JPH04330484A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH04330484A
JPH04330484A JP3002351A JP235191A JPH04330484A JP H04330484 A JPH04330484 A JP H04330484A JP 3002351 A JP3002351 A JP 3002351A JP 235191 A JP235191 A JP 235191A JP H04330484 A JPH04330484 A JP H04330484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
current position
navigation device
display
barcode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3002351A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Tsuchiya
利昭 土屋
Kazuyoshi Hatano
一良 畑野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP3002351A priority Critical patent/JPH04330484A/ja
Publication of JPH04330484A publication Critical patent/JPH04330484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は移動物体の測位データを
出力して目的位置に誘導するためのナビゲーション装置
に係り特に簡易型のナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】人間、車両あるいはその他の移動物体を
現在位置から目的位置に正しく誘導するために、ナビゲ
ーション装置が用いられている。特に、最近では車載用
のナビゲーション装置が多く開発されている。一般的な
車載用ナビゲーション装置は、人工衛星からの測位情報
をGPS(Grobal Positioning S
ystem )受信機で受信し、その測位データに基づ
いて目的地位置(方位、距離)を算出し、その算出値を
表示器に表示するようになっている。表示器としては、
ユーザが見易い情報を提供するため、ディスプレイ画面
上に地図を表示し、その他図中に移動方向等を示すよう
にしたものが用いられる。 この地図データはCD−ROM(Compact Di
sk Read Only Memory )等の高密
度記録媒体中に記憶され、表示に際しては演算器からの
方位データ、距離とのマップマッチンングをとり両デー
タの整合をとって表示するようにしている。
【0003】一方、上記のような複雑な構成をとらず、
GPS受信機から出力される測位データに基づいて目的
地位置までの方位、距離を比較的簡単な構成の表示器で
表示し、CD−ROMおよびその再生装置を省略したい
わゆる簡易型のナビゲーション装置も知られている。さ
らに、上記のような車載用ではなく、人間が持ち運びで
きる携帯型のポータブルなナビゲーション装置も知られ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のナビゲーション
装置におけるガイド情報(目的地の位置等)の表示方式
には種々あるが、大別すると次のようである。ひとつは
、古典的なナビゲーション装置あるいは簡易型ナビゲー
ション装置によくみられる方式で、経度、緯度の数値自
体を直接表示するものである。しかし、この方式は経度
、緯度の数値表示であるため、その数値と地図上の位置
との対応付けが困難であり、一般ユーザにとってはなじ
みにくいものであった。
【0005】他のひとつは、上記数値表示方式を改善し
て視覚的にかわり易くした方式であり、CD−ROM内
に地図データを格納しておき、ディスプレイの同一画面
上に地図と目的位置等のガイド情報を表示するようにし
た方式である。しかし、この方式の場合、CD−ROM
およびその再生装置や画像処理のために大型のマイクロ
プロセッサを必要とするなどナビゲーション装置自体の
構成が複雑かつ大型化する点に問題がある。
【0006】本発明の目的は、簡易な構成で地図との対
応付けが容易なナビゲーション装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のナビゲーション装置は、図1に示すように
、当該ナビゲーション装置の現在位置を検出する現在位
置検出手段1と、地図10上またはその近傍に表記され
た当該地図10の表示区分情報を含むバーコード5を読
取るバーコード読取手段3と、前記現在位置検出手段1
およびバーコード読取手段3によって得られる位置デー
タに基づいて、前記地図10上における当該ナビゲーシ
ョン装置の現在位置を算出する演算手段2と、前記算出
された地図内位置を表示する表示手段4と、を備えて構
成される。
【0008】すなわち、本発明は、汎用されている印刷
物上の地図中またはその近傍にその地図が表わす区分を
示すバーコードを付しておき、検出された現在位置デー
タとバーコードから得られた区分データに基づいて現在
位置が当該地図上のどの位置に該当するかを表示するよ
うにしたものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、現在位置検出手段1は当該ナ
ビゲーション装置の現在位置を検出し、現在位置情報(
XG 、YG )を演算手段2に出力する。一方、バー
コード読取手段3はバーコード5を読取ることにより、
地図10の表示区分情報Rを読取って演算手段2に出力
する。演算手段2は、これらの情報(XG 、YG )
および表示区分データRに基づいて地図10上における
ナビゲーション装置の現在位置を算出する。算出された
ナビゲーション装置の地図内位置は表示手段4により表
示される。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。 第1実施例 図2に本発明の第1実施例を示す。この第1実施例は、
位置検出手段1としてGPS受信機7を用いた例を開示
する。
【0011】図2において、ナビゲーション装置は、大
別して位置検出手段1としてのGPSアンテナ6、GP
S受信機7と、演算手段2としてのデータ処理装置14
と、バーコード読取手段3としてのスキャナ12、バー
コードリーダ13と、表示手段4としての表示コントロ
ーラ20、表示器21とを備えている。GPS受信機7
は、例えばC/Aコードのみを利用するL1 帯の1周
波数型単独測位用受信機を用いることができる。すなわ
ち、GPS受信機7は、3個ないし4個の衛星からの航
法メッセージを含む電波をGPSアンテナ6で受信し、
周波変換により中間周波数信号を得、この信号を内部で
発生させたC/Aコードにより処理して航法メッセージ
を解読し、その航法メッセージに基づいて測位計算を行
なって現在緯度XG 、現在経度YG を出力する。こ
れらの現在緯度XG 、現在経度YG はデータ処理装
置14に与えられる。
【0012】バーコードリーダ13は、印刷物9上に印
刷されたバーコード11をスキャナ12により光学的に
検出して得られた信号を波形整形したのち当該バーコー
ド11が表わすデータ内容を解読する。なお、バーコー
ド11を磁気コードとし、スキャナ12を磁気センサに
転用することもできる。バーコードリーダ13は解読結
果としての目的緯度XP 、目的経度YP を出力する
。これらの目的緯度XP 、目的経度YP はデータ処
理装置14に与えられる。
【0013】ここで、本発明において用いられる地図1
0とその近傍に印刷されるバーコード11について説明
しておく。まず、一般に地図10は、例えば日本地図の
場合、日本全国を表わす地図、地方別に区分された地方
別地図、県別に区分された県別地図、ある県内において
都市別に区分された都市別地図…というように、所定の
範囲で順次細分化されている。そして、ある特定の範囲
を表示する地図は、例えば図に示すように、所定の格子
間隔でマトリクス状に細分化されている。この格子間隔
ごとに、一般的にはX方向(経度)に「A、B、C…」
というように記号が付され、Y方向(緯度)には「1、
2、3…」というように番号が付されており、この記号
と番号の組合せによりそれらの線の交点によって希望す
る位置あるいは住所を特定することができるようになっ
ている。この場合、各地図の原点、例えば図の左下隅(
A、0)の緯度と緯度および格子間隔の幅が既知であれ
ば、その原点に付し、順次格子間隔数分のデータを加え
ることにより、当該地図10内における特定の位置情報
を算出することができる。そこで当該地図の表わす地域
、その原点の経度および緯度、ならびに格子間隔に関す
る情報(表示区分データR)をバーコード化し、地図1
0の近傍に印刷配置しておく。
【0014】バーコード化された表示区分データRのデ
ータフォーマットは、例えば、図4に示すような東京測
地系データフォーマットで経度(3バイト)、緯度(3
バイト)および高度(2バイト)を表わすことができる
。以上の経度、緯度、高度のデータをバーコード化する
手段としては、インターリーブド2オブ5(Inter
leaved 2 of 5)方式を用いることができ
、その使用例としては、例えば、特開昭63−1958
62号公報、特開昭63−195863号公報、特開昭
63−195864号公報に開示された命令体系を適用
することができる。
【0015】データ処理装置14は、GPS受信機7か
らの現在緯度XG 、現在経度YG およびバーコード
リーダ13からの表示区分データRを受け、GPS受信
機7、バーコードリーダ13および後述する表示コント
ローラ20とのインターフェイスをとるためのI/O装
置15と、入力された現在緯度XG 、現在経度YG 
および表示区分データRに基づいて地図内位置情報X、
Yを演算するとともに、当該ナビゲーション装置を統括
的にコントロールするためのCPU16と、このCPU
16に必要な動作制御プログラムおよび演算プログラム
を格納するROM17と、動作制御上および演算上必要
なデータを一時的に格納するバッファメモリとしてのR
AM18とを有している。これらの各要点はバス19を
通じてデータのやりとりを行う。データ処理装置14に
よって算出された地図内位置情報X、Yは表示コントロ
ーラ20に与えられる。
【0016】表示コントローラ20は地図内位置情報X
、Yを受け、使用する表示器21の種類に応じた表示制
御信号を表示器21に出力する。使用する表示器21の
種類とは、例えば、液晶表示素子がCRTかというよう
な種類を意味する。以上の構成において、図2に示すナ
ビゲーション装置の概略動作を図5を参照して説明する
。まず、ユーザは、スキャナ12をバーコード11に当
てバーコード11をスキャンする。すると、バーコード
11の明暗に対応する読取信号がバーコードリーダ13
に入力される。バーコードリーダ13は入力された読取
信号を解読し、バーコード11が表わす表示区分データ
Rを出力する(ステップ101)。このとき、現在位置
はGPS受信機7からの現在緯度XG 、現在経度YG
 によって即知である(ステップ100)。表示区分デ
ータR、現在緯度XG 、現在経度YG はI/O装置
15を介してCPU16取込まれ、CPU16は表示区
分データR、現在緯度XG 、現在経度YG を用いて
地図内位置情報X、Yを算出する(ステップ102〜1
04)。この演算プログラムは予めROM17内に格納
されている。このようにして算出された地図内位置情報
X、Yは、CPU16からI/O装置15を介して表示
コントローラ20に与えられる。表示コントローラ20
は与えられた地図内位置情報X、Yを表示器21上に表
示する(ステップ105)。表示は、例えば「B−3」
というような数値記号で表示する。なお、バーコード1
1を読込んでも参照する地図内に存在しなかった場合に
はエラー表示が行われる(ステップ103、106)。
【0017】第2実施例 図6に本発明の第2実施例を示す。この第2実施例は位
置検出手段1としてのGPS受信機7に代えて、車内に
塔載されて走行方向および車速を検出することにより測
位を行う、いわゆる自立型位置センサを用いた例を開示
する。図6に示すように、自立型センサは、磁気ベクト
ルセンサやヘリウムガスを用いたガスレートジャイロ等
の方位センサ22と、車軸あるいはクランクシャフト等
の回転数をフォトカプラとシャッタ板との組合せからな
る車速センサ25と、方位センサ22および車速センサ
25の出力信号をA/D変換する、A/D変換器23、
A/D変換器26と、A/D変換された方位信号および
速度信号に基づいて測位信号を演算し出力する演算装置
24を備えて構成される。演算装置24の出力信号はデ
ータ処理装置14に与えられ、I/O装置15を介して
CPU16による地図内位置情報X、Yの演算に供され
る。その他の構成は図2と同様であるのでその詳細な説
明は省略する。
【0018】以上の第2実施例によれば、複雑なGPS
受信機7を用いることなく簡易な構成のナビゲーション
装置を実現することができる。そのような簡易な構成の
ナビゲーション装置において、第1実施例と同様、自ら
の地図10上での現在位置をバーコード11、スキャナ
12、バーコードリーダ13の組合せにて簡単かつ正確
に知ることができる。
【0019】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、地図上ま
たはその近傍に表記された表示区分データを含むバーコ
ードを読取り、この読取りデータと現在位置検出手段に
よる現在位置データとにより地図上における地図内位置
情報を算出し表示するようにしたので、簡単な構成で地
図との対応付けが容易なナビゲーション装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】本発明の第1実施例のブロック図である。
【図3】地図の区分け状態の説明図である。
【図4】地図内位置情報のデータフォーマット例の説明
図である。
【図5】図2の概略動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第2実施例の要部ブロックである。
【符号の説明】
1…現在位置検出手段 2…演算手段 3…バーコード読取手段 4…表示手段 5…バーコード 6…GPSアンテナ 7…GPS受信機 8…A/D変換器 9…印刷物 10…地図 11…バーコード 12…スキャナ 13…バーコードリーダ 14…データ処理装置 15…I/O装置 16…CPU 17…ROM 18…RAM 19…バス 20…表示コントローラ 21…表示器 22…方位センサ 23…A/D変換器 24…演算装置 25…車速センサ 26…A/D変換器 27…CRT X、Y…地図内位置情報 XG …現在緯度 YG …現在経度 R…表示区分データ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  当該ナビゲーション装置の現在位置を
    検出する現在位置検出手段と、地図上またはその近傍に
    表記された当該地図の表示区分情報を含むバーコードを
    読取るバーコード読取手段と、前記現在位置検出手段お
    よびバーコード読取手段によって得られる位置データに
    基づいて、前記地図上における当該ナビゲーション装置
    の現在位置を算出する演算手段と、前記算出された地図
    内位置を表示する表示手段と、を備えたことを特徴とす
    るナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】  請求項1記載のナビゲーション装置に
    おいて、前記現在位置検出手段は、GPS受信機である
    ことを特徴とするナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】  請求項1記載のナビゲーション装置に
    おいて、前記現在位置検出手段は車速センサ、方位セン
    サおよびそれらの検出データに基づいて当該ナビゲーシ
    ョン装置の現在位置を算出する演算手段を含む自立型位
    置センサであることを特徴とするナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】  請求項1、2または3記載のナビゲー
    ション装置において、前記バーコード読取手段は、前記
    バーコードを光学的に読取るバーコードリーダであるこ
    とを特徴とするナビゲーション装置。
JP3002351A 1991-01-11 1991-01-11 ナビゲーション装置 Pending JPH04330484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3002351A JPH04330484A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3002351A JPH04330484A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04330484A true JPH04330484A (ja) 1992-11-18

Family

ID=11526854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3002351A Pending JPH04330484A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04330484A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259697A (ja) * 1992-02-19 1994-09-16 Haru Kenkyusho:Kk 地域情報表示装置
JPH0991301A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび文書情報管理方法
JPH10111871A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10240763A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10254895A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび媒体用紙の作成方法
JPH10260989A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび媒体用紙の識別方法
JPH10269230A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10275222A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10289239A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH1196166A (ja) * 1997-07-25 1999-04-09 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JP2010191206A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Fujitsu Ltd 位置特定装置および位置特定プログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259697A (ja) * 1992-02-19 1994-09-16 Haru Kenkyusho:Kk 地域情報表示装置
JPH0991301A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび文書情報管理方法
JPH10111871A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10240763A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10254895A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび媒体用紙の作成方法
JPH10260989A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび媒体用紙の識別方法
JPH10269230A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10275222A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10289239A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH1196166A (ja) * 1997-07-25 1999-04-09 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JP2010191206A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Fujitsu Ltd 位置特定装置および位置特定プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212643A (en) Vehicle-mounted navigation apparatus
US5442557A (en) Navigation device
EP0539144B1 (en) Navigation system
EP0508787B1 (en) On-board navigation apparatus
EP0973011B1 (en) Method and apparatus for providing route guidance in a vehicle navigation system
JPH04330484A (ja) ナビゲーション装置
JPH04331313A (ja) ナビゲーション装置
US4563685A (en) Return route indication device for automotive vehicles
JPH05113342A (ja) ナビゲーシヨン装置
JPH07306051A (ja) 対象地点情報提供方法
JP2959880B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH08110230A (ja) 時間表示装置
JP3210483B2 (ja) 車両位置修正方式
JPH06102341A (ja) 自動車用測位表示システム及びこれに用いる装置
JPH0534168A (ja) ナビゲーシヨン装置
JP2556946B2 (ja) 航跡表示装置
KR950006670A (ko) 차량용 내비게이션 시스템 및 그 표시화면 디스플레이 방법
JP3291264B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH11132781A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0526681A (ja) ナビゲーシヨン装置
JP2774880B2 (ja) 車載用画像表示装置
JP3583795B2 (ja) 測位結果表示装置
KR200322671Y1 (ko) 현재 위치정보를 포함한 지도이미지 표시장치
KR970049942A (ko) 지피에스 방식을 이용한 네비게이션 시스템의 위치 보정 장치 및 그 방법
JPH04250313A (ja) 車両の走行距離算出装置