JPH0269054A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH0269054A
JPH0269054A JP22034188A JP22034188A JPH0269054A JP H0269054 A JPH0269054 A JP H0269054A JP 22034188 A JP22034188 A JP 22034188A JP 22034188 A JP22034188 A JP 22034188A JP H0269054 A JPH0269054 A JP H0269054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
telephone set
function
function section
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22034188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Matsui
正和 松井
Kazuhiro Omura
和弘 大村
Kiyoe Miyagishi
宮岸 清衛
Masaharu Sakai
界 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP22034188A priority Critical patent/JPH0269054A/ja
Publication of JPH0269054A publication Critical patent/JPH0269054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電話機単体として、または電話機能付ファクシ
ミリなどの電話部として利用できる電話機に関する。
(従来の技術) 電話機においては、その基本的な機能として発信の機能
(選択信号送出等)、着信の機能および通話の機能を備
えていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、電話機を小型化しようとした場合、狭い
容積内で上記した発信、着信および通話の機能を実現し
なければならず、部品の配置に困難を来たすうえに、組
立が煩雑となって、小型化が困難であるという問題点が
あった。
さらに、コストを低く抑えることも困難であるという問
題点もあった。
本発明は上記の問題点を解消して小型化が容易な電話機
を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明の第1請求項の電話機は発信の機能部および通話
の機能部を備え、着信の機能を備えず構成しである。
本発明の第2請求項の電話機は、発振の機能部および通
話の機能部を備え、着信の機能部を着脱可能に構成しで
ある。
(作 用) 上記の如く本発明の第1請求項の電話機では、着信の機
能を備えていないために、着信の機能実現のための電子
回路およびブザー等が不要となり、電話機が小型化でき
る。
また、着信の機能を備えていないために、他からの呼び
出しに対しては反応しないが、本発明の第1請求項の電
話機は発信の機能および通話の機能を備えているために
、本発明の第1請求項の電話機から他を呼び出し、通話
することができる。
本発明の第2請求項の電話機は、発振の機能部および通
話の機能部を備え、着信の機能部を着脱可能に構成しで
あるため、着信の機能部を取りはずしたときは着信の機
能は除去されるが、電話機は着信の機能部だけ小型とな
る。この場合は第1請求項の電話機と同じで、他からの
呼び出しに対しては反応しないが、発信の機能および通
話の機能を備えているために、電話機から他を呼び出し
通話することができる。また着信の機能部を装着したと
きは、他からの呼び出しに対して反応し、かつ発振の機
能および通話の機能を備えているために、通常の電話機
として作用する。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
本実施例の電話機の構成は第1図の実線に示す如くであ
り、従来の電話機から削除した部分を参考に破線で示し
である。
電話機はモジュラ−ジャック1により電話回線と接続さ
れ、スイッチ2の一方の端子を介して発信回路3とキー
スイッチ4とからなる発信機能部IOおよび通話回路5
とハンドセット6とからなる通話機能部11が接続され
ている。
従来の電話機では破線に示す如く、モジュラ−ジャック
を介して着信回路7とブザー8とからなる着信機能部1
2が接続されるが、本発明の一実施例の電話機では着信
機能部12は削除されている。
したがって、発信機能部10によって他の電話機を呼び
出し、通話機能部11によって通話を行なうことができ
る。
つぎに、本発明の一実施例の構成を具体例により説明す
る。
本発明の一実施例の電話機20はたとえば、第2図(a
)に示す如く、ダイヤラ集積回路(たとえばローム株式
会社製808320^)21、ダイヤルパルス(以下D
P)信号モードと押ボタンダイヤル(以下PB)信号モ
ードの一方のモードの選択指示をし、かつ出力をダイヤ
ラ集積回路21へ入力するモード選択指示スイッチ22
、ダイヤラ集積回路21へ出力を入力するシートスイッ
チ群23、電話回線との接続をオン・オフするオン・オ
フスイッチ2、オン・オフスイッチ2の共通接点に接続
されるモジュラ−ジャック1、モジュラ−ジャック1お
よびオン・オフスイッチ2を介して電話回線に接続され
るダイオードブリッジ24、ダイヤラ集積回路21から
のDP倍信号ベースに受けてオン・オフ動作してDP信
号発生器として働くトランジスタ25、ダイヤラ集積回
路21と協働してPB信号発信回路として働(と共にマ
イクロホン26の出力信号を増幅する増幅回路、イヤホ
ン27への入力信号を増幅する増幅回路およびイヤホン
27からの出力音声を階段的に切替える音量切替スイッ
チ28の出力を受けて音量調整する音量増幅回路を有す
るスピーチネットワーク集積回路(たとえばローム株式
会社製BA 6566) 29およびバランシングネッ
トワーク30を備えている。また、ダイオード31〜3
3およびツェナーダイオード34を備えておりダイオー
ド31〜33は交流阻止のためのダイオードであり、ツ
ェナーダイオード34は過大音響防止のためのツェナー
ダイオード34である。ここでイヤホン27およびマン
クロホン26はハンドセット6に対応している。
第2図fa>のブロック図に示した本発明の一実施例の
電話機20の平面図および側面図は第2図(b)および
(C)に示す如くである。電話機20のケース表面には
シートスイッチ群23およびマイクロホン26が装着し
てあり、電話機20のケース表面にはイヤホン27が着
脱自在に装着しである。さらに電話機20のケース一端
にはモジュラージャツク1が装着してあり、モジュラ−
ジャック1に挿入したプラグに接続したカールコード3
5を介して電話回線に接続しである。
さらにオン・オフスイッチ2を切替えるつまみ2−1が
電話機20のケース側面から突出するように、同様に音
量切替スイッチ28を切替えるつまみ28−1が電話機
20のケース側面から突出するように、モード選択指示
スイッチ22を切替えるつまみ22−1が電話機20の
ケース側面から突出するようにそれぞれ設けである。
したがって電話機20のケース内に収納される大きな部
品としてダイヤラ集積回路21、スピーチネットワーク
集積回路29、バランシングネットワーク30であり、
電話機20は小型に構成できる。
また、電話機20のモジュラ−ジャック1に、カールコ
ード35の一端に接続したプラグを挿入し、カールコー
ド35の他端を電話回線に接続し、かつオン・オフスイ
ッチ2をオン状態にすることによって、電話+120は
電話回線に接続された状態となる。この状態においてモ
ード選択指示スイッチ22によってDP信号モードまた
はPB信号モードの一方を選択し、シートスイッチ群2
3によるダイヤリングにより、所望の相手とマイクロホ
ン26およびイヤホン27により送受話ができる。この
受話において、音量切替スイッチ28を切替えることに
よりイヤホン27から出力される音声の音量を所望の音
量に調節することができる。
つぎに本発明の他の実施例について説明する。
本発明の他の実施例の電話機は第3図に示す如くである
本実施例における電話機の着信機能部には適宜手段によ
り電話機20に着脱自在に装着するように構成しである
着信機能部12にはモジュラ−ジャック14が装着して
あり、着信回路7はモジュラ−ジャック14を介して電
話回線に接続される。着信機能部12にはモジュラ−ジ
ャック15が装着してあって、モジュラ−ジャック14
を介して電話回線がモジュラ−ジャック15に接続され
ている。着信機能部12が電話機20に装着された状態
で、カールコード35の他端に接続したプラグをモジュ
ラ−ジャック15に挿入して、電話機20を電話回線に
接続する。この状態において電話機20に着信殿能部I
2が接続された状態となって、着信機能を備えた電話機
となる。
また、カールコード35の他端のプラグをモジュラ−ジ
ャック15から抜き、着信機能部12を取りはずすと前
記した受信機能部10と通話機能部11を備え、着信機
能のない電話820となる。
この状態で、カールコード35の他端のプラグにより電
話回線に接続することにより、電話機20は本発明の一
実施例の場合と同じになる。
(発明の効果) 以上説明した如く本発明の第1請求項の電話機によれば
、着信機能を備えずに構成されているため、電話機を安
価にでき、かつ小型化することができる。
また、着信機能が不要な場合、たとえば電話機を持ち歩
いて使用する場合に小型化できる効果がある。
本発明の第2請求項の電話機によれば着信の機能部が着
脱可能に構成されているため、着信の機能部を装着した
ときは普通の電話機として機能し、着信の機能部をはず
したときは電話機に着信機能はないが小型となる。
また、着信機能が不要な場合、たとえば電話機を持ち歩
いて使用する場合に着信の機能部をはずすことにより、
電話機は小型となって携帯に便利となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図。 第2図(alは本発明の一実施例の具体例を示すブロッ
ク図。 第2図(blおよび(C1は第2図(a)に示した具体
例による電話機の平面図および側面図。 第3図は本発明の他の実施例の構成を示すブロック図。 1.14.15・・・モジュラ−ジャック、2・・・ス
インチ、 3・・・発信回路、 4・・・キースイッチ、 5・・・ 通話回路、 6・・・ハンドセラ ト、 0・・・発信機能部、 1・・・通信機能部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発信の機能部および通話の機能部を備え、着信の
    機能部を備えず構成したことを特徴とする電話機。
  2. (2)発振の機能部および通話の機能部とを備え、着信
    の機能部を着脱可能に構成したことを特徴とする電話機
JP22034188A 1988-09-05 1988-09-05 電話機 Pending JPH0269054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22034188A JPH0269054A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22034188A JPH0269054A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0269054A true JPH0269054A (ja) 1990-03-08

Family

ID=16749627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22034188A Pending JPH0269054A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0269054A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107662A (en) * 1980-12-25 1982-07-05 Tamura Electric Works Ltd Outgoing and incoming call separating type telephone device
JPS6346848A (ja) * 1986-08-15 1988-02-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 呼び出し音声変更手段付電話機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107662A (en) * 1980-12-25 1982-07-05 Tamura Electric Works Ltd Outgoing and incoming call separating type telephone device
JPS6346848A (ja) * 1986-08-15 1988-02-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 呼び出し音声変更手段付電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06216978A (ja) 送受信機
EP0660628A2 (en) A radio telephone adaptor
US3426160A (en) Telephone handset
KR100194011B1 (ko) 초슬림 전화기
JPH0269054A (ja) 電話機
JPH0344149A (ja) ハンズフリー電話機
JPH04180329A (ja) コードレス電話機
JPH0630095A (ja) 携帯電話機
KR200265083Y1 (ko) 초미니전화기
KR820001745B1 (ko) 스피커폰의 하이브리드 회로
KR0125317Y1 (ko) 통화로 자동연결용 전화기
JP2519096Y2 (ja) 握釦付電話機
JPS62130047A (ja) 電話機
JPS6135660A (ja) 拡声電話機
GB2218302A (en) Hands-free telephone
JPH11163987A (ja) 電話機
KR19990022068U (ko) 송신차단장치가달린전화기
JPH01236846A (ja) 電話機
JPH0759134A (ja) ボタン電話装置
JPS61202551A (ja) ヘッドセット切替方法
JPH0410445U (ja)
KR19990016321A (ko) 핸드셋과 스피커폰 동시 통화 수행 방법
JPH03112247A (ja) 家庭用簡易交換システム
KR20000013490U (ko) 키폰 전화기의 이어폰 통화 회로
JPS61172468A (ja) 電話機