JPH06224571A - 電子装置及びその製造方法 - Google Patents

電子装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06224571A
JPH06224571A JP5214197A JP21419793A JPH06224571A JP H06224571 A JPH06224571 A JP H06224571A JP 5214197 A JP5214197 A JP 5214197A JP 21419793 A JP21419793 A JP 21419793A JP H06224571 A JPH06224571 A JP H06224571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
electronic device
housing
metallized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5214197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3456724B2 (ja
Inventor
Pierre Chanteau
シャント ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH06224571A publication Critical patent/JPH06224571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3456724B2 publication Critical patent/JP3456724B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
    • H05K7/142Spacers not being card guides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0039Galvanic coupling of ground layer on printed circuit board [PCB] to conductive casing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09054Raised area or protrusion of metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49144Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by metal fusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2GHzまでの高周波用電子装置及びその製
造方法の提供。 【構成】 能動部品及び/又は受動部品を搭載した高周
波導電線のためのプリント回路板(2)が、ハウジング
の接地壁面(4)に平行にマウントされる。プリント回
路板は片面回路板であり、裏面(11)は金属化されずに
ハウジングの接地壁面(4)に結合される。スペーサー
ブロックが裏面(11)と接地壁面(4)との間の空隙を
保持している。ケーブルテレビジョンの配信回路に利用
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2ギガヘルツまでの周
波数のための電子装置であって、ハウジングは能動部品
及び/又は受動部品が搭載されているプリント回路板を
具え、プリント回路板は電気接続線を形成する金属帯を
具え且つ接地面となる導電板に平行に固定された電子装
置、及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の装置は、特にケーブルテレビジ
ョンの配信のための回路に用いられる。この信号は、衛
星TV信号を含めて、40乃至2050MHzの中間周波数帯
域の周波数を持っている。
【0003】導電性板に平行に固定された導電線からな
る装置は、欧州特許公報EP-A0222445 により既知であ
る。この公報における接地面は、プリント回路板の裏面
を金属化する通常の方法で形成される。このような装置
では、導電線の電界は、主としてプリント回路板を構成
する材料の中に拡がるため、プリント回路板の材料が高
価な超高周波用の材料でない限り、材料の質的な欠陥と
不規則性に起因する高周波における損失を増し、過度の
不整合を引き起こすことになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、標準的な材
料と在来の機械的部品を用いて、損失とインピーダンス
整合について良好な性能を示す装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、プリント回路
の(定誘電率及び高損失係数の)誘電材料が(損失係数
がほぼゼロである)薄い空隙と直列に接続することがで
き、空隙の介在により、接続導電線の特性インピーダン
スを、これらの導電線の大きさを過度に大きくすること
を必要としない程度に維持するために、接続導電線とア
ースとの間の容量を、充分な大きさにすることができる
との考えに基づくものである。
【0006】本発明によれば、この装置は、部品は表面
マウント型であり、プリント回路板は片面即ち表面のみ
が金属化され裏面は金属化されていない片面型であり、
該プリント回路板の裏面は導電板と結合され、該導電板
はハウジングの壁面であり、更に、該裏面と該壁面との
空隙を保持するための部材を具備することを特徴とする
電子装置である。
【0007】本発明による装置の他の利点は、プリント
回路板の裏面を金属化接地を行う装置に比べて、片面回
路が両面回路より安価になることである。これに伴う利
点は、プリント回路基板の厚さが一定であれば、回路上
に印刷されたインダクタンスは高い自然共振周波数と同
じ自己インダクタンス値に対して良好なQ係数を持つこ
とである。
【0008】好都合な形態では、前記の壁面は、比較的
平らな平行六面体形状のハウジング、即ち2組の対向す
る面の1つが他より大きいハウジングの内側に、2つの
大きい表面の間のほぼ中央の位置にある。厚さ 1.6mm
の標準的なプリント回路板を用いる場合には、前記の空
隙は 0.2乃至 0.6mmとするのが望ましい。
【0009】この空隙の値は、多少とも矛盾する全ての
条件の間の良好な妥協の結果の値である。空隙が狭過ぎ
るとプリント回路の材料が支配的になって誘電性が悪く
なり、一方、空隙が大き過ぎ、空隙が広過ぎると導電線
が大きくなり結局は回路の大きさが大きくなり過ぎる。
【0010】前記裏面と前記壁面との間の空隙を維持す
るために、後者にスペーサーブロックを設けると便利で
ある。スペーサーブロックは、プリント回路を乗せるた
めの座金と、座金の断面積より小さくプリント回路の穴
を通り得る断面積のピンとからなる。機械的な構成は、
以上のように簡単なもので且つ安価である。
【0011】プリント回路板は、穴の周囲にスペーサー
ブロックに合うような金属化パッドがあり、プリント回
路板をスペーサーブロックにはんだ付けすることによっ
て、プリント回路板をハウジングの壁面に簡単に固定す
ることができる。一方で、金属化パッドの少なくとも一
部分は、プリント回路板の金属帯によって形成される電
気回路の接地点に接続される。このように、はんだ付け
による回路の固定により、同時に接地をすることも可能
である。
【0012】表面マウント型部品を搭載するプリント回
路板がはんだ付けによってスペーサーブロックに固定さ
れている電子装置を製造する有利な方法は、次の連続工
程、即ち、・プリント回路板の、部品がマウントされる
べき位置及びスペーサーブロックが通る穴の周囲に、は
んだを付着する、・部品をはんだが付着した位置の上に
置く、・プリント回路板をハウジングの中に置く、・最
後に、単一工程で、部品をプリント回路板にはんだ付け
し且つプリント回路板をスペーサーブロックにはんだ付
けする、一連の工程によることを特徴とする方法であ
る。
【0013】
【実施例】図1に示した電子装置は、比較的平たい平行
六面体の形状を持つハウジング1を有する。図面に垂直
な2つの対向面である上面5及び下面6は、他の対向面
である短辺7及び8より大きい。長辺は番号9で示して
いる。壁面4即ち床(図面に垂直)はハウジングの中で
2つの主面5及び6の間のほぼ中央に位置する。このハ
ウジングは、例えばZAMACの名で知られているアル
ミニウムと亜鉛の合金で鋳造され、錫でメッキされる。
面5及び6は錫メッキ板である。
【0014】樹脂と紙とからなるプリント回路板2(例
えばDIN標準40802 に基づくPF-CP02 型)は、厚さは
例えば 1.6mmであり、床面4上に置かれる。これは片
面印刷型、即ち表面10が金属化され、裏面11は金属化さ
れない。このプリント回路板は、スペーサーブロック3
に固定される。スペーサーブロックは床4と一体に鋳造
され、両者ともに錫でメッキされる。このスペーサーブ
ロックは、プリント回路板と壁面4との空隙を保持す
る。
【0015】図2はスペーサーブロックの1つを示す。
このスペーサーブロックは、プリント回路板を乗せるた
めの座金15、及び座金より細くプリント回路板の穴を通
る太さのピン13からなっている。ピン13はプリント回路
板を保持し、座金15は空隙12を決める。座金15の厚さは
好ましくは 0.4mmであり、そうすると空隙12が 0.4m
mになる。この空隙は他の値をとることも可能である
が、 0.2mmと 0.6mmとの間であることが望ましい。
ピンの直径は例えば 1.3mmである。プリント回路板が
2つのスペーサーブロックの間で曲がることを避けるた
めに、スペーサーブロックの間隔は充分に近くするのが
よい。プリント回路板が曲がると空隙の値が変わってし
まう。この点は、回路の接地点が一般に比較的大きい数
に上り、これがスペーサーブロックの数を増すこととな
るので、通常は問題にならない。
【0016】ハウジングへの固定のために、プリント回
路板2は、スペーサーブロックのピンを通すための穴の
周囲に環状の金属化パッド16を具え、はんだ14によって
ピンに固定される。環状パッドの少なくとも一部分は、
プリント回路の金属化帯によって特別に形成された接地
のための電気回路に接続される。
【0017】本発明でのはんだ付けは、はんだ付けロボ
ットで行うことができる。ロボット操作は、最終的な回
路即ち最終的な部品の全てが既に載置されているプリン
ト回路板がハウジングに載置された後に最終工程として
行われる。前記のように、プリント回路板が表面マウン
ト型部品を搭載する電子装置の製造にあたり、工程数を
減らすために有用な方法は、次の段階を有するものであ
る。 a)第1に、プリント回路板に例えばシルクスクリーン
法ではんだを付着させる。これにより、部品がマウント
されるべき位置、即ちはんだ付けされるべき部品の金属
化された部分が載置される位置に選択的にはんだが付着
する。 b)a)と同一のシルクスクリーン印刷工程で、プリン
ト回路板上のスペーサーブロックピンが通る穴の周囲に
ある環状の金属化パッドの上にもはんだを付着させる。 c)次いで、はんだが付着している位置に部品を載置す
る。 d)プリント回路板をハウジングの中に収める。 e)最終的に、単一工程で、例えば気相中或いは炉中で
のはんだ付けによって、部品をプリント回路板にはんだ
付けし且つプリント回路板をスペーサーブロックにはん
だ付けする。
【0018】前記のような回路と壁面4に直接形成され
た同様の回路とを比較する。比較は、全ての寸法(プリ
ント回路板の厚さ、空隙の厚さ、導電帯の幅)並びにプ
リント回路板の材料の誘電率及び損失係数の製造ばらつ
きを考慮して行った。この比較による第1の利点とし
て、実施例の場合に2GHzでの損失は、壁面に直接固
定したプリント回路板で形成した同じインピーダンスの
線の1/3であることが分かった。インダクタンスを実
現するために用いる細い接続線(特性インピーダンス 1
35Ω)の特性インピーダンスの分散は 4.4%に等しいこ
とが分かった。これに対して、壁面に直接固定したプリ
ント回路板についてのこの値は 8.2%である。分散に関
する本発明の利点は、印刷された接続線のインピーダン
スが更に高い部分については更に重要である。印刷され
たインダクタンスはその自己インダクタンスが特性イン
ピーダンスに依存するため、このようなインダクタンス
で無調整のフィルターを形成する場合には、前記の点が
特に有利になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による電子装置を示すハウジン
グの断面図である。
【図2】図2は、プリント回路板をハウジングに固定す
るためのスペーサーブロックの拡大断面図である。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 プリント回路板 3 スペーサーブロック 4 壁面 5、6 平行六面体の長辺 7、8 平行六面体の短辺 10 金属化面 11 裏面 12 空隙 13 ピン 14 はんだ 15 座金 16 金属化パッド

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2ギガヘルツまでの周波数のための電子
    装置であって、ハウジング(1)は能動部品及び/又は
    受動部品が搭載されているプリント回路板(2)を具
    え、プリント回路板(2)は電気接続線を形成する金属
    帯を具え且つ接地面となる導電板に平行に固定された電
    子装置において、該部品は表面マウント型であり、該プ
    リント回路板(2)は片面即ち表面(10)のみが金属化
    され裏面(11)は金属化されていない片面型であり、該
    プリント回路板の裏面(11)は導電板と結合され、該導
    電板はハウジングの壁面(4)であり、更に、該裏面と
    該壁面との空隙(12)を保持するための部材を具備する
    ことを特徴とする電子装置。
  2. 【請求項2】 ハウジングは平行六面体の形状を有し、
    2つの対向面(5,6)が他の2つの対向面より大き
    く、前記壁面(4)はハウジングの内側の2つの大きい
    面(5,6)の間のほぼ中間に位置することを特徴とす
    る請求項1に記載の電子装置。
  3. 【請求項3】 実用されている厚さ 1.6mmのプリント
    回路板(2)について、前記空隙は 0.2乃至 0.6mmで
    あることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子装
    置。
  4. 【請求項4】 前記裏面と前記壁面との間の空隙(12)
    を保持するために、該壁面はプリント回路板を乗せるた
    めの座金(15)とピン(13)からなるスペーサーブロッ
    ク(3)を具え、該ピン(13)の断面積は該座金の断面
    積より小さく且つプリント回路板の穴を通り抜ける大き
    さであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1
    項に記載の電子装置。
  5. 【請求項5】 プリント回路板は、スペーサーブロック
    を通すための穴の周囲に金属化パッド(16)を具え、そ
    れによりスペーサーブロックにはんだ付けされることを
    特徴とする請求項4に記載の電子装置。
  6. 【請求項6】 前記金属化パッド(16)の少なくとも一
    部分は、プリント回路板の金属化帯によって形成される
    電気回路の接地点に接続されることを特徴とする請求項
    5に記載の電子装置。
  7. 【請求項7】 表面マウント型の部品を搭載するプリン
    ト回路板を具える請求項5又は6に記載の電子装置の製
    造方法であって、次の連続工程、即ち、 ・プリント回路板の、部品がマウントされるべき位置及
    びスペーサーブロックが通る穴の周囲に、はんだを付着
    する、 ・部品をはんだが付着した位置の上に置く、 ・プリント回路板をハウジングの中に置く、 ・最後に、単一工程で、部品をプリント回路板にはんだ
    付けし且つプリント回路板をスペーサーブロックにはん
    だ付けする、 一連の工程によることを特徴とする電子装置の製造方
    法。
JP21419793A 1992-09-02 1993-08-30 電子装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3456724B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9210480 1992-09-02
FR9210480A FR2695290A1 (fr) 1992-09-02 1992-09-02 Circuit pour des fréquences élevées, et procédé pour le réaliser.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06224571A true JPH06224571A (ja) 1994-08-12
JP3456724B2 JP3456724B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=9433147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21419793A Expired - Fee Related JP3456724B2 (ja) 1992-09-02 1993-08-30 電子装置及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5408207A (ja)
EP (1) EP0586010B1 (ja)
JP (1) JP3456724B2 (ja)
AT (1) ATE146333T1 (ja)
DE (1) DE69306507T2 (ja)
FR (1) FR2695290A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3240804B2 (ja) * 1994-02-18 2001-12-25 株式会社村田製作所 回路モジュールの製造方法
US5863141A (en) * 1996-07-22 1999-01-26 Hewlett-Packard Company Image-related device with printed-circuit assembly cantilevered from sheet-metal base & with clip fastenings
JP3897506B2 (ja) * 2000-01-20 2007-03-28 日本電産サンキョー株式会社 ブラシレスモータ
JP3929250B2 (ja) * 2001-03-08 2007-06-13 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US7898810B2 (en) * 2008-12-19 2011-03-01 Raytheon Company Air cooling for a phased array radar
