JPH0664381A - Icカードモジュール - Google Patents

Icカードモジュール

Info

Publication number
JPH0664381A
JPH0664381A JP4222923A JP22292392A JPH0664381A JP H0664381 A JPH0664381 A JP H0664381A JP 4222923 A JP4222923 A JP 4222923A JP 22292392 A JP22292392 A JP 22292392A JP H0664381 A JPH0664381 A JP H0664381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
card module
terminal portion
hole
lasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4222923A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Terasono
正博 寺園
Kenji Tanaka
憲二 田中
Toshihiko Okawa
敏彦 大川
Seiichi Kawada
誠一 川田
Kazuhiro Kawashima
一博 河島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4222923A priority Critical patent/JPH0664381A/ja
Publication of JPH0664381A publication Critical patent/JPH0664381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ICカードモジュールの電気的特性試験時、
測定端子による表面端子部へのすりキズを防止するもの
である。 【構成】 COB基板1の裏面に、複数個のテスティン
グ用パッド10を形成し、このテスティング用パッド1
0と表面端子部3とをスルーホール11で接続するもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気的特性試験時に、
表面端子部に生じるすりキズを防止することができるI
Cカードモジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】図7は従来のICカードモジュールを示
す平面図であり、特に、図7(A)はその表面側平面図
であり、図7(B)は一部破断した裏面側平面図であ
る。図において、1は図8に示すように、2つのフレー
ムガイド2a、2bにより支持されたCOB基板、3は
このCOB基板1の表面上に形成した表面端子部、4は
このCOB基板1の裏面上に形成したICチップ、5は
ボンディングパッド、6はICチップ4の端子とこのボ
ンディングパッド5間を接続したボンディングワイヤ、
7は配線パターン、8は表面端子部3と裏面側の配線パ
ターン7とを接続するスルーホール、9は裏蓋である。
【0003】この構成によるICカードモジュールで
は、ICチップ4の各端子とボンディングパッド5とを
ボンディングワイヤ6により接続することにより、IC
チップ4の各端子─ボンディングワイヤ6─ボンディン
グパッド5─配線パターン7─スルーホール8を介して
表面端子部3に接続する。そして、この接続工程が終了
すると、裏蓋9が実装され、テスト工程にて電気的特性
試験を行なう。
【0004】この電気的特性試験は、COBの表面端子
部3の各端子に測定端子を直接、接触させ、上部から圧
力を加えて、特性試験を行なうものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成のICカードモジュールでは、電気的特性試験時の測
定端子の接触部は、表面端子部の各端子パッドしかない
ため、テスト工程時において、各測定端子の過剰圧力ま
たは測定機の異常動作時に、測定端子により表面端子部
にすりキズが発生し、外観不良による歩留りが低下する
という問題点があった。
【0006】本発明は、以上述べた表面端子部のすりキ
ズの発生を除去するため、表面端子部とは別に、テステ
ィング用パッドを設け、表面端子部と測定端子による直
接の接触をなくすようにした優れたICカードモジュー
ルを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るICカード
モジュールは、ICカード用COBの裏面、側面あるい
はCOB連結部に複数個のテスティング用パッドを形成
し、表面端子部との間をスルーホール、あるいは配線パ
ターンで接続したものである。
【0008】
【作用】本発明は電気的特性試験時、測定端子による表
面端子部のすりキズをなくすことができる。
【0009】
【実施例】図1は本発明に係るICカードモジュールの
一実施例を示す平面図であり、特に、図1(A)はその
表面側平面図であり、図1(B)は一部破断した裏面側
平面図である。なお、図2は図1(B)の右側側面断面
図である。図において、10はCOB基板1の裏面上に
形成したテスティング用パッド、11はこのテスティン
グ用パッド10と表面端子部3の各端子パッドとを接続
するスルーホールである。
【0010】この構成によるICカードモジュールで
は、そのICチップ4の各端子は、ボンディングワイヤ
6─ボンディングパッド5─配線パターン7─スルーホ
ール8─表面端子部3の端子パッド─スルーホール11
を介してテスティング用パッド10に接続する。このた
め、テスト工程における電気的特性試験では、その測定
端子が、テスティング用パッド10に直接、接触し、上
方から圧力を加えて特性試験を行なうものである。この
ように、電気的特性試験では、その測定端子が、テステ
ィング用パッドに接触し、表面端子部3に接触しないた
め、表面端子部3にすりキズができることはない。
【0011】図3は本発明に係るICカードモジュール
の第2の実施例を示す表面側平面図である。なお、図4
はICカード実装前のCOBを示す平面図である。図に
おいて、12はCOBの表面側の、フレームガイド2
a、2bとCOB基板1間のCOB連結部1a、1b上
にそれぞれ複数個形成したテスティング用パッド、13
はこのテスティング用パッド12と表面端子部3の各端
子パッドとを接続する配線パターンである。
【0012】この構成によるICカードモジュールで
は、図1(B)を参照して説明すると、ICチップ4の
各端子は、ボンディングワイヤ6─ボンディングパッド
5─配線パターン7─スルーホール8─表面端子部3の
端子パッド─配線パターン13を介してテスティング用
パッド12に接続する。このため、テスト工程における
電気的特性試験では、その測定端子が、COBのテステ
ィング用パッド12に直接、接触し、上方から圧力を加
えて、特性試験を行なうものである。このように、電気
的特性試験では、その測定端子がテスティング用パッド
12に接触し、表面端子部3に接触しないため、この表
面端子部3にすりキズをなくすことができる。
【0013】なお、テスティング用パッド12は、CO
Bの表面側のCOB連結部1a、1bに設けた場合を示
したが、これに限定せず、COBの裏面側のCOB連結
部に形成し、スルーホールを介して接続してもよいこと
はもちろんである。
【0014】図5は本発明に係るICカードモジュール
の第3の実施例を示す平面図である。なお、図6は図5
のA1−A2断面図である。図において、14はICカ
ードモジュールの両側面にそれぞれ複数個形成したテス
ティング用パッド、15はこのテスティング用パッド1
4と表面端子部3の各端子パッドとを接続する配線パタ
ーンである。
【0015】この構成によるICカードモジュールで
は、図1(B)を参照して説明すると、ICチップ4の
各端子はボンディングワイヤ6─ボンディングパッド5
─配線パターン7─スルーホール8─表面端子部3の端
子パッド─配線パターン15を介してテスティング用パ
ッド14に接続する。このため、テスト工程における電
気的特性試験では、その測定端子は、ICカードモジュ
ールの側面に形成したテスティング用パッド14に直
接、接触し、側面から圧力を加えて、特性試験を行なう
ものである。
【0016】このように、電気的特性試験では、その測
定端子がテスティング用パッド14に接触し、表面端子
部3に接触しないため、表面端子部3にすりキズをなく
すことができる。
【0017】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るICカードモジュールによれば、テスト工程内でのテ
スティング時には、表面端子部に電気的に接続するテス
ティング用パッドを設けることにより、表面端子部への
接触がなくなることから、表面端子部へのすりキズによ
る外観不良を防止することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るICカードモジュールの一実施例
を示す平面図である。
【図2】図1(B)の右側面断面図である。
【図3】本発明に係るICカードモジュールの第2の実
施例を示す平面図である。
【図4】図3におけるICカード実装前のCOBを示す
平面図である。
【図5】本発明に係るICカードモジュールの第3の実
施例を示す平面図である。
【図6】図5のA1−A2断面図である。
【図7】従来のICカードモジュールを示す平面図であ
る。
【図8】図7のCOBパッドおよびフレームガイドを示
す平面図である。
【符号の説明】
10,12,14 テスティング用パッド 11 スルーホール 13,15 配線パターン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川田 誠一 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内 (72)発明者 河島 一博 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 COB基板の裏面または側面に、複数個
    のテスティング用パッドを形成し、このテスティング用
    パッドと表面端子部とをスルーホール、または配線パタ
    ーンによって接続したことを特徴とするICカードモジ
    ュール。
  2. 【請求項2】 COB基板と、このCOB基板を支える
    ガイドフレームとの間のCOB連結部に、複数個のテス
    ティング用パッドを形成し、このテスティング用パッド
    と表面端子部を配線パターンによって接続したことを特
    徴とするICカードモジュール。
JP4222923A 1992-08-21 1992-08-21 Icカードモジュール Pending JPH0664381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222923A JPH0664381A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 Icカードモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222923A JPH0664381A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 Icカードモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664381A true JPH0664381A (ja) 1994-03-08

Family

ID=16789986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4222923A Pending JPH0664381A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 Icカードモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664381A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19703058C1 (de) * 1996-12-20 1998-06-10 Siemens Ag In einem Band oder Nutzen angeordnete Trägerelemente für kontaktlose und mit Kontakten versehenen Chipkarten
US9722340B2 (en) 2013-04-24 2017-08-01 Yazaki Corporation Electric wire connector structure

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19703058C1 (de) * 1996-12-20 1998-06-10 Siemens Ag In einem Band oder Nutzen angeordnete Trägerelemente für kontaktlose und mit Kontakten versehenen Chipkarten
WO1998028709A1 (de) * 1996-12-20 1998-07-02 Siemens Aktiengesellschaft Nicht-leitendes, ein band oder einen nutzen bildendes substrat, auf dem eine vielzahl von trägerelementen ausgebildet ist
US6384425B1 (en) 1996-12-20 2002-05-07 Infineon Technologies Ag Nonconductive substrate forming a strip or a panel on which a multiplicity of carrier elements is formed
US9722340B2 (en) 2013-04-24 2017-08-01 Yazaki Corporation Electric wire connector structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100191833B1 (ko) 플립 칩 또는 와이어 본드 집적 회로를 테스트하기 위한 장치 및그 장치를 구성하는 방법
JPH0814603B2 (ja) 電気装置用の試験コネクタ
KR20030055096A (ko) 클립형 리드 프레임
JPH1117058A (ja) Bgaパッケージ、その試験用ソケットおよびbgaパッケージの試験方法
JPH0664381A (ja) Icカードモジュール
JP2557583B2 (ja) 半導体装置用チップ寿命テスト装置
JPH031560A (ja) 樹脂封止用回路基板
JPH08271578A (ja) 半導体装置のテストソケット
WO2006022520A1 (en) Carrier and also test board for semiconductor device test
JP2630295B2 (ja) マルチ・チップ・モジュール
JP2600745Y2 (ja) 集積回路の検査装置用治具
KR940006872Y1 (ko) 멀티 칩 모듈(Multi Chip Module)의 회로기판 구조
JPH0611541A (ja) バーンインソケット
JP2924847B2 (ja) 半導体パッケージ
JPH1117057A (ja) 検査パッド付きbga型半導体装置
JP2545263Y2 (ja) Ic装置のバーンインボード
JP2897847B2 (ja) プリント基板の接続方法
JP2851778B2 (ja) ソケット装置
JPH0220034A (ja) 半導体装置
JPH09129330A (ja) 電子部品用ソケット
JPH0794668A (ja) 集積回路装置
JPH0125341Y2 (ja)
JPH0653373A (ja) Icキャリア及びic試験方法及びic実装方法
JPH11118878A (ja) Ic固定治具
JPS6056285U (ja) 半導体ic試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010424