JPH04355843A - 記憶装置 - Google Patents

記憶装置

Info

Publication number
JPH04355843A
JPH04355843A JP3157872A JP15787291A JPH04355843A JP H04355843 A JPH04355843 A JP H04355843A JP 3157872 A JP3157872 A JP 3157872A JP 15787291 A JP15787291 A JP 15787291A JP H04355843 A JPH04355843 A JP H04355843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
data
storage
state
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3157872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3302706B2 (ja
Inventor
Toshiichi Marushima
敏一 丸島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15787291A priority Critical patent/JP3302706B2/ja
Publication of JPH04355843A publication Critical patent/JPH04355843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302706B2 publication Critical patent/JP3302706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ある時点の記憶状態を
保持しておくことにより記憶状態の復帰を可能とする記
憶装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ある時点の記憶状態を保持して記憶状態
の復帰を行うための従来の記憶装置では、複数の記憶手
段を配置して各時点の記憶状態を保持してこれに対処し
ている(例えば、W.Hwu and Y.Patt:
 ”Checkpoint Repair for H
igh−Performance Out−of−Or
der Execution Machines”, 
IEEE Transactions on Comp
uters,Vol.C−36,No.12,pp.1
496−1514,Dec.1987)。この記憶装置
では、図4のように複数の記憶手段の間で全記憶状態を
全て転送することにより、記憶状態の復帰を可能として
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
記憶装置では記憶状態あたりの記憶量が増すにつれて転
送にかかる時間的コストやハードウェアコストが高くな
り、効率上の問題点があった。このように、従来の記憶
装置には転送時間やハードウェアのコストに関し解決す
べき課題があった。本発明の目的は、このような従来の
課題を除去して、冗長なデータ転送を回避することによ
り、効率の高い記憶装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めに本願の発明は;ある時点の記憶状態を保持すること
により記憶状態の復帰を可能とする記憶装置において、
データの書込みを行う第1の手段と、第1の手段により
前記データを書込まれ該データを記憶する複数の第2の
手段と、第1の手段による第2の手段へのデータ書込み
の履歴を保持する第3の手段と、複数の第2の手段の中
で最新状態を含むものがいずれであるかを表示する第4
の手段とを備え、第2の手段を複数の語毎に管理するこ
とを特徴とする。
【0005】
【作用】このような手段をとることによって、ある時点
の状態に復帰する際には、データの実体を転送すること
なしに、データが保持されている場所へのポインタを切
換えるだけですむ。これにより、冗長なデータ転送を回
避し、効率的な記憶装置を提供することができる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す構成図である
。図中10は記憶手段に対してデータの書込みを行うデ
ータ書込み手段である。20は記憶手段であり、複数あ
る中でいずれか1つの記憶手段20に対して、データ書
込み手段10からデータが書き込まれる。30は記憶手
段20に対する書込みの有無を保持しておく、書込み履
歴保持手段である。40は複数の記憶手段の内いずれが
最新の状態を保持しているかを示す、最新状態表示手段
である。
【0007】図2は書込み履歴保持手段30の形式を表
している。本形式は記憶手段20の語数nおよび記憶手
段20の数mに対応している。書込み履歴保持手段30
の第j記憶状態の第i語をBH[j,i]と記述するこ
とにすると、”BH[j,i]=1”は第j番目の記憶
手段の第i語に対して書込みがあることを示している。
【0008】図3は最新状態表示手段40の形式を表し
ている。本形式は記憶手段20の語数nに対応している
。最新状態表示手段40の第i語をWC[i]と記述す
ることにすると、”WC[i]=j”は、第i語の最新
の記憶状態は第j番目の記憶手段にあることを示してい
る。
【0009】以上のような構成の記憶装置において、本
発明の内容を説明する。まず、データ書込みを行なう際
の動作を説明する。データ書込み手段10からのデータ
の書込みはいずれかの記憶手段20に記憶される。いず
れの記憶手段20に書込むかは、最新状態表示手段40
に従う。すなわち、第i語に書込みを行なおうとする場
合は、最新状態表示手段40の第i語であるWC[i]
(=jとする)を参照し、第j番目の記憶手段に対して
書込みを行なう。この書込みの際には、書込み履歴保持
手段30の第j記憶状態の第i語であBH[j,i]を
1にして、書込みの履歴を残す。
【0010】次に、記憶状態の保存(チェックポイント
)をする際の動作を説明する。チェックポイントは、同
時に最大m(書込み履歴保持手段30の可能記憶状態数
)個保存することができる。書込み履歴保持手段30で
の最新記憶状態番号をHP、最古記憶状態番号をTPと
する。HPとTPは共に1〜mの値をとり、初期状態は
1である。HPはTPに対して常に先行してインクリメ
ントされる。チェックポイントを行なう場合は、最新状
態表示手段40の第i語であるWC[i]に対し、書込
み履歴保持手段30の第j記憶状態の第i語であるBH
[j,i]を加える(mod  m)。但し、iは1〜
nの全てについてであり、jはHPである。次にHPを
インクリメント(mod  m)して、書込み履歴保持
手段30のBH[HP,i]を0にしておく。但し、こ
のチェックポイントをする際には(HP+1)≠TPで
なければならない。
【0011】次に1つ前の記憶状態に復元する場合の動
作について説明する。復元を行なう場合は、最新状態表
示手段40の第i語であるWC[i]から、書込み履歴
保持手段30の第j記憶状態の第i語であるBH[j,
i]を減算する(mod  m)。但し、iは1〜nの
全てについてであり、jはTPである。次にHPをデク
リメント(mod  m)する。最も古い記憶状態を廃
棄する場合には、TPをインクリメント(mod  m
)する。
【0012】以下に、上述した本発明の動作についてま
とめる。但し、WC[i]は第i語の最新記憶手段番号
(=1〜m)、BH[j,i]は「第j記憶状態の第i
語」への書込み履歴(=1の時、書込み有を示す)、H
PはBHにおける最新記憶状態番号、TPはBHにおけ
る最古記憶状態番号、WNは書込みを行なう語番号、を
それぞれ示す。 初期状態 WC[i]←0              (i=1
〜n)BH[1,i]←0          (i=
1〜n)HP←1 TP←1 書込み時 BH[WC[WN],WN]←1     最新バックアップ状態の作成時      i
f(HP+1)≠TP  then         
 WC[i]←WC[i]+BH[HP,i]  (m
od  m)                   
                         
              (i=1〜n)    
      HP←HP+1  (mod  m)  
        BH[HP,i]←0       
                     (i=1
〜n)    1つ前のバックアップ状態に復元する時
      WC[i]←WC[i]−BH[HP,i
]  (mod  m)              
                         
                   (i=1〜n
)    HP←HP−1  (mod  m)  最
古バックアップ状態の破棄時 TP←TP+1  (mod  m)
【0013】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よると、記憶手段全体を転送していた従来の記憶装置に
比較して、語単位のきめ細かな制御を行うことにより、
記憶状態の変更にかかる時間的コストやハードウェアコ
ストの低い、無駄の少ない効率的な記憶装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図。
【図2】図1の書込み履歴保持手段の構成を示す図。
【図3】図1の最新状態表示手段の構成を示す図。
【図4】従来の技術による構成図。
【符号の説明】
10    データ書込み手段 20    記憶手段 30    書込み履歴保持手段 40    最新状態表示手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ある時点の記憶状態を保持することに
    より記憶状態の復帰を可能とする記憶装置において、デ
    ータの書込みを行う第1の手段と、第1の手段により前
    記データを書込まれ該データを記憶する複数の第2の手
    段と、第1の手段による第2の手段へのデータ書込みの
    履歴を保持する第3の手段と、複数の第2の手段の中で
    最新状態を含むものがいずれであるかを表示する第4の
    手段とを備え、第2の手段を複数の語毎に管理すること
    を特徴とする記憶装置。
JP15787291A 1991-05-31 1991-05-31 記憶装置 Expired - Fee Related JP3302706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15787291A JP3302706B2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15787291A JP3302706B2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04355843A true JPH04355843A (ja) 1992-12-09
JP3302706B2 JP3302706B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=15659254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15787291A Expired - Fee Related JP3302706B2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302706B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543490A (ja) * 1999-04-27 2002-12-17 トランジティブ テクノロジーズ リミテッド プログラムコード変換において使用する例外処理の方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543490A (ja) * 1999-04-27 2002-12-17 トランジティブ テクノロジーズ リミテッド プログラムコード変換において使用する例外処理の方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3302706B2 (ja) 2002-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1032882B1 (en) Buffering data that flows between buses operating at different frequencies
JPH04355843A (ja) 記憶装置
US7117333B2 (en) Apparatus, system, and method to estimate memory for recovering data
JPH04311219A (ja) データバックアップ方式
JP2985517B2 (ja) 記憶装置
JPH10312329A (ja) データ・バックアップ・リストア装置
JPS63217441A (ja) ジヤ−ナル収集方式
JP2004070456A (ja) データバックアップ方法、データバックアップ装置、及び情報処理装置
JPH07319637A (ja) ディスク装置の制御装置およびディスク装置の制御方 法
JP2001209567A (ja) ジャーナル書き込み方式
JPH0242523A (ja) デイスク制御装置,差分バックアップ方法および計算機システム
JPH05233440A (ja) バッファ機能を備えたデータ転送方式
JPS5816482B2 (ja) 電源断復帰方式
JPH0259837A (ja) データリカバリ処理方式
JPH04329446A (ja) 記憶装置
JP2001175422A (ja) ディスクアレイ装置
JPS5916066A (ja) デ−タ転送方式
JPS63239521A (ja) 磁気テ−プ装置のデ−タ処理方式
JP2888062B2 (ja) 情報処理装置
JP2004094789A (ja) 多重化システム
JPH02232752A (ja) メモリ管理方法
KR0160190B1 (ko) 컴퓨터 시스템 및 데이타 기록방법
JPS63201859A (ja) デ−タ転送方式
JPS6220045A (ja) 記憶装置の現用・予備切替方式
JPS63293667A (ja) 複数プロセッサ構成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees