JPH0136112B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0136112B2
JPH0136112B2 JP11008280A JP11008280A JPH0136112B2 JP H0136112 B2 JPH0136112 B2 JP H0136112B2 JP 11008280 A JP11008280 A JP 11008280A JP 11008280 A JP11008280 A JP 11008280A JP H0136112 B2 JPH0136112 B2 JP H0136112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
thin film
transmittance
film
reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11008280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5734641A (en
Inventor
Masakatsu Itatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP11008280A priority Critical patent/JPS5734641A/ja
Publication of JPS5734641A publication Critical patent/JPS5734641A/ja
Publication of JPH0136112B2 publication Critical patent/JPH0136112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/18Luminescent screens
    • H01J29/30Luminescent screens with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots, in lines
    • H01J29/32Luminescent screens with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots, in lines with adjacent dots or lines of different luminescent material, e.g. for colour television
    • H01J29/327Black matrix materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/18Luminescent screens
    • H01J29/185Luminescent screens measures against halo-phenomena

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は周囲光の反射を防止した表示装置に
関するものである。
従来、表示デバイス装置たとえばカラーブラウ
ン管は第1図に示す構造となつている。カラーブ
ラウン管21は透明なガラスパネル22を含み、
ガラスパネル内面には3色螢光体スクリーン23
がアルミニウムのメタルバツク層と共にもうけら
れている。3色螢光体スクリーンの近くにはシヤ
ドウマスク24がとりつけられている。
カラーブラウン管のネツクには3本の電子銃2
5と26と27がある。電子銃25と26と27
から発せられた電子ビームRとBとGはそれぞれ
異なつた角度からシヤドウマスク24に到達す
る。偏向ヨーク28がネック部29を取り巻いて
おりラスター走査を行う。
第2図は第1図の3色螢光体スクリーン部の拡
大断面図である。ガラスパネル22の内面にはブ
ラツクマトリスク膜30がもうけられ、その上に
3色螢光体ドツト23Rと23Gと23Bがもう
けられ、更にその上にアルミニウムのメタルバツ
ク層31がもうけられている。
この様な構成より成るカラーブラウン管を動作
させると人間の目に入射する光は3色螢光体ドツ
ト23Rと23Gと23Bとにより発光した光I
の他に周囲光によるガラスパネル内外表面での反
射光R1と3色螢光体ドツト23Rと23Gと2
3Bとの表面の反射光R2とがある。反射光R1
R2が3色螢光体ドツト23Rと23Gと23B
とにより発光した光Iに比し強くなればなるほど
カラーブラウン管の画像コントラストが低下し画
像が不鮮明となつてしまう。
従来よりこのコントラスト低下を防ぐための手
段がいくつかとられて来た。螢光体からの反射を
少なくする手段として主なものはいわゆるブラツ
クマトリツクスクリーンであり、更には螢光体の
表面に着色フイルター粒子を付着せしめたもので
ある。
ガラスパネルに対する手段として、透過率の高
いクリヤーパネルの代りに透過率の低いグレーパ
ネルを使用することである。この方法では、ガラ
スパネルの製造設備をクリヤーパネル用とグレー
パネル用の2本立としなければならい欠点を生ず
る。他方カラーブラウン管の製造においては両者
のパネルの製造条件が若干異なるため、生産管理
が複雑となる欠点を生ずる。
ガラスパネルに対する他の手段としては、非吸
収薄膜による反射防止膜をもうけることである。
可視光全域にわたつて低い反射率に保つため、こ
の反射防止膜は厚さ1/4波長又は1/2波長との組合
せから成る薄膜を3層以上積層しなければなら
ず、製造コストが高くなる欠点を有する。
本発明の目的は、上述の欠点を除去してコント
ラストの高い表示デバイス装置を提供することに
ある。
上記目的を達成するため、本願発明において
は、ガラスパネルの表面に光吸収性薄膜と非吸収
性薄膜とから成るわずか2層の薄膜からなる反射
防止膜をもうけることを特徴とする。
以下本願の発明を詳細に説明する。
第3図に示す様に屈折率n0の基板と屈折率n3
空気との間に、厚さd1なる複素屈折率n1−ikを有
する光吸収性薄膜と厚さd2なる屈折率n2を有する
薄膜をもうける。基板n0と光吸収性薄膜n1−ikと
の界面を第1面P1、光吸収性薄膜n1−ikと薄膜n2
との界面を第2面P2、薄膜n2と空気n3との界面
を第3面P3とする。この薄膜に対し空気n3側か
ら基板n0側へ波長λの光が面に垂直に透過する場
合の薄膜の多重反射による振幅反射率(r30)と
振幅透過率(t30)は次式で与えられる。
ここでΥ32、t32は面P3による振幅反射率、振幅
透過率を、Υ20、t20は面P2、P1による振幅反射
率、空気透過率をΥ2は位相差をそれぞれ示す。
ここでΥ32、Υ20、t20、r2は次式で与えられる。
Υ32=n3−n2/n3+n2 ……(3) Υ20=Υ21+Υ10・ei1・e-xd1/1+Υ21+Υ10・ei
1・e-xd1……(4) γ2=4π/λn2d2 ……(6) さらにΥ21、t21は面P2による振幅反射率、振幅
透過率を、Υ10、t10は面P1による振幅反射率、振
幅透過率を、γ1は位相差を、xは光吸収性薄膜の
光吸収系数をそれぞれ示す。ここでΥ21、Υ10
γ1、xは次式で与えられる。
Υ21=n2−n1+ik/n2+n1−ik ……(7) Υ10=n1−n0−ik/n1+n0−ik ……(8) γ1=4π/λn1d1 ……(9) x=4π/λk ……(10) これによりエネルギー反射率R、エネルギー透
過率Tはそれぞれ次式で与えられる。
R=Υ30・Υ30※ ……(11) T=t30・t30※ ……(12) ここで※ は共役複素数を示す。
反射率がゼロとなるためには(1)、(11)式より次式
が成立しなければならない。
Υ32+Υ20・ei2=0 ……(13) Υ32※ +Υ20※ ・e-i2=0 ……(14) これより次式を得る。
Υ32+Υ21・ei2+(ei2+Υ32・Υ21)・Υ
10・ei1・e-Xd1=0……(15) Υ32※ +Υ21※ ・ei2+(e-i2+Υ32※ ・Υ21※ )・Υ10※ ・e-i1・e-Xd1=0 ……(16) これよりe-2xd1は次式で与えられる。
e-2xd1=Υ32 2+Υ32(Υ21ei2+Υ21※ e-i2)+Υ21・Υ21※ /Υ10・Υ10※ {1+Υ32(Υ31e-i2+Υ21※ ei2)+Υ32 2・Υ21・Υ21※ } =(n1+n02+k2/(n1−n02+k2×(n3 2+n2 2
(n2 2+n1 2)−4n3n2 2n1/(n3 2+n2 2)(n2 2+n1 2)+
4n3n2 2n1 +(n3 2+n2 2)k2+(n3 2−n2 2){(n2 2−n1 2−k2
cosγ2+2n2ksinγ2}/+(n3 2+n2 2)k2+(n3 2−n2 2
){(n2 2−n1 2−k2)cosγ2−2n2ksinγ2}≦1……(
17) γ2=πすなわちn2d2=λ/4の場合(17)式は
次の如く与えられる。
e-2xd1(n1+n02+k2/(n1−n02+k2×
(n3n1−n2 22+k2n3 2/(n3n1+n2 22+k2n3 2≦1…
…(18) これより反射率がゼロ即ち無反射の条件は次の
如く与えられる。
n1{(n2 2−n3n0)(n3n1 2−n2n0)+(n3n2 2−n
3 2n0)k2}≧0……(19) k=0の場合は非吸収性薄膜の場合の無反射条
件であつてn3n1 2=n2n0なるよく知られた結論を
得る。
k≠0の場合は光吸収性薄膜を含む場合の無反
射条件であり、例えば、空気(n3=1)とガラス
基板(n0=1.51)の間に、ZnS(n2=2.30)、MgF2
(n2=1.38)、SiO(n2=2)、TiO2(n2=2.4)、
CeO2(n2=2.30)等の非吸収性薄膜と、光吸収性
のCr(n1=2.97、k=4.85)薄膜とを組合せた2
層の薄膜を形成した場合には(19)式が満たされ
無反射となる。このように多くの非吸収性薄膜と
Cr薄膜の組合せで反射率を零とすることができ
る。
以上はγ2=πすなわちn2d2=λ/4の場合の無反 射条件を示したがγ2≠πにおいても無反射とする
ことが出来る。第4図は光吸収性薄膜としてCr
を用いた場合の(17)式に示すe-2xd1とγ2との関
係を示すもので、曲線aはCrとZnSの組合せの薄
膜、曲線bはCrとMgF2の組合せの薄膜の場合で
ある。図においてe-2xd1が1より小さい無反射の
領域はγ2=πにかぎらないことが示される。
図において、0からπの間の二点α、β(α<
β)において同じe-2xd1の値を与えることを示し
ている。このことはn2d2=λ/4πβなる反射防止膜 にλ以外の波長即ちβ/αλの波長の光が入射して も無反射となることを示している。従つて可視光
領域における二波長で無反射となるようxとn2d2
を選べば、可視光全域にわたつて極めて低い反射
率にすることが出来る。
反射率ゼロの場合のエネルギー透過率T30は(2)
(5)(12)(13)(14)式より次の如く与えられる。
T30=t32 (・t21・t21※ ・t10・t10※ /(1−Υ32 22 ×1+Υ32(Υ21・e-i2+Υ21※ ・ei2)+Υ32 2・Υ21・Υ21※ /(1−Υ21 2X1−Υ212)・e-xd1 ……(20) T30は光吸収性薄膜の薄膜d1がゼロ即ち非吸収
性薄膜のみの透過率と関係づけて次式の如く変形
される。
T30=4n3n2 2n0/(n3n0+n2 22×1+Υ32(Υ21・e
−iγ2+Υ21※ eiγ2)+Υ32 2・Υ21・Υ21※ /11+Υ32(Υ21+Υ21※ )+Υ32 2・Υ21・Υ21※ ・e-xd1 =4n3n2 2n0/(n3n0+n2 2)×(n3 2+n2 2)(n2 2+n1
2)+4n3n2 2n1/(n32+n2 2)(n2 2+n1 2)+4n3n2 2n1 +(n3 2+n2 2)k2+(n3 2+n2 2){(n2 2−n1 2+k2
crsγ2−2n2ksinγ2}/+(n3 2+n2 2)k2+(n3 2−n2 2
)(n2 2−n1 2−k2)・e-xd1……(21) 次に本発明を実施例により詳細に説明する。第
1の実施例は、第1図に示す従来のカラーブラウ
ン管の透明なガラスパネル(n0=1.51)の表面に
真空蒸着法によつてCr膜(n1=2.97、k=4.85)
を約3mμ形成し、さらにその上にMgF2膜(n2
=1.38)を同じく真空蒸着法によつて約100mμ
形成したものである。この場合には可視光(λ=
55mμ)の光に対して反射率は零、透過率は約80
%である。
ここで反射防止膜を設けない場合とこの実施例
のように反射防止膜を設けた場合の相対揮度と相
対コントラストを求める。今、反射防止膜を設け
ない場合の相対揮度および相対コントラストをそ
れぞれ1とし、反射防止膜の透過率をηとする
と、この実施例の反射防止膜をガラスパネルの表
面に設けた場合の揮度はη、コントラストは1/
ηになる。従つて、この実施例の場合透過率80%
(η=0.8)であるから揮度は少し低くなるが、コ
ントラストは1.25倍に高めることができる。
第2の実施例は、適当な基板ガラスの上に反射
防止膜を形成し、これをカラーブラウン管のガラ
スパネル表面に接着することによつて構成され
る。すなわち、適当な基板ガラスの表面にCr膜
を真空蒸着によつて約3mμ形成し、その上に
ZnS膜(n2=2.3)を約120mμ形成したものをガ
ラスパネルの表面にガラスとほぼ同等の屈折率を
有するエポキシ樹脂を用いて薄膜側が外表面にな
るように貼りつける。この場合にも可視光に対し
て反射率は零、透過率は約80%になり、コントラ
ストは1.25倍になる。
なお、Cr膜を厚くして透過率を更に低くする
とコントラストは高くなるが、揮度が抵下する。
従つて、実用上透過率は80%前後の値が適当であ
る。
また、上記実施例ではMgF2とZnS薄膜の場合
について示したが、屈折率がほぼこれらの間にあ
るSiO2(n2=2)、CeO2(n2=2.3)、TiO2(n2
2.4)等の非吸収性薄膜は第4図からわかるよう
にe-2xd1が1.0以下で曲線aとbの間の値を取るこ
とができ本発明に用いることができる。
以上の説明では表示デバイス装値としてカラー
ブラウン管を例に引いたが、本発明は本願の要旨
を変更しない範囲で、世の陰極線管、螢光表示
管、ブラズマデイスプレイパネル、エレクトロク
ロミツクデイスプレイパネル等のすべての表示デ
バイス装値に適用される。
以上説明した如く、本願発明を表示デバイス装
値の表面に適用することにより、わずか2層より
成る簡単な薄膜によつて表面反射を防止すること
が出来る他、クリヤーパネルをグレーパネルに相
当する透過率にすることによつて著しく画像のコ
ントラストを向上させることが出来るので、本願
発明のメリツトは大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はカラーブラウン管の断面図、第2図は
3色螢光体スクリーンの断面図、第3図は反射防
止膜の断面図、第4図はe-2xd1とγ2との関係を示
すグラフである。 22……ガラスパネル、23……螢光体スクリ
ーン、24……シヤドウマスク、n0……ガラス基
板屈折率、n1−ik……光吸収性薄膜の屈折率、n2
……非吸収性薄膜の屈折率、n3……空気の屈折
率。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 文字、画像等を表示する表示装置の外表面に
    光吸収性のCr薄膜と光非吸収性薄膜の二層から
    なる反射防止膜を設けたことを特徴とする表示装
    置。
JP11008280A 1980-08-11 1980-08-11 Display unit Granted JPS5734641A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11008280A JPS5734641A (en) 1980-08-11 1980-08-11 Display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11008280A JPS5734641A (en) 1980-08-11 1980-08-11 Display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5734641A JPS5734641A (en) 1982-02-25
JPH0136112B2 true JPH0136112B2 (ja) 1989-07-28

Family

ID=14526568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11008280A Granted JPS5734641A (en) 1980-08-11 1980-08-11 Display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5734641A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0711116B2 (ja) * 1985-07-31 1995-02-08 日本製紙株式会社 回収ボイラにおける噴射黒液の液滴粒径制御装置
JPS6276395U (ja) * 1985-10-31 1987-05-15
JPS6358739A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Hitachi Ltd 表示装置用面板
JPH06218700A (ja) * 1993-01-21 1994-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導線の切断方法及びコイル部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5734641A (en) 1982-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0596531B1 (en) Antireflection film and display apparatus comprising the same
US5521759A (en) Optical filters for suppressing unwanted reflections
JP2529741B2 (ja) 光学干渉式el素子
US6071616A (en) Opaque low reflecting coating aperture on glass
JPH0136226B2 (ja)
US5858519A (en) Absorbing anti-reflection coatings for computer displays
JP2000513833A (ja) 光学素子及び光学素子が設けられたディスプレイ装置
EP0519503B1 (en) Antireflection film and display apparatus
JPS616151A (ja) 青色色光用無機素材光学フイルタ−
KR900009083B1 (ko) 반사 방지막을 구비한 음극선관
JP2702821B2 (ja) 低反射膜付陰極線管
US4815821A (en) Face plate for display
JPH0136112B2 (ja)
JPH11171596A (ja) 反射防止膜
JPH07134955A (ja) 表示装置およびその反射率調整方法
JPH07111482B2 (ja) 多層反射防止膜
JP3484827B2 (ja) レンチキュラーレンズシートと透過型スクリーン
US20210255372A1 (en) Dark mirror thin films
US5144417A (en) Projection type television apparatus
KR940004188B1 (ko) 칼라음극선관의 구조
JPH01198701A (ja) 着色反射防止膜
JPH03238740A (ja) 表示装置の反射防止膜
JP2677281B2 (ja) 受像管と受像管の反射及び帯電防止処理方法
US5031033A (en) Projection television apparatus
JPH07312186A (ja) 反射帯電防止型陰極線管およびその製造方法