JPH0380829B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0380829B2
JPH0380829B2 JP56064740A JP6474081A JPH0380829B2 JP H0380829 B2 JPH0380829 B2 JP H0380829B2 JP 56064740 A JP56064740 A JP 56064740A JP 6474081 A JP6474081 A JP 6474081A JP H0380829 B2 JPH0380829 B2 JP H0380829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
mol
copolymer
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56064740A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57179210A (en
Inventor
Kyoshi Kono
Takashi Nishikawa
Yosha Hatsutori
Koji Kitao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Engineering Inc
Priority to JP56064740A priority Critical patent/JPS57179210A/ja
Priority to US06/371,989 priority patent/US4478990A/en
Priority to DE19823215843 priority patent/DE3215843A1/de
Publication of JPS57179210A publication Critical patent/JPS57179210A/ja
Publication of JPH0380829B2 publication Critical patent/JPH0380829B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1018Macromolecular compounds having one or more carbon-to-silicon linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D143/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D143/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0625Polyacrylic esters or derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は室温硬化性弾性シーリング材組成物、
さらに詳しくは、アクリル主鎖構造を有しかつア
ルコキシシリル基を主鎖中および分子末端に導入
した共重合体を使用することにより、エラスチツ
クな高伸長物性および特に非常に優れた耐光(耐
候)性を具備し、従来の2成分シリコーン系弾性
シーリング材に匹敵する性能を発揮することがで
きる、水分または湿気硬化性共重合体組成物に関
する。 従来の技術と発明が解決しようとする課題 弾性シーリング材は建築、土木、車輌、電機等
諸産業において必要欠くべからざる材料であり、
年々その使用量は増大しつつある。 現在、弾性シーリング材としてポリウレタン
系、ポリアクリルエマルジヨン系、変成シリコー
ン系、ポリサルフアイド系、シリコーン系等の
種々の重合体組成物が使用されている。就中、シ
リコーン系特に、2成分シリコーン系は他の重合
体組成物に比し耐光(耐候)、耐熱および耐久性
のいずれについても優れた特性を有するため、特
に建築用シーリング材として有用とされている
が、コストが高く、また組成物中の低分子量ポリ
ジメチルシロキサンの移行に起因すると考えられ
る施工周辺部材の汚染性および弾性シーリング材
表面へ塗装される塗膜との密着性に問題がある。 課題を解決するための手段 そこで、本発明者らは、上記2成分シリコーン
系弾性シーリング材に匹敵する耐光(耐候)、耐
熱および耐久性を有する一方、施工周辺部材の汚
染性および塗膜との密着性に問題がない優れたシ
ーリング材用素材を提供すべく、鋭意研究の結
果、主鎖構造を決定するアクリル酸エステル単量
体(a)と硬化性付与官能基としてのアルコキシシリ
ル基の導入源であるビニルアルコキシシランおよ
びメタクリロキシアルコキシシランまたはアクリ
ロキシアルコキシシラン(以下、単に(メタ)ア
クリロキシアルコキシシランという)から選ばれ
る少なくとも1種(b)とを、これもアルコキシシリ
ル基の導入源として寄与する、メルカプト基を有
する連鎖移動剤(c)であるメルカプトアルコキシシ
ランの存在下で重合せしめ、かつかかる(a)〜(c)成
分のモル比を選定することにより得られる、平均
分子量および1分子中の平均アルコキシシリル基
含有量を特定化した共重合体が、水分または湿気
硬化性を示し、かつエラスチツクな高伸張物性お
よび優れた耐光(耐候)性を具備することから、
従来の2成分シリコーン系弾性シーリング材に代
替しうるシーリング材の素材として利用しうるこ
とを見出し、本発明を完成させるに至つた。 すなわち、本発明は、 (a) 式 CH2=CHCOOR1 [] [式中、R1は炭素数2〜8のアルキル基]で
示されるアクリル酸エステル単量体の1種以
上、 (b) 式 [式中、R2は炭素数1〜4のアルキル基、X
はメトキシ基またはエトキシ基、aは0,1ま
たは2]で示されるビニルアルコキシシランお
よび 式 [式中、R3は水素またはメチル基、R4は2価
の炭化水素基、R5は炭素数1〜4のアルキル
基、Yはメトキシ基またはエトキシ基、bは
0,1または2]で示される(メタ)アクリロ
キシアルコキシシランから選ばれる1種以上、
および (c) メルカプト基を有する連鎖移動剤として 式 [式中、R6は2価の炭化水素基、R7は炭素数
1〜4のアルキル基、Zはメトキシ基またはエ
トキシ基、cは0,1または2]で示されるメ
ルカプトアルコキシシランの1種以上 から得られる平均分子量3000〜100000で1分子中
平均1.5〜3個のアルコキシシリル基を含有する
共重合体、および硬化促進剤から成り、上記共重
合体において、アクリル酸エステル単量体(a)1モ
ル当り連鎖移動剤(c)を0.001〜0.05モル、および
該連鎖移動剤(c)1モル当り(b)成分である上記ビニ
ルアルコキシシランおよび(メタ)アクリロキシ
アルコキシシランから選ばれる1種以上を0.4〜
2.0モル用いることを特徴とする一液型室温硬化
性弾性シーリング材組成物を提供するものであ
る。 なお、本発明が特徴とするシーリング材用素材
である上記共重合体に類するポリマーとして、た
とえば特開昭50−40692号公報(公報1)に、25
〜85重量%のアクリル酸エステル単量体、15〜75
重量%のメタクリル酸、0.1〜2重量%のビニル
トリアルコキシシランおよび0.01〜0.5重量%の
共重合性単量体を水性媒体中で乳化重合して得ら
れる、アクリル主鎖構造にペンダントアルコキシ
シリル基を含有したアクリルポリマーが記載され
ている。しかし、このアクリルポリマーは水中に
可溶化のため主鎖中に多量のメタクリル酸
(COOH導入源)を含有するもので、特にアルコ
キシシリル基の増粘効果に基づき、たとえばスチ
レン系合成ラテツクスや各種の水性組成物、水性
懸濁液などの増粘剤として用いられている。この
ように、本発明の共重合体と公報1のアクリルポ
リマーとは、モノマー構成および用途が明らかに
相違する。 また特開昭54−36395号公報(公報2)および
特開昭56−43364号公報(公報3)には、塗料用
またはコーテイング用樹脂ビヒクルとして、共重
合に際しドデシルメルカプタンやt−ドデシルメ
ルカプタンなどの連鎖移動剤を用いて分子量を調
節したビニル系(例えばアクリル系)主鎖ポリマ
ーに、加水分解性のアルコキシシリル基を導入し
たビニル系樹脂が記載されている。このビニル系
主鎖ポリマーには主々の(メタ)アクリル酸エス
テルも含まれており、また該ビニル系樹脂の用途
として塗料や被覆組成物に加えて、密封組成物、
接着剤への用途も示唆されている。しかしなが
ら、これら公報には、本発明の目的とする耐光
(耐候)、耐熱および耐久性にすぐれたシーリング
材に必要な要件については全く開示されておら
ず、実際、その実施例においては、いずれも、ビ
ニル系樹脂の主鎖ポリマーはメチルアクリレー
ト、メチルメタクリレート、ブチルメタクリレー
ト、アリルメタクリレート、スチレン、アクリル
酸等の、本発明のアクリル酸C2−C8アルキルエ
ステル(a成分)以外の、ビニル系化合物を主体
とする重合体からなつており、この場合には弾性
硬化物を形成することができず、また低分子量で
も粘度が著しく高くもしくは固体であつて、本発
明が意図するエラスチツクな高伸長物性を得るこ
とができない。 本発明において用いる(a)成分である式[]の
アクリル酸エステル単量体としては、例えば、エ
チルアクリレート、プロピルアクリレート、n−
ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、
アミルアクリレート、ヘキシルアクリレート、2
−エチルヘキシルアクリレート、シクロヘキシル
アクリレート、n−オクチルアクリレート等の炭
素数2〜8の直鎖、分岐鎖および脂環状アルキル
エステル類が好ましい。アルキル炭素数が1のも
の(すなわち、メチルアクリレート)は得られる
共重合体の物性が硬脆となり、アルキル炭素数9
以上では得られる共重合体の強度が低いだけでな
く、粘着性が発現しやすく好ましくない。 上記アクリル酸エステル単量体に代え、メタア
クリル酸エステル単量体の使用も考えられるが、
この種メタアクリル酸エステル単量体を使用する
と得られる組成物がゴム弾性を有しない場合であ
つて好ましくない。しかしながら、最終組成物に
要求される物性を害しない範囲、通常20〜50モル
%以下の割合でアクリル酸エステル単量体と共重
合し得る他の単量体が併用されてよく、この種単
量体として、例えば、メタクリル酸エステル類
(メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、
n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリ
レート、2−エチルヘキシルメタクリレート、ラ
ウリルメタクリレート、トリデシルメタクリレー
ト、ベンジルメタクリレート、シクロヘキシルメ
タクリレート、テトラヒドロフルフリルメタクリ
レート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、
2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、グリシ
ジルメタクリレート、2−メトキシエチルメタク
リレート、2−エトキシエチルメタクリレート
等)、前記式[]以外のアクリル酸エステル類
(メチルアクリレート、グリシジルアクリレート、
2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロ
キシプロピルアクリレート等)、酢酸ビニル、プ
ロピオン酸ビニル、バーサテイツク酸ビニル(商
品名ベオバ、シエル化学製)、塩化ビニル、アク
リロニトリル、スチレン、アクリル酸アミド、N
−メチロールアクリル酸アミド、ビニルピリジ
ン、無水マレイン酸、ビニルピロリドン、ブタジ
エン等が挙げられる。 本発明で用いられる(b)成分である式()のビ
ニルアルコキシシランおよび式[′]の(メタ)
アクリロキシアルコキシシランは、上記アクリル
酸エステル単量体とのラジカル共重合により、ア
クリル酸エステル重合系の主鎖中にアルコキシシ
リル基を導入するために用いられる。 上記ビニルアルコキシシランおよび(メタ)ア
クリロキシアルコキシシランとしては、例えば、
ビニルトリメトキシシラン、ビニルメチルジメト
キシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニル
ジメチルメトキシシラン、γ−メタクリロキシプ
ロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシ
プロピルメチルジメトキシシラン等が挙げられ
る。 本発明において(c)成分であるメルカプト基を有
する連鎖移動剤として用いる式[]のメルカプ
トアルコキシシランは、生成する共重合体の平均
分子量を調節し、かつ共重合体の分子末端に結合
してアルコキシシリル基を導入することができ
る。この分子末端に導入されるアルコキシシリル
基は、ポリマー分子の末端に硬化性付与官能基を
有する、いわゆるテレキーリツクポリマーを構成
し、弾性シーリング材として重要な物性である伸
び率の向上に寄与することが考えられる。この
点、前記公報1〜3に記載のアクリルポリマーも
しくはビニル系樹脂において、かかる分子末端ア
ルコキシシリル基についての記載はない。 上記メルカプトアルコキシシランとしては、例
えばγ−メルカプトプロピルメチルジメトキシシ
ラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラ
ン等が挙げられる。 本発明に係る室温硬化性弾性シーリング材組成
物の主成分である共重合体は、上記(a)成分と(b)成
分とを上記(c)成分の存在下にラジカル共重合させ
ることによつて製造される。ラジカル重合開始剤
として、例えばα,α′−アゾビスイソブチロニト
リル(AIBN)、α,α′−アゾビスイソバレロニ
トリル、過酸化ベンゾイル、メチルエチルケトン
パーオキシドなどを使用して公知の重合方法、塊
状重合、溶液重合などの手法が用いられてよく、
また、レドツクス触媒、例えば、遷移金属塩、ア
ミン等と過酸化物系ラジカル重合開始剤を組合せ
てレドツクス重合が行われてもよい。 得られる共重合体はそれ自体室温硬化性(すな
わち、湿気硬化性)を有し、特にシーリング材用
素材として有用であり、通常平均分子量3000〜
100000の範囲が好ましく、共重合体1分子中にア
ルコキシシリル基が平均1.5〜3個含まれている
のが好ましい。通常、(a)アクリル酸エステル単量
体[](他の重合性単量体を使用する場合はそ
れを含める)1モル当り(c)メルカプト基を有する
連鎖移動剤0.001〜0.05モル、特に0.002〜0.03モ
ルを用いることにより、上記平均分子量の範囲に
調節できる。また、(a)成分に対し(c)成分を上記の
範囲で用い、かつ(c)成分1モル当り(b)成分である
ビニルアルコキシシラン[]または(メタ)ア
クリロキシアルコキシシラン[′]0.4〜2.0モ
ルを用いることにより、共重合体1分子中のアル
コキシシリル基の平均含有量を上記範囲に調節す
ることができる。 なお、共重合体の平均分子量は大きければ大き
いほど伸び率が増大し高伸張物性に良好である
が、反面粘度が上昇し施工作業上に限界がある。
また、1分子中の平均アルコキシシリル基含有量
が大きすぎれば物性は脆く、低伸び率となり、小
さすぎれば硬化不良乃至粘着性が発現しやすく好
ましくない。 本発明に係る室温硬化性弾性シーリング材組成
物は、上述の共重合体を主成分とし、それ単独で
も湿気硬化は進行するが、硬化反応を促進させる
上で、後記硬化促進剤を配合する。また必要に応
じて後記可塑剤、充填剤、補強剤、垂れ止め剤、
着色剤、物性調整剤、安定剤、接着促進剤、溶剤
等を配合し得るが、従来の弾性シーリング剤(ポ
リウレタン系、変成シリコーン系等)で必要とさ
れる老化防止剤を特に用いなくとも、2成分シリ
コーン系弾性シーリング材に匹敵する優れた耐光
(耐候)、耐熱および耐久性を有するうえ、その製
造コストもはるかに安くてすむため極めて有用な
ものである。 可塑剤としては、物性の調節、性状の調節など
の目的によりジブチルフタレート、ジヘプチルフ
タレート、ジ(2−エチルヘキシル)フタレー
ト、ブチルベンジルフタレート、ブチルフタリル
ブチルグリコレート等のフタル酸エステル類;ジ
オクチルアジペート、ジオクチルセバケート等の
非芳香族二塩基酸エステル類;ジエチレングリコ
ールジベンゾエート、トリエチレングリコールジ
ベンゾエート等のポリアルキレングリコールのエ
ステル類;トリクレジルホスフエート、トリブチ
ルホスフエート等のリン酸エステル類;塩素化パ
ラフイン類;アルキルジフエニル、部分水添ター
フエニルなどの芳香族炭化水素系油等の単独ある
いは2種以上混合して使用することができるが、
必ずしも必要とするものでない。なお、これら可
塑剤は共重合体製造時に配合することも可能であ
る。 充填材、補強材は硬化性組成物の物性(伸び、
引張り強さ等)の向上、性状の調整、コストの低
減などの目的で用いるが、重質および軽質炭酸カ
ルシウム;脂肪酸、樹脂酸、陽イオン界面活性
剤、陰イオン界面活性剤等で表面処理を行つた炭
酸カルシウム;炭酸マグネシウム;タルク;酸化
チタン;硫酸バリウム;アルミナ;アルミニウ
ム、亜鉛、鉄などの金属粉;ベントナイト;カオ
リンクレー;フユームドシリカ;石英粉;カーボ
ンブラツク;タルク等の通常のものを1種または
2種以上用いる。特に、本発明シーリング材組成
物を用いると、耐光(耐候)性が非常にすぐれて
いるため、フユームドシリカ等透明性を与える充
填材、補強材を用いても屋外で充分に使用し得る
耐光(耐候)性を与える。 垂れ止め剤としては、水添ヒマシ油誘導体やス
テアリン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウ
ム、ステアリン酸バリウムなどの金属石ケン類等
が挙げられるが、使用目的によつては、または充
填材、補強材の配合によつて不要な場合がある。 着色剤は必要に応じ通常の無機、有機顔料、染
料等が使用できる。本発明で用いる共重合体は殆
ど無色で、かつ耐変色性も非常に優れているた
め、使用顔料、染料の耐候性に注意すれば、すぐ
れた色調を長時間保つことができる。 物性調整剤としては、各種シランカツプリング
剤、例えばメチルトリメトキシシラン、ジメチル
ジメトキシシラン、トリメチルメトキシシラン、
n−プロピルトリメトキシシラン等のアルキルア
ルコキシシラン類;ジメチルジイソプロペノキシ
シラン、メチルトリイソプロペノキシシラン、γ
−グリシドキシプロピルメチルジイソプロペノキ
シシラン等のアルキルイソプロペノキシシラン
類;γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシ
シラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシ
シラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルジメ
チルメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメ
トキシシラン、N−(β−アミノエチル)アミノ
プロピルメチルジメトキシシラン、γ−メルカプ
トプロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプト
プロピルメチルジメトキシシラン等の官能基を有
するアルコキシシランが必要に応じて添加され
る。該アルコキシシラン類は珪素原子に結合する
アルコキシ基の数が多い程硬さを増す傾向があ
る。通常、該物性調整剤はシーリング材用素材と
して用いる共重合体100部(重量部、以下同様)
に対しおよそ5部以下で充分な効果を発揮する。 安定剤としては、硬化性組成物中の水分を除去
しておけば、必ずしも必要とするものではない
が、メタノール、エタノール等の低級アルコー
ル、各種アルコキシシラン系シランカツプリング
剤が共重合体100部に対し10部以下用いられてよ
い。 接着促進剤は上記共重合体自体がガラス、その
他のセラミツク類、金属等に対し接着性を有し、
また、各種プライマーを用いれば、広範囲な材料
に対し接着させることが可能であるので、必ずし
も必要でないが、各種シランカツプリング剤、ア
ルキルチタネート類、芳香族ポリイソシアネート
等を1種または2種以上用いることにより、さら
に多種類の被着体に対しても接着性を改善するこ
とができる。 硬化促進剤としては、テトラブチルチタネー
ト、テトラプロピルチタネート等のチタン酸エス
テル類;ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫マ
レエート、ジブチル錫ジアセテート、オクチル酸
錫、ナフテン酸錫等の有機錫化合物;オクチル酸
鉛;ブチルアミン、オクチルアミン、ジブチルア
ミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミ
ン、トリエタノールアミン、ジエチレントリアミ
ン、トリエチレンテトラミン、オレイルアミン、
オクチルアミン、シクロヘキシルアミン、ベンジ
ルアミン、ジエチルアミノプロピルアミン、キシ
リレンジアミン、トリエチレンジアミン、グアニ
ジン、ジフエニルグアニジン、2,4,6−トリ
ス(ジメチルアミノメチル)フエノール、モルホ
リン、N−メチルモルホリン、1,5−ジアザビ
シクロ[5.4.0]ウンデセン−5(DBU)などのア
ミン系化合物あるいはこれらのカルボン酸等の
塩;過剰のポリアミンと多塩基酸より得られる低
分子量ポリアミド樹脂;過剰のポリアミンとエポ
キシ化合物の反応生成物;アミノ基を有するシラ
ンカツプリング剤、例えば、γ−アミノプロピル
トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)
アミノプロピルメチルジメトキシシラン等の1種
または2種以上が必要に応じて用いられてよい。 なお、作業性の改善、粘度の低下等の目的で溶
剤を配合してもよく、たとえば、トルエン、キシ
レン等の芳香族炭化水素系溶剤、酢酸エチル、酢
酸ブチル、酢酸アミル、酢酸セロソルブ等のエス
テル系溶剤、メチルエチルケトン、メチルイソブ
チルケトン、ジイソブチルケトン系のケトン系溶
剤が挙げられる。この溶剤は共重合体製造時に用
いてもよい。 老化防止剤は特に添加することを要しないが、
通常の酸化防止剤、紫外線吸収剤を使用してもよ
い。 かかる本発明シーリング材組成物は全ての配合
剤を予め配合密封保存し、施工後空気中の湿気に
より硬化する1成分型として調製すればよい。な
お、全ての配合物が予め配合されるため、水分を
含有する配合剤(材)は予め脱水乾燥してから使
用するか、あるいは配合混練中に減圧等により脱
水するのが好ましい。 脱水・乾燥方法としては、粉状などの固状物は
加熱乾燥法、液状物の場合は減圧脱水法あるいは
合成ゼオライト、活性アルミナ、シリカゲル等を
使用した脱水法が好適である。また、イソシアネ
ート化合物を少量配合してイソシアネート基と水
を反応させて脱水してもよい。かかる脱水乾燥法
に加えてメタノール、エタノール等の低級アルコ
ール、n−プロピルトリメトキシシラン、ビニル
メチルジメトキシシラン、γ−メルカプトプロピ
ルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプ
ロピルトリメトキシシラン等のアルコキシシラン
化合物を添加することによりさらに貯蔵安定性は
向上する。 以下、本発明を実施例にもとづき、さらに詳細
に説明する。 実施例 1 (a) n−ブチルアクリレート128g(1モル)、ビ
ニルトリメトキシシラン0.74g(0.005モル)
およびγ−メルカプトプロピルメチルジメトキ
シシラン1.44g(0.008モル)を混合し、α,
α′−アゾビスイソブチロニトリル0.3gを加え
て撹拌溶解する。該混合液30gを乾燥窒素ガス
で置換した4口撹拌具付300mlセパラブルフラ
スコに入れ、油浴(80℃)で窒素ガスを通じな
がら、徐々に加熱する。数分後重合が始まり発
熱するから、この発熱が緩かになり粘度が上昇
するのを確認しそのまま撹拌、加熱を続け、約
10分後滴下ロートを用いて残りの混合液の除々
滴下して重合させる。約3時間で全量滴下後、
約30分間そのまま加熱を続け、次にα,α′−ア
ゾビスイソブチロニトリル0.1gを添加し、さ
らに約1時間加熱撹拌を続け、共重合反応を完
了させる。得られる共重合体は無色透明の粘稠
液で、20℃で粘度は1450ポイズ、110℃3時間
減圧重量変化法(不揮発分法)による重合率99
%、蒸気圧平衡法による平均分子量は15400で
あつた。 (b) この共重合体100gにルチル型チタン白10g、
脂肪酸表面処理炭酸カルシウム90g、トルエン
10g、メタノール2gを予備混合後、3本ロー
ルにて均一に混練し、さらに減圧混合機中で5
分間減圧脱泡し、白色ペースト状非垂下性組成
物を得る。 この白色ペースト状組成物全量にジブチル錫
ジラウレート0.2g、n−オクチルアミン0.4g
を加え、気泡が混入しないように減圧下でよく
混合後、ポリエチレン板上に約2.5mm厚のシー
ト状に延ばし、20℃65%RHの室内に7日間放
置硬化させたところ、ゴム状弾性を示す硬化シ
ートが得られた。 実施例 2〜5 (a) 下記第1表に示す成分を使用し、実施例1と
同様にして共重合体を製造する。得られる共重
合体の粘度、重合率、平均分子量を第1表下欄
に示す。
【表】 (b) 第1表に示された実施例2〜5の共重合体組
成物を用い、実施例1と全く同様にして硬化シ
ートを作製したところ、全てゴム状弾性を示す
ことを確認した。 試験例 1 (a) 実施例1〜5で得られた硬化シートのゴム物
性をJISK−6301に規定の3号ダンベルと島津
製作所製オートグラフDSS−2000型を用い、
JISK−6301に規定される如く、500mm/分の引
張り速度で伸び率(%)、切断強度(Kg/cm2
を測定した。結果を下記第2表に示す。 (b) さらに、耐光(耐候)性を試験するため、こ
のダンベル片をサンシヤイン型ウエザオメータ
(スガ試験機製WEL−SUN−HCH型、降雨サ
イクル12分/120分)中で1000時間暴露した後、
上記と同様に伸び率(%)および切断強さ
(Kg/cm2)を測定した。結果を第2表に示す。 (c) さらにまた、耐熱性を試験するため、100℃
に保つた恒温器中に14日放置し、物性を上記と
同様に試験して伸び率(%)および切断強さ
(Kg/cm2)を測定した。結果を第2表に示す。 比較のため、市販シリコーン系2液弾性シーリ
ング材および市販ポリウレタン系2液弾性シーリ
ング材について、上記(a),(b),(c)の試験を同様に
して行つた。結果を第2表に併記する。
【表】 試験例 2 実施例1〜5で得られる共重合体組成物を、プ
ライマーKBP−41(信越化学工業(株)製オルガノシ
ラン系透明プライマー)を薄く塗布して乾燥させ
た厚さ5mmのガラス板の片面に塗布し、20℃−65
%RHの室内で7日間硬化させた後、サンシヤイ
ン型ウエザオメータ中に塗布した反対側のガラス
面より光を照射し、1000時間暴露した。その後接
着性をナイフでカツトするようにして検査した
が、ガラス面から全く剥離は認められず、接着性
が良好であることを確認した。 比較のため、市販シリコーン系2液弾性シーリ
ング材、市販ポリウレタン系1液弾性シーリング
材および市販変成シリコーン系2液弾性シーリン
グ材を同様にして試験すると、ポリウレタン系シ
ーリング材は暴露わずか100時間で剥離が認めら
れ、変成シリコーン系シーリング材は暴露150時
間で剥離が認められた。シリコーン系シーリング
材は本発明と同様に1000時間では全く剥離は認め
られなかつた。 したがつて、本発明シーリング材組成物は各種
用途のガラス等のシーリング接着において、光遮
断のために黒色プライマーを使用せずとも充分に
強固な接着性を長期間保持することができる。 試験例 3 (塗膜の密着性) 実施例1で得られる共重合体組成物をガラス板
上に約2mm厚に塗布し、20℃−65%RHの室内で
7日間硬化させた後、その上に水性アクリル系砂
壁塗料(ダイヤEpリシン、恒和化学工業(株)製)
を吹付塗装し、20℃−65%RHの室内で1日乾燥
後、市販セロフアンテープを強く押圧し貼りつ
け、勢いよくセロフアンテープを剥離したが、外
装塗料は全く剥れず、良好な密着性を示した。比
較のため同様に実施した市販シリコーン系2液弾
性シーリング材は、シーリング材表面より、外装
塗料が完全に剥れ密着性は非常に悪かつた。 試験例 4 (部材汚染性) 御影石で作つた目地に実施例1で得られる共重
合体組成物を充てんし、20℃−65%RHの室内で
7日間硬化させた後、マスキングテープを剥離
し、日光、風雨のよくあたる屋外に3ケ月間放置
した。放置後はほこりがたまつていたため、流水
で簡単に洗浄し、乾燥後、変化を観察したが、目
地周辺の御影石表面は全く変化がみられなかつ
た。比較のため、同様に実施した市販シリコーン
系2液弾性シーリング材は目地周辺がやや黒つぽ
く変化し、水洗したとき、目地の両側に巾約2〜
3cmに撥水現象を呈し、油がにじんだように変色
し、明らかにシーリング材からの汚染がみられ
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 式 CH2=CHCOOR1 [式中、R1は炭素数2〜8のアルキル基]で
    示されるアクリル酸エステル単量体の1種以
    上、 (b) 式 [式中、R2は炭素数1〜4のアルキル基、X
    はメトキシ基またはエトキシ基、aは0,1ま
    たは2]で示されるビニルアルコキシシランお
    よび 式 [式中、R3は水素またはメチル基、R4は2価
    の炭化水素基、R5は炭素数1〜4のアルキル
    基、Yはメトキシ基またはエトキシ基、bは
    0,1または2]で示されるメタクリロキシア
    ルコキシシランまたはアクリロキシアルコキシ
    シランから選ばれる1種以上、および (c) メルカプト基を有する連鎖移動剤として 式 [式中、R6は2価の炭化水素基、R7は炭素数
    1〜4のアルキル基、Zはメトキシ基またはエ
    トキシ基、cは0,1または2]で示されるメ
    ルカプトアルコキシシランの1種以上 から得られる平均分子量3000〜100000で1分子
    中平均1.5〜3個のアルコキシシリル基を含有
    する共重合体、および硬化促進剤から成り、上
    記共重合体において、アクリル酸エステル単量
    体(a)1モル当り連鎖移動剤(c)を0.001〜0.05モ
    ル、および該連鎖移動剤(c)1モル当り(b)成分で
    ある上記ビニルアルコキシシランおよびメタク
    リロキシアルコキシシランまたはアクリロキシ
    アルコキシシランから選ばれる1種以上を0.4
    〜2.0モル用いることを特徴とする一液型室温
    硬化性弾性シーリング材組成物。 2 アクリル酸エステル単量体(a)の他に該単量体
    と共重合し得る重合性単量体を20〜50モル%以下
    併用する第1項記載の組成物。
JP56064740A 1981-04-28 1981-04-28 Room temperature curing elastic composition Granted JPS57179210A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56064740A JPS57179210A (en) 1981-04-28 1981-04-28 Room temperature curing elastic composition
US06/371,989 US4478990A (en) 1981-04-28 1982-04-26 Room temperature curing elastic composition
DE19823215843 DE3215843A1 (de) 1981-04-28 1982-04-28 Bei zimmertemperatur haertbare elastische masse

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56064740A JPS57179210A (en) 1981-04-28 1981-04-28 Room temperature curing elastic composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57179210A JPS57179210A (en) 1982-11-04
JPH0380829B2 true JPH0380829B2 (ja) 1991-12-26

Family

ID=13266845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56064740A Granted JPS57179210A (en) 1981-04-28 1981-04-28 Room temperature curing elastic composition

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4478990A (ja)
JP (1) JPS57179210A (ja)
DE (1) DE3215843A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017077722A1 (ja) 2015-11-05 2017-05-11 サンスター技研株式会社 微紛体コーティングアミンおよびそれを含有する組成物

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157810A (ja) * 1982-03-11 1983-09-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 塗料
JPS6076518A (ja) * 1983-10-03 1985-05-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 安定化された組成物
JPH068327B2 (ja) * 1983-12-19 1994-02-02 株式会社クラレ 溶融成形材料
US4564557A (en) * 1984-04-14 1986-01-14 Chisso Corporation Thermoset acrylic resin composition for coating metallic materials and stainless steel coated with the composition
JPH0635575B2 (ja) * 1984-04-24 1994-05-11 株式会社ブリヂストン 封止用組成物及び該組成物による封止方法
US4543404A (en) * 1984-08-27 1985-09-24 Negami Chemical Industrial Co., Ltd. Primer composition
US4602065A (en) * 1984-09-18 1986-07-22 Chisso Corporation Silicon-containing step ladder polymer and a process for producing the same
US4585834A (en) * 1984-09-18 1986-04-29 Chisso Corporation Silicon-containing step ladder polymer and a process for producing the same
JPS61127711A (ja) * 1984-11-26 1986-06-16 Nisshin Kagaku Kogyo Kk ビニル基含有有機けい素基を有するアクリル系共重合体の製造方法
JPS61141761A (ja) * 1984-12-12 1986-06-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
DE3512560C1 (de) * 1985-04-06 1986-07-10 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Wasserloesliche,quartaere Ammonium- oder Pyridiniumgruppen und Alkoxysilylgruppen tragende Polymerisate,Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
US5447978A (en) * 1985-09-30 1995-09-05 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Curable composition
JPS6274959A (ja) * 1985-09-30 1987-04-06 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JP2632675B2 (ja) * 1986-02-04 1997-07-23 大日本インキ化学工業株式会社 被覆用樹脂組成物
JPS62232408A (ja) * 1986-04-03 1987-10-12 Toagosei Chem Ind Co Ltd 片末端に官能基を有するアクリル系ポリマ−の製造法
JPH0627135B2 (ja) * 1986-04-22 1994-04-13 東亞合成化学工業株式会社 片末端に官能基を有するメタクリル系ポリマ−の製造法
DE3702035A1 (de) * 1987-01-24 1988-08-04 Basf Ag Copolymerisate mit o-nitrocarbinolestergruppierungen und verfahren zur herstellung von zweilagenresisten sowie von halbleiterbauelementen
JPS63221123A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Kansai Paint Co Ltd 低温硬化性樹脂組成物
US4721750A (en) * 1987-03-13 1988-01-26 Toshiba Silicone Company, Ltd. Primer composition
US4946977A (en) * 1987-09-25 1990-08-07 Huels Troisdorf Ag Method for the preparation of organosilanes containing methacryloxy or acryloxy groups
JPH01197570A (ja) * 1988-02-01 1989-08-09 Daikin Ind Ltd 低屈折率ハードコート剤
US5216057A (en) * 1988-05-27 1993-06-01 General Electric Company Silicone modified acrylic latex sealant
JP2740541B2 (ja) * 1989-04-01 1998-04-15 日信化学工業株式会社 皮膚保護剤組成物
JPH0374310A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 歯科用接着剤組成物
JPH0633343B2 (ja) * 1989-11-02 1994-05-02 信越化学工業株式会社 オルガノシリコーン処理シリカ及びそれを含む組成物、並びにその組成物の製造方法
DE4034612A1 (de) * 1990-10-31 1992-05-07 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von methacryloxy- oder acryloxygruppen enthaltenden organosilanen
JP3304416B2 (ja) * 1991-12-18 2002-07-22 日本ゼオン株式会社 熱可塑性飽和ノルボルネン系樹脂成形品の接着方法
KR100336216B1 (ko) * 1993-12-22 2002-10-18 트렘코, 리미티드 수분-경화성변성아크릴중합체밀봉제조성물
AU744616B2 (en) * 1993-12-22 2002-02-28 Tremco Incorporated A process for preparing moisture-curable modified acrylic polymer sealant compositions
CA2217126A1 (en) * 1996-10-08 1998-04-08 Rohm And Haas Company Acrylic flexible light pipe of improved thermal stability
CA2223380A1 (en) 1996-12-17 1998-06-17 Fiberstars Incorporated Acrylic flexible light pipe of improved photo-thermal stability
US5990214A (en) * 1997-07-31 1999-11-23 Velsicol Chemical Corporation Liquid glycol benzoate compositions
US7074856B2 (en) * 2002-12-20 2006-07-11 The Sherwin-Williams Company Moisture cure non-isocyanate acrylic coatings
DE10352673A1 (de) * 2003-11-11 2005-06-16 Weiss Chemie + Technik Gmbh & Co. Kg Einkomponentige Klebedichtmasse auf Basis einer wässrigen Polyacrylat-Dispersion sowie deren Verwendung
JP4834959B2 (ja) * 2004-04-22 2011-12-14 住友電気工業株式会社 配線部材及びその製造方法
KR20100058458A (ko) * 2007-07-06 2010-06-03 요툰 에이/에스 분지된 폴리머 및 상기 폴리머를 포함하는 방오 코팅 조성물
CN105121448A (zh) * 2012-12-27 2015-12-02 3M创新有限公司 可湿固化的半结晶(甲基)丙烯酸低聚物和包含其的构造材料
KR102386997B1 (ko) * 2015-12-30 2022-04-14 엘지디스플레이 주식회사 투명 접착제 조성물, 투명 접착층 및 이를 포함하는 표시장치
JP6837867B2 (ja) * 2016-02-26 2021-03-03 株式会社カネカ 硬化性組成物
CN111032712B (zh) * 2017-08-24 2022-08-30 综研化学株式会社 (甲基)丙烯酸烷基酯类聚合物及其用途
CN114380940A (zh) * 2022-01-20 2022-04-22 上海高分子功能材料研究所 丙烯酸酯和硅烷二元共聚物的本体聚合方法及交联方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040692A (ja) * 1973-02-16 1975-04-14

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3029225A (en) * 1956-02-20 1962-04-10 Bjorksten Res Lab Inc Temperature and solvent resistance of elastomers
US2983719A (en) * 1956-02-20 1961-05-09 Bjorksten Res Lab Inc Heat resistant elastomer
US3453230A (en) * 1964-12-17 1969-07-01 Dow Corning Room temperature curable acrylate rubbers
US3423376A (en) * 1965-12-28 1969-01-21 Thiokol Chemical Corp Air-curable sealant and caulking composition
US3706697A (en) * 1970-09-03 1972-12-19 Goodrich Co B F Emulsion polymerization of acryloxy-alkylsilanes with alkylacrylic esters and other vinyl monomers
US4043953A (en) * 1975-05-02 1977-08-23 Ppg Industries, Inc. Ambient temperature, moisture-curable acrylic-silane coating compositions having improved potlife
US4157321A (en) * 1978-07-18 1979-06-05 Union Carbide Corporation Stabilized polymeric organosilane compositions

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040692A (ja) * 1973-02-16 1975-04-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017077722A1 (ja) 2015-11-05 2017-05-11 サンスター技研株式会社 微紛体コーティングアミンおよびそれを含有する組成物
EP3617245A1 (en) 2015-11-05 2020-03-04 Sunstar Engineering Inc. A fine particles-coated amine and a composition containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE3215843A1 (de) 1982-11-04
US4478990A (en) 1984-10-23
JPS57179210A (en) 1982-11-04
DE3215843C2 (ja) 1988-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0380829B2 (ja)
JPH0455444B2 (ja)
JP3335359B2 (ja) 湿気−硬化性改質アクリル重合体シーラント組成物
JPH0314068B2 (ja)
US4593068A (en) Curing composition containing polyether having reactive silicon-containing group and a (meth)acrylate polymer
JP2001040037A (ja) 反応性アクリル系重合体、硬化性アクリル系重合体、硬化性組成物、硬化体およびこれらの用途
JP2000186176A (ja) アルコキシシリル基含有硬化性組成物
JP2007023293A (ja) 硬化性組成物及びシーリング材組成物
JPS5978220A (ja) 室温硬化性弾性組成物
BRPI0821560B1 (pt) Revestimentos de acrílico modificados com alfa-silano de cura por umidade
JPS5978221A (ja) 室温硬化性弾性組成物
JP2009108246A (ja) 石目地用シーリング材組成物
JP6733243B2 (ja) プライマー組成物
JPS6023405A (ja) 室温硬化性弾性組成物
JPS5978222A (ja) 室温硬化性弾性組成物
JP2017075213A (ja) シーリング材用水系プライマー組成物
JP5667854B2 (ja) 1液組成物
JP2016175965A (ja) 非接着性湿気硬化型樹脂組成物
JP2001354846A (ja) 湿気硬化性組成物
JPH0572426B2 (ja)
JP4002052B2 (ja) 建築用シーリング材に用いる湿気硬化性組成物
JP7297188B2 (ja) プライマー組成物
JP2007023224A (ja) 変成シリコーン用1液プライマー組成物
JP2010095552A (ja) 湿気硬化性組成物
JP2005105041A (ja) エポキシ基を有する重合体を含有するシーリング材組成物