう問題があった。
【0009】一方、エンジンカバーは、周知のように外
部からの衝撃の保護を目的とするものであるが、最近で
は、アクセサリー的な意匠品としての要求も高まってい
る。これまで、その意匠性を高める方法としては、部分
的な塗装などを行うことで対応されていた。
【0010】しかし、エンジンカバーの形状に関して
は、上記要求があるにも係わらず、達成されていないの
が現状である。その理由は、上記したようにエンジンカ
バーと吸音材とを一体化させて成形体を得る方法が一般
的であるため、その一部分だけ厚みのある成形防音材を
得ることは、その作製方法からも困難なことである。
【0011】また、成形防音材は、細かい寸法がでない
ため、エンジンカバーなどの意匠性を要求される部位に
は不適切であることである。
【0012】本発明は、軽量化され、意匠性の高い複雑
な形状が要求される成形防音材を精度よく、しかも、無
機繊維構成の吸音性を備える成形体と樹脂という異種材
料とを含浸一体化させた強度のある成形体が得られるこ
と、及びその作製方法とを目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の発明は、無機繊維成形体がインジェ
クション成形法による樹脂で含浸被覆して一体化されて
いることを特徴とする。
【0014】第2の発明は、無機繊維でカバー形状をし
た成形体を得た後、前記成形体をインジェクション型内
に納め、その後、キャビティー内に溶融樹脂を圧入され
ていることを特徴とする。
【0015】
【作用】本発明の第1の発明によれば、成形防音材は軽
量化され、意匠性の高い複雑な形状を精度よく、しか
も、無機繊維構成の吸音性を備える成形体と樹脂という
異種材料とが含浸一体化させた強度のある成形体が得ら
れる。
【0016】第2の発明によれば、成形防音材は軽量化
され、意匠性の高い複雑な形状を精度よく、簡易に作製
できる作製方法である。また、無機繊維構成の吸音性を
備える成形体と樹脂という異種材料とが一体化させた強
度のある成形体が簡易に得られる作製方法である。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1は、本発明の成形防音材を示す
概略斜視図、図2は、本発明のインジェクション成形法
を示す説明用断面図である。
【0018】本発明では、無機繊維としてガラス繊維や
ロックウール繊維のような無機繊維が使用できる。そし
て、本発明では、このような無機繊維を所定の形状に成
形させるが、その方法は、この無機繊維に例えばフェノ
ール樹脂を含浸し、加圧・加熱させて所定の形状に成形
できる。
【0019】一方、本発明は、上記構成の無機繊維成形
体をインジェクション型の固定型内に配した後に、イン
ジェクション型の可動型を固定型とを嵌合させる。この
固定型及び可動型には、無機繊維成形体の型と同じ型が
形成されており、無機繊維成形体は、その型の中に納ま
るようになっている。
【0020】ここで、使用する樹脂としては、例えば、
フェノール樹脂(PF)、ナイロン(PA)、ポリプロ
ピレン(PP)などが挙げられる。
【0021】次に、本発明の実施例を説明する。図1に
おいて、1は所定のカバー形状をなす成形防音材であ
り、この成形防音材1は、ガラス繊維からなる無機繊維
成形体2の一面にインジェクション成形法により、フェ
ノール樹脂3が含浸するように被覆一体化させている。
【0022】つまり、ガラス繊維やロックウール繊維の
ような無機繊維でカバー形状をなす成形体2を構成し、
この成形体2をインジェクション型の固定型4内に配し
た後に、このインジェクション型の可動型5を固定型4
とを嵌合させる。そして、図2のように固定型4に配し
た成形体2とのキャビティ6内に、ノズル7を介してフ
ェノール樹脂の溶融樹脂8を圧送させ、これにより成形
体2の一面から内部に溶融樹脂8が入り込み、この樹脂
と無機繊維とが絡まりあって無機繊維内に樹脂が含浸で
き、強度の高い成形防音材1が得られる。なお、図1
は、この成形防音材1の概略斜視図であり、その詳しい
取り付け穴などは省略してある。
【0023】この点が、上記する無機繊維成形体とパネ
ル成形体とが一体化したものに比べて高い強度を保つこ
とができる理由である。溶融樹脂の圧送は、上記するキ
ャビティ内に溶融樹脂が充填された後停止する。このキ
ャビティ内の溶融樹脂は、固定型と可動型とにより冷却
されて、硬化し始める。溶融樹脂が脱型可能な状態に硬
化するまて、そのままの状態を保つている。
【0024】本発明は、以上の構成であれば、次のよう
な効果を奏する。 本発明の成形防音材は、無機繊維で構成される成形
体を得た後、これをインジェクション成形法により成形
体と樹脂とを含浸一体化させる構成であるので、軽量化
され、意匠性の高い複雑な形状のものを精度よく、しか
も繊維性の成形体と樹脂という異種材料とを一体化させ
た強度のある成形防音材が得られる。 本発明の作製方法は、上記構成の無機繊維成形体と
樹脂とからなる成形防音材の構成であるので、軽量化さ
れ、意匠性の高い複雑な形状を精度よく、簡易に作製で
きる。また、無機繊維構成の吸音性を備える成形体と樹
脂という異種材料とが含浸一体化させた強度のある成形
体が簡易に得られる作製方法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の成形防音材を示す一部切欠概略斜視
図。
【図2】本発明のインジェクション成形法を示す説明用
断面図。
【符号の説明】
1 成形防音材 2 無機繊維成形体 3 フェノール樹脂 6 キャビティー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無機繊維成形体がインジェクション成形
    法による樹脂で含浸被覆して一体化されていることを特
    徴とする成形防音材。
  2. 【請求項2】 無機繊維でカバー形状をなす成形体を得
    た後、前記成形体をインジェクション型内に納め、その
    後、キャビティー内に溶融樹脂を圧入されていることを
    特徴とする成形防音材の作製方法。
JP2001091626A 2001-03-28 2001-03-28 成形防音材及びその作製方法 Pending JP2002287768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091626A JP2002287768A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 成形防音材及びその作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091626A JP2002287768A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 成形防音材及びその作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002287768A true JP2002287768A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18946208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001091626A Pending JP2002287768A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 成形防音材及びその作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002287768A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583854A (ja) * 1981-07-01 1983-01-10 日本特殊塗料株式会社 車輛用軽量成形防音材及びその製造方法
JPH0257333A (ja) * 1988-08-22 1990-02-27 Sekisui Chem Co Ltd 吸音材
JPH0459238A (ja) * 1990-06-28 1992-02-26 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd 塗布剤を利用したダッシュサイレンサーの製造方法
JPH0577273A (ja) * 1991-09-19 1993-03-30 Sumitomo Chem Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂成形品およびその成形方法
JPH06191357A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Dainippon Ink & Chem Inc 自動車のエンジンルーム内インシュレーター及びその製造方法
JPH09267355A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Tenetsukusu:Kk 遮音カバーの製造方法
JP2000052371A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Idemitsu Petrochem Co Ltd 吸遮音材およびその製造方法
JP2000190345A (ja) * 1998-10-21 2000-07-11 Honda Motor Co Ltd 多層発泡成形品の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583854A (ja) * 1981-07-01 1983-01-10 日本特殊塗料株式会社 車輛用軽量成形防音材及びその製造方法
JPH0257333A (ja) * 1988-08-22 1990-02-27 Sekisui Chem Co Ltd 吸音材
JPH0459238A (ja) * 1990-06-28 1992-02-26 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd 塗布剤を利用したダッシュサイレンサーの製造方法
JPH0577273A (ja) * 1991-09-19 1993-03-30 Sumitomo Chem Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂成形品およびその成形方法
JPH06191357A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Dainippon Ink & Chem Inc 自動車のエンジンルーム内インシュレーター及びその製造方法
JPH09267355A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Tenetsukusu:Kk 遮音カバーの製造方法
JP2000052371A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Idemitsu Petrochem Co Ltd 吸遮音材およびその製造方法
JP2000190345A (ja) * 1998-10-21 2000-07-11 Honda Motor Co Ltd 多層発泡成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7757809B2 (en) Acoustic cover part for a vehicle
JP3230526B2 (ja) 音波を吸収するための吸収材の製造方法
CN205046418U (zh) 轻质结构的加强元件及用于制造该加强元件的材料复合物
CN103635336A (zh) 具有用于模块化构成的壳体部件的外覆板的外部模块、该模块化构成的壳体部件自身以及用来制造该外部模块的方法
JPH06171436A (ja) 遮音用複合部品
RU2008129665A (ru) Способ изготовления фюзеляжа летательного аппарата из композитного материала
CA2225905A1 (en) All synthetic fiber interior trim substrate
US20180106191A1 (en) Light Weight Engine Mounted Trim Part
US4619344A (en) Composite sound and heat insulating board
JP2006507982A (ja) 制御パネルと制御パネルの製造方法
KR20180133970A (ko) 자동차용 후드 인슐레이션
KR20190026791A (ko) 스피커 패널
JP2002287768A (ja) 成形防音材及びその作製方法
US8205592B2 (en) Noise abatement engine cover
CN212499226U (zh) 一种免包覆型的汽车内饰护板
KR100634975B1 (ko) 자동차용 흡차음재 및 그 제조방법
CN113858534A (zh) 用于制造膜片罐形件的方法
WO2024075201A1 (ja) 複合材料構造体
JP2008297942A (ja) エンジンカバー
WO2022219880A1 (ja) 吸音材、その吸音材を備えた乗物用外装品、及び吸音材の製造方法
JP7219019B2 (ja) 防音材
JP2005169801A (ja) 加飾シート及びそれを接合した加飾高剛性成形品
KR100294830B1 (ko) 자동차용 방음판 제조방법
KR20010081471A (ko) 샌드위치 패널
JP3287600B2 (ja) 車両用防音材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916