JPH0417871Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0417871Y2
JPH0417871Y2 JP1987023368U JP2336887U JPH0417871Y2 JP H0417871 Y2 JPH0417871 Y2 JP H0417871Y2 JP 1987023368 U JP1987023368 U JP 1987023368U JP 2336887 U JP2336887 U JP 2336887U JP H0417871 Y2 JPH0417871 Y2 JP H0417871Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper
pad
disc
arms
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987023368U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63129728U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987023368U priority Critical patent/JPH0417871Y2/ja
Publication of JPS63129728U publication Critical patent/JPS63129728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0417871Y2 publication Critical patent/JPH0417871Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ブラケツトと摩擦パツドの間に装着
される車両用デイスクブレーキのリテーナ兼パツ
ドスプリングに関する。
〔従来の技術〕
四輪自動車等の車両に装着されるデイスクブレ
ーキでは、キヤリパの装着凹部内にデイスクロー
ルを挟んで対向配置される摩擦パツドの両側を、
デイスクロータの外周を跨いで配置されるブラケ
ツトの一対の腕部に支持したものがある。
この技術は、摺動ピンをブラケツトの腕部また
はキヤリパに固着し、該摺動ピンを介してキヤリ
パをデイスク軸方向へ移動可能に支持し、デイス
クロータの両側で且つ両腕部の内側に相対向して
設けた段部にリテーナまたはリテーナ兼パツドス
プリングを介装して、摩擦パツド両側の耳片を吊
持し、摩擦パツドをデイスク軸方向へ摺動可能に
支持している。
上記リテーナは、制動時のトルク受け部となる
ブラケツトの段部を覆つて保護し、摩擦パツドの
耳片の摺動を円滑に案内するもので、またリテー
ナにパツドスプリングを一体に設けたリテーナ兼
パツドスプリングは、上記リテーナの作用のほ
か、パツドスプリングが摩擦パツドの耳片の上面
を押圧して、制動トルクによる摩擦パツドの浮上
りを抑止する。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述のデイスクブレーキでは、
キヤリパの円滑な摺動を図るために、ブラケツト
の腕部またはキヤリパに形成されるピン孔は、摺
動ピンよりも大径に形成されていることから、特
に悪路走行における車体と路面との衝突や、これ
による車体の反動等によりキヤリパが急激に移動
して、キヤリパを支持する摺動ピンがピン孔と干
渉して両者に圧痕を生じ、これら摺動部の耐久及
び円滑性を欠く虞があつた。
本考案は、かかる実情を背景にしてなされたも
ので、キヤリパの急激な移動荷重を吸収し、摺動
ピンやピン孔の圧痕を防止してキヤリパの円滑な
摺動を保つ車両用デイスクブレーキのリテーナ兼
パツドスプリングを提供することを目的としてい
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上述の目的を達成するため、デイス
クロータの外周を跨いで配置したブラケツトの一
対の腕部に、両腕部間に配置されるキヤリパを摺
動ピンを介してデイスク軸方向へ移動可能に支持
し、デイスクロータの両側で且つ両腕部の内側に
相対向して設けた段部にリテーナ兼パツドスプリ
ングを介装して、デイスクロータを挟んでキヤリ
パの装着凹部内に配置される摩擦パツドの耳片を
吊持し、摩擦パツドをデイスク軸方向へ摺動可能
に支持した車両用デイスクブレーキにおいて、前
記リテーナ兼パツドスプリングは、前記デイスク
ロータ両側の段部を覆つて前記摩擦パツドの耳片
の摺動を案内する一方の案内レール部と、両案内
レール部を上部中央で連結した連結部から反キヤ
リパ側へ突出して、デイスクロータの外周を跨ぐ
腕部内周側の切欠き部に嵌着される装着舌片と、
連結部に連続してキヤリパ側へ突出する延出部
と、該延出部からデイスクロータ側に回り込んで
前記案内レール部と対向し、且つ先端が前記連結
部と対峙して摩擦パツドの耳片の上部を押圧する
パツド押圧部と、延出部からキヤリパ側へ突出し
て該キヤリパの側面を押圧する弾発片とを有して
いることを特徴とするものである。
〔作用〕
上記の構成によれば、ブラケツトの両腕部間に
支持されるキヤリパは、各リテーナ兼パツドスプ
リングの弾発片により、センタ位置にガタ付きな
く押圧支持され、摺動ピンとピン孔との干渉が防
止される。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
車体に固設されるデイスクブレーキ1のブラケ
ツト2には、デイスクロータ3の外周をデイスク
軸方向に跨ぐ一対の腕部2a,2aが設けられ、
両腕部2a,2a間に、摩擦パツド4,4を押動
してデイスクロータ3を制動するキヤリパ5が支
持されている。
ブラケツト2の腕部2a,2aには、デイスク
ロータ3の両側で且つ他方の腕部2aと相対向す
る内側に、それぞれ段部2b,2bが設けられ、
各段部2bの上方にはそれぞれ鍔部2cが内方へ
向けて突設されている。
上記キヤリパ5は、デイスクロータ3の両側面
に対向する作用部5aと反作用部5b,及びデイ
スクロータ3の外周を跨いで作用部5aと反作用
部bとを連結するブリツジ部5cとから構成され
るもので、作用部5aの両側に突設した支持腕5
d,5dには、それぞれ摺動ピン6,6が固設さ
れ、該摺動ピン6,6をブラケツト2の各腕部2
aに穿設したピン孔7,7に挿通して、キヤリパ
5がデイスク軸方向へ摺動可能に支持される。
またブリツジ部5cの内部に凹設される装着凹
部5eには、デイスクロール3を挟んで前記摩擦
パツド4,4が対向配置され、各摩擦パツド4
は、両側に突設した耳片4a,4aをブラケツト
2の段部2bにリテーナ兼パツドスプリング8を
介して吊持されている。
上記リテーナ兼パツドスプリング8は、デイス
クロータ3の両側に配置される腕部2aの段部2
b,2bをL字形に覆つて、摩擦パツド4の耳片
4aの摺動を案内する一対の案内レール部8a,
8aと、両案内レール部8a,8aを上部中央で
連結して上方へ立上がる連結部8bと、該連結部
8bから反キヤリパ側へ突出して、ブラケツト2
の腕部2aの内周に形成した切欠き部2dに嵌着
される装着舌片8cと、連結部8bに連続してキ
ヤリパ5側へ突出する延出部8dと、該延出部8
dから案内レール部8a側へ垂下する垂設部8e
の下端に、ブラケツト2の鍔部2cの下方を連結
部8b側へ折れ曲つて、両案内レール部8a,8
aと対向するパツド押圧部8fと、延出部8dか
らキヤリパ5側へ突出して該キヤリパ5の側面5
fを押圧する弾発片8g,8gとから構成され
る。
上記各案内レール部8aの外側端には、ブラケ
ツト2の段部2bの側面を抱持する係止舌片8
h,8hが設けられ、またパツド押圧部8fは、
摩擦パツド装着時にスプリング力が働くように、
ブラケツト2の鍔部2cの下面より離間して配置
されると共に、先端8iを連結部8bと対峙させ
て、該先端8iと連結部8bとの間に間〓Cを設
けており、この間〓Cは、キヤリパ5に固設した
摺動ピン6とブラケツト2のピン孔7との〓間量
以内に設定されている。
弾発片8g,8gは、垂設部8eの上部両側に
ハ字状に突出して設けられ、各弾発片8gの先端
部8iは、キヤリパ5の側面5fと略平行に形成
されており、他方に配置される両弾発片8g,8
gと共に、キヤリパ5を両腕部2a,2a間のセ
ンタ位置に弾発保持する。
本実施例は以上のように構成されるもので、キ
ヤリパ5に押動される各摩擦パツド4は、耳片4
aの上面を、上記リテーナ兼パツドスプリング8
に設けたパツドスプリングとなるパツド押圧部8
fで押圧され、リテーナとなる案内レール部8a
上に支承されながら、デイスク軸方向へ移動して
デイスクロータ3に摺接する。
またキヤリパ5は、両側面5f,5fを、両リ
テーナ兼パツドスプリング8,8の弾発片8g,
8gにてセンタ位置に弾発支持されると共に、パ
ツド押圧部8fと連結部8bとの間に間〓Cを設
定したので、例えば車両が悪路を走行し、車体が
路面と衝突したり反動等によつて、キヤリパ5に
急激な荷重が掛かることがあつても、弾発片8
g,8gがキヤリパ5の衝撃移動を緩衝し、また
間〓Cが移動量を規制するので、摺動ピン6とピ
ン孔7との干渉がなく、これによる圧痕の発生を
防止して、円滑な制動作用を確保できる。
尚、リテーナ兼パツドスプリングの弾発片の形
状及び個数は、キヤリパやブラケツト形状に合わ
せて適宜変更可能である。
〔考案の効果〕
本考案のリテーナ兼パツドスプリングは、以上
説明したように、デイスクロータ両側のブラケツ
トの腕部に設けた段部を覆つて摩擦パツドの耳片
の摺動を案内する一対の案内レール部と、該耳片
の上部を押圧するパツド押圧部とに加え、ブラケ
ツトの両腕部間に配置されるキヤリパ側へ突出し
て、該キヤリパの側面を押圧する弾発片を設けた
から、キヤリパは、両側面を各腕部に装着される
リテーナ兼パツドスプリングの弾発片にてセンタ
位置に弾発支持され、例えば車両が悪路を走行
し、車体が路面と衝突したり反動等によつて、キ
ヤリパに急激な荷重が掛かることがあつても、キ
ヤリパの急激な移動荷重を緩衝して、摺動ピンと
ピン孔との干渉を防いで、これによる圧痕の発生
を防止し、円滑なスライド性を維持して安定した
制動作用を長期間に亙つて確保できる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
ブラケツトの腕部に装着される状態の両リテーナ
兼パツドスプリングの斜視図、第2図はデイスク
ブレーキの一部切欠き平面図、第3図は第2図の
−断面図である。 1……デイスクブレーキ、2……ブラケツト、
2a……腕部、2b……段部、2c……鍔部、2
d……切欠き部、3……デイスクロータ、4……
摩擦パツド、4a……耳片、5……キヤリパ、5
a……作用部、5b……反作用部、5c……ブリ
ツジ部、5d……支持腕、5e……装着凹部、5
f……側面、6……摺動ピン、7……ピン孔、8
……リテーナ兼パツドスプリング8a……案内レ
ール部、8b……連結部、8c……装着舌片、8
d……延出部、8e……垂設部、8f……パツド
押圧部、8g……弾発片、8h……係止舌片、8
i……先端、8j……先端部、C……間〓。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイスクロータ3の外周を跨いで配置したブラ
    ケツト2の一対の腕部2a,2aに、両腕部間に
    配置されるキヤリパ5を摺動ピン6を介してデイ
    スク軸方向へ移動可能に支持し、デイスクロータ
    3の両側で且つ両腕部2a,2aの内側に相対向
    して設けた段部2b,2bにリデーナ兼パツドス
    プリング8を介装して、デイスクロータ3を挟ん
    でキヤリパ5の装着凹部5e内に配置される摩擦
    パツド4,4の耳片4a,4aを吊持し、摩擦パ
    ツド4をデイスク軸方向へ摺動可能に支持した車
    両用デイスクブレーキにおいて、前記リテーナ兼
    パツドスプリング8は、前記デイスクロータ3の
    両側の段部2b,2bを覆つて、前記摩擦パツド
    4の耳片4aの摺動を案内する一対の案内レール
    部8a,8aと、両案内レール部8a,8aを上
    部中央で連結した連結部8bから反キヤリパ側へ
    突出して、デイスクロータ3の外周を跨ぐ腕部2
    a内周側の切欠き部2dに嵌着される装着舌片8
    cと、連結部8bに連続してキヤリパ5側へ突出
    する延出部8dと、該延出部8dからデイスクロ
    ータ3側へ回り込んで前記案内レール部8a,8
    aと対向し、且つ先端8iが前記連結部8bと対
    峙して摩擦パツド4の耳片4aの上部を押圧する
    パツド押圧部8fと、延出部8dからキヤリパ5
    側へ突出して該キヤリパ5の5fを押圧する弾発
    片8gとを有していることを特徴とする車両用デ
    イスクブレーキのリテーナ兼パツドスプリング。
JP1987023368U 1987-02-19 1987-02-19 Expired JPH0417871Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987023368U JPH0417871Y2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987023368U JPH0417871Y2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63129728U JPS63129728U (ja) 1988-08-24
JPH0417871Y2 true JPH0417871Y2 (ja) 1992-04-21

Family

ID=30821615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987023368U Expired JPH0417871Y2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417871Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58146732A (ja) * 1982-02-24 1983-09-01 Nissan Motor Co Ltd デイスクブレ−キ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122441U (ja) * 1983-02-04 1984-08-17 アイシン精機株式会社 ピンスライド型デイスクブレ−キ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58146732A (ja) * 1982-02-24 1983-09-01 Nissan Motor Co Ltd デイスクブレ−キ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63129728U (ja) 1988-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6137871Y2 (ja)
JPS5839264B2 (ja) スポツトガタデイスクブレ−キ
US4467897A (en) Disc brake with first and second springs for preventing the vibration of friction pad
GB2267941A (en) Disc brake
JPS6021255B2 (ja) デイスクブレ−キ用摩擦パツド組立体
JPS5942508Y2 (ja) 浮動型円板ブレ−キ
JPH0417871Y2 (ja)
JPS58167328U (ja) 円板ブレ−キ
JPH0223870Y2 (ja)
JPS6314108Y2 (ja)
JPH018746Y2 (ja)
JP2531450Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング
JPH0722502Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH075302Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド戻し構造
JPS6344976B2 (ja)
JP2537846Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0223868Y2 (ja)
JPH0223872Y2 (ja)
JPH0514021Y2 (ja)
JPS6240182Y2 (ja)
JPH032012Y2 (ja)
JP2561235Y2 (ja) ディスクブレーキ装置
JPH0529383Y2 (ja)
JPH0681968B2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2546823Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキ