JPH06177709A - ラジオ受信機 - Google Patents

ラジオ受信機

Info

Publication number
JPH06177709A
JPH06177709A JP32651792A JP32651792A JPH06177709A JP H06177709 A JPH06177709 A JP H06177709A JP 32651792 A JP32651792 A JP 32651792A JP 32651792 A JP32651792 A JP 32651792A JP H06177709 A JPH06177709 A JP H06177709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency data
reception
code
storage means
selected frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32651792A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Toyama
徹也 登山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP32651792A priority Critical patent/JPH06177709A/ja
Publication of JPH06177709A publication Critical patent/JPH06177709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 受信を希望する放送局が容易に最適にプリセ
ットされるラジオ受信機を提供することを目的とする。 【構成】 CPUは、SD(受信強度)信号の信号レベ
ルが所定のしきい値をこえていて(ステップS3)、か
つ、希望ジャンルコードが一致している(ステップS
4)受信周波数のうち、RAMに同一のネットワークコ
ードのものが記憶されていれば、信号レベルを比較して
最も信号レベルが大きいものを検出する(ステップS
6)。そして、検出された受信周波数がプリセットされ
る(ステップS7)。従って、希望するジャンルにおい
て、同一のネットワークの放送局のうち最も良好に聴く
ことができる放送局をプリセットすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ラジオ受信機に関
し、特に受信される放送局の選択に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、世界中のラジオ放送局で各国、各
地域ごとにラジオ放送がされている。ある地域で、ラジ
オ放送を受信する際、放送局のチャネルをいちいち合せ
るのは煩雑であるので、カーラジオなどにおいてはプリ
セット装置が内蔵されていて、一定の電界強度をこえた
放送局の電波がプリセットされる場合が多い。
【0003】しかし、放送局の電波が届く範囲(例えば
FM放送エリア)は限られているので、高速道路などで
長距離を移動するような場合には、プリセットされた放
送局の電波が届く範囲をこえてしまうため受信できなく
なり、再度プリセットする必要が生じる。
【0004】特に、ヨーロッパなどにおいては、各国間
が陸続きで高速道路も整備されているので、1つのFM
放送局のサービスエリアから他のFM放送局のサービス
エリアへ短時間で移動してしまうため、何度も再プリセ
ットを行なう必要がある。
【0005】一方、各国間が比較的近距離にあるため、
1つの地域に多数の各国,地域の放送局の電波が届く。
このような場合、一定の電界強度をこえた電波はすべて
プリセットされるので、各電波が重なってしまうため非
常に聴きとりにくく、また、聴きたい番組を放送してい
る放送局をさがすのも困難である。従って、各国を移動
する際のカーラジオの受信が円滑に行なわれないという
問題があった。
【0006】そこで、最近、ヨーロッパなどにおいて、
RDS(Radio Data System)システムが実施されつつ
ある。このシステムは、図6に示すように、各国の放送
局から送信されるステレオ信号に中心周波数57kHz
のRDS信号を含ませ、RDS信号の識別信号により各
国でのラジオ受信を容易にしようとするものである。
【0007】このRDS信号の1フレームの一例を図7
に示す。PI(Program Identification)2は、国名,
地域,放送ネットワークコードを表示する。PTY(Pr
ogram Type)4は、例えば、ニュース,スポーツ,音楽
などの番組のジャンルコードを表示する。AF(Altern
ative Frequencies)6は、周辺地域で同一番組をサー
ビスしている局の周波数リストコードを表示する。PS
(Program Service Name)8は、放送局コードを表示す
る。各コマンドごとに誤り訂正ビット10が付加されて
いる。
【0008】これにより、例えば、オランダにおいて
「ニュース」を受信していて、続いてドイツでも「ニュ
ース」を受信しようとすると、PTYのジャンルコード
を「ニュース」に設定し、ジャンルコード「ニュース」
が付された放送電波をプリセットするようにすれば、ド
イツにおいても「ニュース」を聴くことができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ラジオ受信機においては、次のような問題点があった。
ジャンルコードの同じ放送電波がプリセットされるの
で、放送局は異なるが同じネットワークの番組がいくつ
もプリセットされることがある。例えば、ある地域にお
いて、Aネットワークの音楽番組で「ベートーベンの演
奏」が放送されている場合、複数の放送局の周波数で同
じ番組がプリセットされる場合がある。この場合、プリ
セットされた放送局のうち最もよく聴える放送局を選択
したり、Aネットワーク以外の例えばBネットワークの
番組「モーツァルトの演奏」をさがしたりするのに時間
がかかるという問題があった。
【0010】また、Aネットワークの番組が多くプリセ
ットされた場合、プリセットメモリが一杯になり、他の
Bネットワークなどの番組がプリセットされないという
問題もあった。
【0011】この発明は、上記の問題点を解決して、受
信を希望する放送局が容易に最適にプリセットされるラ
ジオ受信機を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1のラジオ受信機
は、与えられた周波数データに基づいて、受信周波数を
選択して放送電波を受信する選択受信回路、選択受信回
路により選択された放送電波の電界強度を受信強度信号
として出力する受信強度信号出力回路、放送電波に付さ
れるジャンルコードおよびネットワークコードを検出す
るコード検出手段、受信を希望する放送局の希望ジャン
ルコードを記憶する希望ジャンルコード記憶手段、選択
受信回路に与える周波数データを順次変化させて、受信
周波数を走査させるとともに、受信強度信号を受けて、
受信強度信号が所定のしきい値をこえていて、かつ、コ
ード検出手段により検出されたジャンルコードが希望ジ
ャンルコード記憶手段に記憶されている希望ジャンルコ
ードと等しい場合には、当該周波数データを選定周波数
データとして記憶手段に記憶させる制御手段、選定周波
数データを記憶する記憶手段、を備えたラジオ受信機で
あって、制御手段は、選定周波数データにおいて、同一
のネットワークコードを有するものが複数ある場合に
は、当該複数の選定周波数データのうちから、最も受信
強度信号の強度の高い選定周波数データを記憶手段に記
憶させること、を特徴としている。
【0013】請求項2のラジ受信機は、請求項1のラジ
オ受信機において、記憶手段に記憶された選定周波数デ
ータを順次選択受信回路に与え、各選択周波数データに
対応する放送局を所定時間ずつ受信させること、を備え
たことを特徴としている。
【0014】
【作用】請求項1のラジオ受信機は、選択受信回路が、
与えられた周波数データに基づいて、受信周波数を選択
して放送電波を受信する。受信強度信号出力回路は、選
択受信回路により選択された放送電波の電界強度を受信
強度信号として出力する。
【0015】制御手段は、選択受信回路に与える周波数
データを順次変化させて、受信周波数を走査させるとと
もに、受信強度信号を受けて、受信強度信号が所定のし
きい値をこえていて、かつ、コード検出手段により検出
されたジャンルコードが希望ジャンルコード記憶手段に
記憶されている希望ジャンルコードと等しい場合には、
当該周波数データを選定周波数データとして記憶手段に
記憶させる。さらに、制御手段は、選定周波数データに
おいて、同一のネットワークコードを有するものが複数
ある場合には、当該複数の選定周波数データのうちか
ら、最も受信強度信号の強度の高い選定周波数データを
記憶手段に記憶させる。従って、希望するジャンルにお
いて、同一ネットワークの放送局のうち最も良好に聴く
ことができる放送局をプリセットすることができる。
【0016】請求項2のラジオ受信機は、さらに、記憶
手段に記憶された選定周波数データを順次選択受信回路
に与え、各選択周波数データに対応する放送局を所定時
間ずつ受信させる。従って、プリセットされた放送局の
番組の内容を続けて聴くことができる。
【0017】
【実施例】図4に、この発明の一実施例によるラジオ受
信機の基本構成を示す。このラジオ受信機は、選択受信
回路20が、与えられた周波数データである分周値に基
づいて、受信周波数を選択して放送電波を受信する。受
信強度信号出力回路22は、選択受信回路20により選
択された放送電波の電界強度を受信強度信号として出力
する。コード検出手段24は、放送電波に付されるジャ
ンルコードおよびネットワークコードを検出する。希望
ジャンルコード記憶手段26は、受信を希望する放送局
の希望ジャンルコードを記憶する。
【0018】制御手段28は、選択受信回路20に与え
る周波数データを順次変化させて、受信周波数を走査さ
せるとともに、受信強度信号を受けて、受信強度信号が
所定のしきい値をこえていて、かつ、コード検出手段2
4により検出されたジャンルコードが希望ジャンルコー
ド記憶手段26に記憶されている希望ジャンルコードと
等しい場合には、当該周波数データを選定周波数データ
として記憶手段30に記憶させる。さらに、制御手段2
8は、選定周波数データにおいて、同一のネットワーク
コードを有するものが複数ある場合には、当該複数の選
定周波数データのうちから、最も受信強度信号の強度の
高い選定周波数データを記憶手段30に記憶させる。
【0019】図5に、図4のラジオ受信機の各手段を構
成する場合の具体的なハードウエアの一例を示す。この
装置5は、プリセットボタン50,選択受信回路である
フロントエンド52,受信強度信号出力回路であるIF
増幅器54,検波器56,PLL回路58,CPU6
0,受信強度信号出力回路62,コード検出回路64,
ROM66,RAM68,希望ジャンルコード記憶装置
(RAM)70,表示器72,操作パネル74,水晶発
振器76を備えている。CPU60は、ROM66に格
納されている制御プログラムにしたがって各部を制御す
る。また、PLL回路58は、分周器82,位相比較器
84,プログラマブル分周器86,LPF(ローパスフ
ィルタ)88,VCO(電圧制御発振回路)90を備え
ている。
【0020】図1に、この発明の一実施例によるラジオ
受信機5の動作のフローチャートを示す。以下、図1,
5によりこの装置5の動作を説明する。
【0021】まず、操作パネル74(図2参照)のジャ
ンル設定ボタンにより、希望ジャンル(例えば「ライト
クラシカル」101)が押される(ステップS1)。こ
れにより、CPU60は、希望ジャンルコード記憶装置
(RAM)70から希望ジャンルコード「ライトクラシ
カル」を読み出す。次に、受信周波数のスキャン動作が
開始される(ステップS2)。以下、このスキャン動作
を説明する。
【0022】プリセットボタン50が押されると、CP
U60は、プログラマブル分周器86に対して、分周値
D2を順次出力する。プログラマブル分周器86は、こ
の分周値D2に応じてVCO90の出力を分周する。プ
ログラマブル分周器86の出力は、位相比較器84の一
方に与えられる。位相比較器84の他方の入力には、水
晶発振器76の出力を分周器82によって分周した出力
が与えられている。位相比較器84は、両出力の位相差
を出力する。この出力は、LPF88を介して、VCO
90の制御入力に与えられる。従って、VCO90の発
振周波数fVをCPU60からの分周値D2によって分
周した周波数fV′と、分周器82からの出力周波数fR
とが等しくなるように制御される。すなわち、VCO9
0の発振周波数fVは、下式で表わされる。
【0023】fV=D2・fR 従って、分周値D2を変えることにより、VCO90の
発振周波数fVを変化させることができる。すなわち、
CPU60は、分周値D2に応じた受信周波数を走査さ
せてスキャン動作をする。この場合、受信周波数の小さ
いものから大きいものへスキャン動作を行なう。
【0024】放送局から送られる放送電波は、受信アン
テナを介してフロントエンド52に入力する。一方、C
PU60のスキャン動作により、VCO90の出力は、
フロントエンド52に与えられる。これにより、フロン
トエンド52からは、中間周波数の信号が取り出され
る。この中間周波数信号は、IF増幅器54を経て、検
波器56にて検波される。検波された信号は、アンプに
よって増幅された後、スピーカから出力される。
【0025】ここで、フロントエンド52により受信さ
れた電波は、IF増幅器54により電界強度を検出さ
れ、受信強度信号出力回路62により受信強度信号であ
るSD(Stop Detector)信号としてCPU60に出力
される。また、検波器56からの出力信号は、コード検
出回路64を構成する中心周波数57kHzのBPF
(バンド・パス・フィルタ),DEMO(復調器)に入
力されて、ジャンルコードおよびネットワークコードが
検出されCPU60に出力される。
【0026】次に、CPU60は、SD信号を受けて、
受信された電波の信号レベルが所定のしきい値をこえて
いて(ステップS3)、かつ、コード検出回路64によ
り検出されたジャンルコードが、ステップS1で読み出
された希望ジャンルコード「ライトクラシカル」と一致
していれば(ステップS4)、SD信号に対応する受信
された受信周波数の分周値がRAM68のプリセットエ
リアに記憶される。なお、このとき、信号レベル,ジャ
ンルコード「ライトクラシカル」,ネットワークコード
(例えば「A」)も記憶される。図4に受信周波数デー
タが記憶されている状態を示す。なお、プリセットされ
た受信周波数は表示器72に表示される。
【0027】ここで、本発明においては、RAM68に
同一のネットワークコードの受信周波数が記憶されてい
るか否か確認し(ステップS5)、同一のネットワーク
コードのものがあれば、信号レベル(電界強度)を比較
して最も信号レベルが大きいものを検出する(ステップ
S6)。例えば、図4のBネットワークにおいては、f
11の受信周波数の信号レベルが「H」で最も大きく、f
11の受信周波数データのみがRAM68に記憶され、他
のf7,f15は消去される(ステップS7)。
【0028】なお、ステップS5で同一ネットワークコ
ードの受信周波数がなければ、その受信周波数データが
RAM68に記憶される(ステップS8)。
【0029】次に、受信周波数のサーチが終了したか否
かを確認する(ステップS9)。終了していなければ、
ステップS2に戻る。終了していれば、RAM68に記
憶されている受信周波数の分周値により所定時間づつス
キャンさせて受信する(ステップS10)。これによ
り、希望ジャンルコード「ライトクラシカル」のどの放
送局の番組を聞くかを容易に選択することができる。
【0030】なお、この実施例では、所定の信号レベル
の受信周波数は一度プリセットするようにしているが、
受信されるごとに受信周波数とRAM68に記憶されて
いる受信周波数との信号レベルを比較して高いものを記
憶させるようにしてもよい。
【0031】
【発明の効果】請求項1のラジオ受信機は、選択受信回
路が、与えられた周波数データに基づいて、受信周波数
を選択して放送電波を受信する。受信強度信号出力回路
は、選択受信回路により選択された放送電波の電界強度
を受信強度信号として出力する。
【0032】制御手段は、選択受信回路に与える周波数
データを順次変化させて、受信周波数を走査させるとと
もに、受信強度信号を受けて、受信強度信号が所定のし
きい値をこえていて、かつ、コード検出手段により検出
されたジャンルコードが希望ジャンルコード記憶手段に
記憶されている希望ジャンルコードと等しい場合には、
当該周波数データを選定周波数データとして記憶手段に
記憶させる。さらに、制御手段は、選定周波数データに
おいて、同一のネットワークコードを有するものが複数
ある場合には、当該複数の選定周波数データのうちか
ら、最も受信強度信号の強度の高い選定周波数データを
記憶手段に記憶させる。従って、希望するジャンルにお
いて、同一のネットワークの放送局のうち最も良好に聴
くことができる放送局をプリセットすることができる。
これにより、受信を希望する放送局が容易に最適にプリ
セットされるラジオ受信機を提供することができる。
【0033】請求項2のラジオ受信機は、さらに、記憶
手段に記憶された選定周波数データを順次選択受信回路
に与え、各選択周波数データに対応する放送局を所定時
間ずつ受信させる。従って、プリセットされた放送局の
番組の内容を続けて聴くことができる。これにより、プ
リセットされた放送局の中で最も聴きたい放送局が容易
に選択されるラジオ受信機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるラジオ受信機の動作
のフローチャートを示す図である。
【図2】ジャンル設定ボタンを示す図である。
【図3】RAM68の記憶内容を示す図である。
【図4】上記のラジオ受信機の基本構成を示す図であ
る。
【図5】上記のラジオ受信機のブロック図を示す。
【図6】RDS信号の周波数帯域を示す図である。
【図7】RDS信号の1フレームを示す図である。
【符号の説明】
20・・・選択受信回路 22・・・受信強度信号出力回路 24・・・コード検出手段 26・・・希望ジャンルコード記憶手段 28・・・制御手段 30・・・記憶手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】与えられた周波数データに基づいて、受信
    周波数を選択して放送電波を受信する選択受信回路、 選択受信回路により選択された放送電波の電界強度を受
    信強度信号として出力する受信強度信号出力回路、 放送電波に付されるジャンルコードおよびネットワーク
    コードを検出するコード検出手段、 受信を希望する放送局の希望ジャンルコードを記憶する
    希望ジャンルコード記憶手段、 選択受信回路に与える周波数データを順次変化させて、
    受信周波数を走査させるとともに、受信強度信号を受け
    て、受信強度信号が所定のしきい値をこえていて、か
    つ、コード検出手段により検出されたジャンルコードが
    希望ジャンルコード記憶手段に記憶されている希望ジャ
    ンルコードと等しい場合には、当該周波数データを選定
    周波数データとして記憶手段に記憶させる制御手段、 選定周波数データを記憶する記憶手段、 を備えたラジオ受信機であって、 制御手段は、さらに、選定周波数データにおいて、同一
    のネットワークコードを有するものが複数ある場合に
    は、当該複数の選定周波数データのうちから、最も受信
    強度信号の強度の高い選定周波数データを記憶手段に記
    憶させること、 を特徴とするラジオ受信機。
  2. 【請求項2】請求項1のラジオ受信機において、 記憶手段に記憶された選定周波数データを順次選択受信
    回路に与え、各選択周波数データに対応する放送局を所
    定時間ずつ受信させること、 を特徴とするラジオ受信機。
JP32651792A 1992-12-07 1992-12-07 ラジオ受信機 Pending JPH06177709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32651792A JPH06177709A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 ラジオ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32651792A JPH06177709A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 ラジオ受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06177709A true JPH06177709A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18188721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32651792A Pending JPH06177709A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 ラジオ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06177709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5488476A (en) * 1990-04-12 1996-01-30 Rank Taylor Hobson Limited Apparatus and method using optical diffraction to measure surface roughness

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5488476A (en) * 1990-04-12 1996-01-30 Rank Taylor Hobson Limited Apparatus and method using optical diffraction to measure surface roughness

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5724650A (en) Radio receiving selecting broadcast frequencies based upon stored time data
JPH06177709A (ja) ラジオ受信機
JP3660974B2 (ja) Rds受信機及びその受信方法
JPH01125128A (ja) Rds受信機
JP4151917B2 (ja) 移動体用受信機
JP4049444B2 (ja) 多重放送用受信装置
JP2579375Y2 (ja) ラジオ受信機
JP3053984B2 (ja) デジタルデータ多重放送局の自動追従方法
JP3234542B2 (ja) ラジオデータ受信機
JP3082797B2 (ja) 受信機
JPH0528820Y2 (ja)
JP3246525B2 (ja) 受信機
JP2593142Y2 (ja) Rds受信機
JPH08130488A (ja) 受信機
JPH04233818A (ja) 可搬型受信機
JP2745825B2 (ja) Rds受信機
JPH0715364A (ja) 受信機
JP2980137B2 (ja) 受信機
JPH04126403A (ja) ラジオ受信機のオートメモリ方法
JPH03263911A (ja) 移動体用ラジオ受信機
JPH0555624U (ja) Rds受信機
JPH07240668A (ja) 受信機
JPH10322233A (ja) 文字多重放送の受信機
JPH06224796A (ja) 車両の多重放送受信装置
JPS631172A (ja) オ−デイオ信号受信機