JPH03131058A - 半導体装置用リードフレーム - Google Patents

半導体装置用リードフレーム

Info

Publication number
JPH03131058A
JPH03131058A JP1270980A JP27098089A JPH03131058A JP H03131058 A JPH03131058 A JP H03131058A JP 1270980 A JP1270980 A JP 1270980A JP 27098089 A JP27098089 A JP 27098089A JP H03131058 A JPH03131058 A JP H03131058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leads
tie bar
tie
resin
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1270980A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizukatsu Nakamura
中村 倭勝
Yasuhito Suzuki
康仁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1270980A priority Critical patent/JPH03131058A/ja
Publication of JPH03131058A publication Critical patent/JPH03131058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は一般に半導体装置用リードフレームに関する
ものであり、特に、タイバーカット工程で生じる、リー
ドへの樹脂屑の付着、を防止できるように改良された、
半導体装置用リードフレームに関するものである。
[従来の技術] 第5図は、プラスチックデバイスの構造と構成部材を示
した概念図である。図を参照して、半導体素子はボンデ
ィングワイヤによって、リードフレーム2の一端に接続
された状態で、樹脂パッケージ1に封じ込められている
次に、上述のようなプラスチックデバイスを製造する方
法について説明する。
第6図は、半導体素子を樹脂封止した後のリードフレー
ムの様子を示した平面図である。図示されていないが、
複数個のリード2の一方端は、ボンディングワイヤを介
して半導体素子に接続されている。リード2とリード2
は、タイバー4により連結固定されている。タイバー4
は、樹脂封止前のり−ド2を連結固定するための板部材
であり、樹脂封止後は、リード2が樹脂1で固定される
ため、不要となるものである。このタイバー4を切断す
ることによって、それぞれのり−ド2が電気端子の働き
をするようになる。また、樹脂をトランスファモールド
としたとき、樹脂は樹脂パッケージ1を充填して、さら
に外に流れ出る(流れ出て固まった樹脂を、以下、リー
ド間樹脂3と呼ぶ。
)が、これを富士める働きをするのも、このタイバー4
である。
次に、タイバー4の切断工程を説明する。第7図は、タ
イバーを切断するタイバーカット金型の概略断面図であ
る。タイバーカット金型はタイバーカットバンチ5とタ
イバーカット下金型7とを備える。タイバーカット下金
型7の下部には、吸塵口8が設けられる。第6図および
第7図を参照して、タイバーカット下金型7上に、樹脂
封止後のプラスチックデバイスを裁せ、リード間樹脂3
を含むタイバー4の部分にタイバーカットバンチ5を当
接し、タイバー4をカットする。カットされて生じたタ
イバ屑4aは、吸塵口8の中に入り、除去される。この
タイバー4の切断により、それぞれのリード2は分離さ
れ、電気端子の働きをするようになる。
[発明が解決しようとする課題] 従来のリードフレームは以上のように構成されていたの
で、以下に述べる問題点があった。
すなわち、第7図を参照して、タイバー4をカットした
際、タイバー屑4aは吸塵口8に入るが、リード間樹脂
屑3aは軽いので、タイバー屑4と分離し、かす上がり
(タイバーカットバンチ5によって引き上げられること
)を起こす。かす上がりしたリード間樹脂屑3aは金型
内に飛び散って、タイバーカット金型の表面に付着する
。すると、次の半導体装置用リードフレームが金型内に
セットされて、タイバー4が切断される際に、このリー
ド間樹脂屑3aがリード2の表面に圧着される。
リード2の上に圧着されたリード間樹脂屑3aは、最終
仕上り製品である半導体装置の外観不良、リード端子の
電気的接触不良の原因となり、問題である。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、タイバーカット工程で生じる、リードへのリ
ード間樹脂屑の付着を、防止できるように改良された、
半導体装置用リードフレームを提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる半導体装置用リードフレームは、その
一方端が半導体チップに接続される少なくとも2本のリ
ードと、上記少なくとも2本のリードを連結固定するタ
イバーと、を備えている。
そして、上記問題点を解決するために、上記タイバーに
は、上記リードの一方端が存在する側に向かって延びる
突起が設けられている。
[作用] 第1図を参照して、リード2の一方端が存在する側に向
かって延びる突起6がタイバー4に設けられているので
、リード2の一方端に半導体素子を接続した後、半導体
素子を樹脂封止すると、外へ流れ出て固まったリード間
樹脂3の内部に突起6が食込んだ状態が実現する。この
ような状態になったもののタイバ4をタイバーカット金
型で切断すると、第3図および第4図を参照して、リー
ド間樹脂屑3aとタイバー屑4aとが一体化してなる一
体物40が、吸塵口8に入る。したがって、リード間樹
脂屑3aのかす上がりは生じない。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明するが、本
発明はこれに限定されるものでない。
第1図は、半導体素子を樹脂封止した後の、本発明の一
実施例にかかるリードフレームの様子を示した平面図で
あり、第2図は第1図における■−■線に沿う断面図で
ある。これらの図には示されていないが、複数個のリー
ド2の一方端は、ボンディングワイヤを介して、半導体
素子に接続されている。リード2とリード2は、タイバ
ー4により連結固定されている。タイバー4には、リー
ド2の一方端が存在する側に向かって延びる突起6が設
けられている。突起6は、リードフレームを作る際のエ
ツチングまたはプレスで作成される。
タイバー4にこのような突起6が設けられていると、半
導体素子を樹脂封止したとき、第1図および第2図に示
すように、外へ流れ出て固まったリード間樹脂3の内部
に突起6が食い込んだ状態が実現する。
次に、このように突起6が食い込んだ状態になったもの
の、タイバ一部分をタイバーカット金型で切断する工程
を説明する。第3図は、タイバーカット金型の装置を示
した概略断面図であるが、第7図に示す装置と同じであ
り、同一部分には同一の参照番号を付し、その説明を繰
返さない。
第1図、第2図および第3図を参照して、タイバーカッ
ト下金型7の上に、樹脂封止後のプラスチックデバイス
を載せ、タイバー4の部分にタイバーカットバンチ5を
当接し、タイバー4をカットする。すると、第3図およ
び第4図を参照して、リード間樹脂屑3aとタイバー屑
4aとが一体化してなる一体物40が、互いに分離せず
に、吸塵口8に入る。したがって、リード間樹脂屑3a
のかす上がりは生じない。その結果、従来のように、か
す上がりしたリード間樹脂屑が金型内に飛び散り、次に
セットされたリードフレームの表面に圧着されるという
事態は回避される。
[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明によれば、リード間樹脂
屑が金型内に飛び散らないので、従来観察されていた、
最終仕上り製品である半導体装置の外観不良あるいはリ
ード端子の電気的接触不良という事態は回避され、信頼
性の高い半導体装置が得られるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、半導体素子を樹脂封止した後の、本発明の一
実施例にかかるリードフレームの様子を示した平面図で
ある。 第2図は、第1図における■−■線に沿う断面図である
。 第3図は、実施例にかかるリードフレームのタイバーの
、タイバーカット金型による切断の様子を示した断面図
である。 第4図は、切断されて生じた、リード間樹脂屑とタイバ
ー屑とが一体化してなる一体物の平面図である。 第5図は、プラスチックデバイスの構造と構成部材を示
した概念図である。 第6図は、半導体素子を樹脂封止した後の、従来のリー
ドフレームの様子を示した平面図である。 第7図は、従来のリードフレームのタイバーの、タイバ
ーカット金型による切断の様子を示した断面図である。 図において、 突起である。 なお、各図中、 を示す。 2はリード、 4はタイバー、 6は 同一符号は同一または相当部分 代 理 人 第3図 第4図 NTl5  ψ 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  その一方端が半導体素子に接続される少なくとも2本
    のリードと、 前記少なくとも2本のリードを連結固定するタイバーと
    、 前記タイバーに設けられ、前記リードの一方端が存在す
    る側に向かって延びる突起と、 を備えた半導体装置用リードフレーム。
JP1270980A 1989-10-17 1989-10-17 半導体装置用リードフレーム Pending JPH03131058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270980A JPH03131058A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 半導体装置用リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270980A JPH03131058A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 半導体装置用リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03131058A true JPH03131058A (ja) 1991-06-04

Family

ID=17493715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270980A Pending JPH03131058A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 半導体装置用リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03131058A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011060806A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Renesas Electronics Corp タイバー切断型及びそれを用いた半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011060806A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Renesas Electronics Corp タイバー切断型及びそれを用いた半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5139969A (en) Method of making resin molded semiconductor device
US5233222A (en) Semiconductor device having window-frame flag with tapered edge in opening
US20010013639A1 (en) Ball-grid-array semiconductor with protruding terminals
JPH0629147U (ja) リード露出型半導体パッケージ
JP2003158234A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6686652B1 (en) Locking lead tips and die attach pad for a leadless package apparatus and method
US4592131A (en) Method for manufacturing resin-sealed semiconductor device
JP3259377B2 (ja) 半導体装置
JPH03131058A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP2005317829A (ja) 半導体装置の製造方法およびそれに用いられるリードフレーム
JPH01102947A (ja) 樹脂封止型半導体デバイスおよびリードフレーム
JP2535358B2 (ja) 電子部品におけるモ―ルド部の製造方法
JP2661152B2 (ja) Icカード用モジュールの製造方法
JP2704128B2 (ja) 半導体装置用リードフレームおよびその製造方法
JPH0727631Y2 (ja) 半導体パッケージ構造体
KR100567129B1 (ko) 반도체 패키지 제조용 몰딩 금형 및 이것을 이용한 반도체패키지 몰딩방법
JP4569048B2 (ja) 面実装型半導体パッケージおよびその製造方法
JP2752803B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2531088B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6217383B2 (ja)
JPH01216563A (ja) リードフレームの製造方法
JPS63107124A (ja) 半導体デバイスの製造方法およびその方法に用いるモ−ルド型
JPH07321276A (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JPH08124950A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02205061A (ja) リードフレーム