JPH06312605A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH06312605A
JPH06312605A JP5104365A JP10436593A JPH06312605A JP H06312605 A JPH06312605 A JP H06312605A JP 5104365 A JP5104365 A JP 5104365A JP 10436593 A JP10436593 A JP 10436593A JP H06312605 A JPH06312605 A JP H06312605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
tire
rim
pneumatic radial
radial tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5104365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3192026B2 (ja
Inventor
Takeshi Itsukida
健 五木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP10436593A priority Critical patent/JP3192026B2/ja
Publication of JPH06312605A publication Critical patent/JPH06312605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192026B2 publication Critical patent/JP3192026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ケーブルビードを有する空気入りラジアルタ
イヤにおいて、耐リム外れ性と操縦安定性との両立を図
る。 【構成】 ビードコア16底部の径Db を、リム18の
リム径Dr よりも1%以上大きく、かつ、ビードトウ部
分のタイヤ回転軸に対するベースライン傾斜角度α2
を、リム18のビードシート基準角度α1の約4〜6倍
とする。これにより、ケーブルビードのコアの特性であ
る捩じりに対するしなやかさを抑制することがなくな
り、タイヤ踏面部の接地性の良さを充分に発揮すること
ができ、操縦安定性が向上する。また、リムに装着した
際にビードトウ側のゴム圧縮量が大きくなるため、ビー
ド部がタイヤ軸方向内側に倒れ難くなり、高速旋回時等
の横力に対してリム外れし難くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気入りラジアルタイ
ヤに係り、特に、ビード構造或いはビード形状の最適化
により運動性能が向上された空気入りラジアルタイヤに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図2に示すように、ストランドビ
ードと称するビードコア116を備えた空気入りラジア
ルタイヤがある。また、このストランドビード116を
ケーブルビードに置換するこによって運動特性が変えら
れることが知られていた。このケーブルビードは、捩じ
りに対してしなやかであり、ケーブルビードを用いるこ
とによりタイヤの接地性が向上するというメリットがあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ストランド
ビードを単にケーブルビードに置き換えると、走行時に
リム外れを起こしやすいという不具合があり、このよう
なリム外れを防止するために実際のタイヤではビード周
をストランドビードのときよりも小さくしなければなら
ず、従来では、ビードコアの底部の径がリム径の1%未
満大きく設定されていた。しかしながら、このようにビ
ード周を小さくすると、ケーブルビードの運動性メリッ
トを充分に活かすことができないという問題がある。
【0004】また、図2に示すように、ストランドビー
ドのビードコア116を備えた従来の空気入りラジアル
タイヤ100では、ビード部112の背面側(タイヤ軸
方向外側、図2の矢印A方向側)の断面形状は、ビード
ヒール112Aを形成する曲率半径R1の円弧部120
と、この円弧部120に連結する曲率半径R2の円弧部
122とによって形成されている。一例として、タイヤ
サイズ185/65R14の空気入りラジアルタイヤ1
00では、曲率半径R1が6.5mm、曲率半径R2が1
3mmである。また、ビードベース部分のタイヤ回転軸に
対するベースライン傾斜角度α2が15°に設定されて
いる。
【0005】一方、タイヤサイズ185/65 R14
の空気入りラジアルタイヤを装着する標準のリム118
(一例として6J−14)では、フランジ部128の高
さGが18mm、空気入りラジアルタイヤのビードヒール
112Aに対応する位置の円弧部126の曲率半径R0
1が6.5mm(最大)、フランジ部128の円弧部13
0の曲率半径R02が9mm、ビードシート基準角度α1
が5°となっている。
【0006】即ち、従来の空気入りラジアルタイヤ10
0のビード部112の背面側の断面形状と、リム118
の形状との間には相違があり(フランジ部とビードシー
ト部との間の直線部分)、空気入りラジアルタイヤ10
0をリム118に装着した場合に、ビード部112とリ
ム118との間に隙間が生じる場合がある。この隙間は
タイヤ外側からは目視することが出来ず、リム外れを起
こし易くする原因となる。
【0007】本発明は上記事実を考慮し、ケーブルビー
ドを有する空気入りラジアルタイヤにおいて、耐リム外
れ性に対してビード周を小さくする事なく十分なレベル
を確保し、且つタイヤとしての運動特性、特に操縦安定
性の向上を図ることのできる空気入りラジアルタイヤを
提供することが目的である。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の空気入
りラジアルタイヤは、一対のビード部と、前記ビード部
からタイヤ径方向外側に延びるサイドウォール部と、両
サイドウォール部に跨がるトレッド部と、を備え、軟鋼
フィラメントを内芯として前記内芯の回りに小径のフィ
ラメント1本を内芯全体のまわりに巻き回したビードコ
ードよりなるコアをビード部に埋設した空気入りラジア
ルタイヤにおいて、前記ビードコア底部の径が、前記空
気入りラジアルタイヤが装着される正規リムのリム径よ
りも1%以上大きく、かつ、ビードベース部分のタイヤ
回転軸に対するベースライン傾斜角度が、正規リムのビ
ードシート基準角度の約4〜6倍であることを特徴とし
ている。
【0009】また、請求項2に記載の空気入りラジアル
タイヤは、請求項1に記載の空気入りラジアルタイヤに
おいて、正規リムのフランジに接するビード部背面の断
面形状が、ビードヒール部分をなす第1の円弧部分と、
前記第1の円弧部分の終点からタイヤ径方向に延びる直
線部分と、前記直線部分の終点からサイドウォール部へ
とつながる第2の円弧部分とからなることを特徴として
いる。
【0010】
【作用】請求項1に記載の空気入りラジアルタイヤによ
れば、ビードコア底部の径を、空気入りラジアルタイヤ
が装着される正規リムのリム径よりも1%以上大きくし
たので、コアとビードベース部との間のゴムゲージが充
分に確保され、軟鋼フィラメントを内芯として内芯の回
りに小径のフィラメント1本を内芯全体のまわりに巻き
回したビードコードよりなるコア、即ちケーブルビード
のコアの特性である捩じりに対するしなやかさを抑制す
ることがなく、ケーブルビードを用いた空気入りラジア
ルタイヤの利点であるタイヤ踏面部の接地性の良さを充
分に発揮することができる。
【0011】さらに、ビードトウ部分のタイヤ回転軸に
対するベースライン傾斜角度を、正規リムのビードシー
ト基準角度の約4〜6倍としたので、リムに装着した際
にビードトウ側のゴム圧縮量が大きくなる。このため、
ビード部がタイヤ軸方向内側に倒れ難くなり、高速旋回
時等の横力に対してリム外れし難くなる。
【0012】また、請求項2に記載の空気入りラジアル
タイヤでは、正規リムのフランジに接するビード部背面
の断面形状が、ビードヒール部分をなす第1の円弧部分
と、第1の円弧部分の終点からタイヤ径方向に延びる直
線部分と、直線部分の終点からサイドウォール部へとつ
ながる第2の円弧部分とからなっている。即ち、空気入
りラジアルタイヤを装着する標準リムは、フランジ部分
の形状が、装着されるタイヤのビードヒール部分に対応
する円弧部分と、この円弧部分のタイヤ径方向外端部か
らタイヤ径方向外方へ向かって延びる直線部分と、直線
部分のタイヤ径方向端部に連結されフランジ部分の端部
を形成する円弧部分と、を有しているため、この標準リ
ムに空気入りラジアルタイヤを装着した際には、ビード
部の円弧部分及び直線部分と、リムのフランジ部分の円
弧部分及び直線部分と、を密着させることができ、ビー
ド部のタイヤ軸方向内側への倒れ防止効果をさらに高め
ることができる。
【0013】
【実施例】本発明に係る空気入りラジアルタイヤの第1
実施例を図1にしたがって説明する。
【0014】図1に示すように、本実施例の空気入りラ
ジアルタイヤ10は、一対のビード部12、これらビー
ド部12からそれぞれ略半径方向外側に向かって延びる
サイドウォール部14、これらサイドウォール部14の
半径方向外端同士を連ねる略円筒状のトレッド部(図示
省略)を有しており、一方のビード部から他方のビード
部12に亘って延びるトロイド状をしたカーカス層(図
示省略)によって補強された一般的なラジアル構造を有
している。
【0015】本実施例の空気入りラジアルタイヤ10の
ビード部12に設けられたビードコア16は、軟鋼フィ
ラメントを内芯として、その内芯の周りに小径のフィラ
メントを螺旋状に巻き回して断面を丸形にした所謂ケー
ブルビードと称されるものである。
【0016】ビードコア16の底部(径方向内側端部:
図1矢印B方向側の端部)の径Dbは、空気入りラジア
ルタイヤ10を装着する標準のリム18のリム径Dr
りも1%以上、好ましくは1.1%〜1.4%大きいこ
とが好ましい。なお、ビードコア16の底部の径D
bを、リム径Dr よりも1.4%を超えて大きくする
と、リム外れが起こり易くなるため好ましくない。
【0017】一方、ビード部12の背面側(タイヤ軸方
向外側:図1矢印A方向側)の断面形状は、ビードヒー
ル12Aを形成する曲率半径R1の第1の円弧部分とし
ての円弧部20、サイドウォール部14に連結する曲率
半径R2の第2の円弧部分としての連結円弧部22、及
びタイヤ径方向へ延び円弧部20と連結円弧22とを連
結する長さLの直線部分24によって形成されている。
【0018】円弧部20は、リム18のビードベースラ
インS1とリム幅基準線L0とに接し、また、曲率半径
R1がリム18のビードヒール12Aに対応する位置の
円弧部26の曲率半径R01と実質的に同等の大きさで
あることが好ましい。
【0019】また、連結円弧部22は、リム幅基準線L
0に接し、また、曲率半径R2がリムフランジ部28の
円弧部30の曲率半径R02と実質的に同等の大きさで
あることが好ましい。
【0020】さらに、直線部分24は、円弧部20及び
連結円弧部22の前記リム幅基準線L0との各々の接点
22A、24Aに連結する。
【0021】一方、ビード部12のビードベース32の
断面形状は、ビードベース32の幅中途点P(ビードベ
ースラインS1と円弧部20との実質上の接点)から、
タイヤ幅方向内側、且つ径方向内側に向けて傾斜する傾
斜部34を有している。
【0022】ビード部12には、傾斜部34側(リム1
8側)にビードトウ先補強傾斜ゴム層36が設けられて
いる。ビードトウ先補強傾斜ゴム層36はタイヤ幅方向
内側(矢印A方向とは反対方向側)に向かうにしたがっ
て径方向(矢印B方向及び矢印B方向とは反対方向)の
厚さが徐々に増加しており、断面が略三角形状を呈して
いる。ビードトウ先補強傾斜ゴム層36の底辺(リム1
8側の辺であって、ビードベース32に同じ)は、タイ
ヤ軸方向外側が前記接点Pを基点としており、底辺のビ
ードベース径線Lb (タイヤ回転軸に平行な線)に対す
るベースライン傾斜角度α2はリム18のビードシート
基準角度(ビードシート部のテーパー角度)α1の4〜
6倍の角度とすることが好ましい。
【0023】なお、ビードベース傾斜角度α2がビード
シート基準角度α1の4倍未満の角度であると、リム組
みする際にビード部12が倒れ易く、ビードベース32
に適度な圧縮力を付与させることが出来ず、ビードベー
ス傾斜角度α2がビードシート基準角度α1の6倍を超
えた角度であると、リム組みが困難となる。
【0024】また、ビードトウ先補強傾斜ゴム層36
は、JISのA規格硬度で90度〜100度、50%伸
長モジュラスが60kg/cm2〜80kg/cm2であることが好
ましい。
【0025】本実施例の空気入りラジアルタイヤ10は
サイズが185/65 R14であり、この空気入りラ
ジアルタイヤ10を装着するリム18のサイズは6J−
14である。
【0026】ここで、リム18の諸元は、フランジ部2
8の高さGが18mm、ビードヒール12Aに対応する位
置の円弧部26の曲率半径R01が6.5mm(最大)、
フランジ部28の円弧部30の曲率半径R02が9mm、
ビードシート基準角度α1が5°である。
【0027】また、空気入りラジアルタイヤ10のビー
ド部12の諸元は、ビードヒール12Aの円弧部20の
曲率半径R1が6.5mm、連結円弧部22の曲率半径R
2が10mmとなっている。また、ビードベース傾斜角度
α2は25度であり、ビードベース傾斜角度α2はリム
18のビードシート基準角度α1の5倍の角度となって
いる。一方、ビードトウ先補強傾斜ゴム層36の斜辺
(隣接するゴムとの境界)はビードベース径線Lb に対
して平行である。また、ビードトウ先補強傾斜ゴム層3
6は、硬度がJISのA規格硬度で95度、50%伸長
モジュラスが75kg/cm2である。
【0028】また、ビード部12において、ビードトウ
先補強傾斜ゴム層36に隣接してビード部12の輪郭を
形成しているゴムの硬度は60度である。
【0029】〔試験例〕本発明の効果を確かめるため
に、従来例の空気入りラジアルタイヤ2種、比較例の空
気入りラジアルタイヤ3種及び本発明の適用された空気
入りラジアルタイヤ4種をそれぞれ用意し、実車操縦安
定性テスト及びリム脱離抗力テストを行った。
【0030】実車操縦安定性テストは、試験タイヤ(タ
イヤサイズ:185/65R14)を標準リム(6J−
14)に装着し、前輪に内圧2.0kg/cm2、後輪に内圧
1.8kg/cm2を充填してテストコースを走行させ、操縦
安定性(グリップレベル及びその限界付近でのコントロ
ール性、操舵感等のフィーリング)を調べた。なお試験
結果は、テストドライバーによるフィーリング評価とし
た。
【0031】また、リム脱離抗力テストは、試験タイヤ
(タイヤサイズ:185/65R14)を標準リム(6
J−14)に装着し、内圧2.0kg/cm2を充填し、タイ
ヤ踏面に軸方向の力を加え、ビード部が脱落するまでの
抗力を測定した。
【0032】なお、各試験タイヤの仕様は表1内に記載
されている通りであり、評価は表2に示す。評価は、従
来タイヤを100とした指数表示としており、数値の大
きいものほど性能が優れていることを示す。
【0033】
【表1】
【0034】
【表2】
【0035】表2の試験結果に示すように、本発明の適
用された空気入りラジアルタイヤが操縦安定性及びリム
脱離抗力共に優れ、ことにトウ先補強ゴム層が高硬度高
伸長モジュラスのゴムからなる場合に優れていることは
明らかである。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
空気入りラジアルタイヤは上記構成としたので、ケーブ
ルビードを用いた利点であるタイヤ踏面部の接地性の良
さを充分に発揮することができ、特に操縦安定性の向上
が図られ、また、ビード部がタイヤ軸方向内側に倒れ難
くなって耐リム外れ性が向上するという優れた効果を有
する。
【0037】また、請求項2に記載の空気入りラジアル
タイヤは上記構成としたので、ビード部をリムのフラン
ジ部分に確実に密着させることができ、ビード部のタイ
ヤ軸方向内側への倒れ抑制効果をさらに高め、耐リム外
れ性をさらに向上できるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る空気入りラジアルタ
イヤ及びリムの断面図である。
【図2】従来例に係る空気入りラジアルタイヤ及びリム
の断面図である。
【符号の説明】
10 空気入りラジアルタイヤ 12 ビード部 14 サイドウォール部 16 ビードコア 18 リム 20 円弧部(第1の円弧部分) 22 連結円弧部(第2の円弧部分) 24 直線部分

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のビード部と、 前記ビード部からタイヤ径方向外側に延びるサイドウォ
    ール部と、 両サイドウォール部に跨がるトレッド部と、を備え、軟
    鋼フィラメントを内芯として前記内芯の回りに小径のフ
    ィラメント1本を内芯全体のまわりに巻き回したビード
    コードよりなるコアをビード部に埋設した空気入りラジ
    アルタイヤにおいて、 前記ビードコア底部の径が、前記空気入りラジアルタイ
    ヤが装着される正規リムのリム径よりも1%以上大き
    く、かつ、ビードベース部分のタイヤ回転軸に対するベ
    ースライン傾斜角度が、正規リムのビードシート基準角
    度の約4〜6倍であることを特徴とした空気入りラジア
    ルタイヤ。
  2. 【請求項2】 正規リムのフランジに接するビード部背
    面の断面形状が、ビードヒール部分をなす第1の円弧部
    分と、前記第1の円弧部分の終点からタイヤ径方向に延
    びる直線部分と、前記直線部分の終点からサイドウォー
    ル部へとつながる第2の円弧部分とからなることを特徴
    とした請求項1に記載の空気入りラジアルタイヤ。
JP10436593A 1993-04-30 1993-04-30 空気入りラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP3192026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10436593A JP3192026B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10436593A JP3192026B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06312605A true JPH06312605A (ja) 1994-11-08
JP3192026B2 JP3192026B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=14378799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10436593A Expired - Fee Related JP3192026B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192026B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0749855A1 (en) * 1995-06-19 1996-12-27 Sumitomo Rubber Industries Limited Heavy duty radial tyre
KR20010082064A (ko) * 2000-02-15 2001-08-29 하기와라 세이지 공기 타이어
JP2006224934A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Bridgestone Corp タイヤ粒子集合体
WO2009053193A1 (de) 2007-10-18 2009-04-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Fahrzeugluftreifen
JP2018140710A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2019099057A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023147335A (ja) * 2022-03-30 2023-10-13 住友ゴム工業株式会社 二輪自動車用タイヤ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0749855A1 (en) * 1995-06-19 1996-12-27 Sumitomo Rubber Industries Limited Heavy duty radial tyre
US5772811A (en) * 1995-06-19 1998-06-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty radial tire with specified bead core inside diameter
KR20010082064A (ko) * 2000-02-15 2001-08-29 하기와라 세이지 공기 타이어
US6505662B2 (en) * 2000-02-15 2003-01-14 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and assembly of tire and wheel
JP2006224934A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Bridgestone Corp タイヤ粒子集合体
WO2009053193A1 (de) 2007-10-18 2009-04-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Fahrzeugluftreifen
US20100263779A1 (en) * 2007-10-18 2010-10-21 Joachim Riegel Run-flat tire
JP2011500413A (ja) * 2007-10-18 2011-01-06 住友ゴム工業株式会社 自動車用の空気タイヤ
US8794286B2 (en) 2007-10-18 2014-08-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Run-flat tire
JP2018140710A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2019099057A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3192026B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103391B2 (ja) 空気入り安全タイヤ
JP3464181B2 (ja) 空気入りタイヤ
AU647984B2 (en) Pneumatic radial tires
JPH08197917A (ja) 空気入りタイヤ
JPH08142606A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06312605A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4904020B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
CA2119063C (en) Pneumatic radial tire
US4757850A (en) Tire for motorcycles
JP3105766B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2816195B2 (ja) ラリー用空気入りラジアルタイヤ
JPS5946801B2 (ja) 空気タイヤとリムの組立体
US11548325B2 (en) Pneumatic tire
JP3180059B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP4087625B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3364282B2 (ja) 高性能空気入りラジアルタイヤ
JP2001039113A (ja) 空気入りタイヤ
JP4825341B2 (ja) 建設車輌用空気入りタイヤ
JP2000062416A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP2667763B2 (ja) ラリー用空気入りラジアルタイヤ
JP4624541B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2841072B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2890308B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3163450B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0781334A (ja) 車輪ユニフォミティに優れる空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees