JPH0624042Y2 - テ−プ再生装置 - Google Patents

テ−プ再生装置

Info

Publication number
JPH0624042Y2
JPH0624042Y2 JP16968086U JP16968086U JPH0624042Y2 JP H0624042 Y2 JPH0624042 Y2 JP H0624042Y2 JP 16968086 U JP16968086 U JP 16968086U JP 16968086 U JP16968086 U JP 16968086U JP H0624042 Y2 JPH0624042 Y2 JP H0624042Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
signal
circuit
tape
singing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16968086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6374757U (ja
Inventor
悠二 神内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16968086U priority Critical patent/JPH0624042Y2/ja
Publication of JPS6374757U publication Critical patent/JPS6374757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0624042Y2 publication Critical patent/JPH0624042Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は音声多重録音テープから得られる再生信号にワ
イヤードマイクロホンから得られるマイク信号又はFM
ワイヤレスマイクロホンからの送信マイク信号をミキシ
ングするテープ再生装置に関する。
(ロ)従来の技術 磁気テープやレコード等の音楽ソースから得られる音楽
に合せて歌を歌うことが出来る装置(通称カラオケ装置)
が知られている。この装置は、音楽ソースから得られる
ソース信号に、マイクロホンから得られるマイク信号を
ミキシングしてスピーカから放音されるもので、生演奏
がなくとも手軽に歌を歌うことが出来るので現在多用さ
れている。前記カラオケ装置において、ソース信号にマ
イク信号をミキシングする場合、音声多重録音テープを
用いてマイクロホンからのマイク信号をミキシング再生
するテープ再生回路として、実開昭60-180121号公報(H0
3F 3/181)に記載されているように、マイクロホンから
得られるマイク信号の存在を検出する検出回路の出力で
音声多重録音テープの歌手の歌唱信号が録音されたチャ
ンネルの再生信号をミューティングするようにしたもの
が知られている。
又、上述したようなマイクミキシングを可能にしたテー
プ再生回路であって、ミューティング動作をスイッチの
操作で任意に解除するようにしたものが、特開昭60-247
806号公報(G11B 5/027)によって知られている。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 上記した従来技術に依れば、音声多重録音テープの再生
信号とマイクロホンからのマイク信号とをミキシングす
る時、マイク信号が有ればマイク信号を検出して音声多
重録音テープの歌唱信号をミューティングし、マイク信
号を演奏信号とともにミキシング再生することが出来、
又マイク信号が無ければテープ再生信号(演奏信号と歌
唱信号)をミキシング再生することが出来る。更にスイ
ッチ操作によってテープ再生信号(演奏信号と歌唱信号)
とマイク信号とを普通にミキシング再生することも出来
る。
上記従来技術には、機器に対しプラグ・ジャックで接続
されるワイヤードマイクロホンを用いるマイクミキシン
グ動作についてのみしか示されていない。しかし、実際
にカラオケ装置を使用する場合、FMワイヤレスマイク
ロホンを用いたならば、マイクロホンコードの長さに影
響を受けることなく室内の広い範囲でマイクミキシング
動作を行なうことが出来る。
しかし、FMワイヤレスマイクロホンを用いた場合に
は、機器から遠く離れていることが多いので、上述のよ
うにマイク信号の有無によって音声多重録音テープの歌
唱信号をミューティングするか否かのミキシング再生動
作と、普通のミキシング再生動作とを選択するスイッチ
の操作が煩わしいものである。
このため、上記従来技術にはワイヤードマイクロホンに
スイッチを設けることが示されるているが、コードの長
さに影響を受けることは免れることが出来ない。
(ニ)問題点を解決するための手段 本考案は上述の問題点に鑑み、FMワイヤレスマイクロ
ホンを用いて上述のような各ミキシング再生動作を選択
して実行させるようにしたもので、一方のチャンネルに
演奏信号が録音されると共に他方のチャンネルに歌唱信
号が録音された音声多重録音テープの再生回路に、マイ
クロホンから得られる歌唱信号をミキシングするように
構成され、該マイクロホンからのマイク信号の存在を検
出回路により検出し前記再生回路の他方のチャンネルの
信号路に接続されたミューティング回路を動作させるテ
ープ再生回路において、FMワイヤレスマイクロホンか
らのステレオ送信マイク信号及びモノラル送信マイク信
号を受信するFMチューナを前記マイクロホン入力回路
に接続し、前記FMチューナによる何れか一方の送信マ
イク信号の受信に応答して前記検出回路を動作状態にす
る制御回路を設けたことを特徴とするテープ再生装置を
提供するものである。
(ホ)作用 FMワイヤレスマイクロホンを用い、この送信マイク信
号と音声多重録音テープの再生信号とをミキシング再生
する時、FMワイヤレスマイクロホンからステレオ送信
マイク信号を送信したならば、これをFMチューナで受
信して送信マイク信号をマイクロホン入力回路に入力す
ると共に制御回路によってマイク信号の有無を検出する
検出回路を動作状態とし、又FMワイヤレスマイクロホ
ンからモノラル送信マイク信号を送信したならば、これ
をFMチューナで受信して送信マイク信号をマイクロホ
ン入力回路に入力すると共に制御回路は前記検出回路を
不動作状態とするように作用する。
(ヘ)実施例 以下図面に示す本考案テープ再生装置の実施例について
説明する。
(1)は音声多重録音テープの一方のチャンネルに録音さ
れた演奏信号を再生する第1磁気ヘッド、(2)は前記録
音テープの他方のチャンネルに録音された歌唱信号を再
生する第2磁気ヘッド、(3)はワイヤードマイクロホン
が接続されたマイクプラグが挿入接続されるマイクジャ
ック、(4)は前記第1磁気ヘッド(1)の出力信号を増幅す
る第1プリアンプ、(5)は前記第2磁気ヘッド(2)の出力
信号を増幅する第2プリアンプ、(6)は前記マイクジャ
ック(3)の信号端子(3′)からの信号を増幅するマイクア
ンプ、(7)は多重音声ボリューム、(8)は前記マイクアン
プ(6)からのマイク信号出力が入力されるマイク信号有
無検出回路であり、該検出回路(8)はマイク信号が有る
時にハイレベルの信号を出力する。(9)はコレクタが第
2プリアンプ(5)の出力側に接続されると共にエミッタ
が接地され且つベースが前記検出回路(8)の出力側に接
続されたNPN型のミューティング用トランジスタ、(1
0)はテープからの信号レベルを調整するテープボリュー
ム、(11)は該ボリューム(10)からのテープ再生信号とマ
イクアンプ(6)からのマイク信号をミキシングしてスピ
ーカ(12)より出力するためのメインアンプである。(13)
はFMワイヤレスマイクロホンからのステレオ送信マイ
ク信号及びモノラル送信マイク信号を受信するFMチュ
ーナで、該FMチューナ(13)で受信された送信マイク信
号は検波出力端子(d)より前記マイクアンプ(6)の入力回
路に入力されたものである。前記FMチューナ(13)はそ
のマルチプレックス回路のステレオインジケータ端子
(P)を有し、ステレオ送信マイク信号を受信した時パイ
ロット信号によって該ステレオインジケータ端子(P)は
ハイレベルからローレベルに変化する。
(14)は該端子(P)に抵抗(15)を通じてベースが接続され
エミッタに制御電圧(+B)が印加されたPNP型の第1
制御トランジスタ、(16)は前記検出回路(8)の電源線路
にコレクタ・エミッタが接続されベースが抵抗(17)を介
して接地されると共に抵抗(18)を通じて前記第1制御ト
ランジスタ(14)のコレクタに接続されたNPN型の第2
制御トランジスタである。(19)はマイクジャック(3)に
マイクプラグが挿入接続された時前記FMチューナ(13)
の端子(P)をローレベルに設定するスイッチである。
本考案は上述のように構成されているので、今、音声多
重録音テープの再生動作を行なうならば、第1磁気ヘッ
ド(1)により演奏信号が出力されると共に第2磁気ヘッ
ド(2)により手本となる歌手の歌唱信号が出力され、こ
れ等各信号は音声多重ボリューム(7)及びテープボリュ
ーム(10)を通じてスピーカ(12)よりミキシング再生され
る。
この時、音声多重ボリューム(7)を中間位置に設定して
いる状態で、マイクジャック(3)にマイクプラグを挿入
接続すると、スイッチ(19)がONとなって第1制御トラ
ンジスタ(14)のベース電位をローレベルとし該トランジ
スタ(14)が導通する。そしてこのトランジスタ(14)の導
通によって制御電圧(+B)が第2制御トランジスタ(16)
のベースに印加され、該トランジスタ(16)が導通するこ
とになり、検出回路(8)に電源が供給され検出回路(8)が
動作状態になる。
然るにマイクプラグに接続されたマイクロホンを用いて
歌唱を行なったならば、そのマイク信号がマイクアンプ
(6)で増幅されて検出回路(8)に入力され、該検出回路
(8)のハイレベル出力によってミューティング用トラン
ジスタ(9)が導通することになる。
該ミューティング用トランジスタ(9)の導通によって第
2プリアンプ(5)の出力端に得られる手本となる歌手の
歌唱信号はミューティング用トランジスタ(9)のコレク
タ・エミッタを通じて接地される。一方、マイクアンプ
(6)からのマイク信号はメインアンプ(11)に入力されテ
ープの演奏信号とミキシングされる。
従って、スピーカ(12)より出力される信号は手本となる
歌手の歌唱信号を含まず、演奏信号と自己の歌唱信号と
のミキシング信号となる。
歌唱中にマイクロホンからのマイク信号が跡切れると、
検出回路(8)の出力がローレベルとなりミューティング
用トランジスタ(9)が導通状態から非導通状態となるの
で、第2プリアンプ(5)の出力端に得られる歌手の歌唱
信号はミューティング状態が解かれ、第1プリアンプ
(4)の出力端に得られる演奏信号とミキシングされスピ
ーカ(12)より出力されることになる。
次にマイクジャック(3)からマイクプラグを離間し、F
Mワイヤレスマイクロホンを使用してマイクミキシング
動作を行なう場合について説明する。
FMワイヤレスマイクロホンにはマイク信号をステレオ
送信するか、又はモノラル送信するかを選択するスイッ
チが用意されている。
従って、今FMワイヤレスマイクロホンよりステレオ送
信マイク信号を送信するならば、この送信信号はFMチ
ューナ(13)で受信され、該FMチューナ(13)のマルチプ
レックス回路のステレオインジケータ端子(P)がステレ
オであることを検出してハイレベルからローレベルに変
化することになる。
従って第1制御トランジスタ(14)が導通すると共に第2
制御トランジスタ(16)が導通し、検出回路(8)は電源が
供給されて動作状態になる。
FMチューナ(13)の検波出力端子(d)から出力されるマ
イク信号はマイクアンプ(6)で増幅され、メインアンプ
(11)に入力される。
一方、検出回路(8)はFMチューナ(13)で受信したマイ
ク信号が有ることを検出するので、そのハイレベル出力
によってミューティング用トランジスタ(9)を導通する
ことになり、上述のワイヤードマイクロホン使用時の場
合と同様に第2プリアンプ(5)の出力端に得られる手本
となる歌手の歌唱信号をミューティングし、ワイヤレス
マイクロホンからのマイク信号とテープの演奏信号との
ミキシング再生動作を行なうことが出来る。
次にFMワイヤレスマイクロホンからモノラル送信マイ
ク信号を送信した場合には、このマイク信号を受信した
FMチューナ(13)のステレオインジケータ端子(P)はハ
イレベルのまゝにあるので、第1制御トランジスタ(14)
が非導通にあると共に第2制御トランジスタ(16)も非導
通にあり、検出回路(8)は不動作状態になっている。
従ってFMワイヤレスマイクロホンよりのマイク信号が
あってもミューティング用トランジスタ(9)は導通のま
ゝにあるので、マイクアンプ(6)で増幅されたワイヤレ
スマイクロホンからのマイク信号と音声多重録音テープ
の演奏信号、手本となる歌手の歌唱信号とのミキシング
再生動作を行なうことが出来るものである。
(ト)考案の効果 本考案は上述したように、ワイヤードマイクロホンを用
いて音声多重録音テープとのマイクミキシング再生を行
なう時、マイク信号が有る場合に音声多重録音テープの
手本となる歌手の歌唱信号をミューティングし該テープ
の演奏信号とマイク信号とのミキシング再生動作を行な
うことが出来るように構成されたテープ再生装置に、ワ
イヤレスマイクロホンを用いて同様のマイクミキシング
再生動作の機能を附加することが出来るもので、音声多
重録音テープの手本となる歌手の歌唱信号をミューティ
ングしてこの信号に代えて自己のマイク歌唱信号をミキ
シングする、所謂ボーカルチェンジするためのマイク信
号検出回路をワイヤレスマイクロホンからのマイク信号
をステレオ送信するか、又はモノラル送信するかによっ
て自動的に動作状態、又は不動作状態に設定することが
出来るものであるから、上記ボーカルチェンジ動作を機
器から遠く離れたワイヤレスマイクロホン側で行なうこ
とが出来、使用上極めて便利なテープ再生装置を提供し
得るものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案のテープ再生装置の概略回路構成図である。 (1)…音声多重録音テープの演奏信号を再生する第1磁
気ヘッド、(2)…同テープの歌唱信号を再生する第2磁
気ヘッド、(6)…マイクアンプ、(8)…マイク信号有無検
出回路、(9)…ミューティング用トランジスタ、(13)…
FMチューナ、(14)(16)…第1、第2制御トランジス
タ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方のチャンネルに演奏信号が録音される
    と共に他方のチャンネルに歌唱信号が録音された音声多
    重録音テープの再生回路に、マイクロホンから得られる
    歌唱信号をミキシングするように構成され、該マイクロ
    ホンからのマイク信号の存在を検出回路により検出し前
    記再生回路の他方のチャンネルの信号路に接続されたミ
    ューティング回路を動作させるテープ再生回路におい
    て、FMワイヤレスマイクロホンからのステレオ送信マ
    イク信号及びモノラル送信マイク信号を受信するFMチ
    ューナを前記マイクロホン入力回路に接続し、前記FM
    チューナによる何れか一方の送信マイク信号の受信に応
    答して前記検出回路を動作状態にする制御回路を設けた
    ことを特徴とするテープ再生回路。
JP16968086U 1986-11-05 1986-11-05 テ−プ再生装置 Expired - Lifetime JPH0624042Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16968086U JPH0624042Y2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 テ−プ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16968086U JPH0624042Y2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 テ−プ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6374757U JPS6374757U (ja) 1988-05-18
JPH0624042Y2 true JPH0624042Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=31103710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16968086U Expired - Lifetime JPH0624042Y2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 テ−プ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624042Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2540314Y2 (ja) * 1990-11-30 1997-07-02 株式会社キッツ 配管ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6374757U (ja) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0624042Y2 (ja) テ−プ再生装置
US4395739A (en) Recording/reproducing apparatus with selective attenuation of reproduced signals to facilitate comprehension of external speech signals
JPH0624043Y2 (ja) テ−プ再生装置
JPH0633577Y2 (ja) テ−プ再生装置
JPS6016015B2 (ja) テ−プレコ−ダ等の曲間検出装置
JPH0629824Y2 (ja) テ−プ再生回路
JPH0316138Y2 (ja)
JP2502086Y2 (ja) 音響再生装置
JPH0337174Y2 (ja)
JPS6352377A (ja) テ−プ再生回路
JPH021683Y2 (ja)
JPH0416285Y2 (ja)
KR920005935Y1 (ko) 자동음성 절환회로
JPH0328631Y2 (ja)
JPS5830250Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5819759Y2 (ja) ラジオツキテ−プレコ−ダ
JPH021684Y2 (ja)
KR940003819Y1 (ko) 반주용 음향기기의 마이크 혼성(mixing)장치
KR900001319Y1 (ko) 덱크의 자동 전환 스위칭 회로
JPH026551Y2 (ja)
JPH0345287Y2 (ja)
JPH0416242Y2 (ja)
JPS6235186Y2 (ja)
JPH0319108Y2 (ja)
JPH0381218B2 (ja)