JPH09183731A - 2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−2′−フルオロヌクレオシド及びそれらの製造方法 - Google Patents

2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−2′−フルオロヌクレオシド及びそれらの製造方法

Info

Publication number
JPH09183731A
JPH09183731A JP9009099A JP909997A JPH09183731A JP H09183731 A JPH09183731 A JP H09183731A JP 9009099 A JP9009099 A JP 9009099A JP 909997 A JP909997 A JP 909997A JP H09183731 A JPH09183731 A JP H09183731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
pyrimidine
groups
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9009099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2811561B2 (ja
Inventor
Roman Z Sterzycki
ゼット スタルキー ローマン
Muzammil M Mansuri
エム マンスリー マザミル
John C Martin
シー マーチン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JPH09183731A publication Critical patent/JPH09183731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2811561B2 publication Critical patent/JP2811561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/173Purine radicals with 2-deoxyribosyl as the saccharide radical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 抗−HIV活性をもつ化合物を提供する。 【解決手段】 新規2′,3′−ジデオキシ−2′,
3′−ジデヒドロ−2′−フルオロヌクレオシド化合物
及びその製造法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は2′,3′−ジデオ
キシ−2′,3′−ジデヒドロ−2′−フルオロヌクレ
オシド及びそれらの製造方法に関するものである。これ
らの化合物は治療上の有用な抗ウイルス作用を有し、抗
−ヒト免疫不全症ウイルス(抗−HIV)感染剤として
有用である。
【0002】
【従来の技術、発明が解決すべき課題】Marquez
et al., Biochem. Pharmac
ol., 36(17),2719−2722(198
7)は酸に安定な、抗HIV剤を構成するジデオキシア
デノシン(ddA;化合物(A))の2種の2′−F置
換ジデオキシヌクレオシド誘導体を開示している。これ
ら2種の化合物は下文で示されており、化合物B〔6−
アミノ−(β′−D−2′,3′−ジデオキシ−2′−
フルオロリボフラノシル)−9−H−プリン;2′−F
−ddA〕及び化合物C〔6−アミノ−9−(β−
2′,3′−ジデオキシ−2′−フルオロアラビノフラ
ノシル)−H−プリン;2′−F−ara−ddA〕と
名付けられている。
【0003】
【化5】
【0004】化合物Bは3′−デオキシ−アラ−A(化
合物D)から4工程で、即ちジメトキシトリチルクロラ
イドでの5′−ヒドロキシル基の保護、対応するトリフ
レートの形成を経て2′−ヒドロキシル基の活性化、テ
トラ−n−ブチルアンモニウムフルオロライドを用いる
SN2 置換に依る2′の位置の立体配置の反転、及びジ
クロロ酢酸を用いるジメトキシトリチル保護基の除去に
伴なって得られた。
【0005】化合物Cは6−クロロプリンと3−O−ア
セチル−5−O−ベンジル−2−デオキシ−2−フルオ
ロ−D−アラビノフラノシルブロマイドを縮合し、予想
される4種の異性体を分離して正しい6−クロロ異性体
を特定化することで得られた、また正しい異性体をメタ
ノール性濃アンモニアでアンモノリシスすると化合物
E、6−アミノ−9−(β−D−2′−デオキシ−2′
−フルオロアラビノフラノシル)−9H−プリン(2′
F−ara−dA;化合物E)が得られる。t−ブチル
ジメチルシリルクロライドを用いて化合物Eの5′−ヒ
ドロキシル官能を選択的に保護すると、3′−ヒドロキ
シ基の2段階還元を可能とする化合物が得られた。フエ
ニルクロロチオノカーボネートでの処理、水素化トリ−
n−ブチル錫を用いた中間体、3′−O−フエノキシチ
オカルボニル誘導体の還元で所望の2′,3′−ジデオ
キシヌクレオシドが製造された。5′−保護基をテトラ
−n−ブチルアンモニウムフルオロライドで外すと2′
−F−ara−ddA(化合物C)を与えた。
【0006】生物学的試験の結果は2′−の位置の弗素
に立体化学を有する化合物Cを示し、β(“上側”)立
体配置ではHIVに対してAZT又はddAと同様に活
性で有力のある化合物を与えた。2′−位置にα(“下
側”)の立体配置で弗素を有する化合物Bは全然異なっ
た活性を与え、ddAについて見られた保護(免疫)の
13%にHIVに対して免疫を与え、そしてddAより
毒性が大であった。
【0007】1987年3月20日出願の本発明の出願
人の米国特許出願第028817号は式:
【0008】
【化6】
【0009】で表わされる2′,3′−ジデオキシヌク
レオシドの製造方法を開示している。
【0010】米国特許出願第028817号による2種
の典型的なジデオキシヌクレオシドの製造方法を次のス
キームIで示す。
【0011】
【化7】
【0012】Brundidge et al.,米国
特許第4,625,020号、は1,3,5−トリ−O
−アシル−リボフラノースからの、保護エステル基を有
する1−ハロ−2−デオキシ−2−フルオロアラビノフ
ラノシド誘導体(式Fの化合物)の製造方法を開示して
いる。1−ハロ誘導体は治療上活性なヌクレオシド化合
物(式Gの化合物)合成の中間体である。
【0013】
【化8】
【0014】Lopez et al.,ヨーロッパ特
許出願公開第0,010,205号は2′−置換基Xが
ハロゲン、アルキルスルホニル又はアリールスルホニル
である5−置換1−(2′−デオキシ−2′置換−β−
D−アラビノフラノシル)ピリミジンヌクレオシド(式
Hの化合物)を開示している。
【0015】
【化9】
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は2′,3′−ジ
デオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−2′−フルオロヌ
クレオシド及びそれらの製造方法に関するものである。
これらの化合物は治療上の有用な抗ウイルス作用を有
し、抗−ヒト免疫不全症ウイルス(抗−HIV)感染剤
として有用である。
【0017】
【態様の詳細】本発明の化合物は式I:
【0018】
【化10】
【0019】〔式中、Bはプリン(アデニンは除くもの
とする)、アザ−プリン、デアザ−プリン、ピリミジ
ン、アザ−ピリミジン、デアザ−ピリミジン及びトリア
ゾール環塩基よりなる塩基の群から選ばれる1員から誘
導されるものであり、そしてRは水素、又はアジド(N
3 )、シアノ(CN)、シアナミド(NHCN)、ハロ
(F、Cl、Br)、アミノ(NH2 )、モノアルキル
アミノ(NHR′)、ジアルキルアミノ(NR′2 )、
アルキルチオ(SR′)、スルホキシド(S(O)
R′)及びスルホニル(S(O)2 R′)基(ここで
R′はC1 〜C3 アルキル、フエニル及びトリル基から
選ばれる基である)からなる群から選ばれる1員であ
る〕を有する化合物である。
【0020】また本発明は式(I)の化合物を製造する
方法を提供する。本発明の方法は (a) 2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノヌク
レオシドをヒドロキシ保護基試薬と反応させて4′−ヒ
ドロキシメチル基を選択的に保護し; (b) 工程(a)からの中間体を3′−ヒドロキシ基
を3′−O−脱離用置換基に転換するために有効な反応
条件に付し; (c) 工程(b)からの中間体に3′,2−アンヒド
ロ結合を形成し、そして得られた3′,2−アンヒドロ
中間体を脱離反応条件に付して5員環系の2′−位及び
3′−位の間に二重結合を形成させ;次いで (d) 4′−ヒドロキシメチル基の保護基を除去する
各工程を含む式Iの化合物を製造する方法である。
【0021】本発明の化合物は、抗−ヒト免疫不全症ウ
イルス有効量を動物に投与することによりヒト免疫不全
症ウイルス(HIV)による感染を排除するか又は減少
させるヒトを含む動物の治療医薬として有効である。上
述のように、塩基成分Bは(アデニン以外の)プリン、
アザ−プリン、デアザ−プリン、ピリミジン、アザ−ピ
リミジン、デアザ−ピリミジン及びトリアゾール環塩基
より成る群から選ばれる1員から誘導される。好ましく
は塩基は(アデニン以外の)プリン及びピリミジン塩基
である。より好ましくは塩基は、ウラシル、チミン及び
シトシンの群の一つを包含するピリミジン塩基である。
【0022】適切なプリン塩基は式:
【0023】
【化11】
【0024】〔式中、R1 とR2 は同一でも又は異なっ
ていても良く、そしてR2 がHでは無く且つR1 がNH
2 では無いとの条件で、水素、ヒドロキシ、ハロ(F、
Cl、Br)、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキ
ルアミノ、アルコキシ及びシアノ基(ここでアルキル部
分はC1 −C3 アルキル基から選ばれるものである)か
ら選ばれるものである〕によって表わされるプリン塩基
を包含する。
【0025】適切なピリミジン塩基は式:
【0026】
【化12】
【0027】〔式中、R3 はヒドロキシ、アミノ及びス
ルフヒドリル基から選ばれるものであり;R4 は水素で
あり;R5 はヒドロキシ及びアミノ基から選ばれるもの
であり;そしてR6 は水素、C1 −C3 アルキル、C2
−C3 アルケニル、1〜5のハロ基を有するC2 −C3
ハロアルケニル、C2 −C3 アルキニル、アルキル部分
が1〜3の炭素原子を有するアルコキシ、シアノ及びハ
ロ(F、Cl、Br及びI)から選ばれるものである〕
で表わされるピリミジン塩基が包含する。
【0028】プリン塩基から誘導された時の、Bの代表
例は次のものである:2−アミノプリン−9−イル、
2,6−ジアミノプリン−9−イル、2−アミノ−6−
ヒドロキシプリン−9−イル(グアニン−9−イル)、
6−ヒドロキシプリン−9−イル、上記以外に、縮合又
は工程(e)のカップリング反応を受けるために、塩基
成分が活性化される必要が無く、例えば完全にシリル化
されている場合には、B成分は2−ハロプリン−9−イ
ル、6−ハロプリン−9−イル、又は2,6−ジハロプ
リン−9−イルとなり得る。ピリミジン塩基から誘導さ
れる場合には、Bの代表例は以下のものがある:2,6
−ジヒドロキシピリミジン−1−イル、5−メチル−
2,6−ジヒドロキシピリミジン−1−イル、5−エチ
ル−2,6−ジヒドロキシピリミジン−1−イル、2−
ヒドロキシ−6−アミノピリミジン−1−イル、5−ビ
ニル−2,6−ジヒドロキシピリミジン−1−イル、5
−ハロビニル−2,6−ジヒドロキシピリミジン−1−
イル、5−ハロメチル−2,6−ジヒドロキシピリミジ
ン−1−イル、5−ハロエチル−2,6−ジヒドロキシ
ピリミジン−1−イル、上述の5−メチル及び5−エチ
ル置換基が5−アルキル置換基の代表例であり、そして
5−ビニル置換基が5−アルケニル置換基の代表例であ
る。5−ハロビニル(又は5−ハロアルケニル)基上の
ハロ基の例には1乃至4個のF、Cl及びBr基が包含
される。
【0029】本発明によれば式Iを有する化合物は次の
工程で製造される: (a) 2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノヌク
レオシドをヒドロキシ保護基試薬と反応させて4′−ヒ
ドロキシメチル基を選択的に保護し;(b) 工程
(a)からの中間体を、3′−ヒドロキシ基を3′−O
−脱離用置換基に転換するために有効な反応条件に付
し、(c) 工程(b)からの中間体に3′,2−アン
ヒドロ結合を形成し、そして得られた3′,2−アンヒ
ドロ中間体を脱離反応条件に付して5員環系の2′−位
と3′−位の間に二重結合を形成させ;次いで(d)
4′−ヒドロキシメチル基の保護基を除去する。
【0030】次のスキームIIは本発明による式Iの化合
物の製造方法を例示している。例示した方法は、下記の
実施例で実際に使用され、原料物質、中間体及び試薬を
含めた代替物及び均等反応物を用いても使用できる。例
示したように原料物質は2′−デオキシ−2′−フルオ
ロアラビノヌクレオシドである。
【0031】
【化13】
【0032】前記の原料物質は先述したBrundid
ge et al.米国特許第4,625,020号又
はLopez et al.ヨーロッパ特許出願公開第
0,010,205号に開示された方法に従って得るこ
とができる。より特には原料物質、(2′−デオキシ−
2′−フルオロアラビノ−5−ヨードウリジンとしても
知られる)1−(2−デオキシ−2−フルオロ−2−D
−アラビノフラノシル)5−ヨードウラシルの製造方法
はBrundidge et alの特許の方法7に記
載されている。この物質を原料物質として使用する時
は、常法の接触脱ハロゲン化を行なって2′−デオキシ
−2′−フルオロアラビノ−ウリジンとするのが好都合
であろう。一般に本発明の化合物の製造に有用な原料物
質は、式V:
【0033】
【化14】
【0034】(式中、R′及びR″は独立して、通常の
ヒドロキシ基保護基から選ばれたアシル、アルキル、ア
リールである)の2−デオキシ−2−フルオロアラビノ
フラノシルハライドを、適当な塩基例えば一例として、
式III 及びIV;
【0035】
【化15】
【0036】
【化16】
【0037】(式中、R1 ,R2 ,R3 ,R4 ,R5
及びR6 は前記の定義と同一である)をそれぞれ有する
好ましい、必要により活性化されたプリン及びピリミジ
ン塩基と反応させて製造できる。例示的な適切な方法は
米国特許第4,625,020号明細書及びヨーロッパ
特許出願公開第0,010,205号公報に記載されて
いる。
【0038】スキームIIは2′−デオキシ−2′−フ
ルオロアラビノ−チミジンからの本発明の化合物の典型
的、代表的な製造方法を要約している。所定の物質とそ
の量、工程中で使用するさまざまの反応条件及び中間体
及び最終生成物の単離、精製及び同定方法は、以下の実
例を含めた本発明の開示によって当業者に容易に理解さ
れよう。
【0039】従って、本発明の方法は抗ウイルス、抗代
謝及び抗腫瘍(抗新生物)活性並びにヒト免疫欠損ウイ
ルス(エイズ)に対する活性を有するさまざまの2′−
フルオロ−2,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒ
ドロヌクレオシド、特にピリミジン及びプリンヌクレオ
シドの製造に有用である。
【0040】下記の例は本発明の化合物及び方法の代表
的態様を例示して、当業者に本発明の実施方法を教示し
ようとするものであって、本発明を限定しようとするも
のではない。特記しない限り、部及び%は重量基準であ
り、温度は℃で示す。
【0041】
【実施例】本発明による代表的化合物の抗−HIVデー
タを表Iに示す。化合物番号は本発明による化合物の製
法を例示している以下の実例の番号を示している。なお
以下では式Iのヘテロ環が飽和している対応する2′,
3′−デオキシ−2′−フルオロヌクレオシドについて
も参考例として記載してある。即ち実施例の番号9,1
0,11,14,15及び16が本発明の実施例であ
り、他は参考例である。
【0042】生物学的検定 検定はHIVウイルスに感染したHTLV−1形質転換
MT細胞中で行なった。細胞変性効果(CEP)の阻害
を対照感染細胞と比較して、感染7日後に測定した。
(Elaine Kinney−Thomas,(Bi
och. Pharm., vol.36,pp311
−316,1987)
【0043】
【表1】
【0044】2′−フルオロ−2′,3′−ジデオキシ
ヌクレオシド 1. 2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノ−5′
−モノメトキシトリチル−ウリジン(参考化合物) 2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノ−ウリジン
(8.9g;36.15mM)を無水ピリジン(120
ml)に溶かし、モノメトキシトリチルクロライド(1
1.423g;37.00mM)と60−80℃で8h
r加熱し、真空下で揮発分を除去した。残渣をシリカゲ
ル上のカラムクロマトグラフイー(CH2Cl2 中の2
0%EtOAcからCH2 Cl2 中の40%EtOA
c、次にEtOAc中の10%EtOH)で精製して題
記化合物を油状物(7.4g,39.5%)として得
た。3.7gの原料物質がEtOH/EtOAc洗浄か
ら回収された。収率:67.57%(消費原料ベー
ス)。
【0045】2. 2′,3′−ジデオキシ−2′−フ
ルオロアラビノ−5′−モノメトキシトリチル−ウリジ
ン(参考化合物) 2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノ−5′−モノ
メトキシトリチル−ウリジン(7.2g;13.88m
M)をジメチルホルムアミド(DMF;60ml)中で
2.7hr、80−90℃で1,1−チオカルボニルジ
イミダゾール3.46g;(9.41mM)と攪拌し
た。揮発分を真空で除去して、油状残渣(11g)をト
ルエンに懸濁して、アゾビスイソブチロニトリル(AI
BN,200mg)、ポリメチルヒドロシロキサン(4
0ml)及びビス−トリブチル酸化錫(40ml)で処
理した。この混合物をアルゴン下、還流下で6hr加熱
して、揮発分を真空除去した。残渣をヘキサン(400
ml)で処理し、ドライアイス温度で40min.攪拌
した。生成した上澄みをデカンテーションし、100m
lのヘキサンで希釈してドライアイス上に1晩放置し
た。生成した上澄みをデカンテーションし、合併した残
渣をシリカゲルカラム上(CH2 Cl2 中の13%Et
OAcからCH2 Cl2 中の40%EtOAc)で精製
した。収量4.1g(58.7%)。 PMR(360MHz;CDCl3 ):9.23(b
s,1,NH)、7.53(dd,1.6Hz,8.2
Hz,1,H−6)、7.45−7.21(m,12,
芳香族)、6.83(m,2,芳香族)、6.05(d
d,18.0Hz,3.2Hz,1,H−1′)、5.
58(d,8.13Hz,1,H−5)、5.19(d
m,56.3Hz,1,H−2′)、4.32(m,
1,H−4′)、3.78(s,3,OCH3 )、3.
32(m,2,H−5′)、2.47−2.34(m,
1,H−3a′)、2.28−2.03(m,1,H−
3′)。
【0046】3. 2′,3′−ジデオキシ−2′−フ
ルオロアラビノ−ウリジン(参考化合物) 2′,3′−ジデオキシ−2′−フルオロアラビノ−
5′−モノメトキシトリチル−ウリジン(1.7g;
3.38mM)を80%酢酸水溶液(80ml)に溶か
し、2.5hr、55−65℃で攪拌した。揮発分を真
空除去して、残渣をMeOH−Et2 O−ヘキサンから
再結晶して純生成物(500mg)を得た。シリカゲル
カラム(EtOAc中の10%EtOH)上のクロマト
グラフイーにより母液から更に110mgの物質が得ら
れた。合計収量:610mg(78.4%)。M.p.
159−162℃。 元素分析C9 112 4 Fとしての 計算値:47.0%C,4.8%H,12.2%N 実測値:46.6%C,4.9%H,12.0%N PMR(360MHz,d6 DMSO) 7.74
(bd,8.1Hz,1,H−6)、5.97(dd,
16.8Hz,3.3Hz,1,H−1′)、5.62
(dd,8.1Hz,1.6Hz,1,H−5)、5.
28(dm,54.8Hz,1,H−2′)、5.01
(t,5.8Hz,1,OH)、4.095(m,1,
H−4′)、3.52(m,2,H−5′)、2.54
−2.38(m,1,H−3a′)、2.2−1.98
(m,1,H−3b′)。
【0047】4. 2′,3′−ジデオキシ−2′−フ
ルオロアラビノ−5′−モノメトキシトリチル−シチジ
ン(参考化合物) 2′,3′−ジデオキシ−2′−フルオロアラビノ−
5′−モノメトキシトリチル−ウリジン(840mg;
1.67mM)を無水ピリジン(5ml)中でp−クロ
ロフエニルホスホジクロアイデート(1.23g,0.
814ml;5.00mM)と1,2,4−トリアゾー
ル(693mg,10.0mM)と3日間攪拌した。混
合物をCH2 Cl2 とH2 Oに分配して、有機抽出物を
乾燥(Na 2 SO4 )して蒸発させた。この得られた物
質を1,4−ジオキサン(15ml)に溶かし4hr、
27%アンモニア水溶液(8ml)と攪拌し、揮発分を
真空除去して残留油状物をシリカゲルカラム(3%Et
OH/EtOAc−10%EtOH/EtOAc)で精
製して題記生成物(590mg,70.4%)を得た。 PMR(200MHz,CDCl3 ):7.56(d
d,7.6Hz,3.0Hz,1,H−6)、7.50
−7.20(m,12,芳香族)、6.85(m,2,
芳香族)、6.08(dd,18.2Hz,3.6H
z,1,H−1′)、5.61(d,7.8Hz,1,
H−5)、5.21(dm,54.4Hz,1,H−
2′)、4,35(m,1,H−4′)、3.28
(m,2,H−5′)、2.62−2.06(m,2,
H−3′)。
【0048】5. 2′,3′−ジデオキシ−2′−フ
ルオロアラビノ−シチジン(参考化合物) 2′,3′−ジデオキシ−2′−フルオロアラビノ−
5′−モノメトキシトリチル−シチジン(420mg;
0.837mM)を60℃の80%酢酸水溶液(15m
l)中で3hr攪拌した。揮発分を真空除去して、残渣
を短かいシリカゲルカラム(5%EtOH/EtOAc
−30%EtOH/EtOAc)で濾過して、題記化合
物を得た。生成物はEtOHから数回再結晶した。収
量:89mg(46.4%)。M.p.203−205
℃。元素分析C9 123 3 Fとしての 計算値:47.0%C,5.3%H 実測値:46.8%C,5.3%H。 PMR(360MHz,d6 DMSO):7.67
(dd,6.7Hz,1.5Hz,1,H−6)、7.
19(bd,2,NH2 )、5.93(dd,18.7
Hz,3.5Hz,1,H−1′)、5.71(d,
6.7Hz,1,H−5)、5.21(dm,51.
5,1,H−2′)、4.94(t,5.8Hz,1,
OH)、4.08(m,1,H−4′)、3.51
(m,2,H−5′)、2.6−2.4(m,1,H−
3a′)、2.12−2.198(m,1,H−3
b′)。
【0049】6. 2′−デオキシ−2′−フルオロア
ラビノ−5′−モノメトキシトリチル−チミジン(参考
化合物) 2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノ−5′−メチ
ルウリジン(10.4g;40mM)を無水ピリジン
(150ml)に溶かして、モノメトキシトリチルクロ
ライド(13.9g,45.0mM)と共に65−75
℃に6hr加熱した。反応混合物を激しく攪拌しかつ氷
水(1.5l)に注入した。沈殿を分離したが、静置す
ると油状になった(21.1g;99.0%粗生成
物)。 PMR(200MHz,CDCl3 ):8.83(b
s,1,NH)、7.5−7.18(m,13,芳香族
及びH−6)、6.84(d,2,芳香族)、6.27
(dd,18.8Hz,3.2Hz,1,H−1′)、
5.04(dm,51.6Hz,1,H−2′)、4.
46(dd,20.2Hz,4.0Hz,1,H−
3′)、4.01(q,4.6Hz,1,H−4′)、
3.80(s,3,OCH3 )、3.51−3.37
(m,2,H−5′)、1.75(bs,3,CH=C
CH3 )。
【0050】7. 2′,3′−ジデオキシ−2′−フ
ルオロアラビノ−チミジン(参考化合物) 粗製2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノ−5′−
モノメトキシトリチル−チミジン(7.0g;13.1
4mM)を、1,1−チオカルボニルジイミダゾール
(2.67g,15.0mM)と80℃で2.5hr加
熱し、揮発分を真空除去した。残渣をトルエン(380
ml)中で,AIBN(120mg)、ビス−トリ−n
−ブチル酸化錫(29ml)及びポリメチルヒドロシロ
キサン(29ml)と還流温度に加熱した。揮発分を真
空除去し、残渣をヘキサン(250ml)と磨砕して、
ドライアイス中で冷却し、上澄みを捨てた。残渣をシリ
カゲルカラム(25%EtOAc/CH2 Cl2 −50
%EtOAc/CH2 Cl2)上で精製した。CH2
2 −Et2 Oから結晶化した主生成物が2′,3′−
ジデオキシ−2′−フルオロアラビノ−5′−(モノメ
トキシトリチル−チミジン)(2.7g)を与えた。こ
の物質を3hr(45−55℃)で80%酢酸水溶液
(20ml)中で攪拌した。揮発分を真空除去して、残
渣をCH2 Cl2−Et2 O−ヘキサンから結晶化させ
ると純粋な題記化合物(430mg)が得られた。この
生成物を母液のシリカゲルカラム精製(10%EtOH
/EtOAc)から得た物質と再結晶させると分析上純
粋な物質(810mg,全体として25.2%)を与え
た。M.p.162−164℃。 元素分析C10132 4 Fとしての 計算値:49.2%C,5.4%H,11.5%N 実測値:49.2%C,5.4%H,11.3%N。 PMR(360MHz,d6 DMSO):7.61
(bs,1,H−6)、5.95(dd,16.6H
z,3.8Hz,1,H−1′)、5.26(dm,5
4.9Hz,1,H−2′)、4.07(m,1,H−
4′)、3.62−3.48(m,2,H−5′)、
2.53−2.37(m,1,H−3a′)、2.13
−1.98(m,1,H−3b′)、1.77(bs,
3,CH=CCH3 )。
【0051】8. 2′−デオキシ−2′−フルオロア
ラビノ−5′−モノメトキシトリチル−3′−メタンス
ルホニル−チミジン(参考化合物) 無水ピリジン(65ml)中の2′−デオキシ−2′−
フルオロアラビノ−5′−モノメトキシトリチル−チミ
ジン(10g;18.78mM)を0℃でメタンスルホ
ニルクロライド(6ml;61.4mM)を滴加して処
理し、0℃に1晩保った。揮発分を真空除去し、残渣を
シリカゲル上(25%EtOAc/CH 2 Cl2 から4
5%EtOAc/CH2 Cl2 )で油状生成物(7.0
g,61%)に精製した。 PMR(200MHz,CDCl3 ):8.40(b
s,1,NH)、7.55−7.20(m,13,芳香
族及びH−6)、6.87(bd,2,芳香族)、6.
25(dd,19.6Hz,3.6Hz,1,H−
1′)、5.38(dd,17.6Hz,3.4Hz,
1,H−3′)、5.29(dd,48Hz,3.6H
z,1,H−2′)、4.17(m,1,H−4′)、
3.81(s,3,OCH3)、3.51(m,2,H
−5′)、3.06(s,3,OSO2 CH3 )、1.
74(bs,3,CH=CCH3 )。
【0052】9. 2′,3′−ジデオキシ−3′,2
−アンヒドロ−2′−フルオロアラビノ−5′−モノメ
トキシトリチル−チミジン 2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノ−3′−メタ
ンスルホニル−5′−モノメトキシトリチル−チミジン
(2.7g;4.42mM)をEtOH(200ml)
に溶解し、還流下で1N NaOH(4.6ml)と加
熱した。揮発分を真空除去し、生成物を冷水で濾過漏斗
に洗い入れた。収量:1.7g(74.6%)。 PMR(200MHz,CDCl3 ):7.5−7.2
(m,12,芳香族)、6.92(s,1,H−6)、
6.80(bd,2,芳香族)、5.37(dt,5
2.0Hz,3.4Hz,1,H−2′)、5.36
(m,1,H−1,H−1′)、5.03(t,3.2
Hz,1,H−3′)、4.33(m,1,H−
4′)、3.77(s,3,OCH3 )、3.36(b
d,2,H−5′)、1.94(bs,3,CH=CC
3 )。
【0053】10. 2′,3′−ジデオキシ−2′,
3′−ジデヒドロ−2′−フルオロ−5′−モノメトキ
シトリチル−チミジン 2′,3′−ジデオキシ−3′,2−アンヒドロ−2′
−フルオロアラビノ−5′−モノメトキシトリチル−チ
ミジン(412mg;0.8mM)とtBuOK(19
9.8mg,1.78mM)を無水DMSO(7ml)
に懸濁し、アルゴン下、室温で0.5hr攪拌した。反
応混合物を氷水に注入し、80%AcOHでpH5.0
に酸性化した。沈殿を濾別したが(200mg)、静置
すると油状になった。水層のEtOAc抽出でさらに物
質が得られた。粗生成物をシリカゲルカラム上(45%
EtOAc/ヘキサン−50%EtOAc/ヘキサン)
で精製し純生成物(190mg,46.1%)が得られ
た。 PMR(360MHz,CDCl3 ):8.22(b
s,1,NH)、7.47(s,1,H−6)、7.4
−7.20(m,12,芳香族)、6.92(dd,
4.5Hz,1.4Hz,1,H−3′)、6.80
(m,2,芳香族)、5.69(d,1.3Hz,1,
H−1′)、4.93(m,1,H−4′)、3.77
(s,3,OCH3 )、3.35(ABXのAB,2,
H−5′)、2.03(bs,1,CH=CCH3 )。
【0054】11. 2′,3′−ジデオキシ−2′,
3′−ジデヒドロ−2′−フルオロ−チミジン 2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−
2′−フルオロ−5′−モノメトキシトリチル−チミジ
ン(300mg;0.583mM)を80%酢酸(5m
l)中、60℃で1.5hr攪拌し、揮発分を真空除去
した。残渣をシリカゲルカラム上(EtOAc−CH2
Cl2 1:1中の3%EtOHから同上物中の5%E
tOH)で精製し、題記ヌクレオシド(40mg;2
8.3%を得た。生成物をCH2 Cl2 −ヘキサンから
再結晶した。M.p.129−131℃(分解)。 PMR(200MHz d6 DMSO):7.89
(bs,1,H−6)、6.75(m,1,H−
3′)、5.99(s,1,H−1′)、5.16
(t,5.4Hz,1,OH)、4.80(m,1,H
−4′)、3.61(m,2,2,H−5′)、1.7
6(bs,3,CH=CCH3 )。 抗HIV活性およびSC−1細胞中での抗MuLV活性
はCEM/LAV系でLD50が6.0μg/ml、TD
50が4.0μg/mlであり、MuLV/SC−1の系
ではそれぞれ6.2μg/ml、32μg/ml以上だ
った。
【0055】12. 2′−デオキシ−2′−フルオロ
アラビノ−3′−メタンスルホニル−5′−モノメトキ
シトリチル−ウリジン(参考化合物) 題記化合物は、2′−デオキシ−2′−フルオロアラビ
ノ−5′−モノメトキシトリチル−チミジンのメシル化
に類似するメシル化で2′−デオキシ−2′−フルオロ
アラビノ−5′−モノメトキシトリチル−ウリジンから
得られた。収率>99%粗製。 PMR(200MHz,CDCl3 ):8.52(b
s,1,NH)、7.54−7.20(m,13,芳香
族及びH−6)、6.84−6.89(m,2,芳香
族)、6.23(dd,18.4Hz,3.4Hz,
1,H−1′)、5.58(dd,8.2Hz,2.0
Hz,1,H−5)、5.36(dm,20.6Hz,
1,H−3′)、5.30(dm,50.6Hz,1,
H−2′)、4.196(m,1,H−4′)、3.8
1(s,3,OCH3 )、3.515(bd,2,H−
5′)、3.07(s,3,OSO2 CH3 )。
【0056】13. 2′,3′−ジデオキシ−3′,
2−アンヒドロ−2′−フルオロアラビノ−5′−モノ
メトキシトリチル−ウリジン(参考化合物) EtOH(400ml)中の2′−デオキシ−2′−フ
ルオロアラビノ−3′−メタンスルホニル−5′−モノ
メトキシトリチル−ウリジン(20g;33.5mM)
を1N NaOH(35ml)で処理し、還流化で4h
r加熱した。混合物5℃に冷却しpHを7.5に80%
AcOHで調節した。沈殿を濾別し、MeOH−水で洗
い乾燥した。収量14.0g(83.5%)。 PMR(360MHz,d6 DMSO):7.76
(d,7.45Hz,1,H−6)、7.37−7.1
9(m,12,芳香族)、6.88(d,2,芳香
族)、6.03(bd,4.8Hz,1,H−1′)、
5.91(dt,50.0Hz,3.6Hz,1,H−
2′)、5.89(d,7.3Hz,1,H−5)、
5.43(t,2.7Hz,1,OH)、4.60
(m,1,H−4′)、3.72(s,3,OC
3 )、3.13(m,2,H−5′)。
【0057】14. 2′,3′−ジデオキシ−2′,
3′−ジデヒドロ−2′−フルオロ−5′−モノメトキ
シトリチル−ウリジン(参考化合物) 2′,3′−ジデオキシ−3′,2−アンヒドロ−2′
−フルオロアラビノ−5′−モノメトキシトリチル−ウ
リジン(4.2g;8.39mM)とカリウムt−ブト
キシド(2.1g;18.75mM)を無水DMSO
(120ml)中、室温で60min.攪拌した。この
混合物を氷水(600ml)に注入し、EtOAcで抽
出して乾燥した。収量:4.0g(95.2%)、次の
変換用に充分純粋。 PMR(360MHz,CDCl3 ):8.41(b
s,1,NH)、7.92(d,8.1Hz,1,H−
6)、7.35−7.19(m,12,芳香族)、6.
88(m,1,H−3′)、6.83(d,2,芳香
族)、5.62(s,1,H−1′)、5.04(d,
8.14Hz,1,H−5)、4.89(m,1,H−
4′)、3.43(m,2−H−5′)。
【0058】15. 2′,3′−ジデオキシ−2′,
3′−ジデヒドロ−2′−フルオロ−5′−モノメトキ
シトリチル−シチジン 題記化合物は2′,3′−ジデオキシ−2′−フルオロ
アラビノ−5′−モノメトキシトリチル−シチジンに類
似の方法で2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデ
ヒドロ−2′−フルオロ−5′−モノメトキシトリチル
−ウリジンから製造された。収率:18.8% PMR(200MHz,d6 DMSO):7.71
(d,7.4Hz,1,H−6)、7.38−7.19
(m,12,芳香族)、6.88(m,3,芳香族及び
H−3′)、6.07(m,1,H−1′)、5.37
(d,7.4Hz,1,H−5)、4.90(m,1,
H−4′)、3.75(s,3,OCH3 )、3.60
(m,2,H−5′)。
【0059】16. 2′,3′−ジデオキシ−2′,
3′−ジデヒドロ−2′−フルオロ−シチジン 2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−
2′−フルオロ−5′−モノメトキシトリチル−シチジ
ン(750mg;3.30mM)を80%AcOH(5
ml)中で室温で5hr攪拌した。揮発分を真空除去
し、生成物をシリカカラム上で精製して240mg(7
0.4%)の題記化合物を得た。 元素分析C9 10FN3 3 としての 計算値:47.6%C,4.4%H,18.5%N 実測値:47.4%C,4.4%H,18.5%N。 PMR(360MHz,d6 DMSO):7.85
(d,7.4Hz,1,H−6)、7.32(bd,
2,NH2 )、6.84(bs,1,H−3′)、5.
93(s,1,H−1′)、5.76(d,7.4H
z,1,H−5)、5.05(t,5.3Hz,1,O
H)、4.75(m,1,H−4′)、3.55(m,
3,H−5′)。 CEM/LAV系でのLD50は0.03−3μg/ml
であり、TD50は3μg/ml以上だった。
【0060】17. 2′,3′−ジデオキシ−2′−
フルオロアラビノ−3′−アジド−チミジン(参考化合
物) DMF(25ml)中の2′,3′−ジデオキシ−
3′,2−アンヒドロ−2′−フルオロアラビノ−5′
−モノメトキシトリチル−チミジン(850mg;1.
65mM)をリチウムアジド(980mg,20mM)
と105℃で62hr攪拌した。炭酸カリウムを数結晶
加えて、混合物を水と酢酸エチルに分散した。未反応の
原料物質(140mg)がエーテル−塩化メチレンとの
磨砕で結晶化した。母液(700mg)を80%AcO
H(5ml)に溶かし、6hr、35℃で攪拌した。粗
生成物をシリカゲルカラム上(CH2 Cl2 中の50%
EtOAc)で精製した題記化合物(150mg,全体
として31.9%)を得た。元素分析C10125 4
Fとしての 計算値:42.1%C,4.2%H 実測値:42.3%C,4.1%H。 PMR(360MHz,DMSOd6):11.46
(bs,1,NH)、7.60(s,1,H−6)、
6.14(dd,10.9Hz,5.4Hz,1,H−
1′)、5.37(dt,54.0Hz,5.4Hz,
1,H−2′)、5.34(bs,1,OH)、4.5
1(ddd,22.4Hz,7.5Hz,5.3Hz,
1,H−3′)、3.82(m,1,H−4′)、3.
68(m,2,H−5′)、1.77(bs,3,CH
=CCH3 )。
【0061】18. 2′,3′−ジデオキシ−2′,
3′−ジデヒドロ−2′−フルオロ−5′−モノメトキ
シトリチル−ウリジンの水素化による2′,3′−ジデ
オキシ−2′−フルオロアラビノ−5′−モノメトキシ
トリチルウリジン 2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−
2′−フルオロ−5′−モノメトキシトリチル−ウリジ
ン(450mg,0.9mM)をエタノール(60m
l)溶液中10%Pd/C(85mg)で水素化した。
濾過と溶媒の真空蒸発で粗生成物が得られ、これをシリ
カゲルカラム上(CH2 Cl2 中の15%EtOAcか
らCH2 Cl2 中の25%EtOAc)で次に精製し
た。収量:300mg(66.4%)MS(EI):M
+ 502。この化合物は前述した脱酸素ルートで得られ
たものと同一である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マザミル エム マンスリー アメリカ合衆国コネチカット州 06410 チエシャ デア ラン ロード 1320 (72)発明者 ジョン シー マーチン アメリカ合衆国コネチカット州 06410 チエシャ ブルックサイド プレイス 40

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I: 【化1】 〔式中、Bはプリン(アデニンは除くものとする)、ア
    ザ−プリン、デアザ−プリン、ピリミジン、アザ−ピリ
    ミジン、デアザ−ピリミジン及びトリアゾール環塩基よ
    りなる塩基の群から選ばれる1員から誘導されるもので
    あり、そしてRは水素、又はアジド(N3 )、シアノ
    (CN)、シアナミド(NHCN)、ハロ(F、Cl、
    Br)、アミノ(NH2 )、モノアルキルアミノ(NH
    R′)、ジアルキルアミノ(NR′2 )、アルキルチオ
    (SR′)、スルホキシド(S(O)R′)及びスルホ
    ニル(S(O)2 R′)基(ここでR′はC1 〜C3
    ルキル、フエニル及びトリル基から選ばれる基である)
    からなる群から選ばれる1員である〕で表される化合
    物。
  2. 【請求項2】 Bがプリン又はピリミジン塩基である請
    求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 Bが式: 【化2】 〔式中、R1 及びR2 は同一でも又は異なっていてもよ
    く、そしてR2 がHではなく且つR1 がNH2 ではない
    との条件で、水素、ヒドロキシ、ハロ(F、Cl、B
    r)、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミ
    ノ、アルコキシ及びシアノ基(ここでアルキル部分はC
    1 〜C3 アルキル基から選ばれる基である)からなる群
    から選ばれる〕で表わされるプリン塩基である請求項1
    記載の化合物。
  4. 【請求項4】 Bが式: 【化3】 〔式中、R3 はヒドロキシ、アミノ及びスルフヒドリル
    基からなる群から選ばれる基であり、R4 は水素であ
    り、R5 はヒドロキシ又はアミノ基から選ばれる基であ
    り、そしてR6 は水素、C1 〜C3 アルキル、C2 〜C
    3 アルケニル、1〜5のハロ基を有するC2 〜C3 ハロ
    アルケニル、C2 〜C3 アルキニル、アルキル部分が1
    〜3の炭素原子を有するアルコキシ、シアノ及びハロ
    (F、Cl、Br)からなる群から選ばれる〕で表わさ
    れるピリミジン塩基である請求項1記載の化合物。
  5. 【請求項5】 Bがシトシン又はチミンであり、そして
    Rは水素である請求項1記載の化合物。
  6. 【請求項6】 式I: 【化4】 〔式中、Bはプリン(アデニンは除くものとする)、ア
    ザ−プリン、デアザ−プリン、ピリミジン、アザ−ピリ
    ミジン、デアザ−ピリミジン、及びチアゾール環塩基よ
    りなる塩基の群から選ばれる1員から誘導されるもので
    あり、そしてRは水素、又はアジド(N3 )、シアノ
    (CN)、シアナミド(NHCN)、ハロ(F、Cl、
    Br)、アミノ(NH2 )、モノアルキルアミノ(NH
    R′)、ジアルキルアミノ(NR′2 )、アルキルチオ
    (SR′)、スルホキシド(S(O)R′)及びスルホ
    ニル(S(O)2 R′)基(ここでR′はC1 〜C3
    ルキル、フエニル及びトリル基から選ばれる基である)
    からなる群から選ばれる1員である〕で表される化合物
    を製造する方法であり、 (a) 2′−デオキシ−2′−フルオロアラビノヌク
    レオシドをヒドロキシ保護基試薬と反応させて、4′−
    ヒドロキシメチル基を選択的に保護し、 (b) 工程(a)からの中間体を、3′−ヒドロキシ
    基を3′−O−脱離用置換基に転換するために有効な反
    応条件に付し、 (c) 工程(b)からの中間体に3′,2−アンヒド
    ロ結合を形成し、そして得られた3′,2−アンヒドロ
    中間体を脱離反応条件に付して5員環系の2′−位及び
    3′−位の間に二重結合を形成させ、次いで (d) 4′−ヒドロキシメチル基の保護基を除去する
    各工程を含むことを特徴とする式Iの化合物を製造する
    方法。
  7. 【請求項7】 Bがシトシン又はチミンであり、そして
    Rは水素である請求項6記載の方法。
JP9009099A 1987-11-12 1997-01-22 2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−2′−フルオロヌクレオシド及びそれらの製造方法 Expired - Fee Related JP2811561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/120,051 US4908440A (en) 1987-11-12 1987-11-12 2',3'-dideoxy-2'-fluoroarabinopyrimidine nucleosides
US120051 1987-11-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5155978A Division JP2699050B2 (ja) 1987-11-12 1993-05-24 抗ウイルス製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09183731A true JPH09183731A (ja) 1997-07-15
JP2811561B2 JP2811561B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=22387985

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63284077A Pending JPH01153698A (ja) 1987-11-12 1988-11-11 2’,3’−ジデオキシ−2’−フルオローヌクレオシド
JP5155978A Expired - Fee Related JP2699050B2 (ja) 1987-11-12 1993-05-24 抗ウイルス製剤
JP5155977A Expired - Fee Related JP2699049B2 (ja) 1987-11-12 1993-05-24 2′,3′−ジデオキシ−2′−フルオロ−ヌクレオシド
JP9009099A Expired - Fee Related JP2811561B2 (ja) 1987-11-12 1997-01-22 2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−2′−フルオロヌクレオシド及びそれらの製造方法

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63284077A Pending JPH01153698A (ja) 1987-11-12 1988-11-11 2’,3’−ジデオキシ−2’−フルオローヌクレオシド
JP5155978A Expired - Fee Related JP2699050B2 (ja) 1987-11-12 1993-05-24 抗ウイルス製剤
JP5155977A Expired - Fee Related JP2699049B2 (ja) 1987-11-12 1993-05-24 2′,3′−ジデオキシ−2′−フルオロ−ヌクレオシド

Country Status (22)

Country Link
US (4) US4908440A (ja)
EP (1) EP0316017B1 (ja)
JP (4) JPH01153698A (ja)
KR (1) KR920004459B1 (ja)
AT (1) ATE100461T1 (ja)
AU (1) AU615960B2 (ja)
CA (1) CA1340961C (ja)
CZ (3) CZ278394B6 (ja)
DD (1) DD275874A5 (ja)
DE (1) DE3887273T2 (ja)
DK (1) DK173971B1 (ja)
ES (1) ES2061609T3 (ja)
FI (1) FI90244C (ja)
HU (1) HU199499B (ja)
IE (1) IE62227B1 (ja)
IL (1) IL88330A (ja)
NO (1) NO169492C (ja)
NZ (1) NZ226845A (ja)
PT (1) PT88994B (ja)
SK (2) SK277919B6 (ja)
YU (1) YU47121B (ja)
ZA (1) ZA888313B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5495010A (en) * 1987-04-17 1996-02-27 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Acid stable purine dideoxynucleosides
US5459256A (en) * 1987-04-17 1995-10-17 The Government Of The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Lipophilic, aminohydrolase-activated prodrugs
US5631370A (en) * 1988-01-20 1997-05-20 Regents Of The University Of Minnesota Optically-active isomers of dideoxycarbocyclic nucleosides
US5175292A (en) * 1988-01-20 1992-12-29 Regents Of The University Of Minnesota Intermediates for the preparation of dideoxycarbocyclic nucleosides
US5644043A (en) * 1988-02-16 1997-07-01 Eli Lilly And Company 2',3'-dideoxy-2',2'-difluoronucleosides and intermediates
US5198539A (en) * 1988-08-19 1993-03-30 Burroughs Wellcome Co. 5'-esters of 2',3'-dideoxy-3'-fluoro-5-ethynyluridine
NZ232912A (en) * 1989-03-17 1992-06-25 Oncogen Ltd Lp Synergistic composition of nucleoside derivatives for inhibiting hiv
FI95384C (fi) * 1989-04-06 1996-01-25 Squibb Bristol Myers Co Menetelmä 3'-deoksi-3'-substituoitujen metyylinukleosidien valmistamiseksi ja menetelmässä käytettäviä välituotteita
SE464168B (sv) * 1989-07-19 1991-03-18 Bo Fredrik Oeberg Antiviral komposition bestaaende av en 3'-fluoro-2',3'-dideoxynukleosidfoerening och en 2',3'-dideoxynukleosidfoerening (exempelvis azt)
WO1991004033A1 (en) * 1989-09-15 1991-04-04 Southern Research Institute 2'-deoxy-4'-thioribonucleosides as antiviral and anticancer agents
US5817799A (en) * 1990-07-23 1998-10-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services 2'-Fluorofuranosyl derivatives and methods for preparing 2'-fluoropyrimidine and 2'-fluoropurine nucleosides
US5420115A (en) * 1990-09-10 1995-05-30 Burroughs Wellcome Co. Method for the treatment of protoza infections with 21 -deoxy-21 -fluoropurine nucleosides
WO1992011276A1 (en) * 1990-12-18 1992-07-09 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Novel synthesis of 2'-'up' fluorinated 2''-deoxy-arabinofuranosylpurines
US5712477A (en) * 1996-05-14 1998-01-27 Allen-Bradley Company, Inc. System to provide alignment and troubleshooting aid photoelectric sensors through alternating numeric display
DE69933860T2 (de) * 1998-02-25 2007-05-31 Emory University 2'-fluoronukleoside
