JPH0534168A - ナビゲーシヨン装置 - Google Patents

ナビゲーシヨン装置

Info

Publication number
JPH0534168A
JPH0534168A JP18745491A JP18745491A JPH0534168A JP H0534168 A JPH0534168 A JP H0534168A JP 18745491 A JP18745491 A JP 18745491A JP 18745491 A JP18745491 A JP 18745491A JP H0534168 A JPH0534168 A JP H0534168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
intersection
display
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18745491A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Kaneko
道浩 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP18745491A priority Critical patent/JPH0534168A/ja
Priority to US07/917,165 priority patent/US5442557A/en
Priority to DE69213857T priority patent/DE69213857T2/de
Priority to EP92306712A priority patent/EP0524814B1/en
Publication of JPH0534168A publication Critical patent/JPH0534168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 交差点の方向標識を見過した場合でもユーザ
に方面標識の内容を容易把握させることができるナビゲ
ーション装置を提供する。 【構成】 移動体の現在位置を測定し現在位置情報とし
て出力する測位手段101と、地図情報を記憶する地図
情報記憶手段102と、地図情報中の交差点における個
々の分岐方向に関する情報を方面標識情報として記憶す
る方面標識情報記憶手段103と、情報を外部表示する
表示手段105と、現在位置情報に基づき現在位置情報
が含まれる地図情報を現在地図情報として地図情報記憶
手段102から読出し、現在地図情報上に現在位置情報
を重畳して表示手段105上に表示させ、移動体が現在
地図情報中の特定の交差点の近傍範囲内に位置した場合
には特定の交差点についての方面標識情報を表示手段1
05上に表示させるよう制御する制御手段104と、を
備えて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動体のナビゲーショ
ン装置に係り、より詳しくは交差点の各分岐方向につい
ての情報を記憶・表示可能なナビゲーション装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば自動車、航空機、船舶
等の各種の移動体のための測位装置として、いわゆる自
立型のナビゲーション装置がある。この自立型ナビゲー
ション装置は、方位センサからの方位データと速度セン
サからの速度データから移動体の二次元的変位(ベクト
ル量)を求め、この二次元的変位を基準点に積算して現
在位置を求めるものである。すなわち、例えば自動車の
場合では、ドライブシャフトが1回転する間に発生する
パルス数が予め設定されており、基準点から現在位置ま
でに発生した総パルス数から算出した距離に距離補正係
数を乗じて走行距離が求められていた。
【0003】また、人工衛星を利用した測位装置として
GPS(GlobalPositioning System )型ナビゲーショ
ン装置が開発されている。このGPS型ナビゲーション
装置は、通常3個以上のGPS衛星から電波を受信し、
各GPS衛星と受信点との間の受信機の時刻オフセット
を含んだ擬似距離データ、および各GPS衛星の位置デ
ータより受信点の位置を測定するよう構成されている。
【0004】図9に従来のナビゲーション装置の構成例
を示す。図9において、このナビゲーション装置200
は、現在位置算出装置201と、地図データ記憶装置2
02と、情報処理装置203と、表示装置204とを備
えている。
【0005】図10はこのナビゲーション装置200の
動作を示すフローチャートである。図10に示すよう
に、まず、現在位置算出装置201が現在位置を算出す
る(ステップS21)。次いで、算出された現在位置が
含まれる地図データを、情報処理装置203が地図デー
タ記憶装置202から読出し(ステップS22)、デー
タを取込む(ステップS23)。次に、取込まれた地図
データと現在位置の情報とから画面データが作成され
(ステップS24)、表示装置204に送られて画像表
示される(ステップS25)。この画像によりユーザで
ある自動車ドライバ等は自己の現在位置を地図と関連し
て把握することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一般に主要道路におい
ては、交差点の各分岐方向の行先地等を示す方面標識が
交差点の直前に表示されている。しかし、この方面標識
を見過してしまった場合には上記従来のナビゲーション
装置によっても標識に表示されている内容は把握するこ
とができなかった。
【0007】そこで、本発明は、移動体が特定の交差点
に接近した場合、その交差点の各分岐方向に関する情報
を表示可能なナビゲーション装置を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、図1の原理説明図に示すように、移動体
の現在位置を測定し現在位置情報として出力する測位手
段101と、地図情報を記憶する地図情報記憶手段10
2と、当該地図情報中の交差点における個々の分岐方向
に関する情報を方面標識情報として記憶する方面標識情
報記憶手段103と、情報を外部表示する表示手段10
5と、前記現在位置情報に基づき当該現在位置情報が含
まれる前記地図情報を現在地図情報として前記地図情報
記憶手段102から読出し、当該現在地図情報上に前記
現在位置情報を重畳して前記表示手段105上に表示さ
せ、前記移動体が当該現在地図情報中の特定の交差点近
傍範囲内に位置した場合には当該特定の交差点について
の方面標識情報を前記表示手段105上に表示させるよ
う制御する制御手段104と、を備えて構成される。
【0009】
【作用】上記構成を有する本発明によれば、移動体が特
定の交差点に接近した場合にその交差点の個々の分岐方
向に関する情報を表示させるように構成したので、ドラ
イバが交差点直前で方面標識を見過した場合にもその方
面標識の内容を把握することができる。
【0010】
【実施例】次に、本発明の好適な実施例を図面に基づい
て説明する。図2に本発明の一実施例であるナビゲーシ
ョン装置の構成を示す。図2に示すように、このナビゲ
ーション装置100Aは、衛星用アンテナ2と、GPS
受信部11と、マイクロコンピュータ1と、入力部5
と、CRT装置6と、CD−ROMドライブ3と、IC
カードリーダ/ライタ4と、を備えている。
【0011】次に、このナビゲーション装置100Aの
動作を、図2及び図4に基づいて説明する。図4はこの
ナビゲーション装置100Aの動作を示すフローチャー
ト図である。
【0012】まず、GPS受信部11は、マイクロコン
ピュータ1の指令により衛星用アンテナ2を介して位置
データを受信し、このデータに基づいてこの移動体の現
在位置データを算出する(ステップS1)。算出した現
在位置データはマイクロコンピュータ1に出力される。
次に、CD−ROMドライブ3は、マイクロコンピュー
タ1の指令に基づきCD−ROMディスクC1 から地図
データを読出す(ステップS2)。地図データには、地
形(山地や河川湖沼等)のほか道路網、鉄道網等が含ま
れている。この場合は読出される地図データは、上記の
現在位置データが包含されるエリア(以下「現在地図エ
リア」という。)のデータである。この読出された地図
データは、CD−ROMドライブ3からマイクロコンピ
ュータ1に取込まれる(ステップS3)。
【0013】次いで、ICカードリーダ/ライタ4が、
マイクロコンピュータ1の指令に基づいてICカードC
2 から方面標識データを読出す(ステップS4)。この
方面標識データは、図5に示すように、現在地図エリア
GD1 内において、この移動体P1 が接近中の交差点C
1の個々の分岐方向に関する情報である。この場合
は、交差点CR1 は4つの分岐方向を有しているが、進
行方向と右左折方向の3方向の情報となる。この方面標
識データは、交差点の中心位置の座標、この中心位置か
ら各分岐方向へ向うベクトルデータ、及び各分岐方向の
行先の市町村名等を有するデータである。さらにこれら
のデータに加え、交差点の存する地番、交差点の名称、
分岐する各道路の名称・道路番号等を含めてもよい。
【0014】次に、マイクロコンピュータ1は、読出さ
れた方面標識データに基づき、方面標識の内容を画面表
示するための画面データを作成する(ステップS6)。
そして、図5において、移動体の位置マークP1 が、図
中破線で示された交差点CR 1 の近傍ゾーン内に進入し
た場合に、入力部5により方面標識の表示を指令すれば
(ステップS7)、作成された画面データはCRT装置
6に出力され画面表示される(ステップS8)。方面標
識表示の指令を入力しなければ(ステップS7)、CR
T装置6は図5に示す画面GD1 をそのまま表示し続け
る(ステップS9)。
【0015】図6に画面表示される方面標識の内容を示
す。図6は埼玉県川越市付近の交差点の例を示してい
る。図6に示すように、画面GD2 には、この交差点C
1 の各分岐方向(矢印)、行先地名、及び国道・県道
名や道路番号、交差点名と地番も表示される。このよう
に表示することによりドライバの道路決定に大きな便宜
を図ることができる。
【0016】また、本実施例においては、図7及び図8
のような画面表示も可能である。すなわち、図5におい
て、移動体P1 が交差点CR1 を行き過ぎてしまった場
合、ドライバが方向転換して逆に交差点CR1に戻って
きた場合には、図7に示すような画面GD3 が表示され
る。画面GD3 は画面GD1 を逆方向から見たものにな
っている。この場合にも、図7上で破線で示すゾーン内
にこの移動体の位置マークP2 が進入したときに方面標
識表示を入力部5により指令すれば、図8に示す画面G
4 が表示される。画面GD4 は画面GD3 を逆方向か
ら見たものとなっている。
【0017】次に、図3に、図2におけるGPS受信部
11のより詳細な構成を示す。図3はGPS受信部11
を示すブロック図であり、GPSアンテナ2がプリアン
プ31と帯域フィルタ32を介してGPS受信器40に
接続され、全体的なタイミング制御信号である基準周波
数信号を出力する水晶発振器35と、この基準周波数信
号に基づいて信号処理部37の動作タイミングを制御す
るクロック信号を形成するクロック発振回路36が備え
られるとともに、演算部12が信号処理部37に接続さ
れている。
【0018】GPS受信機40は、水晶発振器35が発
振する基準周波数信号に基づいてGPS衛星の信号搬送
波、GPS衛星の位置およびGPS衛星内の時計の状態
に関するデータと同じパターンの信号を作り出す周波数
合成回路41と、クロック発振回路36が出力するクロ
ック信号を入力し、測距信号と同じパターンを有するコ
ード信号を形成するコード発生回路42と、周波数合成
回路41およびコード発生回路42の出力信号によっ
て、GPS衛星内の時計とGPS衛星の軌道に関するデ
ータおよび搬送波を相関検波するためのデータおよび搬
送波検波器43と、上記のコード発生回路42が出力す
るコード信号により上記測距信号を相関検波するための
コードロック検波器44とを備えている。
【0019】また、演算部12は、図示しない自立型測
位部を有している。自立型測位部を構成する方位センサ
は公知の地磁気センサあるいはジャイロコンパス等が用
いられ、受信点の移動方向を検出する。また、受信点の
速度を検出する速度センサは公知の回転数センサ等が用
いられ、この速度センサからのパルス信号出力と距離補
正係数から受信点の移動距離が算出される。そして、こ
の移動距離を方位センサにより検出された受信点の移動
方向の変化に対応させて累積することにより、受信点の
移動履歴を得ることができる。これにより、基準点から
の移動経路を算出して現在位置の測定がなされる。
【0020】上記実施例において、衛星用アンテナ2及
びGPS受信部11は測位手段を構成し、CD−ROM
ドライブ3及びCD−ROMディスクC1 は地図情報記
憶手段を構成し、ICカードリーダ/ライタ4及びIC
カードC2 は方面標識情報記憶手段を構成し、CRT装
置6は表示手段に相当し、マイクロコンピュータ1は制
御手段に相当している。
【0021】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではない。すなわち、上記実施例においては、現在位
置データはGPS衛星を利用して測位する例を示した
が、これは通常の自立型の測位装置を用いてもかまわな
い。
【0022】また、地図情報を記憶する手段について
も、CD−ROMディスク及びCD−ROMドライブの
みには限定されず、他の種類のROMや光ディスク、光
磁気ディスク、あるいは磁気記憶装置などであってもか
まわない。さらに、読出し専用には限られず地図データ
を外部からマニュアル入力あるいは修正可能な記録再生
可能な手段であってもよい。
【0023】方面標識情報記憶手段についても、読出し
専用型、記録再生可能型いずれであってもよい。また、
記憶の方式も問わない。また、方面標識情報記憶手段は
地図情報記憶手段と同一の記憶手段であってもよい。
【0024】さらに、表示手段として、本実施例におい
ては、CRT装置の例について説明したが、これは、画
像表示可能な表示手段のみに限定されず、音声表示可能
な表示手段であってもかまわない。この場合には、例え
ば、図2において、マイクロコンピュータ1は、音声合
成装置7に「次の交差点を直進すると東松山方面、右折
すると大宮方面、左折すると川越方面です。」等の音声
情報を生成させ、スピーカ8により音として出力させる
ことなどが可能である。
【0025】また、上記実施例においては、移動体が特
定の交差点の近傍範囲内(破線範囲内)に進入した場
合、入力部5に表示指令を入力した場合に方面標識を表
示するようにしていたが、これは破線範囲内に入った時
点でマイクロコンピータ1の指令により自動的に表示す
るようにしてもよい。さらに、図5において移動体P1
が交差点CR1 を行き過ぎた場合であっても破線の範囲
内の場合は表示指令により、又は自動的に図6の方面標
識を表示するようにしてもよい。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
交差点の方面標識を見過した場合でも、ユーザに方面標
識の内容を容易に把握させることができるという利点を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明する図である。
【図2】本発明の一実施例の構成を示す図である。
【図3】図2におけるGPS受信部の構成を示す図であ
る。
【図4】本発明の一実施例の動作を示すフローチャート
図である。
【図5】本発明の一実施例の動作を示す表示画面例
(1)である。
【図6】本発明の一実施例の動作を示す表示画面例
(2)である。
【図7】本発明の一実施例の動作を示す表示画面例
(3)である。
【図8】本発明の一実施例の動作を示す表示画面例
(4)である。
【図9】従来のナビゲーション装置の構成を示す図であ
る。
【図10】従来のナビゲーション装置の動作を示すフロ
ーチャート図である。
【符号の説明】
1…マイクロコンピュータ 2…衛星用アンテナ 3…CD−ROMドライブ 4…ICカードリーダ/ライタ 5…入力部 6…CRT装置 7…音声合成装置 8…スピーカ 11…GPS受信部 12…演算部 31…プリアンプ 32…帯域フィルタ 35…水晶発振器 36…クロック発振回路 37…信号処理部 40…GPS受信器 41…周波数合成回路 42…コード発生回路 43…搬送波検波器 44…コードロック検波器 100、100A…ナビゲーション装置 101…測位手段 102…地図情報記憶手段 103…方面標識情報記憶手段 104…制御手段 105…表示手段 C1 …CD−ROMディスク C2 …ICカード

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 移動体の現在位置を測定し現在位置情報
    として出力する測位手段と、 地図情報を記憶する地図情報記憶手段と、 当該地図情報中の交差点における個々の分岐方向に関す
    る情報を方面標識情報として記憶する方面標識情報記憶
    手段と、 情報を外部表示する表示手段と、 前記現在位置情報に基づき当該現在位置情報が含まれる
    前記地図情報を現在地図情報として前記地図情報記憶手
    段から読出し、当該現在地図情報上に前記現在位置情報
    を重畳して前記表示手段上に表示させ、前記移動体が当
    該現在地図情報中の特定の交差点の近傍範囲内に位置し
    た場合には当該特定の交差点についての方面標識情報を
    前記表示手段上に表示させるよう制御する制御手段と、 を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
JP18745491A 1991-07-26 1991-07-26 ナビゲーシヨン装置 Pending JPH0534168A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18745491A JPH0534168A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ナビゲーシヨン装置
US07/917,165 US5442557A (en) 1991-07-26 1992-07-20 Navigation device
DE69213857T DE69213857T2 (de) 1991-07-26 1992-07-22 Navigationsvorrichtung
EP92306712A EP0524814B1 (en) 1991-07-26 1992-07-22 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18745491A JPH0534168A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ナビゲーシヨン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0534168A true JPH0534168A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16206362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18745491A Pending JPH0534168A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ナビゲーシヨン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534168A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06324138A (ja) * 1993-03-17 1994-11-25 Nippondenso Co Ltd 車両制御装置
JP2000298027A (ja) * 2000-01-01 2000-10-24 Kenwood Corp カーナビゲーションシステム
JP2000306200A (ja) * 1993-03-17 2000-11-02 Denso Corp 車両制御装置
JP2003014476A (ja) * 2002-04-19 2003-01-15 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
US7203583B2 (en) 2004-06-02 2007-04-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electric power steering unit

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06324138A (ja) * 1993-03-17 1994-11-25 Nippondenso Co Ltd 車両制御装置
JP2000306200A (ja) * 1993-03-17 2000-11-02 Denso Corp 車両制御装置
JP2000318634A (ja) * 1993-03-17 2000-11-21 Denso Corp 車両制御装置
JP2000322695A (ja) * 1993-03-17 2000-11-24 Denso Corp 車両制御装置
JP2000298027A (ja) * 2000-01-01 2000-10-24 Kenwood Corp カーナビゲーションシステム
JP2003014476A (ja) * 2002-04-19 2003-01-15 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
US7203583B2 (en) 2004-06-02 2007-04-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electric power steering unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5442557A (en) Navigation device
US6226590B1 (en) Vehicular navigation system and storage medium
JPH10300502A (ja) 走行情報報知装置
JP2959880B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH11304524A (ja) ナビゲーション装置
JPH07306051A (ja) 対象地点情報提供方法
JP3362976B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0534168A (ja) ナビゲーシヨン装置
JP3854520B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP3641947B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JPH08145703A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH10253371A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3307192B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH09101159A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH01161111A (ja) 移動体用ナビゲーシヨン装置
JP3210483B2 (ja) 車両位置修正方式
JPH09189560A (ja) 車両用ナビゲーション装置及びその記録媒体
JP3861642B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2744664B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH10122891A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3288565B2 (ja) 走行位置表示装置
JP2913857B2 (ja) 車両ナビゲーションに用いる目的地案内装置
JP2005227066A (ja) ナビゲーション装置及び方位検出方法
JP3158908B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH11118500A (ja) ルート案内装置