JPH0325740Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325740Y2
JPH0325740Y2 JP13724485U JP13724485U JPH0325740Y2 JP H0325740 Y2 JPH0325740 Y2 JP H0325740Y2 JP 13724485 U JP13724485 U JP 13724485U JP 13724485 U JP13724485 U JP 13724485U JP H0325740 Y2 JPH0325740 Y2 JP H0325740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cycle
buttonhole
stitches
sewing machine
front body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13724485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6247375U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13724485U priority Critical patent/JPH0325740Y2/ja
Publication of JPS6247375U publication Critical patent/JPS6247375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0325740Y2 publication Critical patent/JPH0325740Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はサイクルミシンにおける前立用定規に
関する。
[従来技術] 従来、例えばボタン穴かがりミシン或いはボタ
ン付ミシンを使用して、シヤツ或いは背広等の前
身ごろの前立部にボタン穴かがり縫目、或いはボ
タン付縫目などの複数のサイクル縫目を施す場
合、そのサイクル縫目間の間隔及びその前立部の
側端縁からサイクル縫目までの寸法は全て作業者
が目視にて決めている。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、このように複数のサイクル縫目
の間隔及び側端縁からサイクル縫目までの寸法を
目視にて決めることは、それら複数のサイクル縫
目が前身ごろの前立部の所望の位置に形成される
ことを困難にし、縫製し終えた縫製品の商品価値
を低下させる原因ともなつていた。勿論、前身ご
ろの前立部の位置決め精度を向上させるために前
身ごろの位置決め操作を何回も行つたり、或いは
注意深く位置決めするようにすればよいが、それ
では作業能率に悪影響をもたらす。
[考案の目的] そこで、本考案は従来の問題点を解決するため
に成されたもので、その目的とするところは、作
業者が複数のサイクル縫目の間隔及び側端縁から
サイクル縫目までの寸法を目視にて決めることな
く、それらの間隔及び寸法を正確に決めるための
前立用定規を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 前述の目的を達成するために、本考案は、前身
ごろの前立部に一定間隔毎に施されるべき複数の
サイクル縫目の配列方向と直交する方向に沿い、
且つ、ミシンのベツド又は布押え足と連動する部
材に対し調節可能に取り付けられた第1の部材
と、その第1の部材に対し前記配列方向に沿つて
調節可能に取り付けられ、且つ、前身ごろの前立
部の前記配列方向への移送に伴ない先に縫われた
サイクル縫目部分と協働して次の縫目形成位置を
定めるための位置決め部を有する第2の部材とを
備え、それら、第1、第2の部材には少なくとも
その一方の部材の側面に前身ごろの前立部の側端
縁と係合して、その側端縁からサイクル縫目まで
の寸法を決めるための案内壁が形成されている。
[作用] 第2の部材の位置決め部によつて複数のサイク
ル縫目の間隔が決められ、第1、第2の部材にお
いて少なくともその一方の部材の側面による案内
壁によつて側端縁からサイクル縫目までの寸法が
決められる。
[実施例] 本考案はボタン穴かがりミシンに具体化した一
実施例を示す図面を参照して以下に説明する。
そのミシンのベツド10には、針板12が取り
付けられ、更に、その針板12には上下往復運動
可能な縫針14の通過を許す針孔16と、ボタン
穴かがり縫目の形成の終了に際してその中央部を
切開するためのカツター18の通過を許すカツタ
ー孔20とが形成されている。また、その縫針1
4は、上下往復運動の他に第2図のY−Y方向に
ジグザグ運動をなすようにもされており、そのた
めに、前記針孔16もそれに応じて前記Y−Y方
向に長く形成されている。尚、前記ベツド10の
上面と前記針板12の上面とにより加工布支持面
22が構成されている。そのベツド10の上方に
は、上下に昇降し得、且つ、既知の装置により第
2図のX−X方向に往復運動する布押え腕24が
設けられており、その先端には支持脚26を介し
布押え足28が取り付けられている。その布押え
足28は、前記縫針14及び前記カツター18を
通すための通過孔30を有している。また、布押
え足28は、縫製中には図示しないばねの力によ
り降下されて前身ごろWの前立部Waを前記加工
布支持面22に対して押え、布押え腕24の前記
往復運動に伴ない、その前立部Waを前記X−X
方向に往復運動させ、また、縫製終了後には上昇
されて前身ごろWの前立部Waを解放するように
構成されている。
前記ベツド10には長穴34,34とねじ3
6,36とにより前記Y−Y方向に調節可能に第
1の部材32が取り付けられ、その一側には、前
身ごろWの前立部Waの側端縁Wbと係合してそ
の側端縁Wbからボタン穴までの寸法を決めるた
めの案内壁46aが前記X−X方向に沿つて延び
るように形成されている(第4図参照)。第1の
部材32には長穴40とねじ42,42とにより
前記X−X方向に調節可能に第2の部材38が取
り付けられ、且つ、その一側には第1の部材38
に設けられている案内壁46aと同様の役割をす
る案内壁46bが形成されている。また、第2の
部材38には、その先端にボタン穴かがり縫目の
間隔を決めるための位置決め部材44が延出して
いる。その位置決め部材44には、長穴50とね
じ52,52とにより前記Y−Y方向に調節可能
にボタン穴掛け部材48が取り付けられている。
そのボタン穴掛け部材48は、その先端にボタン
穴を掛けるために上方に折れ曲がつた突起部分5
4を有している。そして、第2の部材38には、
長穴58とねじ60,60とにより前記Y−Y方
向に調節可能に布ガイド56が取り付けられてい
る。その布ガイド56は案内壁46に前身ごろW
の前立部Waの側端縁Wbを接触させた時にその
前立部Waが第2の部材38上にはみ出すことを
防ぐために設けられている。
以上の構成よりなる本実施例において、前身ご
ろWの前立部Waにボタン穴かがり縫目が形成さ
れる動作を説明する。
始めに、前身ごろWの前立部Waにおいて所望
の位置にてボタン穴かがり縫目を形成するために
第1、第2の部材32,38を調節した後、ボタ
ン穴掛け部材48及び布ガイド56を使用するか
否かを決定する。ボタン穴掛け部材48及び布ガ
イド56を使用するか否かは作業者のみ好みによ
つて異なる。
まず、第1図に示すようにボタン穴掛け部材4
8を後退させて使用しないと共に布ガイド56を
前進させて使用する場合について説明する。
前身ごろWの前立部Waにおいて、その前立部
Waの側端縁Wbからボタン穴かがり縫目までの
寸法を決めるために、ねじ36,36を緩めて第
1の部材32をミシンのベツド10に対し相対的
に移動調節し、その後、ねじ36,36を締めて
第1の部材の位置を決定する。次に、ボタン穴か
がり縫目の間隔を決めるために、ねじ42,42
を緩めて第2の部材38を第1の部材32に対し
相対的に移動調節し、ねじ42,42を締めて第
2の部材の位置を決定する。また、第1、第2の
部材32,38を上述のようにして位置決めした
後、ねじ52,52を緩めボタン穴掛け部材48
を後退させ、その位置にてねじ52,52を締め
る。更に、ねじ60,60を緩め布ガイド56を
前進させ、その位置にてねじ60,60を締め
る。
その後、最初のボタン穴かがり縫目を形成する
ために布押え足28を上昇させ、前身ごろWの前
立部Waの側端縁Wbを案内壁46a,46bに
当てて前立部Waの側端縁Wbからボタン穴かが
り縫目までの寸法を決定する。ボタン穴かがり縫
目の間隔については最最初のボタン穴かがり縫目
を形成する時には、作業者が目視にて決める。そ
して、ボタン穴かがり縫目の形成位置が決定する
と布押え足28を下降させて、ボタン穴かがりミ
シンを駆動しボタン穴かがり縫目を形成する。ボ
タン穴かがり縫目を形成し終る布押え足28を上
昇させ、先に形成されたボタン穴かがり縫目を位
置決め部材44の上面に合わせることによりボタ
ン穴かがり縫目の間隔を決定する。そして、布押
え足28を下降させてボタン穴かがり縫目を形成
する。この繰り返しにより前身ごろWの前立部
Waの上に一定間隔毎にボタン穴かがり縫目が形
成される。
次に、ボタン穴掛け部材48を使用する場合に
は、第2図に示すように、ねじ52,52を緩め
ボタン穴掛け部材48を撤切な位置に前進させ、
ねじ52,52を緩めて第2の部材38に対する
ボタン穴掛け部材48の位置を決定する。そし
て、一つのボタン穴かがり縫目の形成の度に先に
形成されたボタン穴かがり縫目の開口部をそのボ
タン穴掛け部材48の突起部分54に挿入してボ
タン穴かがり縫目の間隔を決めるようにすればよ
い。
[変形例] 本考案は以上詳述した実施例に限定されるもの
ではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において
種々の変更を加えることができる。例えば、本実
施例においては前立用定規はミシンのベツド10
に取り付けられているが、布押え足28の移動と
連動する部材に取り付けてもよい。また、本実施
例においては、本考案がボタン穴かがりミシンに
具体化されているが、ボタン付ミシンに具体化し
てもよい。
[考案の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本考案
は、前身ごろの前立部に施されるべき複数のサイ
クル縫目の間隔及びその側端縁からサイクル縫目
までの寸法を目視にて決めることなく、それらの
間隔及び寸法を正確に決めるための前立用定期を
ミシンのベツド又は布押え足と連動する部材に対
し調節可能に取り付けることにより、複数のサイ
クル縫目の位置を正確に縫製することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案をボタン穴かがりミシンに具体化
した一実施例の示すもので、第1図は、そのミシ
ンに前身ごろの前立部をセツトした状態の要部の
斜面図、第2図は、そのシンの要部の平面図、第
3図は、そのミシンの要部の右側面図、第4図は
第2図のA−A線断面図である。 10:ベツト、11:縫針、22:加工布支持
面、28:布押え足、32:第1の部材、38:
第2の部材、46a,46b:案内壁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上下往復運動可能な縫針14と、その縫針14
    の上下往復運動通路を横切り前身ごろの前立部を
    加工布支持面上において移動するための布押え足
    28とを有し、前記前身ごろの前立部にボタン穴
    かがり縫目等のサイクル縫目を施すようにしたサ
    イクルミシンにおいて、 前身ごろの前立部に一定間隔毎に施されるべき
    複数のサイク縫目の配列方向と直交する方向に沿
    い、且つ、ミシンのベツド10又は前記布押え足
    28の移動と連動する部材に対し調節可能に取り
    付けられた第1の部材32と、 その第1の部材32に対し前記配列方向に沿つ
    て調節可能に取り付けられ、且つ、前記前身ごろ
    の前立部の前記配列方向への移送に伴ない先に縫
    われたサイクル縫目部分と協働して次の縫目形成
    位置を定めるための位置決め部を有する第2の部
    材38と、 前記第1、第2の部材32,38には少なくと
    もその一方の部材の側面に前記前身ごろの前立部
    の側端縁と係合して、その側端縁から前記サイク
    ル縫目までの寸法を決めるための案内壁46a,
    46bが形成されていることからなるサイクルミ
    シンの前立用定規。
JP13724485U 1985-09-06 1985-09-06 Expired JPH0325740Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13724485U JPH0325740Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13724485U JPH0325740Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6247375U JPS6247375U (ja) 1987-03-24
JPH0325740Y2 true JPH0325740Y2 (ja) 1991-06-04

Family

ID=31041118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13724485U Expired JPH0325740Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325740Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4681765B2 (ja) * 2001-07-13 2011-05-11 Juki株式会社 ミシンの布ガイド装置及びミシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6247375U (ja) 1987-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS622834B2 (ja)
JPH0148029B2 (ja)
JPH0325740Y2 (ja)
US4008672A (en) Work guiding and trimming apparatus for sewing machines
US4271768A (en) Assembly for forming piped-edge openings in a fabric workpiece
JPH0230715B2 (ja) Fuchikagarinuimishinnimochiirusorakannuikomisochi
US4520955A (en) Button sewing aid
JPS6062Y2 (ja) オ−バ−ロツクミシンの布案内
JPH0733740Y2 (ja) オーバーロックミシンのまつい縫い用布案内
JPS6114359Y2 (ja)
JPH019507Y2 (ja)
JPS6136224Y2 (ja)
JPH0238696Y2 (ja)
JPH0223245Y2 (ja)
JPS6024301Y2 (ja) ミシンにおける被縫布の位置決め装置
JPS6020378Y2 (ja) ミシンの布案内装置
JPH0664Y2 (ja) ボタン付けミシンの糸寄せ装置
JPH0211016Y2 (ja)
JPS5913972Y2 (ja) ボタン穴メスの取付機構
JPH048076B2 (ja)
JPH0317834Y2 (ja)
JPS608856Y2 (ja) 釦孔かがり用押え装置を有するミシンの加工布挾持装置
JPH02133Y2 (ja)
JPS6112044Y2 (ja)
JPH0727017Y2 (ja) 洋服上衣の両襟部を形成する素材の折り返し部のクリーズテープに素材をいせ込み掬い縫い縫着する機構