JPH06273641A - 光コネクタ及びそれに使用する光結合装置 - Google Patents

光コネクタ及びそれに使用する光結合装置

Info

Publication number
JPH06273641A
JPH06273641A JP6049796A JP4979694A JPH06273641A JP H06273641 A JPH06273641 A JP H06273641A JP 6049796 A JP6049796 A JP 6049796A JP 4979694 A JP4979694 A JP 4979694A JP H06273641 A JPH06273641 A JP H06273641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical fiber
oed
transmission line
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6049796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3540834B2 (ja
Inventor
John J Deandrea
ジョセフ デアンドリア ジョン
Francis T Delahanty
トーマス デラハンテイ フランシス
Allan Heiney
ハイニー アレン
Bill H Reysen
ヘンリー レイセン ビル
Richard G Wheeler
グレゴリー ウエラー リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whitaker LLC
Original Assignee
Whitaker LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whitaker LLC filed Critical Whitaker LLC
Publication of JPH06273641A publication Critical patent/JPH06273641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3540834B2 publication Critical patent/JP3540834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4214Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element having redirecting reflective means, e.g. mirrors, prisms for deflecting the radiation from horizontal to down- or upward direction toward a device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4245Mounting of the opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/426Details of housings mounting, engaging or coupling of the package to a board, a frame or a panel
    • G02B6/4261Packages with mounting structures to be pluggable or detachable, e.g. having latches or rails
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/4262Details of housings characterised by the shape of the housing
    • G02B6/4265Details of housings characterised by the shape of the housing of the Butterfly or dual inline package [DIP] type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】構造が簡単で組立精度が高い光結合装置及びそ
れを使用し任意に配置された光電デバイス(OED)と
光ファイバ伝送線間を効率良く結合する光コネクタを提
供すること。 【構成】本発明の光コネクタ10は関連回路素子と共に
基板15に接続された発光/受光デバイス(OED)3
0と、光ファイバ伝送線間を光学的に結合する装置であ
る。好ましくは基板15の表面17にOED30は表面
実装され、光ファイバ伝送線の伝送軸Xは基板15の表
面17と略平行関係である。OED30の発光/受光面
35と光ファイバ伝送線の伝送軸Xを光動作関係に結合
する為に、好ましくは一体モールドで形成された光結合
装置又は光軸変更手段150を両者間に配置する。これ
により、OED30と光ファイバ伝送線間を高い自由度
で且つ高精度に結合可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光コネクタ、特に光ファ
イバケーブルと光電素子を光学的に結合する光コネクタ
及びそれに使用する光結合装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ伝送線又は光ファイバケーブ
ルは一般には夫々アナログ及びデジタル信号である電気
通信及びデータ伝送用に益々使用されている。斯る光フ
ァイバ伝送線の従来の電気ケーブルに対する利点は多
い。例えば、光ファイバ材料は電気ケーブルに対して安
価である。更に、光信号の駆動に必要とする電力は多く
の電気ケーブルに要する電力よりも少ない。また、デー
タの光伝送は長距離にわたり情報伝送速度が増強でき
る。
【0003】典型的な用途では、光ファイバコネクタは
光ファイバ伝送線を光電素子(OED)と光学的に効率
よく結合するカップリング装置を必要とする。OEDは
更にこれと一体に動作する電子回路と2本以上のワイヤ
で電気的に結合される。多くの重要な用途では、集積回
路(IC)を含む電子回路はプリント基板又はセラミッ
クサブストレートに取付けられる。更に、コンピュー
タ、診断デバイス、分析機器等の電子機器はしばしば2
枚以上のプリント基板を高密度で平行に重ねられ、電子
機器の限りない小型化の要求を満足する。回路板を高密
度で平行配置した光伝送デバイスを使用可能にする為
に、光ファイバケーブルをプリント基板と略平行状態で
プリント基板に入れることが必要となるのが普通であ
る。
【0004】光ファイバケーブルと関連するプリント基
板間を平行状態とする為に、従来のコネクタは光ファイ
バケーブルのフェルールと同軸状に嵌合するよう構成さ
れる筒状ハウジング内にOEDが取付けられているパッ
ケージ構成を採用していた。斯る筒状ハウジングは一般
にケースに取付けられ、これは更に関連する電子回路を
含むプリント基板に取付けられる。
【0005】従来の光ファイバコネクタは米国特許第
4,186,995号、同第4,222,629号、同
第4,273,413号、同第4,307,934号及
び同第4,911,519号等に開示されている。
【0006】OEDを光ファイバ伝送線に光学的に結合
する典型的な従来例を図1に示す。ここで「光ファイバ
伝送線」又は「光ファイバ」の用語は単一又は多芯光ガ
イドの総称と解すべきである。光ファイバは例えばガラ
ス又は適当なプラスチッククラッドに、光ファイバ自体
の屈折率より低い屈折率の材料をコーティングして構成
される。これにより光はファイバコアの屈折率の変化に
よりすべて全反射又は屈折され、光の損失が実質的に生
じないこと周知のとおりである。
【0007】斯る従来の構成によると、「能動デバイス
マウント」又は「ADM」と称されることもある筒状ス
リーブ200は端部201を有し、それに同軸(又は同
心)状に取付けられた光ファイバ伝送線203を有する
光フェルール202が挿入される。端部201は精密加
工され、フェルール端217を保持することによりファ
イバ端205を位置決めする。
【0008】また、ADM200はフランジ端206を
有する。これは図中ハッチングを施して示す。このフラ
ンジ端206はキャップ207とヘッダ組立体208と
を有する「TO組立体」と称されることもある組立体を
永久的に取付けるよう構成されている。ヘッダ組立体2
08はハイブリッド型マイクロエレクトロニクス(I
C)組立体であってもよく、OED以外に1個以上のI
Cや受動部品209を含んでいる。このICはプレ又は
ポスト(前段又は後段)増幅器であってもよく、フォト
ダイオード等の光電素子から入力される信号電流を増幅
又は量子化する。また、このICは駆動回路であっても
よく、発光ダイオード等を変調又は制御する。受動部品
は抵抗やコンデンサ等の電気部品であってもよい。ヘッ
ダ組立体はセラミック製サブマウント等の絶縁板211
を含み、その上にICやOEDをマウントする。この絶
縁板211は次にリード213が貫通する金属ヘッダ2
12に取付ける。リード213のうちの一部はベース板
(金属ヘッダ)212の開口を介して延びる絶縁スリー
ブ215により絶縁される。3本のリード又はピン21
3のすべてでなくともよいが、少なくとも1本は入出力
信号用に使用され、1本は電力用、1本は接地用に使用
される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図1に示す従来の結合
(カップリング)装置はいくつかの欠点を有する。例え
ば斯る従来の結合装置は多くの部品を組立てる必要があ
り、また相互に精密に位置合せ(アライメント)する必
要がある。即ち、OED210はヘッダ組立体の中心に
所定許容誤差内で精密に取付け固定する必要がある。更
に、ヘッダ組立体208はサブアセンブリ(副組立体)
を構成するようキャップに取付け固定する必要があり、
この場合にも所定誤差で中心に精密位置合わせが必要で
ある。このサブアセンブリはキャップ207のレンズ部
214と再度高精度にOED210と位置合せして形成
しなければならない。このサブアセンブリはAMD20
0に所定の高精度で取付け固定し、OED210が内部
の穴の中心と位置合せされなければならない。従って、
斯る従来のパッケージの組立体に関する許容誤差は累積
され、位置合せに相当大きな誤差が生じ得る。斯る誤差
は、光がこの結合装置を伝送される際に相当大きい信号
損失を招来することとなる。累積された誤差は約5デシ
ベル程度の回復不能な位置合せ損失となり得る。
【0010】斯る製造工程での誤差が「累積されるとい
う問題点はサブアセンブリをAMD200に取付ける
「能動アライメント」技法を使用することにより、少な
くとも部分的に克服可能である。この能動アライメント
技法では、OED210は一時的に駆動され、光ファイ
バフェルール202をAMD200の端部201に配置
され、サブアセンブリの取付位置は、その位置を調整し
てケーブル203に伝送される又はそれから受信する光
信号をモニタすることにより決定する。能動アライメン
トは斯る結合装置の光効率を改善することができるが、
製造工程を一層複雑とし且つ結合装置の価格を上昇する
という欠点があった。
【0011】更にまた、上述特許に開示される従来の光
コネクタにあっては、いくつかの優れた特長を有する
が、斯る装置の有効性を損なう欠点も有する。例えば、
OEDと基板間の多くの半田付接続又はワイヤボンディ
ング接続により比較的大きい寄生インピーダンス、キャ
パシタンス及び抵抗を有する。更に、斯る結合装置及び
他の電子部品との組立体は製造工程が比較的複雑且つ高
価となる。
【0012】従って、本発明の目的は製造工程が簡単で
あり且つ安価に製造でき、しかも改善された諸特性を有
する光コネクタを提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
め本発明による光コネクタは、基板に関連回路素子と共
に接続された光電素子と、該光電素子が接続された前記
基板を少なくとも部分的に包囲するケースと、該ケース
の側壁に取付けられ、該側壁を介して前記ケース内へ導
かれる光ファイバ伝送線と、該光ファイバ伝送線の伝送
軸を前記光電素子の発光/受光面に結合する光結合装置
とを具える。
【0014】本発明の他の態様による光コネクタは、基
板の表面に関連回路素子と共に接続され、前記基板の表
面と略平行な発光/受光面を有する光電素子と、該光電
素子の前記発光/受光面に略平行に配置された伝送軸を
有する光ファイバ伝送線と、該光ファイバ伝送線の前記
伝送軸を前記光電素子の前記発光/受光面に光学的に結
合する光結合装置とを具える。
【0015】本発明の更に他の態様による光コネクタ
は、基板の表面に関連回路素子と共に接続された光電素
子と、該光電素子が接続された前記基板を包囲するケー
スと、該ケースの側壁に形成された開口を介して光ファ
イバ伝送線の一端を固定する固定手段と、前記光ファイ
バ伝送線の伝送軸を前記光電素子の発光/受光面に光学
的に結合する光結合装置とを具え、該光結合装置及び前
記固定手段を一体的に形成し前記ケースに固定してい
る。
【0016】本発明の他の態様による光結合装置は、光
ファイバ伝送線の一端からの光ファイバを挿入する光フ
ァイバ挿入端と、該光ファイバ挿入端から離間し、前記
光ファイバ伝送線の伝送軸と異なる方向へ光路を変更す
る反射面を含む光軸変更部と、を具え、前記光ファイバ
伝送線の伝送軸を光電素子の発光/受光面に結合する一
体構造としている。
【0017】
【作用】本発明は光ファイバ伝送線とサブストレートに
電気的にインターフェースされたOED間を光学的に結
合する改良された光コネクタである。この光コネクタは
プリント基板等のサブストレートに取付けられたOED
と、光ファイバ伝送線をサブストレートに取付ける手段
とを含み、OEDの動作軸又は光軸は光ファイバ伝送線
の光伝送軸と不一致である。この光コネクタは更に光軸
変更手段を含み、OEDの光軸を光ファイバ伝送線の光
伝送軸に沿うように向け、OEDから放射された光の少
なくとも一部分を光ファイバ伝送線に入力させるか、光
ファイバ伝送線から放射された光の少なくとも一部分が
OEDの光軸に沿って入射するようにする。本発明の光
コネクタによると従来のこの種光コネクタに関連する欠
点の多くが克服可能であることが判明した。
【0018】また、本発明は、この光コネクタに好適な
結合装置も提供する。好適実施例においては、結合装置
は第1端、第2端及び両端間に光通路を形成する穴を有
する光スリーブ(筒状部材)を含んでいる。この穴は光
ファイバ伝送線と共働し、第1端の開口に光ファイバ伝
送線の光軸が穴の光軸と略一致するようにする。光軸変
更手段(又は光曲げ手段)を光スリーブと光学的に共働
関係に配置する。穴の第2端の開口又はその近傍に配置
されるのが好ましい光軸変更手段は穴による光路と共働
してスリーブに接続された光ファイバ伝送線から放射さ
れた光の少なくとも一部がOEDの動作(光)軸に沿っ
て進行するようにする。また、光軸変更手段はOEDか
ら放射された光の少なくとも一部が光ファイバ伝送線に
沿って進行するようにしてもよい。
【0019】本発明の光コネクタ及び光結合装置は種々
の周知の光コネクタ形式のいずれを使用してもよい。例
えば、本発明はSC型、ST型及びFDDI型コネクタ
のいずれであってもよい。SC型光コネクタは日本のN
TT社により提案されたANSI X3T9・5,FD
DI,LCF−PMD規格に採用された周知の光コネク
タである。STコネクタは米国AT&T社の周知の光コ
ネクタである。また、FDDIコネクタは米国AMP社
により製造されISO−ICE−9314−3FDDI
−PMDに規格化された周知の光コネクタである。
【0020】また、光ファイバ伝送線をサブストレート
にマウントされたOEDと結合する装置は、光ファイバ
伝送線をサブストレートにマウントする手段を含み、O
EDの光軸は光ファイバ伝送線の光伝送軸と不一致であ
る。この結合装置は更に光軸変更手段を含み、OEDと
協働して、OEDから放射された光の少なくとも一部分
が光ファイバ伝送線の光伝送軸に沿って進行するか、光
ファイバ伝送線から放射された光の少なくとも一部分が
OEDの動作軸に沿って進行するようにする。
【0021】
【実施例】以下、本発明の光コネクタ及びその光結合装
置の好適実施例を添付図を参照して詳細に説明する。先
ず図2を参照して説明する。図2は本発明の一実施例に
よる光コネクタ10の説明図である。ハイブリッド(混
成)回路素子10は別のサブストレート(図示せず)と
嵌合するよう構成された接続ピン20を有するサブスト
レート(基板)15を具える。ここで、「サブストレー
ト」の用語は電気回路を構成する回路素子をマウントす
る電子回路素子一般を意味する。典型的な実施例では、
サブストレート15は当業者には周知のプリント基板
(PCB)、プリント配線板(PWB)及び/又は同様
のサブストレートである。好適実施例では、ハイブリッ
ド回路素子10はデュアルインライン型パッケージ(D
IP)であり、マザーボード又は電子デバイスの他のシ
ステムボードにマウント可能に構成されている。サブス
トレート15はその表面17にマウントされる各種回路
素子16を含んでいる。このプリント基板は例えば複数
のICチップを含んでいてもよい。斯るチップは例えば
プレ又はポスト増幅器及び付加電子回路であってもよ
い。斯る回路素子の形式及び性質及びサブストレート1
5への斯る素子のマウント技法及び方法は当業者に周知
であるので本発明の一部を構成するものではない。
【0022】OED30はサブストレート15の表面1
7にマウント、特に好ましくは表面実装(SMT)され
ている。ここで「光電素子(OED)」の用語は電流を
光に及び/又は光を電流に変換するデバイスを意味す
る。また、「光」の用語は電磁放射一般を意味し、好ま
しくは人間の裸眼に可視又は不可視であるに拘らず半導
体デバイスが敏感に応答する波長の電磁波を意味する。
OEDの例えばレーザ(例えばダブルチャンネル・プレ
ーナ埋込みヘテロ構造(DC−PBH)、埋込みクレセ
ント(BC)、ディストリビューテッドフィードバック
(DFB)、ディストリビューテッドブラグリフレクタ
(OBR)等)、発光ダイオード(LED)(例えば表
面放射LED(SLED)、端縁放射LED(ELE
D)、スーパールミネッセントダイオード(SLD)
等)又はフォトダイオード(PIN半導体、アバランシ
ェフォトダイオード(APD)等)を含む。
【0023】OED30をサブストレート15にSMT
することにより、OED30とサブストレート15間に
必要な電気的接続は、周知の如くサブストレート15の
表面17のコンタクトパッド等を介して行うことができ
る。当業者には周知の如く、斯るSMT手段により、図
1の従来のOED210及びIC209間及びリード2
13とプリント基板間の電気的接続により生じた寄生イ
ンダクタンス及びキャパシタンスに比して大幅に低減可
能である。更に、OED30をサブストレート15にマ
ウントすることによりデバイスと関連回路素子間の距離
を最小にすることができる。これにより本発明の光コネ
クタに関連する寄生インダクタンス及びキャパシタンス
を一層低減することができる。本発明によると、OED
30とサブストレート15上の1以上の付加回路素子1
6との接続にワイヤボンド31が使用できる。
【0024】OED30の動作軸Zがサブストレート1
5に対して任意角度に選定可能である。しかし、従来の
組立方法との適合性及び容易性の為に、OED30の動
作軸はサブストレート15の表面17に対して直交(法
線)方向とするのが好ましい。当業者には理解可能な如
く、OED30は一般に「能動領域」又は「能動面」を
含み、光を放射するか、入射光に応答する。ここで、こ
れらデバイスの「動作軸」とは、斯る能動領域又は能動
面に法線方向であり、この中心を通過する軸を意味す
る。図2に示す如く、例えばOED30の能動領域はサ
ブストレート15の表面17に略平行な実質的に平面3
5より成る。従って、OED30の動作軸Zはサブスト
レート15の表面17と略法線方向となる。そこで、例
えばLEDであるOEDの動作軸Zは図3乃至図5に示
す如く、それからの放射光の平均的方向と一致する。
【0025】また、本発明の光コネクタ10は図2に参
照番号40で示す光スリーブを含んでいる。この光スリ
ーブ40は光ファイバ伝送線と光学的に結合し、特に図
1に示す形式のフェルール202内に収められた光ファ
イバ伝送線203と光結合する。
【0026】好適実施例では、光スリーブ40はケース
50に取付けられ、また特定実施例ではケース50と一
体形成されるのが好ましい。ケース50はサブストレー
ト15に取付けられ、且つ好ましくはサブストレート1
5の表面17に環境保護を行う。光スリーブ40は好ま
しくはケース50の端壁51から延び、穴又はキャビテ
ィ45を形成する。当業者には理解される如く、光スリ
ーブ40及び穴45の精密形状及び寸法は、それが結合
される光ファイバフェルールの特定寸法形状に依り大幅
に変化する。光スリーブ40は略筒状の穴を有するのが
好ましい。光スリーブ40の穴45の形状は光ファイバ
伝送線と動作上関連付けられ、その光伝送軸が穴45の
X軸と略一致するようにする。光を放射する光ファイバ
伝送線にあっては、「光伝送軸」の用語は光ファイバケ
ーブルからの放射光の平均方向を意味する。受光する光
ファイバ伝送線にあっては、「光伝送軸」の用語は、こ
の伝送線の軸又は光ファイバケーブルの受光端の平均軸
を意味する。図2において、この軸は1点鎖線Xで示
す。図2に示す好適実施例において、光伝送軸及び穴4
5の軸はサブストレート15の表面17と略平行であ
り、OED30の能動領域の光軸Zと略法線方向であ
る。また、OED30の動作軸Zは光伝送軸Xと略交差
するのが好ましい、特に図1に示す形式のフェルール2
02に収められる光ファイバ伝送線203と交差するの
が好ましい。更に好適実施例では、これら交差角は略9
0°であるのが好ましい。
【0027】また、本発明の光コネクタ10は光軸変更
手段(又は光結合装置)150がOED30及び光スリ
ーブ40と動作関係に設けられ、光の進行方向を変化さ
せる。ここで、「光動作関係」の用語は、光軸変更手段
が発光デバイスからの光路の少なくとも一部内に配置さ
れ、又は受光デバイスの光路の少なくとも一部に配置さ
れて、この光軸変更手段で光の進行方向が変更されるこ
とを意味する。当業者には明らかな如く、本発明の光コ
ネクタ10はOED30が発光デバイスより構成される
か受光デバイスより構成される実施例での使用に好適で
ある。また、当然乍ら、光ファイバ伝送線も夫々受光デ
バイス又は発光デバイスとなる。
【0028】本発明の光スリーブは光ファイバ伝送線が
発光又は受光光路を生じるので、この光スリーブと光軸
変更手段との光動作関係により、光ファイバ伝送線が光
スリーブ内に取付けられている場合には、光が適切な光
路に沿って進行するよう保証する。好適実施例による
と、光軸変更手段は発光デバイスからの放射光の相当部
分の方向を変化させて、放射光の相当部分が受光デバイ
スに受光されるようにする手段を具える。光ファイバ伝
送線が62ミクロン(μ)のコアを有する傾斜屈折率型
ファイバとSLEDより成るOEDで構成される実施例
の場合には、光結合効率は約5乃至10%であることが
期待されている。他方、光ファイバ伝送線が62ミクロ
ンのコアを有する傾斜屈折率型ファイバとPINより成
るOEDで構成される実施例の場合には、光結合効率は
約75乃至98%であることが期待される。
【0029】当業者には明らかな如く、本発明による光
コネクタ及び光結合装置によると、従来デバイスによっ
ては決して達成又は実現し得なかった利点及び特長が得
られる。例えば、OEDが検出器(ディテクタ)の場合
には、OEDの面のファイバの像は受光器(レシーバ)
の能動領域より一般に小さい。斯る実施例の場合、本発
明の光コネクタ及び光結合装置の結合効率は少なくとも
75%であり、好ましくは約85乃至98%の高い値で
ある。実際の効率は本発明を使用する設計に依存する。
ここで、「結合効率」の用語は、利用可能な光量全体に
対する結合された光量を%で表わしたものを意味する。
更に、本発明は従来得られたものよりも十分大きい能動
領域を有するOEDの光結合装置が得られる。斯る利点
が得られる要因は、先ず本発明のSMT構成による。こ
れにより、寄生キャパシタンスを低減する為である。能
動領域が大きいことの利点は、プリント基板へのOED
の配置寸法精度又は自由度が増大し、特定実施例におい
ては上述した能動アライメントを不要にする。
【0030】また、本発明によると、OEDがSLED
であってもよいという特長を有する。斯るデバイスの場
合、光コネクタ及び光結合装置の結合効率は約5乃至1
0%である。しかし、当業者には明らかな如く、発光量
のより大きい部分を光ファイバ伝送線の受像面に集束さ
せることができる。例えば非球面を用いてOEDの発光
量の約40乃至80%を斯る受像面に集束可能である。
このように高い割合の集束光線が受像面に得られると、
少なくとも次の2つの利点がある。第1に、フェルール
と穴の不一致があっても良好な光結合が得られる。第2
に、この特長又は利点により、プリント基板のLEDの
配置誤差による悪影響を最小にする。上述した如く、能
動アライメントを不要にすることができる。
【0031】本発明の光軸変更手段の特定構造は、方向
が変化される光が結合される特定の発光及び受光デバイ
ス及びOEDと光スリーブの相対位置により大幅に変化
し得る。しかし、一般に、光軸変更手段はOED及び光
スリーブと光動作関係の反射手段を有し、発光デバイス
からの放射光の少なくとも一部分を受光デバイスに反射
する。当業者には明らかな如く、この作用を行うには種
々の構成が考えられる。例えば、OEDの動作軸及び光
伝送軸に対して所定角度で配置した1以上のミラー
(鏡)を使用してこの作用を行ってもよい。詳細は後述
する如く、好適実施例においては、斯る反射手段はOE
D及び光ファイバ伝送線の軸に対して所定角度に配置さ
れた内面を有するプリズム等の反射面より構成される。
【0032】本発明の光結合装置の信号損失を最小にす
る為に、この反射手段は全反射プリズムであるのが好ま
しい。OEDが発光デバイスより成る実施例にあって
は、このデバイスから放射された光はコヒーレント又は
非コヒーレントであってもよい。例えば、OEDの能動
領域から放射された光は、このデバイスの動作軸と略平
行且つこの軸を中心とする略平行なビーム状であっても
よい。斯る実施例にあっては、光軸変更手段は好ましく
はビーム通路に配置された光反射手段より成る。OED
と光ファイバ線の動作に関連付けられた反射手段を使用
する場合の光跡を図3に示す。OED30よりの発光光
線300はOED30の動作軸Zと略平行であり、反射
面310に入射する。この反射面310は好ましくは動
作軸Zと光ファイバケーブル203の光伝送軸Xの双方
に対して45°の角度に配置されているので、光線30
0の進行方向は光伝送軸Xに略平行になるよう変更され
る。光線は可逆性を有するので、同じ光軸変更手段15
0を用いて、光ファイバ伝送線が発光デバイスである実
施例にも同様に使用可能である。
【0033】当業者には明らかな如く、光軸変更手段1
50の特定構成は、ここに開示する技術に基づいて、異
なる型式の発光デバイス及び受光デバイスを最適に収め
るように容易に変形することが可能である。例えば、O
ED30は発光デバイスは実質的に非コヒーレント光線
を発光する発光デバイスであってもよく、その場合には
レンズ330の如くOED30と光動作関係のコリメー
ション素子を光軸変更手段150が含んでいるのが好ま
しい。この例を図4に光跡図に示す。本発明のコリメー
ション素子の主目的はOED30又は光ファイバケーブ
ル端からの拡散光を集めることである。図4から明らか
な如く、コリメートされた光線は図示の例では平行光線
