JPH0381218B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0381218B2
JPH0381218B2 JP1084998A JP8499889A JPH0381218B2 JP H0381218 B2 JPH0381218 B2 JP H0381218B2 JP 1084998 A JP1084998 A JP 1084998A JP 8499889 A JP8499889 A JP 8499889A JP H0381218 B2 JPH0381218 B2 JP H0381218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
microphone
singing
channel
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1084998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01311464A (ja
Inventor
Tsutomu Kaneda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1084998A priority Critical patent/JPH01311464A/ja
Publication of JPH01311464A publication Critical patent/JPH01311464A/ja
Publication of JPH0381218B2 publication Critical patent/JPH0381218B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、特に音声多重録音媒体から得られる
信号にマイクロフオンから得られるマイク信号を
ミキシングするのに好適な再生装置に関する。
(ロ) 従来の技術 磁気テープやレコード等の音楽ソースから得ら
れる音楽に合わせて歌を歌うことが出来る再生装
置(通称カラオケ装置)が知られている。この装
置は、音楽ソースから得られるソース信号に、マ
イクロフオンから得られるマイク信号をミキシン
グし、スピーカから放音させるもので、生演奏が
無くとも手軽に歌を歌うことが出来るので現在多
用されている。前記カラオケ装置において、ソー
ス信号にマイク信号をミキシングする場合、例え
ば第1図に示す如きミキシング回路が用いられ
る。このミキシング回路は、実開昭56−163316号
公報に記載されているもので、磁気テープの第1
チヤンネルに録音された信号を再出する第1磁気
ヘツド1、前記磁気テープの第2チヤンネルに録
音された信号を再出する第2磁気ヘツド2、マイ
クロフオン入力端子3、前記第1磁気ヘツト1の
出力信号を増幅する第1プリアンプ4、前記第2
磁気ヘツド2の出力信号を増幅する第2プリアン
プ5、前記マイクロフオン入力端子3からの入力
信号を増幅するマイクアンプ6、前記第1プリア
ンプ4の出力信号と前記マイクアンプ6の出力信
号との混合信号を増幅する第1メインアンプ7、
及び前記第2プリアンプ5の出力信号と前記マイ
クアンプ6の出力信号との混合信号を増幅する第
2メインアンプ8とによつて構成されている。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 ところで、カラオケ装置用の録音媒体として
は、一方のチヤンネルに左ステレオ信号が、他方
のチヤンネルに右ステレオ信号がそれぞれ録音さ
れたステレオ録音媒体と、一方のチヤンネルに少
なくとも演奏信号が、他方のチヤンネルに手本と
なる歌手の歌唱信号がそれぞれ録音された音声多
重録音媒体とが存在する。これ等録音媒体は磁気
テープ或いはレコードで構成されている。
第1図のミキシング回路の演奏用録音媒体とし
て、例えばステレオ録音された磁気テープを用い
ると、第1磁気ヘツド1で左ステレオ信号が再生
され、第2磁気ヘツド2で右ステレオ信号が再生
される。しかして、前記左ステレオ信号はマイク
アンプ6から得られるマイク信号とミキシングさ
れ、第1メインアンプ7で増幅されるから、左出
力端子9からは左ステレオ信号(演奏信号)とマ
イク信号との混合信号が出力される。また、前記
右ステレオ信号はマイクアンプ6から得られるマ
イク信号とミキシングされ、第2メインアンプ8
で増幅されるから、右出力端子10からは右ステ
レオ信号(演奏信号)とマイク信号との混合信号
が出力される。従つて、第1図のマイクミキシン
グ回路を備えるカラオケ装置を用いれば、ステレ
オ演奏をバツクに歌唱を楽しむことが出来る。
一方、前記したように演奏信号と歌晶信号とか
ら成る音楽ソースのうち少なくとも演奏信号を歌
唱信号と分離して一方のチヤンネルに予め録音し
た2チヤンネルの音声多重録音媒体、例えば音声
多重録音された磁気テープを使用して前記マイク
ミキシング回路でマイク信号のミキシングを行な
うと、第1磁気ヘツド1で再生された演奏信号と
マイクアンプ6から得られるマイク信号との混合
信号が左出力端子9より出力されると共に第2磁