CN101240001B (zh) * 1998-02-25 2013-10-16 埃莫里大学 2'-氟代核苷
KR101005299B1 (ko) 2000-10-18 2011-01-04 파마셋 인코포레이티드 바이러스 감염 및 비정상적인 세포 증식의 치료를 위한 변형된 뉴클레오시드
EP1478322A4 (en) 2001-06-22 2007-08-08 Pharmasset Ltd Beta 2'-OR 3'-HALONUCLEOSIDE
US20050131224A1 (en) * 2003-12-15 2005-06-16 Cti Pet Systems, Inc. Method for preparing radiolabeled thymidine
US7160537B2 (en) * 2003-12-15 2007-01-09 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Method for preparing radiolabeled thymidine having low chromophoric byproducts
US8895531B2 (en) 2006-03-23 2014-11-25 Rfs Pharma Llc 2′-fluoronucleoside phosphonates as antiviral agents
US20070243798A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 3M Innovative Properties Company Embossed structured abrasive article and method of making and using the same
KR20160076373A (ko) 2014-12-22 2016-06-30 김기범 양식용 패각 고정을 위한 로프 어셈블리

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01100190A (ja) * 1987-10-12 1989-04-18 Asahi Glass Co Ltd ヌクレオシド類

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE292023C (ja) *
US4211773A (en) * 1978-10-02 1980-07-08 Sloan Kettering Institute For Cancer Research 5-Substituted 1-(2'-Deoxy-2'-substituted-β-D-arabinofuranosyl)pyrimidine nucleosides
CA1340645C (en) * 1987-04-17 1999-07-13 Victor E. Marquez Acid stable dideoxynucleosides active against the cytopathic effects of human immunodeficiency virus
GB8712115D0 (en) * 1987-05-22 1987-06-24 Hoffmann La Roche Pyrimidine derivatives
EP0314011A3 (de) * 1987-10-30 1990-04-11 F. Hoffmann-La Roche Ag Purinderivate

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01100190A (ja) * 1987-10-12 1989-04-18 Asahi Glass Co Ltd ヌクレオシド類

Also Published As

Publication number Publication date
HUT48266A (en) 1989-05-29
NZ226845A (en) 1991-10-25
IL88330A0 (en) 1989-06-30
JPH0648947A (ja) 1994-02-22
FI90244B (fi) 1993-09-30
KR920004459B1 (ko) 1992-06-05
PT88994A (pt) 1989-09-14
US4973677A (en) 1990-11-27
SK545290A3 (en) 1995-10-11
FI90244C (fi) 1994-01-10
EP0316017B1 (en) 1994-01-19
DK631688A (da) 1989-05-13
JPH01153698A (ja) 1989-06-15
SK278017B6 (en) 1995-10-11
NO169492B (no) 1992-03-23
EP0316017A3 (en) 1990-05-30
NO169492C (no) 1993-01-12
IL88330A (en) 1995-03-15
JPH0649091A (ja) 1994-02-22
ATE100461T1 (de) 1994-02-15
US5218106A (en) 1993-06-08
YU204888A (en) 1990-04-30
ZA888313B (en) 1989-07-26
SK743188A3 (en) 1995-08-09
CZ278394B6 (en) 1993-12-15
NO884995L (no) 1989-05-16
NO884995D0 (no) 1988-11-09
KR890008161A (ko) 1989-07-10
DE3887273D1 (de) 1994-03-03
FI885153A (fi) 1989-05-13
DK173971B1 (da) 2002-03-18
CZ545290A3 (en) 1993-08-11
AU2504288A (en) 1989-05-25
YU47121B (sh) 1994-12-28
JP2811561B2 (ja) 1998-10-15
CZ278395B6 (en) 1993-12-15
IE883406L (en) 1989-05-12
DK631688D0 (da) 1988-11-11
DD275874A5 (de) 1990-02-07
PT88994B (pt) 1995-03-31
SK277919B6 (en) 1995-08-09
HU199499B (en) 1990-02-28
US4908440A (en) 1990-03-13
CZ545190A3 (en) 1993-08-11
ES2061609T3 (es) 1994-12-16
DE3887273T2 (de) 1994-05-19
AU615960B2 (en) 1991-10-17
JP2699050B2 (ja) 1998-01-19
JP2699049B2 (ja) 1998-01-19
FI885153A0 (fi) 1988-11-09
CZ278366B6 (en) 1993-12-15
IE62227B1 (en) 1995-01-11
EP0316017A2 (en) 1989-05-17
CA1340961C (en) 2000-04-18
US5126506A (en) 1992-06-30
CZ743188A3 (en) 1993-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2811561B2 (ja) 2′,3′−ジデオキシ−2′,3′−ジデヒドロ−2′−フルオロヌクレオシド及びそれらの製造方法
JPH02149595A (ja) 2´,3´―ジデオキシ―2´,3´―ジデヒドロヌクレオシドの製造
US5130421A (en) Production of 2',3'-dideoxy-2',3'-didehydronucleosides
US3721664A (en) Preparation of 5-cytosine nucleosides
US5336764A (en) 2'-fluorofuranosyl derivatives and novel method of preparing 2'-fluoropyrimidine and 2'-fluoropurine nucleosides
PL166101B1 (pl) Sposób wytwarzania deoksynukleozydów PL PL PL PL PL PL
KR920004982B1 (ko) 2',3'-디데옥시-2',3'-디데히드로-2'-플루오로뉴클레오사이드류
CA1189069A (en) Preparation of protected 3'deoxynucleosides
JPH07157496A (ja) デオキシヌクレオシドの製造法
JPH07278178A (ja) 2’置換−2’,3’−ジデヒドロ−2’,3’−ジデオキシヌクレオシド及びその製造方法
JPH08119989A (ja) 6−置換アミノプリン誘導体の新規な製法およびその中間体
JPH02255696A (ja) 3’―アジド―2’、3’―ジデオキシ―4―チオピリミジンヌクレオシド誘導体、その製法およびそれを用いた抗ウイルス剤
JPH0753552A (ja) 2’,3’−ジデオキシ−2’,3’−ジ置換−ヌクレオシド類とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees