JPH0490953A - アンチスキッド装置 - Google Patents

アンチスキッド装置

Info

Publication number
JPH0490953A
JPH0490953A JP20727890A JP20727890A JPH0490953A JP H0490953 A JPH0490953 A JP H0490953A JP 20727890 A JP20727890 A JP 20727890A JP 20727890 A JP20727890 A JP 20727890A JP H0490953 A JPH0490953 A JP H0490953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deceleration
wheel
vehicle
wheel speed
control amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20727890A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Mori
昭彦 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20727890A priority Critical patent/JPH0490953A/ja
Publication of JPH0490953A publication Critical patent/JPH0490953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、車両制動時に車体の前後の減速度を利用し
車輪のロック状態を回避するアンチスキッド装置に関す
るものである。
〔従来の技術] 第4同はたとえば特開平1−112166号公報により
開示された従来の車両に搭載された減速度検出装置を示
す説明図であり、車両21に2個の車体減速度センサ2
2,23を搭載し、走行傾斜角を分離し、各車体減速度
センサ22,23の出力値をパラメータとして演算を行
うことにより、車両の前後方向の加速度G、、G、と走
行傾斜角とを分離し、車体減速度センサ22.23の各
出力値からの減速度を算出するものである。
また、第5図は特開平1−218955号公報に記載さ
れた従来のアンチスキッド制御装置の構成を示すブロッ
ク図であり、車輪速検出手段31で検出した各車輪速度
検出値に基づいて求めた各車輪速度の内の最大値を初期
として、車体減速度センサ32の絶対値とオフセット量
供給手段33からのオフセット量を加えた値を減速側に
積分して推定車体速度を車体減速夏山手段34で求め、
推定車体速度と車輪速度に基づき車両の制動状態に応じ
た値の指令信号をアクチュエータ制御手段35からアク
チュエータ36に出力するようにしたものである。
〔発明が解決しようとする!Il!題)車体の減速度信
号は、車両装着時の傾き、温度変化、道路の傾斜等によ
り、出力信号は大きく変化する可能性があるため、その
出力信号を直接利用すると、制動性能に影響を及ぼすと
いう問題点があった。
第4図では、そのため、2個の車体減速度センサ22,
23を利用しているが、2個の車体減速度センサ22,
33を使用することは構成が複雑かつ高価になる。
また、第5図では車体速算出手段34に積分器を挿入し
て利用しているものであり、正確な車体減速度を把握で
きないという課題があった。
この発明は前記のような課題を解消するためなされたも
ので、容5に、しかも安価に車体減速度信号を補正する
ことができるアンチスキッド装置を得ることを目的とす
る。
[課題を解決するための手段〕 この発明に係るアンチスキッド装置は、車体減速度検出
手段から得られる車輪の加減速度がほぼ零、またはブレ
ーキオフ時の車体減速度信号を平均化して、これを初期
値と決め、この初期値がらの変化量を車体減速度信号と
して用いる車体減速度補正手段を設けたものである。
〔作 用〕
この発明においては、車体減速度検出手段がら得られた
車輪の加減速度がほぼ零かまたはブレーキオフ時の車体
減速信号を車体減速度補正手段で平均化して補正するこ
とにより、正確な車体減速度情報が得られ、制動時の制
御性能を向上するように作用する。
[実施例] 以下に、この発明のアンチスキッド装置の実施例を図面
に基づき説明する。第1図はその一実施例の構成を示す
ブロック図である。
第1図において、1は車輪速検知手段、2は制動力を増
減する制動力調整手段である。
3は車輪速度検知手段1で検出された車輪速の加減速度
を検知する車輪加減速検知手段、4は車輪速から推定さ
れた車体速と車輪速とからスリップ率を演算するスリッ
プ率検知手段である。
また、5は車両の前後方向の減速度を検出する車体減速
度手段、6はこの車体減速度検出手段5で検出された減
速度から車両の走行状態に応して車体減速度を補正する
車体減速度補正手段である。
7は前記車輪加減速度3、スリップ率4、車体減速度検
出手段5で補正された車体減速度を入力し、車輪の制動
力を増圧または減圧する制御量を演算する制御量演算手
段である。
ここで、車体減速度補正手段6は車輪加減速度が略零の
信号を平均値して、その値を初期値と決定する。さらに
、その初期値よりの変化量を出力するものとする。
また、上記制御量演算手段7で演算された制御量により
、制動力調整手段2が制動力を増減するようになってい
る。
次にこの発明の具体的実施例を説明する。第2図はその
概略構成を示すブロック図である。簡略化するために、
1車輪についてのみ記述する。
この第2図において、8は車輪ブレーキ、9は車輪に配
設された車輪速センサであり、第1図の車輪速検知手段
1に該当する。
また、10は車体減速度を検知するG(加速度)センサ
であり、第1図の車体減速度検出手段5に該当する。
制御回路11は第1回の制御量演算手段7、車輪加減速
度検知手段3、スリップ率検知手段4、車体減速度補正
手段6に該当するものであり、電力を供給する1i源ス
イツチ12から電力の供給を受け、車輪速センサ9、G
センサ10の各信号を入力回路11aで受け、マイクロ
コンピユータ11bを用いた中央演算処理装置が命令プ
ログラムを記憶したメモリllcにより動作し、演算結
果を出力回路lidに出力するようになっている。
制動力は通常ブレーキペダル12をドライバが踏むと、
マスクシリンダ13を介し、バルブ14aを通り車輪ブ
レーキ8へ達する。
また、制動油はバルブ14bを通り矢印1518方向に
も流れるようになっているとともに、レザーバ16へ吐
出されるようになっている。
なお、17はポンプまたはモータであり、バルブ14a
、14b、ポンプまたはモータ17およびレザーバ16
により制動力調整手段2を構成している。
次にアンチスキッド状態になった時の動作について説明
する。
第2図の制御B回路11からバルブ1.4 aを閉成す
る信号とバルブ14bを開成する信号が出力され、制動
圧が生じるための制動油は矢印15からレザーバ16へ
吐出される。それにより、車輪のロック状態が回避され
、車輪速が復帰してくると、バルブ14bは閉成される
次にポンプ17またはモータを駆動する信号が制御回路
11から出力される。制動油による圧力は矢印18を通
り、車輪ブレーキ8に加わるようになる。
制御回路11からの信号がない場合は、バルブ14aは
開成し、バルブ14bは閉成している。
次に制御回路11内のマイクロコンピュータ11bの動
作を第3図のフローチャートに基づいて説明する。
まず、スタートすると、ステンフ゛S1において、各R
AM、出力等の初期設定を行い、ステップS2では車輪
速Vnを演算する。
演算方法としては、一定周期内において入力された車輪
速パルス数27とし、測定を始めて最初のこのパルスが
入力された時刻を1.  とし、最終パルス入力時刻t
0により、 Vn−K  ”−’          −(+)L、
−L の式で求める周期計測法などがある。なお、ここでKは
定数である。
次のステップS、は車輪減速度α。を演算する。
演算方法としては、マイクロコンピュータ】1bの制御
周期Tとし、−制御周期前の車輪速V、、−と今回のそ
れを■7とすると ゞ” −ゞ”−・・・(2) αゎ =L    −r の式で求めることができる。
ここで、α7〈0で減速、α7〉0で加速となり、Lは
定数である。
次にステップS、はGセンサ10より車体減速度Gを入
力する。ステップS5はセンサ値を補正するルーチンで
、アンチスキッド非制御中で、αイー0時のGセンサ値
G0に例えば、G 1.、=MGoll+NG 1.1
    −(3)のフィルタを付加する。ここで、M、
Nはフィルタ定数とする。
次に、α□≠0時のGセンサ値Gイは、g、1=Gn−
Gll、        −・・(4)により、Gl、
値のオフセット分を差引いた値g、を正しい値とする。
次のステップS、は搬信車体速Vp、を演算するにこで
、前述のg、の値に依存させて、VPnを演算すること
も可能である。たとえば、g、、≧C(Cは定数で高路
面μを示す値)ならば、■p。
を−1gで降下させ、g、<c (cは低路面μを示す
値)ならば、1−0.7gで降下させる方法がある。
次にステップS、に移行し、ステップ率S7を、で演算
する。
次にステップSllに移行し、減速度が所定値Aよりも
小さいか否かを調べる。α7≧Aならば、ステップS、
でスリップ率Sアが所定値Bより大きいか否かを調べ、
スリップ率S、、が大、すなわち、S、>Bならば、ス
テップS1゜に移り、また、ステップS8でα、<Aな
らば、ステップS1゜に移る。
このステップS1゜では、ブレーキ圧を減圧する信号を
出力する。
また、ステップS9において、スリップ率37が所定4
M Bより小さい場合、すなわち、S、<Bならば、ス
テップS11で増圧する信号を出力する。
ここで増圧出力はブレーキ圧力保持状態も含んでいる。
このステップS、〜S、で制御量演算ルーチンを構成し
ている。
次に、ステップSIRにおいて、マイクロコンビュータ
llbの制御周期Tだけ待機し、1時間後には再びステ
ップS2に戻り、同様な手順で各ステップを処理する。
なお、上記実施例では、Gセンサ10の補正に車輪減速
度がほぼ零の値にフィルタを付加し、オフセット値を決
定していたが、ブレーキオフ時のGセンサ値にフィルタ
を付加して、オフセット値とする方法を用いることも可
能である。
さらに、車輪減速度の所定値Aを補正した車体減速度g
7に依存させ、たとえばg、、が低路面μを示している
時は、高路面μの時よりAの値を下げることも可能であ
る。
〔発明の効果] 以上のように、この発明によれば、車体減速度検出手段
から得られた信号を車体減速度補正手段により補正する
ように構成したので、車両走行中に車体減速度の温度ド
リフト、道路の傾斜等によるオフセット量の変動を容易
に補正可能となり、より正確な車体減速度を把握でき、
ひいてはアンチスキッドの制御性能を向上する効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるアンチスキ・7ド装
置のブロック図、第2図は同上アンチスキッド装置の具
体的実施例のブロック図、第3図は第2図の制御回路に
内蔵されたマイクロコンピュータの動作の流れを示すフ
ローチャート、第4図は従来の加速度検出装置を示す説
明図、第5図は従来のアンチスキッド制御装置のブロッ
ク図である。 1・・・車輪速検知手段、2・・・制動力調整手段、3
30.車輪加減速度検知手段、4・・・ス’J ノブ率
検知手段、5・・・車体減速度検出手段、6・・・車体
減速度補正手段、7・・・制御量演算手段。 代理人   大  岩  増  雄 第2図 第4 図 第5 図 手 続 補 正 i (自発) 5゜ 補正の対象 平成 3年 4月23゜ 明細書の発明の詳細な説明の欄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも1つの車輪の車輪速を検出する車輪速検出手
    段と、前記車輪の制動力を減圧・増圧する制動力調整手
    段と、前記車輪速の加・減速度を検出する車輪加減速度
    検知手段と、車体の前後方向の減速度を検出する車体減
    速度検出手段と、前記車輪速より推定された車体速と車
    輪速からスリップ率を検出するスリップ率検出手段と、
    前記車輪加・減速度、スリップ率および車体減速度によ
    り制動力を増減する制御量を演算してその演算結果によ
    り上記制動力調整手段を制御する制御量演算手段と、前
    記車体減速度信号を車両の走行状態に応じて補正する車
    体減速度補正手段を備えたアンチスキッド装置。
JP20727890A 1990-08-03 1990-08-03 アンチスキッド装置 Pending JPH0490953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20727890A JPH0490953A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 アンチスキッド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20727890A JPH0490953A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 アンチスキッド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0490953A true JPH0490953A (ja) 1992-03-24

Family

ID=16537150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20727890A Pending JPH0490953A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 アンチスキッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0490953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1016748A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Nissan Motor Co Ltd アンチスキッド制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1016748A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Nissan Motor Co Ltd アンチスキッド制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10676074B2 (en) Brake fluid pressure control apparatus for vehicle
CN110550024B (zh) 一种基于自动驾驶的车辆运行控制方法和装置
JPH02310164A (ja) アンチスキッド制御装置
JPH03292247A (ja) 車両の制動制御装置
US7085641B2 (en) Ackerman angle correction in a steering system for a low speed turn
US20050065697A1 (en) Vehicle motion control apparatus
JP2000111570A (ja) 車両内に設けられた横方向加速度センサのモニタ装置および方法
JPH01267462A (ja) 車両スリップ角測定装置
KR960005528B1 (ko) 앤티스키드제어장치
JP4416919B2 (ja) 車両速度の制御方法並びに装置
KR100417935B1 (ko) 로크방지브레이크장치및그에가해지는브레이크토크발생방법
JPH0367769A (ja) アンチスキツド制御装置
JPH0490953A (ja) アンチスキッド装置
JP2001347937A (ja) 車輪速の補正方法
JPH02310165A (ja) アンチスキット制御装置
JP3319989B2 (ja) 車両の運動制御装置におけるセンサ検出値補正装置
US20110153177A1 (en) Method and device for determining and balancing the working point of valves in a hydraulic system
JPH0415154A (ja) 車両のアンチロック制御方法
US5803557A (en) Anti-lock brake control system for vehicle
KR100254338B1 (ko) 제동력제어시스템의 증압제어방법
KR0121742B1 (ko) 안티록 브레이크 시스템의 동작제어방법
JP3318942B2 (ja) 推定車体速度等の算出装置
KR100358738B1 (ko) 4륜 구동차량 안티록 브레이크 시스템의 차체속도 산출방법
KR100751253B1 (ko) 차량의 주행 안정성 제어방법
JPH02270666A (ja) アンチスキッド制御装置