JPH053769U - 2重管の管支え構造 - Google Patents

2重管の管支え構造

Info

Publication number
JPH053769U
JPH053769U JP5708391U JP5708391U JPH053769U JP H053769 U JPH053769 U JP H053769U JP 5708391 U JP5708391 U JP 5708391U JP 5708391 U JP5708391 U JP 5708391U JP H053769 U JPH053769 U JP H053769U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
support
support structure
double
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5708391U
Other languages
English (en)
Inventor
勝男 淀川
和寿 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5708391U priority Critical patent/JPH053769U/ja
Publication of JPH053769U publication Critical patent/JPH053769U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2重管構造の配管の管支え構造に関するもの
で、2重管のサポートを簡単で確実に、安価に実施でき
る。 【構成】 管の軸方向に2箇以上分割された外管を形成
するピースを内管に押し付けた状態で分割面を溶接し、
ピースの両端面をそれぞれ外管と接合した構造。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は2重管構造の配管の管支え構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】,
【考案が解決しようとする課題】
従来の2重管構造の管支えの一例を図4及び図5に示す。 11は内管、12は外管、13はUボルト、14はナット、15はブラケット である。 この管支えはUボルト13、同締付け用ナット14及び管を固定するブラケッ ト15によって構成され、外管12がUボルト13によって固定される。
【0003】 外管12は固定されるが、内管11は完全にフリーであり、内管11の振動を 抑制できない。
【0004】 図6ないし図8は図4および図5の欠点を補なう従来の2重管の管支え構造で ある。 21は内筒、22a,22bは外管、23は受け金、24a,24bはそれぞ れ外管22a,22bに一体に溶接されたフランジである。 内管21は受け金23に抑え金25およびブラケット26にて挟み、ボルト2 7,ナット28により一体に締め付けられる。フランジ24a,24bは受け金 23にそれぞれボルト29により固定される。30は蓋で、ガスケット31を介 し、ボルト32にてフランジ24a,24bに取り付けられている。
【0005】 図6ないし図8の場合、構造が複雑で高価となる。又各合せ面でのシールが完 全でなく、内筒21が破損し、内管21中の流体が外管22a,22bと内管2 1との間に充満すると外部への大きな飛散は防止できるが、漏洩は免れない。
【0006】
【課題を解決するための手段】 本考案は前記従来の課題を解決したもので、2重管構造において、管の軸方向 に2箇以上に分割された外管を形成するピースを内管に押し付けた状態で分割面 を溶接し、かつピースの両端面を外管と接合した2重管の管支え構造であり、構 造簡単で製作も容易であり、内管と外管を一体に堅固に固定できる。 又、内管が破損した場合でも、流体の外管外への漏洩を完全に防止できる。
【0007】
【作用】
2箇以上に分割されたサポートリングの分割部を溶接することにより、溶接ビ ートが凝固する時の収縮力により、サポートリングを内管に固定させる。
【0008】
【実施例】
本考案の第1実施例を図1および図2について説明する。 1は内管、2a,2bは外管、3a,3bは2つ割のサポートリング、4はブ ラケット、5はUボルト、6はナットである。 内管1に2ツ割のサポートリング3a,3bを押し付け、7部(2箇所)を仮 付け後、溶接する。7部の溶接ビードが凝固する時サポートリング3a,3bが 内管1を一体に締め付ける力が発生する。外管2a,2bは一体となったサポー トリング3a,3bの端部とそれぞれ一体に溶接8a,8bされている。 又、サポートリング3a,3bには内管1から漏洩した液体を下流側へ導く溝 9a,9bが設けられている。 一方サポートリング3a,3bはブラケット4にUボルト5、ナット6により 堅固に固定されている。
【0009】 図3は本考案の第2実施例で、サポートリングを3分割3c,3d,3eにし た場合を示す。 3分割にしてサポートリング3a,3b,3cの内管1への締付け力を増加さ せると同時に、内管1とサポートリング3c,3d,3eの接触部を増して耐振 性を向上させたものである。 9c,9d,9eは第1実施例の9a,9bに相当する溝である。
【0010】
【考案の効果】
本考案は前記構造であるので、分割されたサポートリングを溶接して取り付け ることにより、2重管のサポートを簡単で、確実にかつ安価に実施することがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例で、図3のA−A断面図で
ある。
【図2】図1のB−B断面図である。
【図3】本考案の第2実施例の横断面図である。
【図4】従来の2重管の管支え構造の第1実施例の管支
えで、図4のC−C断面図である。
【図5】図4のD−D断面図である。
【図6】従来の第2実施例で、図8のE−E断面図であ
る。
【図7】図6のF−F断面図である。
【図8】図6のG−G断面図である。
【符号の説明】
1 内管 2a,2b 外管 3a,3b サポートリング 4 ブラケット 5 Uボルト 6 ナット 7,8a,8b 溶接部 9a,9b 溝

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 2重管構造において、管の軸方向に2箇
    以上に分割された外管を形成するピースを内管に押し付
    けた状態で分割面を溶接し、かつ該ピースの両端面をそ
    れぞれ外管と接合したことを特徴とする2重管の管支え
    構造。
JP5708391U 1991-06-27 1991-06-27 2重管の管支え構造 Pending JPH053769U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5708391U JPH053769U (ja) 1991-06-27 1991-06-27 2重管の管支え構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5708391U JPH053769U (ja) 1991-06-27 1991-06-27 2重管の管支え構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053769U true JPH053769U (ja) 1993-01-22

Family

ID=13045594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5708391U Pending JPH053769U (ja) 1991-06-27 1991-06-27 2重管の管支え構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053769U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5729849B1 (ja) * 2014-12-26 2015-06-03 トーヨーテック株式会社 吊りボルト用固定具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156751A (ja) * 1982-03-12 1983-09-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 定速駆動装置
JPS6027795A (ja) * 1983-07-26 1985-02-12 Toyoda Mach Works Ltd ベ−ンポンプ
JPH01288688A (ja) * 1988-05-12 1989-11-20 Toshiba Corp 二重配管構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156751A (ja) * 1982-03-12 1983-09-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 定速駆動装置
JPS6027795A (ja) * 1983-07-26 1985-02-12 Toyoda Mach Works Ltd ベ−ンポンプ
JPH01288688A (ja) * 1988-05-12 1989-11-20 Toshiba Corp 二重配管構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5729849B1 (ja) * 2014-12-26 2015-06-03 トーヨーテック株式会社 吊りボルト用固定具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739427B2 (ja) スリーブおよびガスケットを備えたパイプクランプ
US3605214A (en) Clamp for tubing
JPH053769U (ja) 2重管の管支え構造
JPH07310871A (ja) 流体用配管における管接続構造
JP2019120379A (ja) 漏洩補修構造及び漏洩補修具
JP2000230681A (ja) 薄肉ステンレス鋼管と継手の接続構造
JP2952398B2 (ja) フランジつきパイプの接合方法
JP2541271Y2 (ja) 装脱自在な配管継手部の漏洩補修装置
JP2579458Y2 (ja) 車両用排気管の継手構造
JPS6318874Y2 (ja)
JPH0612186Y2 (ja) 管材の接合装置
JPH08338575A (ja) 管継手
JPH0714478Y2 (ja) 内側締結管継手
JP7502150B2 (ja) ハウジング管継手
JP2829373B2 (ja) 管内面漏水防止具
JPS624788Y2 (ja)
JPH0875063A (ja) 排気管の接続構造
JPS5846300Y2 (ja) クランプ
JPH0629582Y2 (ja) 防食管継手並びに該継手に用いるパッキン
JPH10318457A (ja) 管継ぎ手
JP2556088Y2 (ja) パイプ接続構造
JP2556021Y2 (ja) 管体の接続構造
JPH07190260A (ja) ハウジング型管継手
JPH1137364A (ja) 金属管用継手
JP3820612B2 (ja) 排気管継手及びこれに用いて好適なガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960716