JPH06343172A - 動きベクトル検出方法及び動きベクトル符号化方法 - Google Patents

動きベクトル検出方法及び動きベクトル符号化方法

Info

Publication number
JPH06343172A
JPH06343172A JP13083893A JP13083893A JPH06343172A JP H06343172 A JPH06343172 A JP H06343172A JP 13083893 A JP13083893 A JP 13083893A JP 13083893 A JP13083893 A JP 13083893A JP H06343172 A JPH06343172 A JP H06343172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motion vector
band
motion
block
bands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13083893A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Sato
昭博 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13083893A priority Critical patent/JPH06343172A/ja
Priority to US08/251,352 priority patent/US5491523A/en
Publication of JPH06343172A publication Critical patent/JPH06343172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Hバンドの動きベクトル検出をより正確に行
なうことができ、かつLLバンドと同じ方法を用いて動
きベクトル検出を行うのに比べて、演算量、付加情報、
及びハード規模の増加も少なくてすむ動きベクトル検出
方法及び動きベクトル符号化方法を提供する。 【構成】 Hバンドの動きベクトルを求める際に、LL
バンドより求めた動きベクトルをHバンド用に位置補正
して、Hバンドの基準動きベクトル1とする。ここで、
基準動きベクトル1の周りの位置に複数個の候補動きベ
クトルを設定し、それぞれの動きベクトルに対して、隣
接フレーム間での相関を求める。その結果、最大の相関
をもつ動きベクトルをHバンドの動きベクトルとする。
さらに、各帯域毎に検出された動きベクトルを符号化す
る際に、帯域間で動きベクトルの差分をとり、その差分
値を符号化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像信号を周波数帯域
分割フィルタによって複数の周波数帯域に分割し、各帯
域において各部の動きの方向および速さを表わす動きベ
クトルを検出する動きベクトル検出方法、及び検出した
動きベクトルを符号化する動きベクトル符号化方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】画像信号を周波数帯域分割フィルタによ
って複数の周波数帯域に分割し、それぞれの周波数帯域
ごとに符号化して伝送、蓄積する方式をサブバンド符号
化と呼んでいる。サブバンド符号化方法の利点は、各帯
域信号に対して信号の性質にあった符号化方法を用いる
ことができ、各帯域毎に並列処理が可能であるといった
点にある。
【0003】従来のサブバンド符号化方法の構成の一例
を図2に示す。2は低域通過フィルタ、3は高域通過フ
ィルタ、4はダウンサンプリング、5はLLバンド符号
化器、6はLHバンド符号化器、7はHLバンド符号化
器、8はHHバンド符号化器、9は可変長符号化回路、
10は多重化手段である。
【0004】図2に示すように、従来のサブバンド符号
化方法では、まず入力信号を水平方向に低域通過フィル
タ2及び高域通過フィルタ3で周波数帯域を2分割し、
さらに同じようにして垂直方向に2分割する。ここで得
られた4帯域信号をそれぞれ、水平低域で垂直低域の信
号をLLバンド、水平低域で垂直高域の信号をLHバン
ド、水平高域で垂直低域の信号をHLバンド、水平高域
で垂直高域の信号をHHバンドと呼ぶ。また、各フィル
タの後には、2:1のダウンサンプリング4を行う。
【0005】LLバンドは、最もパワーが大きく重要な
成分を有するので動き補償(MC)とDCTで符号化
し、Hバンド(LH、HL、HHバンド)は動き補償と
量子化を組み合わせて符号化する。動きベクトル検出に
ついては、LLバンドについてのみ行い、他のHバンド
については、LLバンドで検出した動きベクトルを用い
ている。これは、LLバンドと同じようにHバンドにつ
いて動きベクトルの検出を行っても、演算量及び付加情
報の増加、ハード規模の増大に見合った符号化特性の向
上が得られないためである。
【0006】各帯域で量子化された信号は、可変長符号
化回路9で符号化される。さらに、多重化手段10によ
って4つの帯域信号は、1つのビットストリームにまと
められる(例えば、PCSJ91,7−3,p173〜
p175)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、以上の様な従
来の動きベクトル検出方法では、Hバンドの動きベクト
ルがLLバンドの動きベクトルに依存してしまってお
り、Hバンドの動きベクトル検出が正確に行なわれてい
ないという問題があった。
【0008】また、Hバンドの動きベクトル検出を正確
に行うには、LLバンドと同じ方法を用いて検出するこ
とが考えられるが、演算量及び付加情報の増加、ハード
規模の増大に見合った符号化特性の向上が得られない。
【0009】本発明は、上記問題点を解決し、Hバンド
の動きベクトル検出をより正確に行なうことができ、か
つLLバンドと同じ方法を用いて動きベクトル検出を行
うのに比べて演算量、付加情報、及びハード規模の増加
も少なくてすむ動きベクトル検出方法及び動きベクトル
符号化方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の動きベクトル検
出方法は、上記問題点を解決するために、Hバンドの動
きベクトルを求める際に、Hバンドの注目ブロックに対
応するLLバンドのブロックより求めた動きベクトルを
用い、LLバンドの画像フレームとHバンドの画像フレ
ームの画素サイズが同じ場合には、前記LLバンドのブ
ロックより求めた動きベクトルを基準動きベクトルと
し、前記画素サイズが異なる場合には、前記LLバンド
のブロックより求めた動きベクトルをHバンド用に位置
補正し、前記位置補正した動きベクトルを基準動きベク
トルとして、それぞれのHバンドにおいて、前記基準動
きベクトルの周りの位置に複数個の候補動きベクトルを
設定し、前記基準動きベクトルおよび前記複数個の候補
動きベクトルに対して、隣接フレーム間での相関を求
め、最大の相関をもつ動きベクトルをそれぞれのHバン
ドにおける動きベクトルとする様にしたものである。
【0011】さらに、本発明の動きベクトル符号化方法
は、上記検出方法にて各帯域毎に検出された動きベクト
ルを符号化する際に、帯域間で動きベクトルの差分をと
り、前記差分値を符号化する様にしたものである。
【0012】
【作用】本発明によれば、上記の手段により、基準動き
ベクトルおよび複数個の候補動きベクトルの中で、最大
の相関をもつ動きベクトルをそれぞれのHバンドにおけ
る動きベクトルとする様にしたので、Hバンドの動きベ
クトル検出をより正確に行なうことができ、かつLLバ
ンドと同じ方法を用いて動きベクトル検出を行うのに比
べて、演算量、付加情報、及びハード規模の増加も少な
くてすむ。
【0013】さらに、各帯域毎に検出された動きベクト
ルを符号化する際に、帯域間で動きベクトルの差分をと
り、前記差分値を符号化する様にしたので、Hバンドの
動きベクトル検出をより正確に行なうことができ、かつ
LLバンドと同じ方法を用いて動きベクトル検出を行う
のに比べて、演算量、付加情報、及びハード規模の増加
も少なくてすむ。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
【0015】図1は、本発明の一実施例を示すHバンド
の動きベクトル検出方法についての説明図である。ここ
では、入力信号を水平方向に低域通過フィルタ及び高域
通過フィルタで周波数帯域を2分割し、さらに同じよう
にして垂直方向に2分割した場合について考える。
【0016】動きベクトルを検出する場合には、画面を
N個(Nは自然数)のブロックに分割して、それぞれの
ブロックにおいて動きベクトル検出を行なう。動きベク
トルの検出精度は1画素精度とする。LL、LH、H
L、HHバンドの比は1:1:1:1なので、LLバン
ドのブロックの大きさを16×16とすると、LH、H
L、HHバンドのブロックの大きさもそれぞれ16×1
6となる。
【0017】ここでは一例として、LLバンドにおいて
検出された動きベクトルが、横方向+4、縦方向+6で
あった場合を考える。LL、LH、HL、HHバンドの
比は1:1:1:1なので、それぞれのHバンドにおけ
る基準動きベクトルは、LLバンドで求まった動きベク
トルをHバンド用に位置補正しても同じ大きさになる。
すなわち図1に示す様に、それぞれのHバンドにおける
基準動きベクトル1は、横方向、縦方向それぞれ+4、
+6となる。ここで、基準動きベクトル1の周囲近傍
(横方向±1、縦方向±1)計8箇所に候補動きベクト
ルを設定する。これら、基準動きベクトル1、および8
個の候補動きベクトルについて、それぞれ隣接フレーム
間での相関を求める。その結果、最大の相関をもつ動き
ベクトルがそれぞれのHバンドにおける動きベクトルと
なる。
【0018】次に、各帯域で検出された動きベクトルを
符号化する方法について説明する。LLバンドにおいて
検出された動きベクトルを、横方向LLX、縦方向LL
Yとする。同様に、LHバンドにおいては、横方向LH
X、縦方向LHY、HLバンドにおいては、横方向HL
X、縦方向HLY、HHバンドにおいては、横方向HH
X、縦方向HHYとする。ここで検出された動きベクト
ルをそのまま符号化すると、付加情報量が増加する。そ
れぞれの帯域の動きベクトルは同じ様な値をとるので、
帯域間で動きベクトルの差分値をとり、その差分値を符
号化する。そうすると付加情報量が減少する。ここで
は、LLバンドの動きベクトルが基準となっているの
で、LLバンドの動きベクトルとそれぞれの帯域の動き
ベクトルとの差分をとる。LHバンドにおける差分値を
横方向DLHX、縦方向DLHY、HLバンドにおける
差分値を横方向DHLX、縦方向DHLY、HHバンド
における差分値を横方向DHHX、縦方向DHHYとす
ると、(数1)に示すようにHバンドにおける動きベク
トルの差分値が求まる。
【0019】
【数1】
【0020】以上の様に、Hバンドの動きベクトルを求
める際に、Hバンドの注目ブロックに対応するLLバン
ドのブロックより求めた動きベクトルを用い、LLバン
ドの画像フレームとHバンドの画像フレームの画素サイ
ズが同じ場合には、前記LLバンドのブロックより求め
た動きベクトルを基準動きベクトルとし、前記画素サイ
ズが異なる場合には、前記LLバンドのブロックより求
めた動きベクトルをHバンド用に位置補正し、前記位置
補正した動きベクトルを基準動きベクトルとして、それ
ぞれのHバンドにおいて、前記基準動きベクトルの周り
の位置に複数個の候補動きベクトルを設定し、前記基準
動きベクトルおよび前記複数個の候補動きベクトルに対
して、隣接フレーム間での相関を求め、最大の相関をも