気ヘツド2で再生された歌唱信号と前記マイク信
号との混合信号が右出力端子10より出力される
ので、音声多重録音テープの音楽ソースのうち歌
唱信号が邪魔になり、聞き難くなるという欠点が
あつた。通常のカラオケ装置においては、一方の
チヤンネルの再生出力と他方のチヤンネルの再生
出力を相対的に変化させるための音声多重ボリユ
ームを備えており、音声多重録音テープを演奏用
テープとして使用する場合、前記音声多重ボリユ
ームを手動で操作して前記音声多重録音テープか
ら得られる歌唱信号を減衰し、一方のチヤンネル
の演奏信号のみの再生出力を得るようにして前記
の欠点を改善している。しかしながら、前記音声
多重録音テープを歌唱練習の為に使用し、手本と
なる歌手の歌唱と自己の歌唱とを比較するような
場合、手動による音声多重ボリユームの手動操作
は非常に煩わしく、操作上非常に不便なものであ
る。
又、他方のチヤンネル側の歌唱信号として男性
歌手と女性歌手の声が交互に録音されたデユエツ
ト専用の音声多重録音媒体もある。
このように音声多重録音された磁気テープで
は、例えば男性である使用者が男性歌手の音声が
再生される所で自分自身もマイクロフオンから歌
声を入力して男性歌手とともに歌い、女性歌手の
所では歌わずに女性歌手の再生音を聞くようにし
たデユエツトの楽しみ方が可能である。
しかしながら、従来のマイクミキシング回路で
は、男性歌手の歌唱信号と自分自身のマイクロフ
オンからのマイク信号が混合された状態で再生さ
れるため、自分が男性歌手になり代わり交互に録
音されている女性歌手の歌唱信号とデユエツトを
楽しむことができない。
又、この時に前記音声多重ボリユームを、例え
ば男性歌手の歌唱信号が再生される時のみこの歌
唱信号の出力を下げ、その間に自分自身が歌い、
再び歌唱信号の出力を上げて女性歌手の歌唱信号
が再生されるように操作しながら歌うならば、完
全に交互のデユエツトが可能であるが、歌う本人
もしくは再生装置を操作する他の人にとつて操作
上非常に不便なものである。
(ニ) 課題を解決するための手段 本発明は上述したような問題点に鑑み、演奏信
号と歌唱信号とから成る音楽ソースのうち少なく
とも演奏信号を歌唱信号と分離して一方のチヤン
ネルに予め録音した2チヤンネルの音声多重録音
媒体の再生装置であつて、前記2チヤンネルの再
生信号回路を有し、一方のチヤンネルの少なくと
も演奏信号はマイクロフオンから入力されたマイ
ク信号とミキシング回路でミキシングされて再生
されるように構成され、他方のチヤンネルの歌唱
信号は前記マイク信号の存在の検出に応答して再
生出力が禁止されるように構成されたことを特徴
とする音声多重録音媒体再生装置を提供せんとす
るものである。
(ホ) 作 用 本発明の再生装置に依れば、演奏信号と歌唱信
号とから成る音楽ソースのうち少なくとも演奏信
号を歌唱信号と分離して一方のチヤンネルに予め
録音した2チヤンネルの音声多重録音媒体を再生
しながらマイク信号をミキシングしてカラオケを
楽しむ場合に、マイク信号の入力に応答して、音
声多重録音媒体の歌唱信号の再生出力が出力され
るのを自動的に禁止し、演奏信号とマイク信号と
をミキシングして再生することができる。
(ヘ) 実施例 以下図面に示す本発明再生装置の実施例につい
て説明する。
第2図に示す実施例は、音声多重録音媒体とし
て、第1及び第2のチヤンネルより構成されてい
るとともに演奏信号と歌唱信号とから成る音楽ソ
ースのうち少なくとも演奏信号を歌唱信号と分離
して第1のチヤンネルに予め録音されている音声
多重録音テープ21を使用する再生装置の例を示
す。
同図において第1図と同一のものには同一の符
号を付し、その説明を省略する。
11は音声多重録ボリユーム、12はマイクア
ンプ6の出力端に接続されたバツフアアンプ、1
3は該バツフアアンプ12の出力信号を整流・平
滑する整流平滑回路、14はコレクタがバツフア
抵抗15を介して第2プリアンプ5の出力端に、
エミツタがアースに、ベースが前記整流平滑回路
13の出力端に接続されたミユーテイング用トラ
ンジスタ、16は演奏信号のレベルを調整する第
1ボリユーム、17はマイク信号のレベル調整す
る第2ボリユーム、及び18はメインアンプ19
に印加される信号のレベルを調整する主ボリユー
ムである。尚、バツフアアンプ12及び整流平滑
回路13はマイク信号の存在を検出する検出回路
として作動し、ミユーテイング用トランジスタ1
4は音声多重録音テープから得られる歌唱信号を
減衰させるミユーテイング回路として作動する。
今、音声多重録音テープ21の再生を行つたと
すると、第1磁気ヘツド1により演奏信号が、第
2磁気ヘツド2により手本となる歌手の歌唱信号
が再生される。その時、マイクロフオン入力端子
3が使用されていないとすれば、整流平滑回路1
3から出力信号が発生せず、ミユーテイング用ト
ランジスタ14がオフしている。その為、前記演
奏信号及び歌唱信号は、それぞれ第1及び第2プ
リアンプ4及び5で増幅され、点Aでミキシング
された後、第1ボリユーム16及び主ボリユーム
18を介してメインアンプ19に印加され、出力
端子20より前記演奏信号と歌唱信号との混合信
号が出力されることになる。