DE102011056743A1 (de) * 2011-12-21 2013-06-27 Conti Temic Microelectronic Gmbh Masseverbindung einer Leiterplatte in einem Steuergerät

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2721312A (en) * 1951-06-30 1955-10-18 Itt Microwave cable
US3621478A (en) * 1970-04-13 1971-11-16 Bell Telephone Labor Inc Suspended substrate transmission lines having coupled center conductors
US4184133A (en) 1977-11-28 1980-01-15 Rockwell International Corporation Assembly of microwave integrated circuits having a structurally continuous ground plane
JPS59221002A (ja) * 1983-05-28 1984-12-12 Toshiba Corp マイクロストリツプ線路ユニツト
FR2589650A1 (fr) * 1985-11-05 1987-05-07 Radiotechnique Circuit a ligne microbande resonnante
IT8819772A0 (it) * 1988-03-15 1988-03-15 Honeywell Bull Spa Dispositivo selettivo a terra per apparecchiature elettroniche.
GB2219892B (en) * 1988-06-16 1992-07-15 Plessey Co Plc A circuit board laminate and method of providing same
IT1231457B (it) * 1989-04-03 1991-12-07 Selenia Spazio Spa Procedimento per la realizzazione della messa a massa di isolamenti multistrato (coperte termiche) per applicazioni spaziali
DE8911412U1 (de) * 1989-09-25 1989-11-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Leiterplatte für die elektrische Nachrichtentechnik, die mit integrierten Schaltkreisen bestückt ist
US5319329A (en) * 1992-08-21 1994-06-07 Trw Inc. Miniature, high performance MMIC compatible filter

Also Published As

Publication number Publication date
US5408207A (en) 1995-04-18
FR2695290A1 (fr) 1994-03-04
JP3456724B2 (ja) 2003-10-14
DE69306507D1 (de) 1997-01-23
ATE146333T1 (de) 1996-12-15
DE69306507T2 (de) 1997-06-05
EP0586010A1 (fr) 1994-03-09
EP0586010B1 (fr) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1225761A (zh) 一种用于减少无线电频率诸信号互调失真的布置结构
JPH0583015A (ja) 方向性結合器及びその製造方法と方向性結合器を有する回路ボードの製造方法
JP3101460B2 (ja) 誘電体フィルタおよびこれを用いた分波器
US5144269A (en) Dielectric filter having external connection formed on dielectric substrate
JP3456724B2 (ja) 電子装置及びその製造方法
JP3161340B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびアンテナ装置
US4737744A (en) Integrated capacitors for forming components of bandpass filters
US11658377B2 (en) Substrate-mountable electromagnetic waveguide
JPH06268464A (ja) ノイズフィルタブロック
JP2581460B2 (ja) 調整ねじ付ストリップライン及びこのストリップラインの組立方法
JP4103466B2 (ja) 高周波コネクタの表面実装方法及び高周波コネクタ実装プリント基板並びにプリント基板
US6239400B1 (en) Method and device for connecting two millimeter elements
JP2000286614A (ja) マイクロストリップ線路の接続構造
JP2661004B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH06125202A (ja) 誘電体フィルタとその通過帯域幅調整方法
JPH06169203A (ja) 誘電体共振器装置
JPH06164206A (ja) 誘電体フィルタおよび誘電体フィルタと回路基板との組合わせ構造
JPH06112345A (ja) 高周波集積回路の実装方法および実装構造
JPH05102710A (ja) 高周波伝送回路
JPH0846403A (ja) 誘電体フィルタ用基板及び誘電体フィルタ
JPS63288097A (ja) 高周波回路基板
KR100223030B1 (ko) 기판 통전 구멍의 임피던스 정합 방법
JPS5846565Y2 (ja) マイクロ波用半導体装置
JPH0582211A (ja) コネクタの構造
JPH1127074A (ja) 高周波フィルタ回路及びこれを用いたrfモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees