JPH0112300Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112300Y2
JPH0112300Y2 JP1982014208U JP1420882U JPH0112300Y2 JP H0112300 Y2 JPH0112300 Y2 JP H0112300Y2 JP 1982014208 U JP1982014208 U JP 1982014208U JP 1420882 U JP1420882 U JP 1420882U JP H0112300 Y2 JPH0112300 Y2 JP H0112300Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
mounting plate
wiring board
board
display tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982014208U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58118471U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1420882U priority Critical patent/JPS58118471U/ja
Publication of JPS58118471U publication Critical patent/JPS58118471U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112300Y2 publication Critical patent/JPH0112300Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は表示管を固着したプリント配線基板を
基板取付板に取付ける表示管取付構造の改良に関
する。
従来の、表示管を固着したプリント配線基板を
基板取付板に取付ける方法は、ねじ等の締結手段
により固定する方法が普通であつた。
しかるに表示管の表面は薄いガラスで形成され
ているため、上記した従来の方法によるときは、
プリント配線基板を基板取付板にねじ等により締
付固定する途上において表示管を破損させてしま
う場合が生ずる欠点があつた。
またねじ等によりプリント配線基板と基板取付
板との取付け、またねじ等を除去してプリント配
線基板と基板取付板とを取外すために、この取付
けおよび取外しに時間のみならず手数も掛るほ
か、ねじ等で取付けるために大きな空間を必要と
する問題点もあつた。
本考案は上記にかんがみなされたもので、簡単
な構成で上記の欠点および問題点を解消した表示
管取付構造を提供することを目的とするものであ
る。
この目的は、基板取付板の両端部分を突出形成
して表示管の接続用ピンをハンダ付けによりプリ
ント配線に電気的に接続するとともに表示管を固
着したプリント配線基板との当接面とし、該当接
面の所定位置に前記プリント配線基板を係脱自在
に係合する位置決め手段を設け、断面コの字状に
形成された弾性部材からなる押え金具を相互に係
合されたプリント配線基板と基板取付板とに出し
入れ自在に装入して、前記押え金具によりプリン
ト配線基板と基板取付板とを挟持することにより
達成される。
以下、本考案を実施例により説明する。
第1図は本考案の一実施例の分解斜視図であ
り、第2図は組付けた状態における本考案の一実
施例の横断面図である。
1は蛍光表示管アセンブリーであり、蛍光表示
管2の接続用ピン2−1が蛍光表示管アセンブリ
ー1の裏面側へ突出させてある。3は蛍光表示管
アセンブリー1が固着されるプリント配線基板で
ある。プリント配線基板3には蛍光表示管2の接
続用ピン2−1が挿通する貫通孔3−1が穿設し
てある。
蛍光表示管2の接続用ピン2−1を貫通孔3−
1に挿通させて、プリント配線基板3のプリント
配線と接続用ピン2−1とをハンダ付けすること
により、蛍光表示管2とプリント配線基板3のプ
リント配線とは電気的に接続されるとともに、蛍
光表示管アセンブリー1がプリント配線基板に固
着される。またプリント配線基板3の4隅には貫
通孔3−2が穿設してある。
一方、4は基板取付板であつて、鍔4−1が設
けてあつて、鍔4−1に基板取付板4をパネル等
に固定するための貫通孔4−2が設けてある。基
板取付板4の両端部分は断面コの字状に形成して
突出させ、プリント配線基板3との当接面4−3
を形成してある。また当接面4−3にはプリント
配線基板3の貫通孔3−2に摺動可能に嵌入され
る突起体4−4が所定位置に設けてある。そこで
貫通孔3−2と突起体4−4とは基板取付板4に
プリント配線基板3を係止させるとともに、基板
取付板4に対するプリント配線基板3の位置を定
める位置決め手段を構成している。また基板取付
板4の裏面四隅には突起体4−5が設けてある。
5は弾性金属板からなりかつ中央部において断
面コの字状に折り曲げて形成された押え金具であ
る。押え金具5には基板取付板4の突起体4−5
が挿入される貫通孔5−1が穿設してある。
そこで、蛍光表示管アセンブリー1を固着した
プリント配線基板3を、貫通孔3−2に突起体4
−4を挿通させて基板取付板4に装着させる。こ
の状態においては、プリント配線基板3は基板取
付板4に係止されるとともに、所定位置に位置決
めされた状態となる。この状態のままで、押え金
具5で形成されているコの字状の中に係止された
プリント配線基板3と基板取付板との端部が挿入
されるように、押え金具5を装入する。押え金具
5のこの装入によりプリント配線基板3と基板取
付板4とは押え金具5の弾性により挟持された状
態となつて、プリント配線基板3と基板取付板4
とは固定される。またこの場合において、突起体
4−5を貫通孔5−1に挿入することによつて、
基板取付板4と押え金具5とは係合されかつ位置
決めされるために、押え金具5の装入は容易であ
る。また、当接面4−3は基板取付板4の中央部
表面より突出させてあるために、プリント配線基
板3の裏面からピン2−1が突出していても、ピ
ン2−1が基板取付板4の中央部表面と接触する
ようなことはない。
また、上記の状態から押え金具5を取外すこと
により、押え金具5を装着させる前の状態すなわ
ち基板取付板4にプリント配線基板3が係止され
た状態と同一となり、プリント配線基板3を基板
取付板4から容易に取外すことができる。
以上説明した如く本考案によれば、表示管を固
着したプリント配線基板を基板取付板に取付ける
ために、ねじ等を必要としないために、プリント
配線基板の取付中に表示管を破損するようなこと
は無くなる。
また、ねじ等の締結部品を使用せず押え金具を
装着することのみでプリント配線基板と基板取付
板との取付けおよび取外しがきわめて容易に行な
える。
またさらに、ねじを取付けるための空間を必要
としないために、必要空間も減少させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の分解斜視図。第2
図は本考案の一実施例の横断面図。 1……蛍光表示管アセンブリー、2……蛍光表
示管、3……プリント配線基板、3−1……貫通
孔、4……基板取付板、4−3……当接面、4−
4……突起体、5……押え金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハンダ付けにより表示管の接続用ピンとプリン
    ト配線とが電気的に接続されるとともに表面に前
    記表示管が固着されたプリント配線基板と、両端
    部分を突出形成しかつ該突出形成部分を前記プリ
    ント配線基板との当接面とした基板取付板と、前
    記基板取付板の所定位置に前記プリント配線基板
    を係脱自在に係止する位置決め手段と、断面コの
    字状に形成された弾性部材からなりかつ相互に係
    止されたプリント配線基板と前記基板取付板とに
    出し入れ自在に装入されて両者を挟持する押え金
    具とを備えてなることを特徴とする表示管取付構
    造。
JP1420882U 1982-02-05 1982-02-05 表示管取付構造 Granted JPS58118471U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1420882U JPS58118471U (ja) 1982-02-05 1982-02-05 表示管取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1420882U JPS58118471U (ja) 1982-02-05 1982-02-05 表示管取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58118471U JPS58118471U (ja) 1983-08-12
JPH0112300Y2 true JPH0112300Y2 (ja) 1989-04-11

Family

ID=30026680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1420882U Granted JPS58118471U (ja) 1982-02-05 1982-02-05 表示管取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58118471U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815963Y2 (ja) * 1978-07-19 1983-03-31 富士通テン株式会社 螢光表示管の取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58118471U (ja) 1983-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112300Y2 (ja)
JPH0613369Y2 (ja) 部品固定具の結合構造
JPH0329974Y2 (ja)
JPS5927099Y2 (ja) プリント基板取付装置
JPH0423351Y2 (ja)
JPS6325362Y2 (ja)
JPH0666971A (ja) 窓口照会用端末機のlcd部取付け構造
JP2570563Y2 (ja) 蛍光表示管の取付具
JPS6221025Y2 (ja)
JP3200814B2 (ja) 部品の取付構造
JPH0534143Y2 (ja)
JPH0642088Y2 (ja) 物品固定用クリップ
JPS6343916B2 (ja)
JPS6332873Y2 (ja)
JPS5927645Y2 (ja) 基板取付け装置
JPS6018855Y2 (ja) Ic等の取付板
JPH0569987U (ja) コネクタホルダ
JPH0238467Y2 (ja)
JPH0241899Y2 (ja)
JPH0219827Y2 (ja)
JPH0453027Y2 (ja)
JPH0140226Y2 (ja)
JPS5927045Y2 (ja) トランス用締付金具
JPS5918715Y2 (ja) コネクタ−の取付装置
JPS593594Y2 (ja) 目盛板取付装置