JPH03238740A - 表示装置の反射防止膜 - Google Patents

表示装置の反射防止膜

Info

Publication number
JPH03238740A
JPH03238740A JP3470690A JP3470690A JPH03238740A JP H03238740 A JPH03238740 A JP H03238740A JP 3470690 A JP3470690 A JP 3470690A JP 3470690 A JP3470690 A JP 3470690A JP H03238740 A JPH03238740 A JP H03238740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
reflection
layer
face plate
reflection preventive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3470690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Mori
英男 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3470690A priority Critical patent/JPH03238740A/ja
Publication of JPH03238740A publication Critical patent/JPH03238740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、陰極線管などの表示装置の反射防止膜に関
する。
(従来の技術) 一般にカラー受像管などの陰極線管は、ガラスからなる
フェースプレート内面に蛍光体スクリーンが形成され、
電子銃から放出される電子ビームを偏向ヨークの形成す
る磁界により偏向して上記蛍光体スクリーンを水平、垂
直走査することにより、この蛍光体スクリーン上に画像
を表示する構造に形成されている。通常の陰極線管では
、上記蛍光体スクリーン上の画像は、フェースプレート
を介してその前面から観察される。
したがって、そのフェースプレート外表面からの外光の
反射があると、その外光の反射が画像と重なって画質を
劣化することになる。この画質の劣化を防止するために
、従来よりフェースプレート外表面に反射防止膜を形成
した陰極線管がある。
この陰極線管のフェースプレート外表面に形成される反
射防止膜を含めて、一般に表示面を構成するガラス基板
の外表面に光学膜を形成して反射防止効果を得るものと
して、従来より各種構成のものがある。本発明者に係る
特願昭63−224023号の反射防止膜もその一例で
ある。
この本発明者に係る反射防止膜は、第6図に示すように
、ガラス基板■の外表面にCVD(ChemicalV
apor Deposition)法によりSnO,:
 Sbなどからなる透明導電膜■を形成し、その上にけ
い素のアルコキシド5i(OR)−(Rはアルキル基)
のアルコール溶液をスプレィ法により塗布してSiO□
からなる凹凸膜■を形成したものであり、下層の透明導
電膜(2a)の膜厚d2は10〜25nm、上層の凹凸
膜■の平均膜厚d1は1100n程度で、その凹凸ピッ
チpは15〜20、程度となっているに のような反射防止膜を形成すると、蛍光灯などの外光は
、上層の凹凸膜■の凹凸構造により拡散反射され、その
正反射像がぼけるため、外光反射による画像への弊害は
軽減される。しかし、この反射防止膜は、その凹凸構造
により、表示画像自体もぼけて解像度を劣化させるとい
う障害がある。
また、 SID 89 DIGEST : Combi
ned Antistaticand Antiref
lection for CRTs (p270〜27
3)には、第7図に示すように、ガラス基板■の外表面
にスピン法により直径20〜50n閣のSnO□微粒子
を分散したsi (ocz H5)4のアルコール溶液
を塗布して、 5in2およびSnO□からなる透明導
電膜■を形成し、その上に直径45〜500n−のSi
n、微粒子を分散したSi (OC28s )4のアル
コール溶液をスピン法により塗布して、SiO□被膜に
)を形成することが示されている。
この反射防止膜では、ガラスの屈折率1.53より上層
のSiO□被膜(へ)の屈折率が1.47とやや低いた
め、干渉作用によって反射率を若干低下する。しかし、
上層の5in2被膜(へ)の凹凸ピッチpは、第6図に
示したものより微細ではあるが、なお幾何学的な拡散を
生ずる程度に大きいため、第6図に示したものと同じく
、表示画像の解像度の劣化を招く。
この凹凸構造による表示画像の解像度の劣化を防止する
ためには、たとえば第8図に示すように、多層蒸着膜か
らなる反射防止膜を形成すればよい。
特にこの第8図に示した反射防止膜は、蒸着法により屈
折率が2.0のITO(Indium Tin 0xi
de)(Tr+zOx:Sn)膜(ハ)を最下層として
、その上に順次屈折率が1.38の阿gFz膜(6a)
、屈折率が約2.0のTie□膜■およびMgF、膜(
6b)を積層して4層構造としたものである。この反射
防止膜では、干渉作用により正反射率が0.1以下に下
がる。しかも、最下層のITO膜■によって第6図およ
び第7図に示した反射防止膜よりもすぐれた帯電防止効
果も得られる。しかし、この反射防止膜は、蒸着法によ
り形成するため、製造コストが高くなるという問題があ
る。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように、従来より表示装置の反射防止膜として、
スピン法によりその表示面のガラス基板の外表面にSn
O,: Sbからなる透明導電膜を下層として形成し、
その上に5i02からなる凹凸膜を形成したものがある
。この反射防止膜は、その上層の凹凸膜の凹凸構造によ
り外光を拡散反射し、正反射像をぼかすため、外光反射
による画像への障害を軽減するが、反面、その凹凸構造
により表示画像自体もぼけて解像度を劣化させる。また
、同じスピン法によりガラス基板の外表面にSin、お
よびSnO2からなる透明導電膜を下層として形成し、
その上に上記反射防止膜の凹凸膜より微細なSiO□か
らなる凹凸膜を形成したものがある。この反射防止膜は
、本来Sin、からなる被膜の干渉作用により反射率を
低下させるものであるが、なお、その5in2からなる
被膜の凹凸のために、表示画像の解像度を劣化させる。
一方、この表示画像の解像度の劣化を防止する反射防止
膜として、多層蒸着膜からなる反射防止膜があるが、こ
の反射防止膜は、蒸着法により形成されるため、製造コ
ストが高くなるという問題がある。
この発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、
比較的簡単な成膜法により形成でき、かつ表示画像の解
像度を劣化させない安価な反射防止膜を得ることを目的
とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 表示面のガラス基体の外表面に形成される表示装置の反
射防止膜において、その反射防止膜を2層以上の光学膜
で構成し、かつその最外層の光学膜を平均直径45.未
満の微細気泡を含有する光学膜とした。
(作用) 上記のように、最外層の光学膜に微細気泡を含有させる
と、この最外層の光学膜の屈折率を通常の光学媒質では
実現できない値にまで低下させることができ、広帯域か
つ低反射率の反射スペクトルを示す反射防止膜とするこ
とができる。この反射スペクトルが広帯域であるという
ことは、膜厚の制御が不十分な簡単な成膜法により成膜
しても、膜厚のばらつきによる反射率の増減を軽度に抑
えることができることを意味する。また、微細気泡の平
均直径45−未満とすることにより、最外層を光学的に
比較的均一な材質とすることができ、微細気泡による光
の散乱を抑制して、解像度の劣化をほとんどおこさない
反射防止膜とすることができる。
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明を実施例に基づいて説明
する。
第3図にその一実施例に係るカラー受像管を示す。この
カラー受像管は、通常パネルといわれるガラス製フェー
スプレート(10)とこのフェースプレート(lO)に
一体に接合された通常ファンネルといわれるガラス製コ
ーン部(12)とからなる外囲器(13)を有し、上記
フェースプレート(10)をガラス基体として、その内
面に表示面を構成する青、緑、赤に発光する3色蛍光体
層からなる蛍光体スクリーン(14)が形成されている
。そして、この蛍光体スクリーン(14)に対向かつ接
近して、その内側に多数の電子ビーム通過孔の形成され
たシャドウマスク(15)が装着されている。また、コ
ーン部(12)のネック(16)内に3電子ビームを放
出する電子銃(17)が配設されている。そして、この
電子銃(17)から放出される3電子ビームをコーン部
(12)外側に装着された偏向ヨークの形成する磁界に
より偏向し、シャドウマスク(15)を介して上記蛍光
体スクリーン(14)を水平、垂直走査することにより
、この蛍光体スクリーン(14)上にカラー画像を表示
する構造に形成されている。この蛍光体スクリーン(1
4)上に描かれた画像は、上記ガラス基体であるフェー
スプレート(10)を介して、その前面から観察される
特にこの例のカラー受像管のフェースプレート(10)
外表面には、このフェースプレート(10)外表面にお
ける外光の反射を防止する反射防止膜(18)が形成さ
れている。
この反射防止膜(18)は、第1図に示すように2層構
造からなり、フェースプレート(10)外表面に密着し
て形成されたSnO□:Sb微粒子(20)およびこの
微粒子(20)を固着しているSin、 (21)から
なる下層(22)と、上記下層(22)上に形成された
微細気泡(23)を含む8102 (24)からなる上
層(25)とからなる。
この下層(22)の屈折率n2は約1.48であり、膜
厚は、たとえば平均膜厚がλ。/4n、(λ6(波長)
 : 5SOn園)=約93nmになるように形成され
ている。また、上層(25)の屈折率(平均化された屈
折率)nlは、Sun、自体の屈折率は1.46である
が、屈折率が1.0の気泡を含むため、約1.2となり
、平均膜厚がλa / 4 n□=約115nm(λ=
 550nm)になるように形成されている。
この反射防止膜(18)は、まず5L(OC,H−)−
またはその多量体を主成分とするアルコール溶液に平均
直径的20nmのSnO2: Sb微粒子を均一に分散
した分散液をスピン法により塗布し乾燥し、5i(OC
Js)*またはその多量体を加水分解したのち、脱水縮
合させてSin、とすることにより、上記のようにSn
O□:Sb微粒子をSiO2で固着した被膜に形成され
る。つぎに、この被膜上に第2図に示すように、平均直
径φ□約30nmの微細気泡(23)を含む平均直径φ
2約4on@のSin、 (24)をSi (OCa 
H5)4またはその多量体を主成分とするアルコール溶
液に均一に分散した分散液をスピン法により塗布し乾燥
する。その後、この2層に塗布された被膜を約200℃
で焼成することにより反射防止膜(18)が形成される
ところで、上記反射防止膜(18)の視感正反射率Rは
、波長をλ(単位: nm)、反射防止膜(18)の反
射スペクトルをR(λ)、標準比視感度をy(λ)とす
るとき、次式から求められる。
したがって、第4図(a)に示すように、たとえば上層
(25)の屈折率n、を1.2、膜厚d□を115nm
、下層(22)の屈折率n2を1.48、膜厚d2を9
3nmとした反射防止膜(18)について、入射角θが
O″および30@の直線偏光S波とp波の反射スペクト
ルを物理光学計算により求めると、第4図(b)に示す
曲線(27) 、 (28)のようになり、視感正反射
率Rは、θ=0°で0.035%、θ=30’で0.1
11%と、ガラス基板の反射率の約1/100まで下が
る。
この反射防止膜(18)の反射特性を、微細気泡を含ま
ない反射防止膜の一例として、TiO□微粒子をSi(
OC2H5)4を主成分とするアルコール溶液に均一に
分散させた分散液をスピン法により塗布して屈折率が約
1.73の下層を形成し、この下層上に通常用いられる
光学媒質のうち最も屈折率の低いMgF。
(屈折率的1.38)微粒子をSi (QC,H,)4
を主成分とするアルコール溶液に均一に分散させた分散
液を同様にスピン法により塗布して上層を形成して反射
特性が最低となるように形成した2層構造の反射防止膜
と比較すると、この微細気泡を含まない反射防止膜の反
射スペクトルR(λ)の理論計算値は、第4図(C)に
示すように、入射角がOoおよび30°の場合1曲線(
29) 、 (30)のようになり、視感正反射率Rは
、θ=0°で0.298%、θ=3o”で0.566%
となる。したがって、この微細気泡を含まない最低の反
射特性を示すように構成した反射防止膜に対して、この
例の反射防止膜(18)は、視感正反射率Rをその17
5以下にすることができる。
また、上記反射防止膜(18)の具体例は、上下層(2
5) 、 (22)を理想膜厚λ。/4nで形成した場
合であるが、スピン法による塗布では、フェースプレー
ト(10)全面にわたり膜厚を設計値通りに制御して塗
布することが困難であり、たとえば下層(22)または
上層(25)のいずれかの膜厚が設計値から10%ずれ
たとして、このときの視感正反射率Rのばらつき(計算
値)を上層(25)の屈折率n1の関数として示すと、
θ=0°の場合、第5図に示すように。
視感正反射率曲線(32)に対して、そのばらつきは、
破線矢印(33)で示すようになる。この視感正反射率
Rのばらつきは、n工=1.2では、Rは0.13%以
下となるが、n、=1.4では、Rは0.6% を越え
ることもある。したがって、この例の反射防止膜(18
)のように上層(25)の屈折率を極力下げて、反射ス
ペクトルを広帯域とすれば、スピン法のような簡単な塗
布法により成膜しても、反射率の低い有効な反射防止膜
を容易に形成することができる。
なお、上記実施例では、上層の微粒子としてSiO□を
使用したが、SiO□のかわりにMgF、を用いれば、
さらに上層の屈折率n1を小さくできる。さらに、下層
を上記実施例の下層と同じ透明導電膜として、その上に
微細気泡(23)を含むMgF、微粒子からなる上層を
形成すれば、反射防止と同時に帯電防止作用をもつ一段
とすぐれた反射防止膜とすることができる。
〔発明の効果〕
表示面を構成するガラス基体の外表面に形成される反射
防止膜を2層以上の光学膜で構成し。
その最外層の光学膜に微細気泡を含有させると、この最
外層の光学膜の屈折率を通常の光学媒質では実現できな
い値にまで低下させることができ、広帯域かつ低反射率
の反射スペクトルを示す反射防止膜とすることができる
。したがって、その反射スペクトルが広帯域であること
により、膜厚の制御が不十分な簡単な成膜法により成膜
しても、膜厚のばらつきによる反射率の増減を軽度に抑
えることができ、低コストで有効な反射防止膜を形成す
ることができる。また、微細気泡の平均直径45−未満
とすることにより、最外層を光学的に比較的均一な材質
とすることができ、微細気泡による光の散乱を抑制して
、解像度の劣化をほとんどおこさない反射防止膜とする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図はこの発明の詳細な説明図で、第1図
はその一実施例である反射防止膜の構成を示す図、第2
図はその上層を構成する微細気泡を含んだSiO□微粒
子の説明図、第3図は上記反射防止膜の形成されたカラ
ー受像管の構成図、第4図(a)は(b)および(c)
図を説明するために簡単化して示した2層構造の反射防
止膜、同(b)はこの発明の一具体例反射防止膜の反射
スペクトル。 同(c)は比較のために示した微細気泡を含まない反射
防止膜の反射スペクトル、第5図は膜厚の変化と視感正
反射率のばらつきとの関係を示す図、第6図は上層が凹
凸膜からなる従来の反射防止膜の構成を示す図、第7図
は従来の異なる反射防止膜の構成を示す図、第8図は多
層蒸着膜からなる反射防止膜の構成を示す図である。 10・・・フェースプレート 14・・蛍光体スクリーン 18・・・反射防止膜  20・・・SnO,微粒子2
1・・・SiO□     22・・・下層23・・・
微細気泡   24・・・微細気泡を含む5n0225
・・・上層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示面のガラス基体の外表面に2層以上の光学膜を形成
    して反射防止膜とする表示装置の反射防止膜において、 上記反射防止膜を構成する最外層の光学膜が平均直径4
    5μm未満の微細気泡を含有してなることを特徴とする
    表示装置の反射防止膜。
JP3470690A 1990-02-15 1990-02-15 表示装置の反射防止膜 Pending JPH03238740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3470690A JPH03238740A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 表示装置の反射防止膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3470690A JPH03238740A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 表示装置の反射防止膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03238740A true JPH03238740A (ja) 1991-10-24

Family

ID=12421799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3470690A Pending JPH03238740A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 表示装置の反射防止膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03238740A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5698258A (en) * 1992-06-04 1997-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing a cathode-ray tube including first and second transparent layers of high and low refractive indices formed on a face plate to thereby lower electromagnetic wave emission and reduce external light reflection
WO1998045734A1 (fr) * 1997-04-04 1998-10-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Films antireflet et afficheur correspondant
WO2001067140A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Substrate provided with an anti-reflective coating, and method of providing an anti-reflective coating
EP2219051A1 (en) * 2002-08-15 2010-08-18 Fujifilm Corporation Antireflection film, polarizing plate and image display device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5698258A (en) * 1992-06-04 1997-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing a cathode-ray tube including first and second transparent layers of high and low refractive indices formed on a face plate to thereby lower electromagnetic wave emission and reduce external light reflection
WO1998045734A1 (fr) * 1997-04-04 1998-10-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Films antireflet et afficheur correspondant
US6210858B1 (en) 1997-04-04 2001-04-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Anti-reflection film and display device using the same
WO2001067140A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Substrate provided with an anti-reflective coating, and method of providing an anti-reflective coating
EP2219051A1 (en) * 2002-08-15 2010-08-18 Fujifilm Corporation Antireflection film, polarizing plate and image display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5652476A (en) Antireflection film and display apparatus comprising the same
KR100239104B1 (ko) 음극선관
US5652477A (en) Multilayer antistatic/antireflective coating for display device
US6784608B2 (en) Light-absorptive antireflection filter, with pigment containing light-absorptive film and electroconducting thin film, and device using same
JPH0482145A (ja) 表示装置
EP0519503B1 (en) Antireflection film and display apparatus
US4815821A (en) Face plate for display
JPS63160139A (ja) 陰極線管
JPH03238740A (ja) 表示装置の反射防止膜
JPH07134955A (ja) 表示装置およびその反射率調整方法
KR20000050675A (ko) 기능성 필름 및 이를 채용하는 음극선관
JPH0588001A (ja) 陰極線管のフエース部外表面の反射防止膜形成方法
CN1307354A (zh) 彩色显像管
KR100195602B1 (ko) 컬러음극선관
KR100394054B1 (ko) 음극선관
US6163109A (en) Cathode ray tube having high and low refractive index films on the outer face of the glass panel thereof
JPH08279341A (ja) 帯電防止低反射型陰極線管およびその製造方法
JP2000507041A (ja) 陰極線管の製造方法と陰極線管
KR100378043B1 (ko) 표시 장치에 대한 다층 대전방지/반사방지 코팅
JPH10302683A (ja) 発光表示デバイス
KR20010073206A (ko) 기능성 필름을 채용하는 음극선관
JPH04334852A (ja) 表示装置の反射防止膜形成方法
JPH07312170A (ja) 反射防止,帯電防止機能を持つ陰極線管とその製造方法
JPH07312186A (ja) 反射帯電防止型陰極線管およびその製造方法
JPH06267462A (ja) 陰極線管とその反射防止膜の製造方法