JPH06246361A - ストレッチフォーマー - Google Patents

ストレッチフォーマー

Info

Publication number
JPH06246361A
JPH06246361A JP5035568A JP3556893A JPH06246361A JP H06246361 A JPH06246361 A JP H06246361A JP 5035568 A JP5035568 A JP 5035568A JP 3556893 A JP3556893 A JP 3556893A JP H06246361 A JPH06246361 A JP H06246361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripping device
gripping
metal plate
curved surface
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5035568A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Matsushita
久雄 松下
Shiro Domae
史朗 同前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP5035568A priority Critical patent/JPH06246361A/ja
Publication of JPH06246361A publication Critical patent/JPH06246361A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 金属板を3次元的に曲げ加工する際に、正
確に金型に合った曲面を形成できる装置を提供する。 【構 成】 幅方向に曲面を有する金型の長手方向両側
に夫々金属板の両端を把持する第1の把持装置14と第
2の把持装置15とを配置し、該第1の把持装置14又
は第2の把持装置15の少なくとも一方を長手方向に移
動させるように構成し、該移動される第1の把持装置1
4又は第2の把持装置15を幅方向に分割された2以上
の単位把持機構群17として形成し、該各単位把持機構
17に張力調整機構19を設けてなるストレッチフォー
マー。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はストレッチフォーマー、
より詳しくは、例えばアルミ板等の金属板を金型に沿っ
て引張って曲面加工を好適に実施できるストレッチフォ
ーマーを提供するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に比較的薄いアルミ板や金属板等を
3次元的な曲面を有するように曲げ加工を行う場合、金
属板を金型に沿って張力を与えながら、この張力を利用
して押圧成形する方法が採用され、そのためストレッチ
フォーマーが使用されている。即ち、図8に示すように
あらかじめ所定の曲面aを形成した金型1上に金属板2
を配置し、この金属板2の一端2aを第1の把持装置3
で把持し、他端2bを図示しない第2の把持装置で把持
した後、第1の把持装置3を矢印F方向に引張ることに
より金属板2を金型1の曲面aに沿うように曲げ加工す
るものである。そして通常この第1の把持装置3は金属
板2の幅Wとほぼ同一の幅を有するチャック機構4で構
成され、例えば図9に示されるクサビ型チャック機構4
aや図10に示される押付け型チャック機構4bなどが
使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで前記したよう
なストレッチフォーマーには問題がある。即ち、幅方向
に曲面aを有する金型1に沿って金属板2をチャック機
構4で両端を把持して引張る場合、図11に示すように
チャック機構4に作用する荷重分布は中央部に於いて小
さく両側において大となる。そのため金属板2のA部に
おいて塑性歪量の違いにより曲面が保持され、その結
果、良好な曲げ加工ができないという問題があった。
【0004】そして一方、図9に示したようなクサビ型
チャック機構4aにおいてはベース5内に2枚のクサビ
6を配置し、このクサビ6を油圧シリンダの如き移動装
置7により移動させて金属板2を把持するものである
が、開口量Lが大きく取れないばかりでなく、ベース5
が大きく重量大となる上に移動装置7が複雑になるなど
の問題がある。また、図10に示したような押付け型チ
ャック機構4bにおいては、圧締部材8aを支持するロ
ッド8に作用する曲げモーメントβが大きくなり、また
押付け用ジャッキ9による押付け力に耐えるため受部1
0を剛構造とする必要があり、その結果、全体構造が大
となるという問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記従来の問題
点を解決するためになされたものであって、幅方向に曲
面を有する金型の長手方向両側に夫々金属板の両端を把
持する第1の把持装置と第2の把持装置とを配置し、該
第1の把持装置又は第2の把持装置の少なくとも一方を
長手方向に移動させるように構成し、該移動される第1
の把持装置又は第2の把持装置を幅方向に分割された2
以上の単位把持機構群として形成し、該各単位把持機構
に張力調整機構を設けてなるストレッチフォーマーを提
供するものである。
【0006】そして各単位把持機構には、受け部の側面
に沿って移動する移動部を配置し、受け部に一端が取付
けられた軸の他端に圧縮ジャッキを配置するとともに、
この圧縮ジャッキに前記移動部を取付けるように構成し
たチャック機構を設けるものである。
【0007】
【作 用】金属板の端部を把持する把持装置は、その金
属板の幅方向に複数個に分割されてそして個々に張力を
調節できるように構成されているために、幅方向に曲面
を有する金型に沿って金属板を引張って曲げ加工する場
合、金属板の端部には大きな塑性歪のない金属板を平均
的に加工する良好な曲面の曲げ加工ができるばかりでな
く、各単位把持機構の軽量小型化を計ることができる。
【0008】
【実 施 例】以下図1乃至図7に基づき、本発明によ
るストレッチフォーマーの一実施例を説明する。図1は
ストレッチフォーマーの全体構成を示す側面図、図2は
同平面図であって、この図において11は基台であり、
この基台11上に上面に幅方向及び長手方向への曲面、
所謂3次元曲面Cを有する金型12と、その両端には金
属板13の一端を把持する第1の把持装置14及び他端
を把持する第2の把持装置15が夫々配置されている。
【0009】そしてこれらの第1の把持装置14と第2
の把持装置15とにより金属板13の両端を把持した
後、第1の把持装置14、具体的には後述するチャック
機構16を矢印F方向に移動させることにより、金型1
2の曲面Cに沿った曲げ加工を行うようになっている。
第1の把持装置14は、図2に示すように幅方向に2以
上に分割された単位把持機構17a〜17fの群として
形成されている。この単位把持機構17a〜17fは図
3にも示されるように、チャック機構16、ロードセル
18、及び引張りジャッキ19をユニバーサルジョイン
ト20, 21を経て連結して構成されている。
【0010】そしてこのチャック機構16は、図4〜図
6に示されるように、側面にユニバーサルジョイント2
1に連結される軸22を延長した受け部25と、脚部2
8aを下方に延長し、前記受け部25に対面するように
設けた移動部28を有しており、前記脚部28aに設け
した長孔27に受け部25の側面から延長されたピン2
3を係合させて前後の移動を規制し、上下の移動を許容
できるようにし、更に移動部28の上部に設けた圧縮ジ
ャッキ26の軸(あるいはボルト)29の先端部を受け
部25に設けた穴24を貫通してこの受け部25側に固
定してこの圧縮ジャッキ26によって受け部25と移動
部28との間に金属板13等を挟持するように構成して
いる。
【0011】金属板13の他端を把持する第2の把持装
置15は、この実施例においては通常のチャック機構3
0を装着しているが、金属板13の一端部13bが幅方
向に曲面を有するように成形する場合には、第1の把持
装置14と同様な構造のものを採用することができる。
前記のように金属板の幅方向に分割された把持部を有す
るストレッチフォーマーにおいて、今、金型12に沿っ
て金属板13の曲げ加工を行う場合、先ず第1の把持装
置14と第2の把持装置15のチャック機構16及び3
0を作用させて金属板13の両端13a, 13bを把持
する。そして引張りジャッキ19を操作して第1の把持
装置14を構成するチャック機構16を矢印Fの方向に
移動させるのである。
【0012】この場合において、第1の把持装置14を
構成する各単位把持機構17a〜17fには図7の荷重
分布図に示されるようにほぼ均一な荷重が作用するよう
に引張りジャッキ19に作用する圧力流体が制御される
のである。本発明において重要な点は、加工する金属板
の端部を複数の把持装置によって幅方向に分割して把持
し、個々の把持装置に作用する張力を調整できるように
したことにあり、単位把持機構17に設けた引張りジャ
ッキ19の引張り力を制御することによって金属板13
が曲面を形成するように曲げられる際の応力を個々に最
適の状態で負担することができるのである。
【0013】
【発明の効果】本発明に係るストレッチフォーマーは、
幅方向に曲面を有する金型の長手方向両側に夫々金属板
の両端を把持する第1の把持装置と第2の把持装置とを
配置し、該第1の把持装置又は第2の把持装置の少なく
とも一方を長手方向に移動させるように構成し、該移動
される第1の把持装置又は第2の把持装置を幅方向に分
割された2以上の単位把持機構群として形成し、該各単
位把持機構に張力調整機構を設けて構成されている。
【0014】従って、少なくとも幅方向に曲面を有する
金属板13を曲げ加工する場合において、金属板13に
作用する引張力は幅方向においてほぼ均一となるため、
金型の曲面に合わせて美麗な曲面が形成され、局部的な
塑性歪を生ずることがなく、良好な曲げ加工ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるストレッチフォーマーの全体構成
を示す側面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】単位把持機構の平面図である。
【図4】チャック機構の斜視図である。
【図5】チャックが閉じた時の側面図である。
【図6】チャックが開いた時の側面図である。
【図7】金属板を引張って成形する状態の説明図であ
る。
【図8】従来のストレッチフォーマーの金属板が変形す
る状態の説明図である。
【図9】従来のストレッチフォーマーのクサビ型チャッ
クの側面図である。
【図10】従来のストレッチフォーマーの押付け型チャ
ックの側面図である。
【図11】図8に対応する金属板の端部の荷重分布の斜
視図である。
【符号の説明】
11 基台 12 金型 13 金属板 14 第1の把持
装置 15 第2の把持装置 16, 30 チャ
ック機構 17a〜17f 単位把持装置 18 ロードセル 19 引張りジャッキ 20, 21 ユニ
バーサルジョイント 22 軸 23 ピン 24 穴 25 受け部 26 圧縮ジャッキ 27 長穴 28 移動部 29 軸、あるい
はボルト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幅方向に曲面を有する金型の長手方向両
    側に夫々金属板の両端を把持する第1の把持装置と第2
    の把持装置とを配置し、該第1の把持装置又は第2の把
    持装置の少なくとも一方を長手方向に移動させるように
    構成し、該移動される第1の把持装置又は第2の把持装
    置を幅方向に分割された2以上の単位把持機構群として
    形成し、該各単位把持機構に張力調整機構を設けてなる
    ストレッチフォーマー。
  2. 【請求項2】 側面に軸を取付けた受け部と、該受け部
    に沿って移動しかつ圧縮ジャッキを取付けた移動部とよ
    りなり、前記受け部と前記移動部とをボルトにより一体
    的に構成してなるチャック機構を設けた前項記載の単位
    把持機構。
JP5035568A 1993-02-24 1993-02-24 ストレッチフォーマー Withdrawn JPH06246361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5035568A JPH06246361A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ストレッチフォーマー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5035568A JPH06246361A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ストレッチフォーマー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06246361A true JPH06246361A (ja) 1994-09-06

Family

ID=12445365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5035568A Withdrawn JPH06246361A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ストレッチフォーマー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06246361A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1726377A1 (fr) * 2005-05-24 2006-11-29 Acb Procédé de façonnage d'une tôle à double galbe longitudinal et transversal, et presse d'étirage longitudinal pour la mise en oeuvre du procédé
JP2007054888A (ja) * 2005-07-04 2007-03-08 Meier Vakuumtechnik Gmbh メンブランプレス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1726377A1 (fr) * 2005-05-24 2006-11-29 Acb Procédé de façonnage d'une tôle à double galbe longitudinal et transversal, et presse d'étirage longitudinal pour la mise en oeuvre du procédé
FR2886178A1 (fr) * 2005-05-24 2006-12-01 Acb Soc Par Actions Simplifiee Procede de faconnage d'une tole a double galbe longitudinal et transversal, et presse d'etirage longitudinal pour la mise en oeuvre du procede
JP2007054888A (ja) * 2005-07-04 2007-03-08 Meier Vakuumtechnik Gmbh メンブランプレス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06234143A (ja) 射出成形装置の型締め組立体
US4783984A (en) Apparatus for folding a sheet metal element
CN110918769B (zh) 一种基于机械加载的蠕变时效成形方法
JP3550619B2 (ja) 射出成型機
JPH06246361A (ja) ストレッチフォーマー
JP2558928Y2 (ja) プレスブレーキ
CN210877044U (zh) 一种机械加载蠕变时效成形装置
US2613718A (en) Drop stretch forming
US2752982A (en) Device for stretch forming metal sheets, and having a sheet metal die
JPS59193718A (ja) プレスブレ−キにおける上下型の並行維持制御方法
EP0370582B1 (en) Device for bending the rim of a sheet
JPH07230762A (ja) 箱状部品成形金型装置および成形方法
JPH08132142A (ja) 曲げ成形装置
JP3280733B2 (ja) 鞍反り低減金型
US3425258A (en) Stretch forming
JP4370114B2 (ja) 形鋼の形状矯正方法及びその形状矯正装置
JP2527604B2 (ja) 金型装置
JPH0133221Y2 (ja)
JPWO2019064462A1 (ja) ストレッチ成形装置及びストレッチ成形方法
JPH0639960Y2 (ja) 射出成形機等の型締装置
JPH0248085Y2 (ja)
JPH038851B2 (ja)
JP2001323599A (ja) 緊張材の張力調整装置
JP3663109B2 (ja) 射出成形装置
JPH1085850A (ja) 薄板状ワークのプレス成形方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509