となるよう示すが、実際には必ずしも完全に平行光線で
ある必要はない。このコリメーション素子330は好ま
しくは正(ポジティブ)非球面レンズの如く光学的パワ
ー面を具える。斯るコリメーション素子はレンズ330
の光軸をOED30の動作軸Zと位置合せすることによ
りOED30と動作上関連付けるのが好ましい。これに
より、斯る非コヒーレントOED30からの放射光線3
00の相当大きい部分(大半)がレンズ330角に入射
することとなる。コリメートされた光ビームを光伝送軸
Xと一致させるには、図4に示す光軸変更手段も好まし
くは反射面310を含み、これを各軸に対して約45°
の角度に配置する。これにより、光線の進行方向は光フ
ァイバ203の光伝送軸Xに実質的に沿う方向となるよ
う変更される。
【0034】図5に示す好適実施例にあっては、光軸変
更手段150は更に第2レンズ340を有し、反射面3
10で反射された光線を集束する。レンズ340は非球
面レンズの如くパワー付き光学面を具える。レンズ34
0は好ましくは反射面310からの反射光線を光ファイ
バ伝送線203の受光端面の選択された領域に一致する
ようにする。
【0035】図2乃至図5に示した光軸変更手段150
はOED30が発光デバイスであり、光ファイバケーブ
ル203が受光デバイスである実施例として説明した。
しかし、光の進行方向を変更する構成は一般に可逆性を
有するので、図2乃至図5と同じ構成を用いてOED3
0が受光デバイスであり、光ファイバケーブル203が
発光デバイスである場合にも適用可能である。従って、
本発明は光電ディテクタであるOEDのみならず、発光
デバイスであるOEDの効果的な結合を行うことができ
ることが判った。図5に示す如く、好適な光軸変更手段
150は第1レンズ340、反射面310及び第2レン
ズ330を有する。この型式の実施例についての詳細は
後述する。
【0036】図2乃至図5の実施例は光ファイバ伝送線
の軸がOED30の動作軸と90°の角度で交する場合
である。簡単、製造の容易性及び効率の点で斯る構成が
好ましいが、光ファイバ伝送線の伝送軸とOEDの動作
軸との関係は上述以外であっても本発明の技術的範囲に
入ると解すべきである。
【0037】次に、図6を参照して説明する。DIP構
造の第1コネクタ組立体10を開示する。このDIPコ
ネクタ組立体10は従来の16ピンDIPより成る。O
ED30及びその関連電子回路をDIP内のプリント基
板17上に取付けると、光ファイバ結合装置は寄生イン
ダクタンス及びキャパシタンスが従来の結合装置に比し
て大幅に低減することが判った。その主要因は、従来の
結合装置では少なくとも2本の半田付け及び/又はワイ
ヤボンディングされたリード線がOED(及び/又はそ
の取付けサブストレート)からDIP内のプリント基板
へ延びる為である。
【0038】このコネクタ組立体10はサブストレート
15、ケース50及び光結合装置60より成る。サブス
トレート15は、その表面17に配置される電子回路部
品16を含んでいる。サブストレート15の底面から下
方へピン20が延出し、別のサブストレート、例えば電
子機器のマザーボード又はシステムボードとインターフ
ェースするよう構成されている。また、サブストレート
15の上面17にはOED30がマウントされている。
OED30は周知技法によりプリント基板にSMT実装
され、更にワイヤボンド31によりプリント基板の回路
素子にワイヤボンドされている。放熱を助ける為に、斯
るOED30は例えば銅製バイアスを介してプリント基
板内の大きな銅接地面等のヒートシンクに結合してもよ
い。
【0039】箱状ケース50はプリント基板15の上面
17を実質的に覆うよう構成されている。このケース5
0は好ましくは2枚の実質的に平行な側壁53,54
と、2枚の実質的に平行な端壁51,52より成り、相
互に結合されている。端壁511,52と側壁53,5
4を連結する上壁55が設けられている。端壁51には
好ましくはこれと一体に光ファイバコネクタの取付具と
嵌合するよう構成された嵌合スリーブ70が結合されて
いる。斯る取付具及び関連するフェルールは当業者には
周知であるので、ここで詳細説明は省略することとす
る。嵌合スリーブ70は略筒状の穴又はキャビティ75
を有し、このスリーブの第1端76に光ファイバ伝送線
を取外し可能に受ける。また、穴75は側壁51の開口
77を形成し、光結合装置60の光スリーブ部61を永
久的に受けるよう構成される。
【0040】図7乃至図10は図6の実施例とは異なる
本発明による光コネクタの別の実施例を示す。図7及び
図8はシンプレックス型コネクタの例であり、図9及び
図10はデュプレックス型コネクタの実施例である。
【0041】両光コネクタの実施例共にSC型コネクタ
であり、米国特許第5,042,891号に開示する型
式の光コネクタである。詳細はこの米国特許公報を参照
にされたい。
【0042】シンプレックス型光コネクタの実施例を示
す図7及び図8を参照すると、第1コネクタ半体71は
ベース73を有し、少なくとも2個の弾性キャッチピー
ス(係合片)72がベース73から外方へ延出する。こ
の弾性キャッチピース72は片持ち梁状であって、光ス
リーブ部61の長軸の反対側に平行に延び、突起74及
びリップ76で終端する。スロット79を有する矩形シ
ュラウド78がキャッチピース72を包囲してベース7
3と連結する。
【0043】第2コネクタ半体80は後部82と前部8
4を有し、その表面には開口86を有し、第1コネクタ
半体71と嵌合する。前方部84は第1コネクタ半体7
1と、また片持ち梁状キャッチピース72間に結合す
る。所定形状の開口86はノッチを有し、第1コネクタ
半体71の突起74を位置させ且つ長手方向の凸条89
がスロット79と係合する。図9及び図10に示すデュ
プレックス型コネクタの構成及び動作は図7及び図8の
実施例を2個組合せたものであることが理解できよう。
【0044】付加的に図11を参照すると、光結合装置
60は光軸変更手段150に連結された光スリーブ部6
1を具える。光スリーブ部61は光ファイバ伝送線20
3のフェルール202を受け且つ取外し可能にマウント
するよう構成されている。これら図に示す好適実施例で
は、光スリーブ部60は内部に略筒状穴45を有する略
筒状スリーブ40を具える。スリーブ40の第1端に、
穴45が略円形開口62を有し、これを介してフェルー
ル202がスリーブ40に入る。光軸変更手段150が
光スリーブ40の反対端に配置され、穴45と光連通す
る。よって穴45はスリーブ40の第2端と光軸変更手
段150へ到る光路を形成する。更に、穴45は光ファ
イバ203のフェルール202と作動関係に構成され、
光ファイバ伝送線の光伝送軸が穴45の光軸と略一致す
る。即ち、軸穴45はスリーブ内に正確にモールドさ
れ、すべて正確な長手方向のアライメント面を形成し、
軸穴に挿入される光ファイバコネクタの寸法により決ま
る。特に、軸穴45はその内部に正確に軸方向に位置す
る肩63を含んでいる。光ファイバフェルールが光スリ
ーブ40と結合されると、フェルール202の端部及び
その他の部分が肩63と正しく接触するよう維持され
る。この正確な接触の維持の結果、集束レンズ340と
光ファイバ伝送線203の端部205間隔(又は距離)
は正確に固定される。この間隔は本発明の光ファイバ結
合装置の効果的な動作の為に重要なパラメータとなる。
この間隔は好ましくはOED30の受像面に対応する。
【0045】本発明の好適実施例によると、光結合装置
60は流動性プラスチック材料をモールドすることによ
り一体形成され、その各部品の組立誤差の累積を排除す
るようにする。光結合装置は成型可能なプラスチック材
料のモールドで形成するのが好ましく、特にポリカーボ
ネート、ポリエーテルイミド又はポリアリルサルフォン
等の高級エンジニアリング用プラスチック材料でモール
ドするのが好ましい。更に、嵌合スリーブ部70を含む
本発明のケース50の形成に使用する材料は実質的に不
透明であり、漏光等による偽信号の発生を最小にするの
が好ましい。この目的に好適な材料としては、めっき処
理した自然又は炭素封入ポリアリルサルフォン、液晶ポ
リマ及び亜鉛である。モールドは射出成型、圧縮成型又
はトランスファ成型等の周知の技法で行うことができ
る。モールドされた結合装置60を使用する利点は、光
スリーブ60及び光軸変更手段150の相対寸法及び形
状は許容誤差の累積を最小にするよう正確に制御され
る。
【0046】レンズ340の光軸は穴45の軸と略一致
するのが好ましい。これにより、レンズ340の光軸は
光結合装置60にマウントされる光ファイバケーブルの
光伝送軸と略位置合せ(アライメント)される。更に、
光結合装置60は一体即ち単一結合装置であって、レン
ズ340と穴45の軸との間のアライメントの誤差累積
が排除又は実質的に低減できるようにするのが好まし
い。従って、本発明の好適実施例によると、光軸変更手
段150は一体形成のレンズ340を含み、穴45を閉
じる。レンズ340は穴45の閉端に一体形成されるの
で、レンズ及び穴の相対軸及び放射位置はその肩63を
含め極めて高精度とすることができる。
【0047】図6、図11及び図12に示す光軸変更手
段150は第1レンズ340、反射面310及び第2レ
ンズ330より成る。これら各素子は光スリーブ61と
一体形成されるのが好ましい。夫々第1及び第2レンズ
340,330を含む面を有する光軸変更手段150の
反射面310は集束面を有する全反射プリズムより成る
のが好ましい。
【0048】また、光結合装置60は一般にはケース、
特定の場合には嵌合スリーブ70にこの光結合装置をマ
ウントする為の外部フランジ80を含んでいる。図2に
最もよく示す如く、キー81がフランジ80の下部から
突出し、側壁51の底部にスロット90を嵌合するよう
構成する。このフランジ80のキー81と側壁51のス
ロット90は共に光軸変更手段150をOED30と動
作関係でアライメントする第1手段を具える。特に、当
業者には明らかな如く、斯るキー/スロット構成は第1
コリメーション用レンズ330の光軸Zをアライメント
する手段を構成し、プリント基板15と略法線関係にな
るようにする。更に、フランジ80は好ましくは第1デ
ータム面82を含み、これに対してプリント基板15の
前縁が組立てられた結合装置に着座するようにする。図
12に示す如く、データム面82は平面であって、レン
ズ330の光軸と略平行であり、OED30とレンズ3
30間の軸アライメントを確立する正確な基準面となる
ようにする。本発明の好適光結合装置は一体形成される
ので、データム面82とレンズ330の集束軸間の正確
な軸方向距離は光結合装置の形成工程中に正確に確立さ
れる。その結果、OED30の光軸Zはレンズ330の
集束軸と極めて小さい誤差累積でアライメントされる。
【0049】光結合装置60は更に第2データム面83
を含み、プリント基板15の上面17に従ってOED3
0の能動領域35とレンズ330間の距離を正確に確立
する基準面を与える。
【0050】本発明の光結合装置60は本発明の光コネ
クタの組立を容易にし且つ組立工程で生じる誤差の累積
を最小にすることが理解できよう。特に、図6及び図1
2に最もよく示す如く、光コネクタの組立は好ましくは
先ず光結合装置60の光スリーブ61を嵌合スリーブ7
0の穴75内に挿入して始まる。嵌合スリーブ70付き
光結合装置60の光軸変更手段150の適切な角度方向
は、キー81をスロット90に係合させて保証する。特
に、キー81とスロット90との係合により、データム
面83が側壁53,54と略法線方向となり、上壁55
と略平行になるよう保証する。これにより、データム面
83はプリント基板15の上面17を受け且つこれと嵌
合するよう位置される。次に、光結合装置60をケース
50とアライメントされて連結される。光結合装置60
がケース50と一度連結されると、プリント基板15が
ケース50に連結される。データム面82,83はOE
D30がレンズ330と略光的にアライメントされる。
光コネクタ10の各素子の連結はエポキシ等の接着剤を
使用するか超音波溶接等の周知技法により実現可能であ
る。組立てられると、OED30は光軸変更手段150
のレンズ330と光動作関係となる。更に、光ファイバ
コネクタの結合具が嵌合スリーブ70と嵌合すると、フ
ェルール202は穴45と嵌合し、光軸変更手段150
のレンズ340と光動作関係となる。
【0051】図13に示す如く、本発明の実施例による
と、光結合装置60は更に付加アライメント手段を含
み、レンズ330の光軸がOED30の動作軸Zと横方
向に位置合せされるようにする。斯る実施例では、この
横位置合せは光結合装置60から延びる1以上のアライ
メントペグ100を具える。この組立工程中に、斯るペ
グ100はプリント基板15に含まれるソケット110
に正確にマウントされるよう構成される。斯るソケット
110はプリント基板15の製造中に形成され、OED
30の動作軸Zに対して精密に位置決めされるようにす
る。更に、ペグ100のレンズ330に対する位置は光
結合装置60の形成中に精密に固定できる。上述した如
く、本発明の光結合装置60は流動性プラスチック材料
を精密寸法形状にモールドすることにより一体形成可能
である。当業者には明らかな如く、光結合装置の各部品
間の許容限界は単一モールド操作により決められる。従
って、斯る単一モールド操作の使用により、従来装置で
は生じ得た誤差累積を大幅に低減することができる。
【0052】図13の実施例は、穴45内に形成された
肩63が除去されて、円錐台形のキャビティ125であ
るスペーサ素子120に置換されるという点で図11及
び図12の実施例と異なる。
【0053】本発明の更に他の実施例を図14に示す。
この実施例によると、光結合装置はケース50と一体形
成された光スリーブ40/70より成る。特に、ケース
50はフェルール202をマウントするよう構成されて
いるスリーブ40/70を含んでいる。更に、スリーブ
40/70は図11乃至図13の嵌合スリーブ70と同
一機能を果たす。即ち、それは光コネクタの取付具と嵌
合するよう構成されている。光結合装置の光軸変更手段
150は第1レンズ340、内部反射面310及び第2
レンズ330より構成される。この実施例の光軸変更手
段は上述した透明プラスチック材料で一体形成するのが
好ましい。この光結合装置は更に光軸変更手段150を
OED30及び光スリーブ40/70と光動作関係に維
持する手段より成る。特に、この維持手段は軸穴175
が形成されたハウジングジャケット170を具える。こ
のハウジングジャケット170はスリーブ40/70の
穴45の内端を介してケース50に連結され、穴175
の軸が穴45の軸Xと実質的に一致するようにする。軸
穴45,175の第1端にレンズ340がマウントされ
て、これを閉じ、レンズ340の軸が軸Xと位置合せさ
れ且つレンズ330の軸がOED30の動作軸と位置合
せされるようにする。ハウジングジャケット170は端
壁178を有し、これで軸穴45を部分的に閉鎖する。
端壁178は略円形開口180を含み、これが軸Xに沿
ってレンズ340への光路を形成する。ハウジングジャ
ケット170は図14中に別部材として示され穴45内
にマウントされているが、穴45は一体形成され、内部
にレンズ340をマウントするキャビティを有するよう
にしてもよい。
【0054】以上、本発明の光コネクタ及びそれに使用
する光結合部材を好適実施例につき説明した。しかし、
本発明は斯る実施例のみに限定するべきではなく、本発
明の要旨を逸脱することなく用途に応じて種々の変形変
更が可能であることが当業者には容易に理解できよう。
【0055】
【発明の効果】上述の説明から理解される如く、本発明
の光コネクタ及びそれに使用する光結合装置は種々の実
用上の顕著な効果を有する。発光又は受光用OEDと光
伝送用光ファイバとの光軸が不一致であっても、光軸変
更手段又は光結合装置により両者間を光動作関係に結合
することができる。従って、OED及び関連電子回路素
子はプリント基板にSMT技法で直接接続し、寄生イン
ダクタンス、キャパシタンス及び抵抗を最小にすること
ができる。また、OEDと光ファイバ伝送線間の配置の
自由度が増加し組立作業性が大幅に改善できる。更にま
た、レンズや反射面等の光軸変更手段を有する光結合装
置をプラスチック材料で一体モールドしてケースにマウ
ントすることにより、光コネクタの組立作業性が改善さ
れるのみならず、一体構造であるので多数の部品から構
成される従来装置に比して累積誤差がなく高精度が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の光コネクタの分解斜視図。
【図2】本発明の光コネクタの実施例の模型図。
【図3】直交するコヒーレント光源と受光素子間を結合
する本発明の光結合装置の第1実施例の構成図。
【図4】直交する非コヒーレント光源と受光素子間を結
合する本発明の光結合装置の第2実施例の構成図。
【図5】直交する非コヒーレント光源と受光素子間を結
合する本発明の光結合装置の第3実施例の構成図。
【図6】本発明の光コネクタの第1実施例の一部切欠い
た分解斜視図。
【図7】本発明のシンプレックス型光コネクタの実施例
の一部切欠いた分解斜視図。
【図8】図7のシンプレックス型光コネクタの嵌合状態
説明用斜視図。
【図9】本発明のデュプレックス型光コネクタの実施例
の一部切欠いた分解斜視図。
【図10】図9のデュプレックス型光コネクタの嵌合状
態を説明する斜視図。
【図11】本発明の光結合装置の第1実施例の縦断面
図。
【図12】図11の光結合装置を使用する本発明の光コ
ネクタの一実施例の断面図。
【図13】光結合装置の変形実施例を使用する本発明の
光コネクタの断面図。
【図14】光結合装置の更に他の実施例を使用する本発
明の光コネクタの断面図。
【符号の説明】
10 光コネクタ 30 光電素子(OED) 35 発光/受光面 15 基板 17 基板表面 50 ケース 51 側壁 150 光結合装置 203 光ファイバ伝送線 310 反射面 330,340 レンズ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フランシス トーマス デラハンテイ アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 18940 ニュートン カーメルプレイス 6 (72)発明者 アレン ハイニー アメリカ合衆国 ニュージャージー州 08904 ハイランド パーク ノースフィ フスアベニュー 292 (72)発明者 ビル ヘンリー レイセン アメリカ合衆国 ニュージャージー州 08886 スチュアーツビル トムソンスト リート 511 (72)発明者 リチャード グレゴリー ウエラー アメリカ合衆国 ニュージャージー州 08691 ロビンスビル ギャルストンドラ イブ 4

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板に関連回路素子と共に接続された光電
    素子と、 該光電素子が接続された前記基板を少なくとも部分的に
    包囲するケースと、 該ケースの側壁に取付けられ、該側壁を介して前記ケー
    ス内へ導かれる光ファイバ伝送線と、 該光ファイバ伝送線の伝送軸を前記光電素子の発光/受
    光面に結合する光結合装置と、を具えることを特徴とす
    る光コネクタ。
  2. 【請求項2】基板の表面に関連回路素子と共に接続さ
    れ、前記基板の表面と略平行な発光/受光面を有する光
    電素子と、 該光電素子の前記発光/受光面に略平行に配置された伝
    送軸を有する光ファイバ伝送線と、 該光ファイバ伝送線の前記伝送軸を前記光電素子の前記
    発光/受光面に光学的に結合する光結合装置と、を具え
    ることを特徴とする光コネクタ。
  3. 【請求項3】基板の表面に関連回路素子と共に接続され
    た光電素子と、 該光電素子が接続された前記基板を包囲するケースと、 該ケースの側壁に形成された開口を介して光ファイバ伝
    送線の一端を固定する固定手段と、 前記光ファイバ伝送線の伝送軸を前記光電素子の発光/
    受光面に光学的に結合する光結合装置と、を具え、該光
    結合装置及び前記固定手段を一体的に形成し前記ケース
    に固定することを特徴とする光コネクタ。
  4. 【請求項4】光ファイバ伝送線の一端から光ファイバを
    挿入する光ファイバ挿入端と、 該光ファイバ挿入端から離間し、前記光ファイバ伝送線
    の伝送軸と異なる方向へ光路を変更する反射面を含む光
    軸変更部と、を具え、前記光ファイバ伝送線の伝送軸を
    光電素子の発光/受光面に結合する一体構造の光結合装
    置。
JP04979694A 1993-02-23 1994-02-23 光コネクタ及びそれに使用する光結合装置 Expired - Lifetime JP3540834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2195493A 1993-02-23 1993-02-23
US08/021,954 1993-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06273641A true JPH06273641A (ja) 1994-09-30
JP3540834B2 JP3540834B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=21807042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04979694A Expired - Lifetime JP3540834B2 (ja) 1993-02-23 1994-02-23 光コネクタ及びそれに使用する光結合装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5515468A (ja)
EP (1) EP0613032B1 (ja)
JP (1) JP3540834B2 (ja)
KR (1) KR940020727A (ja)
DE (1) DE69416016T2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014987A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Kyocera Corp 光路変換体及びその実装構造並びに光モジュール
JP2004533004A (ja) * 2000-11-01 2004-10-28 インテル・コーポレーション ビームの平行化及び転送の装置及びその方法
JP2006023777A (ja) * 2005-09-15 2006-01-26 Seiko Epson Corp 光モジュール、光通信装置、光電気混載集積回路、回路基板、電子機器
JP2006133774A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Agilent Technol Inc レンズ、レンズアレイ及び光レシーバ
JP2006178001A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Ibiden Co Ltd 光路変換部材、多層プリント配線板および光通信用デバイス
WO2007046221A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Advantest Corporation 光伝送手段付き密封部材,光電子装置及び光伝送方法
JP2007264411A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 光モジュール
US7287914B2 (en) 2003-04-30 2007-10-30 Fujikura Ltd. Optical connector assembly, connector holder, and optical connector
US7373044B2 (en) 2003-04-18 2008-05-13 International Business Machines Corporation Optical link module, optical interconnection method, information processor including the optical link module, signal transfer method, prism and method of manufacturing the prism
US7473038B2 (en) 2005-05-25 2009-01-06 Fujikura Ltd. Optical connector for coupling an optical fiber to a circuit board
US7534052B2 (en) 2003-04-30 2009-05-19 Fujikura Ltd. Optical transceiver and optical connector
WO2010098395A1 (ja) * 2009-02-25 2010-09-02 矢崎総業株式会社 光通信モジュール及び光通信コネクタ
JP2011205102A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Furukawa Electric Co Ltd:The モジュール内蔵コネクタ
JP2012032727A (ja) * 2010-08-03 2012-02-16 Yazaki Corp 小径曲げ光コネクタ
WO2013061742A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 古河電気工業株式会社 光モジュール
WO2013140922A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 株式会社エンプラス 光レセプタクルおよびこれを備えた光モジュール
WO2014103229A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 パナソニック株式会社 信号伝送用コネクタ、その信号伝送用コネクタを備えるケーブル、そのケーブルを備える表示装置、及び映像信号出力装置
JP2016161942A (ja) * 2015-02-26 2016-09-05 住友電気工業株式会社 双方向光モジュール
JP2017181757A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社エンプラス 光レセプタクル、光モジュールおよび光モジュールの製造方法

Families Citing this family (143)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0613032B1 (en) * 1993-02-23 1999-01-20 The Whitaker Corporation Fiber optic coupling devices
US5528408A (en) * 1994-10-12 1996-06-18 Methode Electronics, Inc. Small footprint optoelectronic transceiver with laser
US6220878B1 (en) 1995-10-04 2001-04-24 Methode Electronics, Inc. Optoelectronic module with grounding means
US5734558A (en) * 1995-01-13 1998-03-31 Poplawski; Daniel S. Removable optoelectronic module
US5546281A (en) 1995-01-13 1996-08-13 Methode Electronics, Inc. Removable optoelectronic transceiver module with potting box
US5717533A (en) 1995-01-13 1998-02-10 Methode Electronics Inc. Removable optoelectronic module
WO1997032344A1 (en) * 1996-02-28 1997-09-04 The Whitaker Corporation Packaging for optoelectronic device
US5692083A (en) * 1996-03-13 1997-11-25 The Whitaker Corporation In-line unitary optical device mount and package therefor
US6036375A (en) * 1996-07-26 2000-03-14 Kyocera Corporation Optical semiconductor device housing package
KR19980042931A (ko) * 1996-11-29 1998-08-17 쿠라우찌 노리타카 광모듈 및 그 제조방법과 광모듈의 광학적반사부재와 그 위치결정방법 및 위치결정장치
US6071016A (en) * 1997-03-04 2000-06-06 Hamamatsu Photonics K.K. Light receiving module for optical communication and light receiving unit thereof
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US5913002A (en) * 1997-12-31 1999-06-15 The Whitaker Corporation Optical coupling device for passive alignment of optoelectronic devices and fibers
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6278377B1 (en) 1999-08-25 2001-08-21 Donnelly Corporation Indicator for vehicle accessory
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
DE19802190C1 (de) * 1998-01-16 1999-09-02 Siemens Ag Mehrkanaliges optisches Modul
JP2907202B1 (ja) 1998-02-20 1999-06-21 住友電気工業株式会社 光モジュールの製造方法
JP2907203B1 (ja) 1998-02-20 1999-06-21 住友電気工業株式会社 光モジュール
US6217232B1 (en) 1998-03-24 2001-04-17 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for aligning an optic fiber with an opto-electronic device
US6713788B2 (en) 1998-03-30 2004-03-30 Micron Technology, Inc. Opto-electric mounting apparatus
US6380563B2 (en) 1998-03-30 2002-04-30 Micron Technology, Inc. Opto-electric mounting apparatus
US6420975B1 (en) 1999-08-25 2002-07-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror sound processing system
US6179627B1 (en) 1998-04-22 2001-01-30 Stratos Lightwave, Inc. High speed interface converter module
US6203333B1 (en) 1998-04-22 2001-03-20 Stratos Lightwave, Inc. High speed interface converter module
US6207950B1 (en) * 1999-01-11 2001-03-27 Lightlogic, Inc. Optical electronic assembly having a flexure for maintaining alignment between optical elements
NL1011261C2 (nl) * 1999-02-10 2000-08-11 Lely Research Holding Ag Elektronicabehuizing.
DE19910164C2 (de) * 1999-02-24 2002-10-17 Infineon Technologies Ag Elektrooptisches Modul
JP2000292656A (ja) * 1999-04-01 2000-10-20 Sony Corp 光伝送装置および光伝送装置の製造方法
US6873800B1 (en) 1999-05-26 2005-03-29 Jds Uniphase Corporation Hot pluggable optical transceiver in a small form pluggable package
US7013088B1 (en) 1999-05-26 2006-03-14 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus for parallel optical interconnection of fiber optic transmitters, receivers and transceivers
US6213651B1 (en) 1999-05-26 2001-04-10 E20 Communications, Inc. Method and apparatus for vertical board construction of fiber optic transmitters, receivers and transceivers
US7116912B2 (en) * 1999-05-27 2006-10-03 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus for pluggable fiber optic modules
US20020033979A1 (en) * 1999-05-27 2002-03-21 Edwin Dair Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US6632030B2 (en) 1999-05-27 2003-10-14 E20 Communications, Inc. Light bending optical block for fiber optic modules
US20020030872A1 (en) * 1999-05-27 2002-03-14 Edwin Dair Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US6952532B2 (en) * 1999-05-27 2005-10-04 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US20040069997A1 (en) * 1999-05-27 2004-04-15 Edwin Dair Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US20010048793A1 (en) * 1999-05-27 2001-12-06 Edwin Dair Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
JP2001059923A (ja) 1999-06-16 2001-03-06 Seiko Epson Corp 光モジュール及びその製造方法、半導体装置並びに光伝達装置
US6302596B1 (en) * 1999-07-07 2001-10-16 International Business Machines Corporation Small form factor optoelectronic transceivers
US6220873B1 (en) 1999-08-10 2001-04-24 Stratos Lightwave, Inc. Modified contact traces for interface converter
WO2001033272A1 (en) * 1999-11-01 2001-05-10 Cielo Communications, Inc. Optical device using chip-on-board technology
DE10004411A1 (de) * 2000-02-02 2001-08-16 Infineon Technologies Ag Elektrooptisches Sende-/Empfangsmodul und Verfahren zu seiner Herstellung
AU2001243285A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US7480149B2 (en) 2004-08-18 2009-01-20 Donnelly Corporation Accessory module for vehicle
US6396408B2 (en) 2000-03-31 2002-05-28 Donnelly Corporation Digital electrochromic circuit with a vehicle network
GB2365989B (en) * 2000-05-08 2003-05-14 Mitel Semiconductor Ab Optic fiber interface device on folded circuit board
US6454470B1 (en) * 2000-08-31 2002-09-24 Stratos Lightwave, Inc. Optoelectronic interconnect module
US6553166B1 (en) * 2000-09-20 2003-04-22 Lsi Logic Corporation Concentric optical cable with full duplex connectors
US6913400B2 (en) * 2000-11-03 2005-07-05 Tyco Electronics Corporation Optoelectric module for multi-fiber arrays
US6860649B2 (en) * 2000-12-27 2005-03-01 Philip J. Edwards Transceiver for LC connector
US7079775B2 (en) 2001-02-05 2006-07-18 Finisar Corporation Integrated memory mapped controller circuit for fiber optics transceiver
US6870976B2 (en) 2001-03-13 2005-03-22 Opnext, Inc. Filter based multiplexer/demultiplexer component
US6804770B2 (en) 2001-03-22 2004-10-12 International Business Machines Corporation Method and apparatus for using past history to avoid flush conditions in a microprocessor
US6692161B2 (en) * 2001-03-29 2004-02-17 Intel Corporation High frequency emitter and detector packaging scheme for 10GB/S transceiver
US6692159B2 (en) 2001-04-14 2004-02-17 E20 Communications, Inc. De-latching mechanisms for fiber optic modules
US6796715B2 (en) * 2001-04-14 2004-09-28 E20 Communications, Inc. Fiber optic modules with pull-action de-latching mechanisms
US6635866B2 (en) 2001-04-19 2003-10-21 Internation Business Machines Corporation Multi-functional fiber optic coupler
US20020181515A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Kennet Vilhemsson Apparatus and method for controlling the operating wavelength of a laser diode
US6595699B1 (en) * 2001-08-03 2003-07-22 National Semiconductor Corporation Optoelectronic package with controlled fiber standoff
US6655854B1 (en) 2001-08-03 2003-12-02 National Semiconductor Corporation Optoelectronic package with dam structure to provide fiber standoff
US6592269B1 (en) * 2001-08-31 2003-07-15 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for integrating an optical transceiver with a surface mount package
US7001083B1 (en) * 2001-09-21 2006-02-21 National Semiconductor Corporation Technique for protecting photonic devices in optoelectronic packages with clear overmolding
EP1298473A1 (en) * 2001-09-27 2003-04-02 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) A package for opto-electrical components
US7038782B2 (en) * 2001-12-11 2006-05-02 Adc Telecommunications, Inc. Robust wavelength locker for control of laser wavelength
US7075656B2 (en) * 2001-12-11 2006-07-11 Adc Telecommunications, Inc. Method and algorithm for continuous wavelength locking
US6859469B2 (en) * 2001-12-11 2005-02-22 Adc Telecommunications, Inc. Method and apparatus for laser wavelength stabilization
WO2003065084A1 (en) 2002-01-31 2003-08-07 Donnelly Corporation Vehicle accessory module
WO2003077001A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-18 The Hong Kong Applied Science Technology Research Instituted Co., Ltd. Integrated platform for passive optical alignment of semiconductor device with optical fiber
US7021833B2 (en) * 2002-03-22 2006-04-04 Ban-Poh Loh Waveguide based optical coupling of a fiber optic cable and an optoelectronic device
TW547659U (en) * 2002-05-24 2003-08-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Optical connector
JP2004047831A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Mitsubishi Electric Corp 受光素子モジュール
US7255489B2 (en) * 2002-09-23 2007-08-14 Huber+Suhner Ag Connector device for the detachable connection of at least one light wave guide to at least one optoelectronic component and method for assembly of such a connector device
US6963683B2 (en) * 2002-09-30 2005-11-08 Intel Corporation System and method for a packaging a monitor photodiode with a laser in an optical subassembly
US6921214B2 (en) 2002-12-12 2005-07-26 Agilent Technologies, Inc. Optical apparatus and method for coupling output light from a light source to an optical waveguide
JP2004246279A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Seiko Epson Corp 光モジュール及びその製造方法、光通信装置、光電気混載集積回路、回路基板、電子機器
US6789959B1 (en) 2003-02-27 2004-09-14 Xilinx, Inc. Fiber optic integrated circuit package using micromirrors
US6945712B1 (en) 2003-02-27 2005-09-20 Xilinx, Inc. Fiber optic field programmable gate array integrated circuit packaging
US7486524B2 (en) * 2003-03-03 2009-02-03 Finisar Corporation Module housing for improved electromagnetic radiation containment
US6888988B2 (en) * 2003-03-14 2005-05-03 Agilent Technologies, Inc. Small form factor all-polymer optical device with integrated dual beam path based on total internal reflection optical turn
US7215554B2 (en) * 2003-08-24 2007-05-08 Stratos International, Inc. Pluggable video module
US7083333B2 (en) 2003-08-29 2006-08-01 Intel Corporation Optical packages and methods to manufacture the same
JP2005116400A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 光アクティブコネクタ
JP2005197659A (ja) * 2003-12-08 2005-07-21 Sony Corp 光学装置及び画像生成装置
JP3920264B2 (ja) * 2003-12-26 2007-05-30 株式会社東芝 光半導体モジュールの製造方法
US7352969B2 (en) * 2004-09-30 2008-04-01 Intel Corporation Fiber optic communication assembly
US20060067630A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Kim Brian H Optical transceiver module
US7575380B2 (en) * 2004-10-15 2009-08-18 Emcore Corporation Integrated optical fiber and electro-optical converter
US7255495B2 (en) * 2004-11-15 2007-08-14 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Axis translation installation mechanism for optoelectronic modules
EP1827908B1 (en) 2004-12-15 2015-04-29 Magna Electronics Inc. An accessory module system for a vehicle window
US7342841B2 (en) * 2004-12-21 2008-03-11 Intel Corporation Method, apparatus, and system for active refresh management
US7850374B2 (en) * 2005-01-14 2010-12-14 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical transmitter module with an integrated lens and method for making the module
KR20070110882A (ko) * 2005-02-16 2007-11-20 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 Ic 칩에 대한 광 결합
US8238699B2 (en) * 2005-03-04 2012-08-07 Finisar Corporation Semiconductor-based optical transceiver
CN101384939B (zh) 2006-02-10 2010-06-02 松下电器产业株式会社 透镜镜筒、摄像装置、透镜镜筒的检查方法及制造方法
US7371014B2 (en) * 2006-08-21 2008-05-13 Intel Corporation Monolithic active optical cable assembly for data device applications and various connector types
US7578623B2 (en) * 2006-08-21 2009-08-25 Intel Corporation Aligning lens carriers and ferrules with alignment frames
US7852015B1 (en) * 2006-10-11 2010-12-14 SemiLEDs Optoelectronics Co., Ltd. Solid state lighting system and maintenance method therein
US7543994B2 (en) 2006-10-19 2009-06-09 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Multi-optical fiber connector module for use with a transceiver module and method for coupling optical signals between the transceiver module and multiple optical fibers
CN101617219B (zh) * 2007-02-23 2012-11-21 塞莫尼根分析技术有限责任公司 手持的自容式光发射光谱(oes)分析仪
US7745898B2 (en) * 2007-12-20 2010-06-29 International Business Machines Corporation Multichip package, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
EP2116879B1 (en) * 2008-04-10 2018-04-04 Tyco Electronics Nederland B.V. Optical interface
US8159956B2 (en) * 2008-07-01 2012-04-17 Finisar Corporation Diagnostics for serial communication busses
US20100098374A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Avago Technologies Fiber Ip (Signgapore) Pte. Ltd. Optoelectronic component based on premold technology
US8570374B2 (en) 2008-11-13 2013-10-29 Magna Electronics Inc. Camera for vehicle
US8985865B2 (en) 2008-11-28 2015-03-24 Us Conec, Ltd. Unitary fiber optic ferrule and adapter therefor
JP2011059487A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Fujikura Ltd 光路変換型光コネクタの製造方法、及び光路変換型光コネクタ
US8923670B2 (en) 2009-11-11 2014-12-30 Samtec, Inc. Molded optical structure for optical transceiver
JP2013522691A (ja) * 2010-03-19 2013-06-13 コーニング インコーポレイテッド 電子装置用の光ファイバインタフェース装置
US20110229077A1 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 Davide Domenico Fortusini Small-form-factor fiber optic interface devices with an internal lens
US8262297B2 (en) 2010-07-30 2012-09-11 Tyco Electronics Corporation Body having a dedicated lens for imaging an alignment feature
US8977088B2 (en) 2010-07-30 2015-03-10 Tyco-Electronics Corporation Interposer with alignment features
WO2012017262A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Fci Optoelectronic connector
JP5666873B2 (ja) * 2010-10-13 2015-02-12 富士フイルム株式会社 超音波診断装置
US8581173B2 (en) * 2010-10-27 2013-11-12 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Fiber optic transceiver module having a molded cover in which an optical beam transformer made of an elastomer is integrally formed
TWI493896B (zh) * 2010-12-30 2015-07-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖通訊裝置
TWM449964U (zh) * 2011-01-18 2013-04-01 Framatome Connectors Int 光通信系統及光通信模組
WO2012099769A2 (en) 2011-01-20 2012-07-26 Corning Incorporated Receptacle ferrule assemblies with gradient index lenses and fiber optic connectors using same
US8888383B2 (en) * 2011-05-03 2014-11-18 Avego Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Active optical cable (AOC) connector having a molded plastic leadframe, an AOC that incorporates the AOC connector, and a method of using an AOC
US9377594B2 (en) * 2011-12-29 2016-06-28 Intel Corporation Two-dimensional, high-density optical connector
WO2013101184A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Intel Corporation Optical i/o system using planar light-wave integrated circuit
JP6011958B2 (ja) * 2012-03-28 2016-10-25 株式会社エンプラス 光レセプタクルおよびこれを備えた光モジュール
US8913858B2 (en) 2012-03-30 2014-12-16 Corning Cable Systems Llc Total-internal-reflection fiber optic interface modules and assemblies
US9435963B2 (en) 2012-03-30 2016-09-06 Corning Cable Systems Llc Misalignment-tolerant total-internal-reflection fiber optic interface modules and assemblies with high coupling efficiency
US9052478B2 (en) 2012-03-30 2015-06-09 Corning Cable Systems Llc Total-internal-reflection fiber optic interface modules with different optical paths and assemblies using same
JP5962980B2 (ja) * 2012-08-09 2016-08-03 ソニー株式会社 光電気複合モジュール
EP2713193A1 (en) 2012-09-28 2014-04-02 CCS Technology, Inc. A method of manufacturing an assembly to couple an optical fiber to an opto-electronic component
TWI578023B (zh) * 2012-10-08 2017-04-11 鴻海精密工業股份有限公司 光耦合透鏡
TWI565989B (zh) * 2012-12-14 2017-01-11 鴻海精密工業股份有限公司 光纖連接器
TWI572923B (zh) * 2013-05-15 2017-03-01 鴻海精密工業股份有限公司 光通訊模組
US10033464B2 (en) 2013-05-28 2018-07-24 Stmicroelectronics S.R.L. Optoelectronic device having improved optical coupling
JP6159239B2 (ja) * 2013-12-09 2017-07-05 APRESIA Systems株式会社 光通信モジュール及び光通信装置
EP3123220A4 (en) 2014-03-26 2017-11-01 TE Connectivity Corporation Optical adapter module with managed connectivity
US9939596B2 (en) * 2015-10-29 2018-04-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical integrated circuit package
US10838217B2 (en) * 2016-06-07 2020-11-17 Inuitive Ltd. Laser diode collimator and a pattern projecting device using same
US10466427B2 (en) * 2017-03-14 2019-11-05 Finisar Corporation Optical module with integrated lens
CN109839701A (zh) * 2017-11-29 2019-06-04 海思光电子有限公司 光发射次模块及光收发组件
CN109991704A (zh) * 2018-01-02 2019-07-09 台达电子工业股份有限公司 光收发模块
DE102018106570B4 (de) * 2018-03-20 2023-05-11 Lightworks GmbH Bausatz mit LED-Modul
US11474312B2 (en) 2020-02-28 2022-10-18 Ii-Vi Delaware, Inc. Optoelectronic module for receiving multiple optical connectors
FR3139636A1 (fr) * 2022-09-09 2024-03-15 Luxor Lighting système d'émission lumineuse

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4222629A (en) * 1978-03-27 1980-09-16 Sperry Corporation Fiber optic connector assembly
US4186995A (en) * 1978-03-30 1980-02-05 Amp Incorporated Light device, lens, and fiber optic package
US4307934A (en) * 1978-05-08 1981-12-29 General Dynamics, Pomona Division Packaged fiber optic modules
US4273413A (en) * 1979-02-26 1981-06-16 Amp Incorporated Photoelectric element/optical cable connector
GB2162336B (en) * 1984-07-25 1988-07-13 Magnetic Controls Co Bi-directional optical fibre coupler
US4718744A (en) * 1985-08-16 1988-01-12 Amp Incorporated Collimating lens and holder for an optical fiber
US4756590A (en) * 1985-09-03 1988-07-12 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical component package
DE3543558C2 (de) * 1985-12-10 1996-09-19 Licentia Gmbh Opto-elektrische Koppelanordnung
US4842360A (en) * 1987-06-18 1989-06-27 Summit Technology, Inc. High energy laser-to-waveguide coupling devices and methods
US4897711A (en) * 1988-03-03 1990-01-30 American Telephone And Telegraph Company Subassembly for optoelectronic devices
US5017263A (en) * 1988-12-23 1991-05-21 At&T Bell Laboratories Optoelectronic device package method
US5073003A (en) * 1988-12-23 1991-12-17 At&T Bell Laboratories Optoelectronic device package method and apparatus
US4911519A (en) * 1989-02-01 1990-03-27 At&T Bell Laboratories Packaging techniques for optical transmitters/receivers
CA2019074C (en) * 1989-06-19 1993-06-01 Takayuki Masuko Photo-semiconductor module
JPH0331808A (ja) * 1989-06-29 1991-02-12 Fujitsu Ltd 光半導体モジュール構造
US4935856A (en) * 1989-10-05 1990-06-19 Dialight Corporation Surface mounted LED package
US4979791A (en) * 1989-12-08 1990-12-25 Amp Incorporated Laser diode connector assembly
US5056881A (en) * 1990-04-12 1991-10-15 Amp Incorporated Collimated laser diode
US5042891A (en) * 1990-06-21 1991-08-27 Amp Incorporated Active device mount assembly with interface mount for push-pull coupling type optical fiber connectors
EP0463214B1 (de) * 1990-06-27 1995-09-13 Siemens Aktiengesellschaft Sende- und Empfangsmodul für eine bidirektionale optische Nachrichten- und Signalübertragung
SE468150B (sv) * 1991-05-06 1992-11-09 Asea Brown Boveri Optoelektronisk komponent
EP0613032B1 (en) * 1993-02-23 1999-01-20 The Whitaker Corporation Fiber optic coupling devices
US5416870A (en) * 1993-12-03 1995-05-16 Motorola, Inc. Optoelectronic interface device and method with reflective surface

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533004A (ja) * 2000-11-01 2004-10-28 インテル・コーポレーション ビームの平行化及び転送の装置及びその方法
JP2003014987A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Kyocera Corp 光路変換体及びその実装構造並びに光モジュール
US7903911B2 (en) 2003-04-18 2011-03-08 International Business Machines Corporation Optical link module, optical interconnection method, information processor including the optical link module, signal transfer method, prism and method of manufacturing the prism
US7373044B2 (en) 2003-04-18 2008-05-13 International Business Machines Corporation Optical link module, optical interconnection method, information processor including the optical link module, signal transfer method, prism and method of manufacturing the prism
US7489840B2 (en) 2003-04-18 2009-02-10 International Business Machines Corporation Optical link module, optical interconnection method, information processor including the optical link module, signal transfer method, prism and method of manufacturing the prism
US7918610B2 (en) 2003-04-30 2011-04-05 Fujikura Ltd. Optical transceiver and optical connector
US7534052B2 (en) 2003-04-30 2009-05-19 Fujikura Ltd. Optical transceiver and optical connector
US7287914B2 (en) 2003-04-30 2007-10-30 Fujikura Ltd. Optical connector assembly, connector holder, and optical connector
JP2006133774A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Agilent Technol Inc レンズ、レンズアレイ及び光レシーバ
JP4646618B2 (ja) * 2004-12-20 2011-03-09 イビデン株式会社 光路変換部材、多層プリント配線板および光通信用デバイス
US7715666B2 (en) 2004-12-20 2010-05-11 Ibiden Co., Ltd. Optical path converting member, multilayer print circuit board, and device for optical communication
US7764860B2 (en) 2004-12-20 2010-07-27 Ibiden Co., Ltd. Optical path converting member, multilayer print circuit board, and device for optical communication
JP2006178001A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Ibiden Co Ltd 光路変換部材、多層プリント配線板および光通信用デバイス
US7801398B2 (en) 2004-12-20 2010-09-21 Ibiden Co., Ltd. Optical path converting member, multilayer print circuit board, and device for optical communication
US7995880B2 (en) 2004-12-20 2011-08-09 Ibiden Co., Ltd. Optical path converting member, multilayer print circuit board, and device for optical communication
US7473038B2 (en) 2005-05-25 2009-01-06 Fujikura Ltd. Optical connector for coupling an optical fiber to a circuit board
JP2006023777A (ja) * 2005-09-15 2006-01-26 Seiko Epson Corp 光モジュール、光通信装置、光電気混載集積回路、回路基板、電子機器
WO2007046221A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Advantest Corporation 光伝送手段付き密封部材,光電子装置及び光伝送方法
US7699538B2 (en) 2005-10-18 2010-04-20 Advantest Corp. Hermetically sealing member having optical transmission means, optoelectronic apparatus, and optical transmission method
JP2007115777A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Advantest Corp 光伝送手段付き密封部材,光電子装置及び光伝送方法
JP2007264411A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 光モジュール
US8737784B2 (en) 2009-02-25 2014-05-27 Yazaki Corporation Optical communication module and optical communication connector
WO2010098395A1 (ja) * 2009-02-25 2010-09-02 矢崎総業株式会社 光通信モジュール及び光通信コネクタ
JP2011205102A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Furukawa Electric Co Ltd:The モジュール内蔵コネクタ
JP2012032727A (ja) * 2010-08-03 2012-02-16 Yazaki Corp 小径曲げ光コネクタ
US9122025B2 (en) 2011-10-26 2015-09-01 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical module
WO2013061742A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 古河電気工業株式会社 光モジュール
JP2013109311A (ja) * 2011-10-26 2013-06-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 光モジュール
WO2013140922A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 株式会社エンプラス 光レセプタクルおよびこれを備えた光モジュール
WO2014103229A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 パナソニック株式会社 信号伝送用コネクタ、その信号伝送用コネクタを備えるケーブル、そのケーブルを備える表示装置、及び映像信号出力装置
JP5789795B2 (ja) * 2012-12-27 2015-10-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 信号伝送用コネクタ、その信号伝送用コネクタを備えるケーブル、そのケーブルを備える表示装置、及び映像信号出力装置
US9274292B2 (en) 2012-12-27 2016-03-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Signal transmitting connector, cable having the signal transmitting connector, display apparatus having the cable, and video signal output apparatus
JP2016161942A (ja) * 2015-02-26 2016-09-05 住友電気工業株式会社 双方向光モジュール
JP2017181757A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社エンプラス 光レセプタクル、光モジュールおよび光モジュールの製造方法
WO2017169390A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社エンプラス 光レセプタクル、光モジュールおよび光モジュールの製造方法
US10754106B2 (en) 2016-03-30 2020-08-25 Enplas Corporation Optical receptacle, optical module and method for producing optical module

Also Published As

Publication number Publication date
KR940020727A (ko) 1994-09-16
EP0613032A2 (en) 1994-08-31
EP0613032B1 (en) 1999-01-20
EP0613032A3 (en) 1995-04-05
DE69416016T2 (de) 1999-07-15
US5708743A (en) 1998-01-13
DE69416016D1 (de) 1999-03-04
US5515468A (en) 1996-05-07
JP3540834B2 (ja) 2004-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3540834B2 (ja) 光コネクタ及びそれに使用する光結合装置
US6913400B2 (en) Optoelectric module for multi-fiber arrays
US6748143B2 (en) Optical transceiver module and optical communications system using the same
US8641299B2 (en) Optical connector
US5446814A (en) Molded reflective optical waveguide
EP0982610B1 (en) Optical subassembly for use in fiber optic data transmission and reception
US5687267A (en) Integrated optoelectronic coupling and connector
US7066657B2 (en) Optical subassembly
KR101074593B1 (ko) 광모듈
US7413353B2 (en) Device and method for data transmission between structural units connected by an articulated joint
JP2004246279A (ja) 光モジュール及びその製造方法、光通信装置、光電気混載集積回路、回路基板、電子機器
US20040101259A1 (en) Optical package with an integrated lens and optical assemblies incorporating the package
US6860649B2 (en) Transceiver for LC connector
US20020136504A1 (en) Opto-electronic interface module for high-speed communication systems and method of assembling thereof
US7373050B2 (en) Optical communication module and connector
US20070147747A1 (en) Optical module and optical transmission system using the same
CA2359002C (en) Optoelectric module for multi-fiber arrays
JP3295327B2 (ja) 双方向光モジュール
JP2005284167A (ja) 光通信モジュール
JP2005222003A (ja) マウント、光部品、光送受信モジュール及び双方向光通信モジュール
JP2001291923A (ja) 光送受信モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term