次に、マイクロフオン入力端子3にマイクロフ
オンを接続して歌唱を行つたとすれば、マイクロ
フオン入力端子3から得られるマイク信号がマイ
クアンプ6及びバツフアアンプ12を介して整流
平滑回路13に供給され、該整流平滑回路13の
出力端に制御信号が発生する。前記制御信号は、
ミユーテイング用トランジスタ14のベースに印
加され、該ミユーテイング用トランジスタ14が
オンになるので、第2プリアンプ5の出力端に得
られる手本となる歌手の歌唱信号の再生出力は、
前記ミユーテイング用トランジスタ14のコレク
タ・エミツタ路を介して接地され後段へ伝達が禁
止される。
一方、マイクアンプ6の出力端に得られるマイ
ク信号は、第2ボリユーム17を介して点Bに印
加され、該点Bで演奏信号とミキシングされる。
そして、前記マイク信号と前記演奏信号との混合
信号は、主ボリユーム18を介してメインアンプ
19に印加され、該メインアンプ19で増幅され
た後出力端子20より出力されることになる。従
つて、前記出力端子20より出力される信号は、
手本となる歌手の歌唱信号を含まず、演奏信号と
マイク信号のみとなる。
マイクロフオン入力端子3からのマイク入力信
号が跡切れると、整流平滑回路13の出力信号が
発生しなくなり、ミユーテイング用トランジスタ
14がオフになる。その時は、再び第1ブリアン
プ4の出力端に得られる演奏信号と第2プリアン
プ5の出力端に得られる手本となる歌手の歌唱信
号とが点Aで混合され、その混合信号が第1ボリ
ユーム16、主ボリユーム18及びメインアンプ
19を介して出力端子20より出力されることに
なる。
従つて、第2図の回路を用いれば、マイクロフ
オン入力端子3からのマイク入力信号の有無に応
じて回路を自動的に切換え、出力信号を自動選択
出来るので、特に歌唱の練習時に、手本となる歌
手の歌声と自分自身の歌声とを自動的に開き比べ
ることが出来る。
そして、練習時に、手本となる歌手の歌声と歌
い出し及びテンポが一致する様に歌えば、前記歌
手の歌声が発生せず、はずれれば前記歌手の歌声
が発生するので、前記歌手の歌声の発生度合に応
じて、自己の歌唱の上達を判断出来る。
更に、第2図の回路を用いれば、デユエツト用
の音声多重録音媒体を再生して男性歌手の歌声が
再生される時に男性である使用者が歌えば男性歌
手の音声はミユーテイングされ自分自身の声が出
力され、自分自身が歌い終わるとマイク信号がな
くなるためミユーテイングが解除されて女性歌手
の歌声が再生されて女性歌手と交互に歌うデユエ
ツトを自動的に行うことができる。
尚、実施例においては、音声多重録音媒体の演
奏信号が第1プリアンプ4の出力端に、手本とな
る歌手の歌唱信号が第2プリアンプ5の出力端に
発生する場合について説明したが、逆の場合に
は、ミユーテイング用トランジスタ14のコレク
タを第1プリアンプ4の出力端に接続すればよ
い。
(ト) 発明の効果 本発明の音声多重録音媒体再生装置は、マイク
ロフオンより入力されるマイク信号の有無を検出
することによつて音声多重録音媒体の一方のチヤ
ンネルに録音されている歌手の歌唱信号の再生出
力動作を制御するようにしたので、即ちマイク信
号が有るときには歌唱信号の再生出力動作を阻止
するとともにマイク信号が無いときには歌唱信号
の再生出力動作を行うようにしたので、録音媒体
の演奏信号と手本となる歌手の歌唱信号とが混合
された混合信号の再生動作と録音媒体の演奏信号
とマイク信号とが混合された混合信号の再生動作
とを自動的に切換えることが出来る。そして、斯
かる再生動作の切換えは、マイク信号の有無、即
ち使用者が声を発するか否かによつて行われるた
め、音声多重録音媒体を再生してカラオケを練習
する場合の操作性の向上を計ることが出来るだけ
でなく、デユエツト用のソースが録音されている
音声多重録音媒体を使用する場合に簡単にデユエ
ツトを楽しむことが出来、本発明はカラオケに使
用される音声多重録音媒体再生装置の商品価値を
高める上で非常に大きな効果を奏するものであ
る。更に、本発明は、マイク信号が有るときには
第2チヤンネルに録音されている信号の再生回路
からの出力動作を阻止するようにしたので、即ち
歌唱信号だけでなく録音媒体に録音されている雑
音信号や磁気ヘツド等の再生系より発生する雑音
信号の出力動作が阻止されるので、本発明はSN
比を向上させることが出来るという効果を有して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の再生装置のマイクミキシング回
路構成図、第2図は本発明再生装置の一実施例と
してのマイクミキシング回路構成図である。 3…マイクロフオン入力端子、4,5…プリア
ンプ、6…マイクアンプ、11…音声多重ボリユ
ーム、13…検出回路としての整流平滑回路、1
4…出力禁止用のミユーテイング用トランジス
タ、16,17,18…ボリユーム、19…メイ
ンアンプ、20…出力端子、21…音声多重録音
媒体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1及び第2のチヤンネルより構成されてい
    るとともに演奏信号と、歌唱信号とから成る音楽
    ソースのうち少なくとも演奏信号を歌唱信号と分
    離して第1のチヤンネルに予め録音されている音
    声多重録音媒体の再生装置であつて、前記音声多
    重録音媒体の各チヤンネルに録音されている信号
    の再生動作を行う各再生信号回路を有し、前記第
    1チヤンネルに録音されている演奏信号はマイク
    ロフオンより入力されるマイク信号とミキシング
    回路でミキシングされて再生されるように構成さ
    れ、第2チヤンネルに録音されている歌唱信号は
    前記マイク信号が有るときその再生信号回路から
    の出力動作が阻止されるとともに該マイク信号が
    無いときその再生信号回路からの出力動作が行わ
    れるように構成したことを特徴とする音声多重録
    音媒体再生装置。
JP1084998A 1989-04-04 1989-04-04 音声多重録音媒体再生装置 Granted JPH01311464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084998A JPH01311464A (ja) 1989-04-04 1989-04-04 音声多重録音媒体再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084998A JPH01311464A (ja) 1989-04-04 1989-04-04 音声多重録音媒体再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01311464A JPH01311464A (ja) 1989-12-15
JPH0381218B2 true JPH0381218B2 (ja) 1991-12-27

Family

ID=13846299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1084998A Granted JPH01311464A (ja) 1989-04-04 1989-04-04 音声多重録音媒体再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01311464A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7199637B2 (en) * 2003-09-02 2007-04-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Rectifier circuit without alternating-current feedback

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060004B2 (ja) * 1978-10-25 1985-12-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関用オイルパン

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060004U (ja) * 1983-09-29 1985-04-26 パイオニア株式会社 カラオケ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060004B2 (ja) * 1978-10-25 1985-12-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関用オイルパン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01311464A (ja) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351905B2 (ja) 音声信号処理装置
JPH0381218B2 (ja)
JPH0316138Y2 (ja)
JPH0585977B2 (ja)
JPS61134966A (ja) カラオケ装置
JPH0416285Y2 (ja)
JP2595588B2 (ja) 再生装置
JPH0624042Y2 (ja) テ−プ再生装置
JPH0629824Y2 (ja) テ−プ再生回路
JPH021684Y2 (ja)
JPH0310360U (ja)
JP2537772B2 (ja) カラオケ装置
JPH026551Y2 (ja)
JPH0319107Y2 (ja)
JPS6350971A (ja) 音声信号再生装置
JP2654267B2 (ja) 音響装置
JPH0355181Y2 (ja)
JPS6158891B2 (ja)
JP2506222Y2 (ja) カラオケ装置
JPH0337174Y2 (ja)
JPH021683Y2 (ja)
JP3079685B2 (ja) 音響ミキシング装置
JPH0416242Y2 (ja)
JPH079252Y2 (ja) テープ再生装置
JPH0329598A (ja) 信号再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term