JP6842939B2 - 操作器 - Google Patents

操作器 Download PDF

Info

Publication number
JP6842939B2
JP6842939B2 JP2017018445A JP2017018445A JP6842939B2 JP 6842939 B2 JP6842939 B2 JP 6842939B2 JP 2017018445 A JP2017018445 A JP 2017018445A JP 2017018445 A JP2017018445 A JP 2017018445A JP 6842939 B2 JP6842939 B2 JP 6842939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal gear
gear
actuator
housing
planetary gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017018445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018126023A (ja
Inventor
智文 大橋
智文 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2017018445A priority Critical patent/JP6842939B2/ja
Priority to US15/887,223 priority patent/US10605375B2/en
Priority to CN201810106434.8A priority patent/CN108386593B/zh
Priority to KR1020180013316A priority patent/KR102052676B1/ko
Publication of JP2018126023A publication Critical patent/JP2018126023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6842939B2 publication Critical patent/JP6842939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/041Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves
    • F16K31/043Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
    • F16K31/045Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means with torque limiters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/041Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves
    • F16K31/043Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • F16K1/221Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves specially adapted operating means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/041Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves
    • F16K31/042Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves with electric means, e.g. for controlling the motor or a clutch between the valve and the motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/53Mechanical actuating means with toothed gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/53Mechanical actuating means with toothed gearing
    • F16K31/535Mechanical actuating means with toothed gearing for rotating valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/2809Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels
    • F16H1/2836Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels by allowing limited movement of the planets relative to the planet carrier or by using free floating planets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

本発明は、機器を操作するための操作器に関し、例えばロータリ式の調節弁の弁軸を操作するための操作器に関する。
バタフライ弁等のロータリ式の調節弁を操作するための電動式の操作器(アクチュエータ)は、駆動用モータから発生した回転力を歯車機構を介して出力軸に伝達することにより、出力軸に連結された弁軸を駆動する。
このような操作器は、一般に、停電等によって電源供給が断たれた場合に調節弁を閉じる緊急遮断機能を備えている。この緊急遮断機能を備えた電動式の操作器としては、上記歯車機構とは別に設けられたスプリングユニットによって出力軸を強制的に回転させて調節弁を閉じるスプリングリターンタイプの操作器が知られている。
一般に、電動式の操作器を構成する駆動用モータは、ディテントトルクを有している。そのため、操作器の電源供給が断たれた場合に、駆動用モータに連結されている歯車機構を、スプリングユニットからのトルクによって出力軸側から回転させることは容易ではない。そこで、一般的なスプリングリターンタイプの操作器は、駆動用モータと歯車機構との連結を切断するクラッチ機構を搭載している。しかしながら、クラッチ機構によって駆動用モータとの連結を切断した状態において、スプリングユニットからのトルクによって出力軸を駆動するスプリングリターン動作では、駆動用モータの回転力によって出力軸を駆動するモータ動作に比べて、出力軸の回転速度が早い。そのため、リターン動作によって出力軸の回転が停止したとき、歯車機構を構成している各歯車には、大きな衝撃(以下、「リターン衝撃」と称する。)が加わる。そこで、従来のスプリングリターンタイプの操作器では、歯車が受けるリターン衝撃を小さくするために、上述したクラッチ機構に加えて、ブレーキ機構を設けていた(特許文献1,2参照)。
特開平08−178119号公報 特開2016−023684号公報
しかしながら、特許文献1,2に開示された操作器のように、平歯車を連ねた歯車機構や遊星歯車機構から成る動力伝達機構によって駆動用モータからの回転力を出力軸に伝達する構造を有する操作器では、スプリングリターン動作によって出力軸の回転を停止させた時に、毎回特定の歯車の歯がリターン衝撃を受ける。そのため、たとえブレーキ機構を搭載してリターン衝撃を小さくしたとしても、リターン衝撃を受ける歯車の歯が毎回同じであるため、その特定の歯の寿命によって操作器の寿命が決まってしまう。この問題は、操作器の動力伝達機構として、不思議遊星歯車機構を採用した場合も同様である。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、スプリングユニットを搭載した電動式の操作器における動力伝達機構を構成する歯車の長寿命化を図ることにある。
本発明に係る操作器(100,100A,100B,100C,100D)は、駆動用モータ(8)による回転力を受けて回転する太陽歯車(2)と、その内周面に歯を有し、太陽歯車を囲む形態で回転可能に設けられた第1内歯車(5)と、太陽歯車と第1内歯車との間に配置され、太陽歯車と第1内歯車と噛合って太陽歯車の周囲を公転しながら自転可能に構成された複数の遊星歯車(4)と、複数の遊星歯車の回転力を受けて回転する回転機構(6,6A,6B)と、回転機構に連結された出力軸(7)と、太陽歯車、第1内歯車、複数の遊星歯車、および回転機構を収容するハウジング(10)と、第1内歯車の回転可能な状態と回転不能な状態を切り替える回転制御機構(3)とを備えることを特徴とする。
上記操作器において、回転制御機構は、電源が供給されているときに第1内歯車を回転不能な状態にし、電源が供給されていないときに第1内歯車を回転可能な状態にしてもよい。
上記操作器において、回転制御機構は、電源が供給されているときに第1内歯車をハウジングに固定して回転不能な状態にし、電源が供給されていないときに第1内歯車の固定を解除して回転可能な状態にしてもよい。
上記操作器(100,100B,100C)において、回転制御機構(3)は、ハウジングに固定された筐体(31)と、筐体内に配置され、磁性体から成る第1部材(33)と、一端が筐体に固定され他端が第1部材に連結されたばね部材(35)と、筐体内に第1部材と離間して対面配置されるとともに第1内歯車と連結された磁性体から成る第2部材(34)と、第1部材および第2部材を励磁する励磁コイル(32)とを含んでもよい。
上記操作器(100A,100D)において、回転制御機構(3A)は、ハウジング内においてハウジングの内壁と第1内歯車との間に配置された鉄心(36)と、鉄心を励磁する励磁コイル(32)とを含み、ハウジングおよび第1内歯車において、少なくとも鉄心と対面する部分は磁性体によって構成されていてもよい。
上記操作器において、回転機構は、第1内歯車と同軸に配置され、その内周面に遊星歯車と噛合う歯を有し、回転可能に設けられた第2内歯車(6)を含んでもよい。
上記操作器において、回転機構は、複数の遊星歯車を自転可能に支持し、複数の遊星歯車の公転の動きを出力軸に伝達するキャリア(6A,6B)を含んでもよい。
なお、上記説明では、一例として、発明の構成要素に対応する図面上の参照符号を、括弧を付して記載している。
以上説明したことにより、本発明によれば、スプリングユニットを搭載した電動式の操作器における動力伝達機構を構成する歯車の長寿命化が可能となる。
図1は、実施の形態1に係る操作器の動力伝達機構を示す断面図である。 図2は、電磁クラッチの電源が遮断されたときの操作器の動力伝達機構を示す断面図である。 図3は、実施の形態2に係る操作器の動力伝達機構を示す断面図である。 図4は、実施の形態3に係る操作器の動力伝達機構を示す断面図である。 図5は、可動内歯車およびキャリアを備えた構造を有する操作器の動力伝達機構を示す断面図である。 図6は、可動内歯車およびキャリアを備えた構造を有する別の操作器の動力伝達機構を示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。なお、以下の説明において、各実施の形態において共通する構成要素には同一の参照符号を付し、繰り返しの説明を省略する。
≪実施の形態1≫
図1は、実施の形態1に係る操作器の動力伝達機構を示す断面図である。
実施の形態1に係る操作器100は、例えば、プラント等において流量のプロセス制御に用いられるバタフライ弁等のロータリ式の調節弁を操作する電動式の操作器(アクチュエータ)である。例えば、操作器100は、外部に設けられたポジショナから供給された操作信号に基づいて弁軸を操作することにより、調節弁の弁開度を制御する。また、操作器100は、電源遮断時に、スプリングユニット9からのトルクによって出力軸を駆動するスプリングリターン動作によって、調節弁を閉じる緊急遮断機能を備えている。
具体的に、操作器100は、電源が供給されている場合には、動力伝達部1を構成する歯車の一つである第1内歯車の回転を抑止することにより、動力伝達部1を不思議遊星歯車機構として機能させて、駆動用モータ8からの回転力を駆動対象物200としての弁軸に伝達する。一方、電源が供給されていない場合には、第1内歯車の回転を可能にすることにより、スプリングユニット9からの入力トルクによって上記不思議遊星歯車機構を構成する複数の歯車を一体として回転させて弁軸を操作し、調節弁を閉じる。
以下、操作器100の具体的な構造について、詳細に説明する。
なお、本実施の形態では、操作器100の動力伝達機構の構造を明確にするために、操作器100を構成する一部の構成要素についての詳細な説明と図示を省略する。例えば、操作器100は、動力伝達機構の他に、ポジショナから供給された操作信号に基づいて駆動用モータ8の回転を制御する電子回路部や電源ユニット等も備えているが、本実施の形態では、それらの詳細な説明および図示を省略する。
図1に示されるように、操作器100は、駆動用モータ8、動力伝達部1、およびスプリングユニット9を備えている。
駆動用モータ8は、操作器100に電源が供給されている時(通常動作時)に、駆動対象物200としての弁軸を操作するための回転力を発生させる部品である。駆動用モータ8は、上述した電子回路部(図示せず)を介して電力が供給されることによって回転が制御される電動モータであり、例えば、ブラシレスモータである。
