JPH0568069U - 電池収容部の構造 - Google Patents

電池収容部の構造

Info

Publication number
JPH0568069U
JPH0568069U JP651392U JP651392U JPH0568069U JP H0568069 U JPH0568069 U JP H0568069U JP 651392 U JP651392 U JP 651392U JP 651392 U JP651392 U JP 651392U JP H0568069 U JPH0568069 U JP H0568069U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
lid
metal fitting
accommodating portion
electrode terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP651392U
Other languages
English (en)
Inventor
英明 碓井
Original Assignee
セイコー電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコー電子工業株式会社 filed Critical セイコー電子工業株式会社
Priority to JP651392U priority Critical patent/JPH0568069U/ja
Publication of JPH0568069U publication Critical patent/JPH0568069U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池収容部の構造を変更することによって、
電池の着脱の優位性を得ることである。 【構成】 電池収容部の構造において、電池5の電極端
子4と電池収容部内の電極端子金具8との導通を電池押
え込み用の蓋1の一部に取付けられた導通用金具3を介
して行うようにしたものである。 【効果】 電池の取り換えが容易になる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、カメラ、電子手帳、ラジオ等の電子機器の電池収容部に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来、図4に示すように電池の端子と電池収容部内に取付けられた電極金具は 直接導通していて、電池押え込み用の蓋で、電池が外れるのを防いだり、防滴機 能を持たせる等の機能を図っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の電池収容部の構造では、電池の端子と電池ボックス内の電極端 子が直接接触しているために、電池の両端子に強いテンションがかかるために、 電池の取換えに必要以上の力を使うという課題があった。 そこで、この考案の目的は従来のこのような課題を解決するため、コンパクト な構造で電池収容部の電池の着脱を容易とすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この考案は電子機器モジュール等の電池収容部の 構造において、電池本体の電極端子と電池収容部内の電極端子金具との導通を電 池押え込み用の蓋の一部に取付けられた導通用電極金具を介して行うような構造 とした。
【0005】
【作用】
上記のように構成された電池収容部の構造においては、電池押え込み用の蓋を 開けると同時に、蓋に取付けられた導通用の電極金具が電池の電極端子と電池収 容部内の電極端子金具の間から外れるので電池の電極端子と電池収容部の電極端 子金具の間に、隙間が生じるので比較的電池が取り外し易くなる。
【0006】 また、電池を入れる際にも、上記の隙間が存在するので、電池は入れやすくな る。そして電池押え込み用の蓋を閉めれば、自動的に電池の導通が取れることと なる。
【0007】
【実施例】
以下に、この考案の実施例を図に基づいて説明する。 (実施例1) 図1において、1は蓋であり一側下方に延びた突起部11を有する。2はケース であり、図示省略の電子デバイスを実装したプリント基板の収容部を備え、前記 プリント基板を収容した部品の動作用電源あるいは、記憶保持用のバックアップ 電源として、乾電池等の取換え可能な電池5を横方向に挿入して使用する電子機 器筐体内に設けられ、電池収容部21を有する。蓋1はケース2の電池収容部2 1の開口部に設けた段部に押え込むことによって係止される。3は導通用金具で あり、板ばね材によりほぼ対称な皿ばね状に形成され、図示省略のねじなどによ り蓋1の突起部11の端部に取付けられている。電池収容部21の一側には電池 5のマイナス端子に当接するように電極金具6が設けられている。電池5のプラ ス端子4は導通用金具3に押圧されている。電池収容部21の他側には電極金具 6に対向してプラス電極金具8が設けられ、導通用金具3の片側面に押圧され電 気接続されている。
【0008】 ここで、電池5を取り外すには、蓋1をケース2に設けた図示省略の溝を利用 して上方に開けると、蓋1と共に導通用金具3が上方に引き上げられ、電池収容 部21に隙間ができるので、電池5は容易に着脱できる。 (実施例2) 図2は、実施例2を示したものであり、実施例1における導通用金具3をT字形 に形成し、電池押え込み用の蓋1の突起部11に設けた溝に挿通して接着等によ り固定し、電池プラス端子4と電池収容部21のプラス用電極金具8との導通を 導通用金具3を介して行うようにしたものである。実施例1と同様に電池押え込 み用の蓋1を開けると電池収容部21内に隙間ができるので、電池5の着脱が容 易になる。
【0009】 (実施例3) 図3は、実施例3を示したものであり、電池プラス端子4と電池収容部内のプラ ス電極端子金具8との導通を従来の電池押え込み用の蓋1の下部に溶接等により 取付けた板ばねによりほぼ対称な多角形状に形成した導通用金具3によって行う ようにしたものである。
【0010】 これも実施例1と同様に電池押え込み用の蓋1を開けると、電池収容部21内 に隙間が生じるので電池5の着脱が容易となる。
【0011】
【考案の効果】
この考案は、以上説明したように電池の電極端子と電池ボックス内部の電極端 子金具8との導通を電池押え込み用の蓋1に弾性体よりなる導通用金具を設けた ので、構造がコンパクトであり、蓋を取り外すことにより電池5の取換えが容易 にできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例1を示した一部断面の平面図で
ある。
【図2】本考案の実施例2を示した一部断面の平面図で
ある。
【図3】本考案の実施例3を示した一部断面の平面図で
ある。
【図4】従来例を示した一部断面の平面図である。
【符号の説明】
1 蓋 2 ケース 3 導通用金具 4 電池プラス端子 5 電池本体 6 マイナス電極端子金具 7 電池マイナス端子 8 プラス電極端子金具 11 突起部 21 電池収容部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器筐体に設けた電池収容部におい
    て、電池収容部とその開口部を有し、対向設置した電極
    端子金具を有するケースと、前記開口部に押え込み係止
    され、一側の下方に延びる突起部を有する蓋と、前記突
    起部の両側にほぼ対称形状に形成した弾性体である導通
    用金具とを備えたことを特徴とする電池収容部の構造。
  2. 【請求項2】 電子機器筐体に設けた電池収容部におい
    て、電池収容部とその開口部を有し、対向設置した電極
    端子金具を有するケースと、前記開口部に押え込み係止
    される蓋と、該蓋の一側の下部に取付けられほぼ対称形
    状に形成した弾性体である導通用金具とを備えたことを
    特徴とする電池収容部の構造。
JP651392U 1992-02-18 1992-02-18 電池収容部の構造 Pending JPH0568069U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP651392U JPH0568069U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 電池収容部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP651392U JPH0568069U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 電池収容部の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0568069U true JPH0568069U (ja) 1993-09-10

Family

ID=11640497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP651392U Pending JPH0568069U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 電池収容部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0568069U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999034458A1 (en) * 1997-12-25 1999-07-08 Rohm Co., Ltd. Protective case for electric parts, and storage battery pack

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999034458A1 (en) * 1997-12-25 1999-07-08 Rohm Co., Ltd. Protective case for electric parts, and storage battery pack

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110858637B (zh) 连接模块
GB2255853A (en) Battery holder for electronic apparatus for holding a coin-shaped battery
US5736273A (en) Battery socket assembly
JPH0568069U (ja) 電池収容部の構造
JP2001273876A (ja) 縦型電池ホルダー
JP2003348717A (ja) 停電用保安灯
JP2940094B2 (ja) 充電装置
GB2215919A (en) Spring-clip mechanical and electrical connection
JPH0729716Y2 (ja) 電池切換装置
JP3690578B2 (ja) 外部バッテリ装置
JPH055638Y2 (ja)
JP2572453B2 (ja) コンセント
JPH0427194Y2 (ja)
JPH06124140A (ja) 情報処理装置、キーボード装置、あるいは電子機器の電池取付け装置
KR200244210Y1 (ko) 배터리 홀더
JPH1116552A (ja) 偏平電池の取付装置
JP2578301Y2 (ja) 電池保持端子
JPS5847805Y2 (ja) 充電器
JPH0470798B2 (ja)
JP2863724B2 (ja) ヒューズホルダ
JPH04355191A (ja) Icカード
JPH0568070U (ja) 電池の接点構造
JPS58109289U (ja) 部品取付装置
JPH0982298A (ja) 電池実装構造
JP3511307B2 (ja) 蛍光灯用ソケット取付け構造