つ動きベクトルをそれぞれのHバンドにおける動きベク
トルとする様にしたものであって、さらに、各帯域毎に
検出された動きベクトルを符号化する際に、帯域間で動
きベクトルの差分をとり、前記差分値を符号化する様に
したので、Hバンドの動きベクトル検出をより正確に行
なうことができ、かつLLバンドと同じ方法を用いて動
きベクトル検出を行うのに比べて、演算量、付加情報、
及びハード規模の増加も少なくてすむ。
【0021】なお、本発明は、実施例のように周波数帯
域分割数4、動きベクトルの検出精度が1画素精度、候
補動きベクトルの数が8個である場合に限定されるもの
ではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能で
あり、これらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0022】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、画像信号を周波数帯域分割フィルタによって複
数の周波数帯域に分割し、それぞれの帯域における画像
フレームをN個(Nは自然数)のブロックに分割し、そ
れぞれのブロックに対し隣接フレーム間での動きベクト
ルを検出する動きベクトル検出方法において、Hバンド
の動きベクトルを求める際に、Hバンドの注目ブロック
に対応するLLバンドのブロックより求めた動きベクト
ルを用い、LLバンドの画像フレームとHバンドの画像
フレームの画素サイズが同じ場合には、前記LLバンド
のブロックより求めた動きベクトルを基準動きベクトル
とし、前記画素サイズが異なる場合には、前記LLバン
ドのブロックより求めた動きベクトルをHバンド用に位
置補正し、前記位置補正した動きベクトルを基準動きベ
クトルとして、それぞれのHバンドにおいて、前記基準
動きベクトルの周りの位置に複数個の候補動きベクトル
を設定し、前記基準動きベクトルおよび前記複数個の候
補動きベクトルに対して、隣接フレーム間での相関を求
め、最大の相関をもつ動きベクトルをそれぞれのHバン
ドにおける動きベクトルとする様にしたので、Hバンド
の動きベクトル検出をより正確に行なうことができ、か
つLLバンドと同じ方法を用いて動きベクトル検出を行
うのに比べて、演算量、付加情報、及びハード規模の増
加も少なくてすむ。
【0023】さらに、各帯域毎に検出された動きベクト
ルを符号化する際に、帯域間で動きベクトルの差分をと
り、前記差分値を符号化する様にしたので、付加情報量
を削減し、演算量及びハード規模を少なく抑えることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すHバンドの動きベクトル
検出方法についての説明図
【図2】従来のサブバンド符号化方法についての説明図
【符号の説明】
1 基準動きベクトル 2 低域通過フィルタ 3 高域通過フィルタ 4 ダウンサンプリング 5 LLバンド符号化器 6 LHバンド符号化器 7 HLバンド符号化器 8 HHバンド符号化器 9 可変長符号化回路 10 多重化手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像信号を周波数帯域分割フィルタによっ
    て複数の周波数帯域に分割し、それぞれの帯域における
    画像フレームをN個(Nは自然数)のブロックに分割
    し、それぞれのブロックに対し隣接フレーム間での動き
    ベクトルを検出する動きベクトル検出方法において、水
    平周波数帯域及び垂直周波数帯域が両方とも最も低域以
    外の信号(以下、Hバンドと称する)の動きベクトルを
    求める際に、Hバンドの注目ブロックに対応する水平周
    波数帯域及び垂直周波数帯域が両方とも最も低域の信号
    (以下、LLバンドと称する)のブロックより求めた動
    きベクトルを用い、LLバンドの画像フレームとHバン
    ドの画像フレームの画素サイズが同じ場合には、前記L
    Lバンドのブロックより求めた動きベクトルを基準動き
    ベクトルとし、前記画素サイズが異なる場合には、前記
    LLバンドのブロックより求めた動きベクトルをHバン
    ド用に位置補正し、前記位置補正した動きベクトルを基
    準動きベクトルとして、それぞれのHバンドにおいて、
    前記基準動きベクトルの周りの位置に複数個の候補動き
    ベクトルを設定し、前記基準動きベクトルおよび前記複
    数個の候補動きベクトルに対して、隣接フレーム間での
    相関を求め、最大の相関をもつ動きベクトルをそれぞれ
    のHバンドにおける動きベクトルとすることを特徴とす
    る動きベクトル検出方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の動きベクトル検出方法によ
    り、それぞれの帯域における動きベクトルを得、前記動
    きベクトルを符号化する際に、帯域間で動きベクトルの
    差分をとり、前記差分値を符号化することを特徴とする
    動きベクトル符号化方法。
JP13083893A 1993-06-01 1993-06-01 動きベクトル検出方法及び動きベクトル符号化方法 Pending JPH06343172A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13083893A JPH06343172A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 動きベクトル検出方法及び動きベクトル符号化方法
US08/251,352 US5491523A (en) 1993-06-01 1994-05-31 Image motion vector detecting method and motion vector coding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13083893A JPH06343172A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 動きベクトル検出方法及び動きベクトル符号化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06343172A true JPH06343172A (ja) 1994-12-13

Family

ID=15043885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13083893A Pending JPH06343172A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 動きベクトル検出方法及び動きベクトル符号化方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5491523A (ja)
JP (1) JPH06343172A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237661A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Sony Corp 動きベクトル検出方法及び装置
CN101917615A (zh) * 2010-06-03 2010-12-15 北京邮电大学 一种混合视频编码框架中的增强型双向运动矢量预测方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787483A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Canon Inc 画像符号化復号化装置、画像符号化装置及び画像復号化装置
GB2301972B (en) * 1995-06-06 1999-10-20 Sony Uk Ltd Video compression
JP3249729B2 (ja) * 1995-10-24 2002-01-21 シャープ株式会社 画像符号化装置及び画像復号装置
KR100442229B1 (ko) * 1996-09-13 2004-10-08 엘지전자 주식회사 간이형hdtv비디오디코더및디코딩방법
US6983018B1 (en) 1998-11-30 2006-01-03 Microsoft Corporation Efficient motion vector coding for video compression
US6735249B1 (en) * 1999-08-11 2004-05-11 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for forming a compressed motion vector field utilizing predictive motion coding
CN101448162B (zh) * 2001-12-17 2013-01-02 微软公司 处理视频图像的方法
US7110459B2 (en) * 2002-04-10 2006-09-19 Microsoft Corporation Approximate bicubic filter
US7116831B2 (en) * 2002-04-10 2006-10-03 Microsoft Corporation Chrominance motion vector rounding
US7305034B2 (en) * 2002-04-10 2007-12-04 Microsoft Corporation Rounding control for multi-stage interpolation
US7620109B2 (en) * 2002-04-10 2009-11-17 Microsoft Corporation Sub-pixel interpolation in motion estimation and compensation
US20040005003A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Quality improvement for FGS BL coding with U/V coarse quantization
US7609763B2 (en) * 2003-07-18 2009-10-27 Microsoft Corporation Advanced bi-directional predictive coding of video frames
US20050013498A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Microsoft Corporation Coding of motion vector information
US7499495B2 (en) * 2003-07-18 2009-03-03 Microsoft Corporation Extended range motion vectors
US7623574B2 (en) 2003-09-07 2009-11-24 Microsoft Corporation Selecting between dominant and non-dominant motion vector predictor polarities
US7577200B2 (en) 2003-09-07 2009-08-18 Microsoft Corporation Extended range variable length coding/decoding of differential motion vector information
US7317839B2 (en) * 2003-09-07 2008-01-08 Microsoft Corporation Chroma motion vector derivation for interlaced forward-predicted fields
US8064520B2 (en) * 2003-09-07 2011-11-22 Microsoft Corporation Advanced bi-directional predictive coding of interlaced video
US7724827B2 (en) * 2003-09-07 2010-05-25 Microsoft Corporation Multi-layer run level encoding and decoding
US7616692B2 (en) 2003-09-07 2009-11-10 Microsoft Corporation Hybrid motion vector prediction for interlaced forward-predicted fields
US7599438B2 (en) 2003-09-07 2009-10-06 Microsoft Corporation Motion vector block pattern coding and decoding
US7567617B2 (en) * 2003-09-07 2009-07-28 Microsoft Corporation Predicting motion vectors for fields of forward-predicted interlaced video frames
US7620106B2 (en) 2003-09-07 2009-11-17 Microsoft Corporation Joint coding and decoding of a reference field selection and differential motion vector information
KR100657268B1 (ko) * 2004-07-15 2006-12-14 학교법인 대양학원 컬러 영상의 신축적 부호화, 복호화 방법 및 장치
US20060077306A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Genesis Microchip Inc. Frequency content motion detection
JP4726047B2 (ja) * 2005-04-26 2011-07-20 Kddi株式会社 画像符号化装置
JP2010035137A (ja) * 2008-07-01 2010-02-12 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びにプログラム
US9128528B2 (en) * 2012-06-22 2015-09-08 Cisco Technology, Inc. Image-based real-time gesture recognition
US9774881B2 (en) 2014-01-08 2017-09-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Representing motion vectors in an encoded bitstream
US9749642B2 (en) 2014-01-08 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Selection of motion vector precision
US9942560B2 (en) 2014-01-08 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Encoding screen capture data
CN109905714B (zh) * 2017-12-08 2022-12-27 华为技术有限公司 帧间预测方法、装置及终端设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189388A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Fujitsu Ltd 動き補償符号化装置
JPH03123285A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動ベクトル検出装置
JPH03226193A (ja) * 1990-01-31 1991-10-07 Sony Corp 映像信号伝送装置
JPH04105483A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Seiko Epson Corp 動画像伝送装置
JPH04322593A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Victor Co Of Japan Ltd 画像符号化装置及びその復号化装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68922610T2 (de) * 1989-09-25 1996-02-22 Rai Radiotelevisione Italiana Umfassendes System zur Codierung und Übertragung von Videosignalen mit Bewegungsvektoren.
US5134477A (en) * 1990-12-11 1992-07-28 At&T Bell Laboratories Hdtv receiver
JP2646920B2 (ja) * 1991-03-07 1997-08-27 三菱電機株式会社 高能率符号化装置
JPH0591498A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Mitsubishi Electric Corp 帯域分割動画像符号化装置
JP2991833B2 (ja) * 1991-10-11 1999-12-20 松下電器産業株式会社 インターレス走査ディジタルビデオ信号の符号化装置及びその方法
JP3104334B2 (ja) * 1991-10-17 2000-10-30 ソニー株式会社 画像符号化装置
JPH05161129A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd フレーム間符号化方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189388A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Fujitsu Ltd 動き補償符号化装置
JPH03123285A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動ベクトル検出装置
JPH03226193A (ja) * 1990-01-31 1991-10-07 Sony Corp 映像信号伝送装置
JPH04105483A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Seiko Epson Corp 動画像伝送装置
JPH04322593A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Victor Co Of Japan Ltd 画像符号化装置及びその復号化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237661A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Sony Corp 動きベクトル検出方法及び装置
CN101917615A (zh) * 2010-06-03 2010-12-15 北京邮电大学 一种混合视频编码框架中的增强型双向运动矢量预测方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5491523A (en) 1996-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06343172A (ja) 動きベクトル検出方法及び動きベクトル符号化方法
JP4928082B2 (ja) ビデオ画像処理方法
US6430317B1 (en) Method and apparatus for estimating motion using block features obtained from an M-ary pyramid
KR100355829B1 (ko) 영상의 공간적 유사성을 이용한 dpcm 영상 부호화 장치
JPH0970044A (ja) 画像信号処理装置および方法
CN1471306A (zh) 场景改变检测器及其方法
JPH10136385A (ja) 動画像の輝度変化補償方法、動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化もしくは復号プログラムを記録した記録媒体および動画像の符号化データを記録した記録媒体
US20220239901A1 (en) Video picture component prediction method and apparatus, and computer storage medium
JP3283159B2 (ja) ソフトウェアによる画像符号化方法
JP2004080273A (ja) 画像符号化装置及び方法、並びにプログラム及び記録媒体
US6343099B1 (en) Adaptive motion vector detecting apparatus and method
KR101011894B1 (ko) 영상의 그룹을 코딩 또는 디코딩하기 위한 방법
JPH09502840A (ja) テレビ画像サブバンド両立式符号化用エンコーダ/デコーダ及びツリー構造による階層的運動符号化へのその応用
JPH0410788A (ja) 画像信号符号量制御方法
JP2574572B2 (ja) 画像符号化方法及び画像符号化装置
JPH06233266A (ja) 映像符号化装置および映像復号化装置
JP3627870B2 (ja) 動きベクトル検出方法及び装置
JP2603963B2 (ja) 動画像符号化装置
JPH07284105A (ja) 動きベクトル検出装置
JP2001086506A (ja) 画像符号化装置及び方法
JP2000102015A (ja) 動きベクトル検出装置及び動きベクトル検出方法
JPH08172630A (ja) 動画像符号化装置
JP2005065230A (ja) 符号化装置、符号化制御方法、プログラム及び記録媒体
JP3911784B2 (ja) 画像圧縮装置及び画像圧縮方法
JP4077706B2 (ja) インターレース画像の処理装置及び処理方法