動力伝達部1は、駆動用モータ8による回転力を駆動対象物200としての弁軸に伝達することにより、調節弁の開閉を操作する機能部である。
スプリングユニット9は、操作器100を構成する駆動用モータ8を含む電子部品への電源供給が停止した場合に、弁軸を操作して調節弁を閉じる機能部である。スプリングユニット9は、例えば、ぜんまいばね等のばね部材を備えた操作器である。具体的に、スプリングユニット9は、駆動用モータ8等に電源が供給されている期間にばね部材を巻き上げることによりエネルギーを蓄えておき、駆動用モータ8等への電源供給が停止したときに、ばね部材に蓄えられたエネルギーを解放して後述する動力伝達部1の出力軸7を駆動することにより、調節弁を閉じる。
次に、動力伝達部1の具体的な構造について説明する。
図1に示されるように、動力伝達部1は、太陽歯車2、回転制御機構3、遊星歯車4、第1内歯車5、回転機構6、および出力軸7を有している。これらの部品は、ハウジング10に収容されている。
ハウジング10は、操作器100の構成部品を収容するための容器であり、例えば金属材料から構成されている。具体的に、ハウジング10は、太陽歯車2、第1内歯車5、複数の遊星歯車4、および第2内歯車6を収容する。より具体的には、図1に示されるように、ハウジング10は、互いに対面配置された底部11および蓋部12を含む。底部11は、第2内歯車6を回転可能に支持する支持面11aと、支持面11aに形成された貫通孔11bとを有する。蓋部12は、回転制御機構3を支持する支持面12aと、支持面12aに形成された貫通孔12bとを有する。
太陽歯車2は、駆動用モータ8による回転力を受けて回転(自転)する部品である。図1に示されるように、太陽歯車2は、一端が駆動用モータ8の回転軸に連結された軸部21と、軸部21の他端に連結され、その外周面に歯を有する歯車部22とから構成されている。太陽歯車2のうち、歯車部22はハウジング10内に収容され、軸部21はハウジング10の貫通孔12bから突出している。
ここで、軸部21と歯車部22とは別個の部品で構成しても良いが、一体形成することにより、部品点数を削減することができる。
第1内歯車5は、太陽歯車2を囲む形態で配置され、その内周面に歯を有し、回転可能に設けられた部品である。具体的に、第1内歯車5は、太陽歯車2の軸部21を回転可能に支持する筒状の支持部52と、支持部52の一端と連結され、その内周面に歯を有する歯車部51とから構成されている。
第1内歯車5の歯車部51は、ハウジング10内に収容され、後述する複数の遊星歯車4と噛合って、複数の遊星歯車4の回転をガイドする。第1内歯車5の支持部52は、ハウジング10の貫通孔12bに挿通されるとともに、筒内に太陽歯車2の軸部21が挿通されている。ここで、支持部52と歯車部51とは、例えば、一体形成されている。
遊星歯車4は、太陽歯車2と第1内歯車5と噛合って太陽歯車2の周囲を公転しながら自転する歯車である。操作器100では、遊星歯車4が、太陽歯車2と第1内歯車5との間に複数(例えば、3つ)配置される。図1では、一例として、太陽歯車2と第1内歯車5との間に配置された3つの遊星歯車のうち2つの遊星歯車4が図示されている。
回転機構6は、複数の遊星歯車4の回転力を受けて回転する部品である。回転機構6は、第1内歯車5と同軸に配置され、その内周面に遊星歯車4と噛合う歯を有し、回転可能に設けられた第2内歯車である。第2内歯車は、複数の遊星歯車4の自転および公転の動きを出力軸7に伝達する可動内歯車として機能する。以下、回転機構6を「第2内歯車6」とも称する。具体的に、第2内歯車6は、太陽歯車2および複数の遊星歯車4を回転可能に支持する支持部61と、複数の遊星歯車4と噛合う歯車部62とを含む。支持部61は、ハウジング10の底部11の支持面11aに、回転可能に載置されている。
出力軸7は、第2内歯車6の回転力に応じて、駆動対象物200としての調節弁の弁軸を回転させるための部品である。具体的に、出力軸7は、一端が第2内歯車6に連結され、他端が駆動対象物200としての弁軸に連結されている。例えば、出力軸7は、図1に示されるように、第2内歯車6と同一の回転軸を有する。出力軸7は、第2内歯車6と一体に形成され、ハウジング10の底部11の貫通孔11bから突出している。
ここで、上述した、太陽歯車2、遊星歯車4、第1内歯車5、第2内歯車6、および出力軸7は、樹脂材料(例えば、ポリアセタール樹脂)によって構成されている。
