JPH03117708A - 架台 - Google Patents

架台

Info

Publication number
JPH03117708A
JPH03117708A JP2082875A JP8287590A JPH03117708A JP H03117708 A JPH03117708 A JP H03117708A JP 2082875 A JP2082875 A JP 2082875A JP 8287590 A JP8287590 A JP 8287590A JP H03117708 A JPH03117708 A JP H03117708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
diameter
ring
termination
helical wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2082875A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Ziehmer
クルト ツィーマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Griesser AG
Original Assignee
Griesser AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Griesser AG filed Critical Griesser AG
Publication of JPH03117708A publication Critical patent/JPH03117708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/30Columns; Pillars; Struts
    • E04C3/32Columns; Pillars; Struts of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/08Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0408Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section
    • E04C2003/0413Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section being built up from several parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0426Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by material distribution in cross section
    • E04C2003/043Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by material distribution in cross section the hollow cross-section comprising at least one enclosed cavity
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0443Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section
    • E04C2003/0447Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section circular- or oval-shaped
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/341Three or more radiating members
    • Y10T403/342Polyhedral
    • Y10T403/343Unilateral of plane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、請求項1の序文に記載した支持部材を有する
架台に関する。この種の支持部材が例えばスイス特許明
細書第560350号により知られている。同様の支持
部材がドイツ特許公告明細書第2236086号にも記
載しである。そこには支持部材を結合する手段も記載し
である。この手段は操作が比較的繁雑であり、構造全体
を美的に感銘の乏しい外観とする。
本発明の目的は、なかんずく、操作が簡単で架台を多面
的且つ可変に構成することができ、架台に全体として美
的に満足のゆく印象を付与する、支持部材を結合する手
段を提供することである。
この目的が請求項1の特徴を有する架台により達成され
る。
本発明による架台の有利且つ好ましい諸構成が従属請求
項に明示しである。
成端環には好ましくは螺旋ワイヤと同じワイヤが使用し
である。更に成端環の直径は好ましくは螺旋ワイヤ末端
の直径に一致するよう選定しである。
螺旋ワイヤは好ましくは4本の縦長の補強ワイヤ又は4
組の縦長の補強ワイヤによって補強してあり、補強ワイ
ヤは相互に等間隔を置いて螺旋ワイヤの周面に配置しで
ある。
コイルのピッチは好ましくはその直径に概ね等しく選定
しである。
螺旋ワイヤの直径はこれに使用したワイヤの直径に対し
好ましくは約23対1、補強ワイヤの直径に対し30対
1であり、コイルの直径は好ましくは約45mmに選定
しである。
支持部材はその長手軸を中心に好ましくは回転対称、特
に円筒系である。
螺旋ワイヤの両端は好ましくはそれぞれ補強ワイヤの一
つとの接触点と一致する。
結節要素のワイヤ環の直径は好ましくは螺旋ワイヤの成
端環の直径に一致する。
締付環の外周面に、有利には、2つの互いに平行に離間
して延びた周辺溝を設けておくことができ、これが一方
で結節要素の螺旋ワイヤ、他方で支持部材の成端環を少
なくとも一部受容し固定する。
最後になお、締付環に挿入可能且つ好ましくはそのなか
で回して固定可能な成端要素を設けておくことができ、
これが取付要素として例えば架台を床、壁又は天井に螺
着し又は電気接続手段を取り付けるのにも利用すること
ができる。
以下添付図面を基に本発明の1実施例を説明する。
図中対応する部品には同じ符号が付けである。
第1図において1は3個の同じ支持部材であり、これが
結節要素2を介し互いに直角に結合しである。支持部材
1そのものが第2図に再度示しである。支持部材は実質
的に円筒形螺旋ワイヤ1.1からなり、これが縦長の補
強ワイヤ1.2又は対の補強ワイヤ1.2(第1図)で
補強しである。例えば接触点1.4(第2図)における
相互接触点で螺旋ワイヤと補強ワイヤが互いにしっかり
結合してあり、この結合は好ましくは溶接継手又は点溶
接継手である。支持部材はそれぞれ両端が符号1.3の
成端環により成端される。螺旋ワイヤ1.1の両端はそ
れぞれ補強ワイヤ1,2の一つとの接触点で一致する。
結節要素2はここで選定した例の場合複数個の支持部材
1を直角に結合するため立方体であり、合計6個の環か
らなり、そのうち第1図では1個にのみ符号2.1が付
けである。6個の環2.1は相互接触点、例えば2.2
で互いにしっかり、好ましくはやはり溶接継手によって
結合しである。環の直径は支持部材の成端環1.2のそ
れに一致し、その直径はやはり螺旋ワイヤ1.1と一致
する。
支持部材1と結節要素2との間の結合要素として締付環
が働く。第1図には締付環の一つにのみ符号3が付けで
ある。第3図と第4図に認めることができるように締付
環3は2つの部分3. l 、3゜2からなる。その内
周面に締付環は直径上で対向した腹部3J、3.4を有
し、ねじボルト又は締付ねじを受容するため腹部にねじ
穴3.5.3.6が設けである。その外周面に締付環は
、一方で支持部材1.1の成端環1.3、他方で結節要
素の環2.1を受容し固定する2つの周回溝3.7を備
えている。
最後になお第5図に第3図又は第4図の締付環3に挿入
可能な成端要素4が示しである。平面図で見てこれは締
付環3の第3図に符号3.6とした内部自由空間の形状
及び大きさであり、そのかぎりでそこに挿入することが
できる。成端要素を前期内部空間3.6に挿入して回す
と締付環の側腹部3.3.3.4は成端要素周面の該当
する凹部4,1.4.2に係合し、これにより成端要素
は締付環内で挟んで固定される。成端要素を回動位置で
固定するため付加的になお図示省略した係止カムを設け
ておくことができる。なお4.3は成端要素に設けた穴
であり、これは例えば本発明による架台を何処かに螺着
するときねじを受容するのに利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による架台の1つの隅を示す斜視図であ
り、3個の支持部材の端部と1個の結節要素を認めるこ
とができる。 第2図は本発明による架台の支持部材を示すやはり斜視
図。 第3図は支持部材と結節要素とを結合する締付環を上か
ら見た図。 第4図は第3図に示す締付環上半分の平面図。 第5図は第3図又は第4図の締付環に使用することので
きる成端環の断面図。 図中、1 ・・・支持部材  2 ・・・結節要素1.
1・・・螺旋ワイヤ 1.2・・・補強ワイヤ3 ・・
・締付環   4 ・・・成端環グレーザー アーゲー 政 名 図面の浄書(内容に変更なし) 第1図 FIG、 5 手続補正書 (方式) 発明の名称 架台 図 面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)支持部材(1)を有する架台であって、該部材が実
    質的に螺旋ワイヤ(1、1)からなり、該ワイヤを補強
    する複数本の補強ワイヤ(1、2)が螺旋ワイヤの長手
    方向又はピッチ方向に延びその周面に配置され相互接触
    範囲(1、4)でそれと強固に結合され長手方向に延び
    ているものにおいて、支持部材が両端を各1個の成端環
    (1、3)によって成端してあり、2個以上の支持部材
    の末端を相互に結合するため結節要素(2)が設けてあ
    り、結節要素が正多面体の形であり、結節要素を構成す
    る複数個のワイヤ環(2、1)が多面体の界面に配置さ
    れ対をなして多面体の隅で相互に接触し且つ相互の接触
    点(2、2)で互いに強固に結合してあり、結節要素を
    支持部材の末端と結合する締付環(3)が設けてあり、
    これが一端を結節要素のワイヤ環内に、他端を支持部材
    の成端環内に挿入可能であることを特徴とする架台。 2)支持部材の成端環に好ましくは螺旋ワイヤと同じワ
    イヤが使用してあり、更に成端環の直径が螺旋ワイヤ末
    端の直径に等しいことを特徴とする請求項1記載の架台
    。 3)螺旋ワイヤが好ましくは4本の縦長の補強ワイヤ又
    は4組の縦長の補強ワイヤで補強してあり、補強ワイヤ
    が相互に等間隔を置いて螺旋ワイヤの周面に配置してあ
    ることを特徴とする請求項1又は2記載の架台。 4)コイルのピッチがその直径に概ね等しいことを特徴
    とする請求項1〜3のいずれか1項記載の架台。 5)螺旋ワイヤの直径がこれに使用したワイヤの直径に
    対し約23対1、補強ワイヤの直径に対し約30対1で
    あり、コイルの直径が約45mmに選定してあることを
    特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の架台。 6)支持部材がその長手軸を中心に回転対称、特に円筒
    形であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項
    記載の架台。 7)螺旋ワイヤの両端が好ましくはそれぞれ補強ワイヤ
    の一つとの接触点と一致することを特徴とする請求項1
    〜6のいずれか1項記載の架台。 8)結節要素のワイヤ環の直径が螺旋ワイヤの成端環の
    直径に一致することを特徴とする請求項1、2のいずれ
    か記載の架台。 9)締付環が外周面に2つの互いに平行に離間して延び
    た周辺溝(3、7)を備え、これが一方で結節要素の螺
    旋ワイヤ、他方で支持部材の成端環を少なくとも一部受
    容し固定することを特徴とする請求項1〜8のいずれか
    1項記載の架台。 10)締付環に挿入可能且つ好ましくはそのなかで回し
    て固定可能な成端要素が設けてあることを特徴とする請
    求項1〜9のいずれか1項記載の架台。
JP2082875A 1989-03-28 1990-03-28 架台 Pending JPH03117708A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3910085A DE3910085A1 (de) 1989-03-28 1989-03-28 Gestell
DE3910085.5 1989-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03117708A true JPH03117708A (ja) 1991-05-20

Family

ID=6377343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2082875A Pending JPH03117708A (ja) 1989-03-28 1990-03-28 架台

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4984407A (ja)
EP (1) EP0389853B1 (ja)
JP (1) JPH03117708A (ja)
AT (1) ATE69849T1 (ja)
DE (2) DE3910085A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5174060A (en) * 1990-11-26 1992-12-29 Glamos Joseph E Plant supports with rigidly attached helically coiled support member
DE29518622U1 (de) * 1995-11-24 1996-02-22 König & Neurath KG, 61184 Karben Gestell, insbesondere Regalgestell
US20090113816A1 (en) * 2002-03-15 2009-05-07 Jean-Christophe Jacques Kling Architectural system using a retractable strut aligned in a base plane and an extension strut protruding acutely from the base plane
TR200300802A2 (tr) * 2003-06-03 2005-01-24 Attaroğlu/İnşaat Yüksek Müh. Alai̇tti̇n Spirallerin lamalarla stabil hale getirilerek kullanılması yöntemi.
CA2920829A1 (en) 2015-02-13 2016-08-13 Benjamin J. Valum Apparatus and method for training plants
DE102015003311A1 (de) * 2015-03-16 2016-09-22 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Urformteil zur Übertragung von Betriebsdrehmomenten

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US918715A (en) * 1908-05-04 1909-04-20 Philadelphia Steel & Wire Co Metallic reinforce for concrete construction.
DE668283C (de) * 1937-07-31 1938-11-30 Heinrich Doerr Dr Ing Verbindung der Stuecke von Eisenbetonhohlpfaehlen zum Unterfangen bestehender Bauwerke
GB778413A (en) * 1954-09-09 1957-07-10 Short Brothers & Harland Ltd Improvements in jig structures
CH349768A (it) * 1956-10-04 1960-10-31 Metaltex S A R L Scaffale metallico
US2956806A (en) * 1957-09-18 1960-10-18 Edwin J Routson Climbing and supporting structures
US3674276A (en) * 1970-05-19 1972-07-04 Frederick G Street Disc puzzle
CH560350A5 (en) * 1972-03-24 1975-03-27 Georgii Hans Christer Stress bearing constructional framework production - has transverse struts wound around spaced parallel rods to give polygonal section
DE2236086C3 (de) * 1972-07-22 1980-07-31 Hans 4130 Moers Lechtenboehmer Gitterträger
DE2556813B2 (de) * 1975-12-17 1979-12-13 Wolfgang 6204 Taunusstein Fenner Raumfachwerk
DE2846029A1 (de) * 1978-10-23 1980-05-08 Walther & Cie Ag Stuetzvorrichtung fuer gewebeschlaeuche
DE3000605C2 (de) * 1980-01-09 1983-11-10 Landshuter Baueisenbiegerei GmbH, 8300 Altdorf Armierungskorb für Großbohrpfähle
DE8233194U1 (de) * 1982-11-26 1983-03-24 Lechtenböhmer, Hans, 4130 Moers Gittertraeger zur erstellung von rankgeruesten und dergleichen
US4637941A (en) * 1985-01-22 1987-01-20 Rochte Randall S Segmented geometric structure
JPS6394060A (ja) * 1986-10-09 1988-04-25 Masahiro Takano ロケツトのノズル装置
GB2200708B (en) * 1987-02-02 1991-01-02 Sutcliffe Group Ltd Node member for use in building a geodesic structure

Also Published As

Publication number Publication date
EP0389853B1 (de) 1991-11-27
US4984407A (en) 1991-01-15
DE3910085A1 (de) 1990-10-04
DE59000013D1 (de) 1992-01-09
EP0389853A1 (de) 1990-10-03
ATE69849T1 (de) 1991-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03117708A (ja) 架台
KR200234977Y1 (ko) 트러스 구조물
JPS6425820U (ja)
KR20020077788A (ko) 트러스 구조물
JPH035612Y2 (ja)
JPH036395B2 (ja)
JPH0451612B2 (ja)
JPH0587143U (ja) パイプクランプ取付け装置
JPH0328114Y2 (ja)
JP2991647B2 (ja) 継 手
JP3103784B2 (ja) コンクリート製品用吊下げ治具
JPS6214279Y2 (ja)
JPH0341550Y2 (ja)
JPH0544387Y2 (ja)
JPH0276293U (ja)
JPH11139754A (ja) コンクリート製品の吊下げ用金具
JPS6438005U (ja)
JPH10317510A (ja) 構築物用支管の継手構造
KR200341681Y1 (ko) 구조물용 커넥터
JPH0636325Y2 (ja) 仮設鋼管連結用クランプ
JP2002299929A (ja) アンテナ取付け装置
JPS641765Y2 (ja)
JPH0115511Y2 (ja)
JPH0231445U (ja)
JPH01194811A (ja) 組み合わせ式装柱金物