回転制御機構3は、第1内歯車5の回転可能な状態と回転不能な状態を切り替える機能部である。回転制御機構3は、電源が供給されているときに第1内歯車5を回転不能な状態にし、電源が供給されていないときに第1内歯車5を回転可能な状態にする。具体的に、回転制御機構3は、電源が供給されているときに第1内歯車5をハウジング10に固定して回転不能な状態にし、電源が供給されていないときに第1内歯車5の固定を解除して回転可能な状態にする。回転制御機構3は、例えば、電磁クラッチによって構成されている。本実施の形態では、一例として、回転制御機構3が電磁クラッチであるとし、回転制御機構3を「電磁クラッチ3」とも称する。以下、電磁クラッチ3の具体的な構造について説明する。
電磁クラッチ3は、筐体31、励磁コイル32、第1部材33、第2部材34、およびばね部材35を含む。
筐体31は、励磁コイル32、第1部材33、第2部材34、およびばね部材35を収容するための容器であり、例えば金属材料から構成されている。筐体31は、太陽歯車2の軸部21が挿通された貫通孔を有し、ハウジング10の蓋部12に固定されている。
第1部材33は、筐体31内に配置されている。第1部材33は、磁性体から構成され、太陽歯車2の軸部21が挿通された貫通孔を有している。第1部材33は、励磁コイル32によって励磁されることにより、電磁石として機能する。
ばね部材35は、第1部材33を筐体31に固定する部品である。具体的に、ばね部材35は、一端が筐体31に固定され、他端が第1部材33に連結されている。
第2部材34は、筐体31内に、第1部材33と離間して対面配置されている。第2部材34は、太陽歯車2の軸部21が挿通された貫通孔を有し、第1内歯車5の筒状の支持部52の他端と連結されている。第2部材34は、第1部材33と同様に、磁性体から構成され、励磁コイル32によって励磁されることにより、電磁石として機能する。
励磁コイル32は、巻き線に流れる電流に応じて、磁性体から成る第1部材33および第2部材34を励磁する部品である。図1に示されるように、励磁コイル32は、第1部材33および第2部材34を囲むように配置されている。
次に、操作器100の動作原理について説明する。
先ず、操作器100に電源が供給されている場合について説明する。
この場合、駆動用モータ8のみならず、電磁クラッチ3にも電力が供給される。すなわち、電磁クラッチ3を構成する励磁コイル32に電流が流れることにより、第1部材33および第2部材34が励磁される。これにより、図1に示すように、ばね部材35が伸びて、第1部材33が筐体31の下面側に移動し、第1部材33と第2部材34とが磁力によって連結する。
第2部材34に連結された第1内歯車5は、第2部材34、第1部材33、ばね部材35、および筐体31を介してハウジング10に固定され、回転不能な状態となる。すなわち、第1内歯車5は固定内歯車として機能する。これにより、太陽歯車2、複数の遊星歯車4、第1内歯車5(固定内歯車)、および第2内歯車(可動内歯車)によって、一つの不思議遊星歯車機構(減速機)が実現される。
第1内歯車5がハウジング10に固定された状態において、駆動用モータ8の回転軸が回転すると、その回転力が太陽歯車2に伝達され、太陽歯車2が回転する。太陽歯車2の回転力により、太陽歯車2と噛合う複数の遊星歯車4が自転しながら固定内歯車としての第1内歯車5の歯車部51の内周に沿って回転(公転)する。複数の遊星歯車4の回転力により、複数の遊星歯車4と噛み合っている可動内歯車としての第2内歯車6が回転する。これにより、第2内歯車6と一体形成された出力軸7が回転する。この出力軸7に弁軸を連結することにより、駆動用モータ8の回転力を大きく減速させた回転力によって弁軸を回転させて、調節弁の弁開度を制御することが可能となる。
次に、操作器100への電源供給が断たれた場合について説明する。
図2は、電磁クラッチの電源が遮断されたときの操作器の動力伝達機構を示す断面図である。
この場合、駆動用モータ8のみならず、電磁クラッチ3の電力供給も停止されるため、電磁クラッチ3を構成する励磁コイル32には電流が流れない。これにより、図2に示すように、ばね部材35が縮んで、第1部材33が筐体31の上面側に移動し、第1部材33と第2部材34との連結が解除される。その結果、第1内歯車5のハウジング10に対する固定が解除され、ハウジング10内において回転可能な状態(クラッチ解除状態)となる。すなわち、太陽歯車2、複数の遊星歯車4、第1内歯車5、および第2内歯車6によって構成されていた不思議遊星歯車機構のセルフロック機能が解除され、スプリングユニット9による出力軸7(弁軸)の操作が可能となる。
具体的には、第1内歯車5が回転可能な状態において、スプリングユニット9のばね部材に蓄えられていたエネルギーが解放され、出力軸7に対してスプリングユニット9からトルクが入力された場合、出力軸7を介して第2内歯車6にトルクが加わる。これにより、第2内歯車6から複数の遊星歯車4を介して第1内歯車5および太陽歯車2に回転力が加わる。このとき、太陽歯車2は、それに連結されている駆動用モータ8のディテントトルクにより、回転が抑止される。一方、第2内歯車6、複数の遊星歯車4、および第1内歯車5は、一体となってハウジング10内を回転する。このとき、遊星歯車4は自転せず、太陽歯車2の周りを公転する。
このように、スプリングユニット9からの入力トルクによって、第2内歯車6、複数の遊星歯車4、および第1内歯車5が一体となって太陽歯車2の周りを回転することにより、出力軸7が回転し、調節弁を閉じることができる。
実施の形態1に係る操作器100においてスプリングリターン動作によって調節弁が閉じたとき、従来の操作器の歯車機構と同様に、第2内歯車6、複数の遊星歯車4、および第1内歯車5はリターン衝撃を受ける。しかしながら、操作器100では、スプリングリターン動作時に、第2内歯車6、複数の遊星歯車4、および第1内歯車5が電源遮断時の噛み合わせの状態のまま一体となって太陽歯車2の周りを公転する。そのため、リターン衝撃を受ける各歯車の歯の組み合わせは、電源遮断時の噛み合わせに依存する。電源遮断時の各歯車の組み合わせは、毎回同じである可能性は低い。したがって、操作器100によれば、従来の操作器の歯車機構のように毎回特定の歯がリターン衝撃を受けるのではなく、リターン衝撃を受ける歯を毎回異ならせることが可能となる。
以上、実施の形態1に係る操作器100は、従来のスプリングリターンタイプの操作器のように駆動用モータと歯車機構との連結を切断する構造ではなく、回転制御機構としての電磁クラッチ3によって、不思議遊星歯車機構の固定内歯車として機能する第1内歯車5の回転不能な状態と回転可能な状態とを切り替える構造を有している。これによれば、上述したように、電源遮断時のスプリングリターン動作において、第2内歯車6、複数の遊星歯車4、および第1内歯車5が電源遮断時の噛み合わせの状態のまま一体となって太陽歯車2の周りを公転するので、リターン衝撃を受ける各歯車の歯の組み合わせを毎回異ならせることが可能となる。これにより、スプリングリターン動作時に毎回特定の歯がリターン衝撃を受ける従来のスプリングユニットを搭載した電動式の操作器に比べて、歯車機構を構成する歯車の長寿命化を図ることが可能となる。
また、一般に、不思議遊星歯車機構は、出力側からの入力トルクによる回転が阻止させるセルフロック機能を有しているため、スプリングリターンタイプの操作器の動力伝達機構として適用することは容易ではなかった。しかしながら、本実施の形態に係る動力伝達部1によれば、電磁クラッチ3によって、不思議遊星歯車機構の固定内歯車として機能する第1内歯車5を回転不能な状態から回転可能な状態に切り替えるので、スプリングリターン動作時に不思議遊星歯車機構のセルフロック機能を解除することができる。これにより、動力伝達部1をスプリングリターンタイプの操作器の動力伝達機構として適用することが可能となるので、従来よりも、小型且つ安価なスプリングリターンタイプの操作器を実現ことが可能となる。
また、本実施の形態に係る操作器100によれば、駆動用モータ8、電磁クラッチ3、動力伝達部1、およびスプリングユニット9を弁軸と同軸上に配置することができるので、水平方向(弁軸と垂直な方向)へのスペースの広がりを抑えることができ、より省スペースな操作器を実現することが可能となる。
また、従来の歯車機構を有するスプリングリターンタイプの操作器では、歯車機構の減速比が大きくなるほど各歯車のフリートルクが無視できなくなるため、スプリングリターン動作時の歯車機構全体のフリートルクを考慮してスプリングユニット等を設計する必要がある。これに対し、本実施の形態に係る操作器100によれば、スプリングリターン動作時に、歯車機構を構成する複数の歯車が一体となって回転するので、歯車機構全体のフリートルクを無視することができ、スプリングユニット等の設計が容易となる。
≪実施の形態2≫
図3は、実施の形態2に係る操作器の動力伝達機構を示す断面図である。
実施の形態2に係る操作器100Aは、電磁クラッチ3の代わりに、励磁コイル32と鉄心36から成る回転制御機構3Aを備える点において、実施の形態1に係る操作器100と相違し、その他の点においては、実施の形態1に係る操作器100と同様である。
操作器100Aにおいて、回転制御機構3Aを構成する励磁コイル32および鉄心36は、ハウジング10内に配置される。鉄心36は、例えば筒状に形成されている。具体的に、鉄心36は、ハウジング10の内壁と第1内歯車5Aとの隙間に、太陽歯車2の軸部21を囲んで配置されている。ここで、鉄心36は、ハウジング10の内壁と第1内歯車5Aとに夫々接触しているが、接着はされていない。
励磁コイル32は、鉄心36を囲んで配置されるとともに、ハウジング10の内壁に固定されている。励磁コイル32は、その巻き線に流れる電流に応じた磁界を発生させることにより、鉄心36を励磁する。
実施の形態2に係る操作器100Aにおいて、ハウジング10および第1内歯車5Aは、磁性体によって構成されている。なお、ハウジング10および第1内歯車5Aは、全体が磁性体によって構成されている必要はなく、少なくとも鉄心36と対面する部分が磁性体によって構成されていればよい。
実施の形態2に係る操作器100Aにおいて、電源が供給されている場合には、励磁コイル32の巻き線に電流が流れ、鉄心36が励磁される。これにより、第1内歯車5A、鉄心36、およびハウジング10が磁力によって連結され、第1内歯車5Aがハウジング10に固定されて回転不能な状態になる。これにより、動力伝達部1Aは、不思議遊星歯車機構を構成し、実施の形態1に係る動力伝達部1と同様の動作原理により、駆動用モータ8からの回転力を出力軸7に減速して伝達する。
一方、操作器100Aへの電源供給が断たれた場合には、第1内歯車5Aの鉄心36を介したハウジング10との連結が解除される。これにより、第1内歯車5Aが回転可能な状態となり、動力伝達部1Aの不思議遊星歯車機構としてのセルフロック機能が解除される。この状態において、スプリングユニット9から出力軸7にトルクが入力されると、実施の形態1に係る操作器100と同様の原理より、第2内歯車6、複数の遊星歯車4、第1内歯車5Aおよび出力軸7が一体となって回転し、調節弁を閉じることができる。
以上、実施の形態2に係る操作器100Aによれば、実施の形態1に係る操作器100と同様に、動力伝達機構を構成する歯車の長寿命化を図ることが可能となる。
また、実施の形態2に係る操作器100Aによれば、電磁クラッチに比べて少ない部品点数で回転制御機構を実現することができるので、操作器の製造コストを更に抑えることが可能となる。
また、実施の形態2に係る操作器100Aによれば、励磁コイル32および鉄心36がハウジング10内に収容されているので、更に省スペースな操作器を実現することが可能となる。
≪実施の形態3≫
図4は、実施の形態3に係る操作器の動力伝達機構を示す断面図である。
実施の形態3に係る操作器100Bは、動力伝達部1Bが遊星歯車機構を構成する点において、実施の形態1に係る操作器100と相違し、その他の点においては、実施の形態1に係る操作器100と同様である。
具体的には、操作器100Bの動力伝達部1Bは、回転機構としての第2内歯車6の代わりに、複数の遊星歯車4を自転可能に支持し、複数の遊星歯車4の公転の動きを出力軸7に伝達するキャリア6A,6Bを有している。
キャリア6Aとキャリア6Bとは、複数の遊星歯車4を介して第1内歯車と平行に対面配置されている。具体的に、キャリア6Aとキャリア6Bは、遊星歯車4を回転可能に、遊星歯車4の回転軸と平行な方向から挟んで保持している。より具体的には、キャリア6Aは、太陽歯車2の軸部21が挿通された貫通孔を有するプレート61Aと、一端がプレート61Aに連結され、対応する遊星歯車4の回転軸に沿って形成された貫通孔4cに挿通された複数の柱部62Aとを含む。また、キャリア6Bは、出力軸7が連結されたプレート61Bと、プレート61Bの出力軸7と反対側の面に形成された非貫通孔63Bとを含む。プレート61Bは、それと一体形成された出力軸7がハウジング10の底部11の貫通孔11bから突出した状態で、ハウジング10の底面11aに回転可能に載置されている。また、キャリア6Bの非貫通孔63Bには、キャリア6Aの各柱部62Aの他端が挿入されている。これにより、各遊星歯車4がキャリア6Aとキャリア6Bとによって回転可能に保持されるともに、各遊星歯車4の公転に応じてキャリア6Aおよびキャリア6Bが回転する。
実施の形態3に係る操作器100Bにおいて、操作器100Bに電源が供給されている場合には、実施の形態1に係る操作器100と同様の原理により、電磁クラッチ3により、第1内歯車5がハウジング10に固定されて回転不能な状態となる。この状態において、駆動用モータ8の回転力が太陽歯車2に加わると、太陽歯車2の周りに配置された複数の遊星歯車4が、固定された第1内歯車5の内周面に沿って太陽歯車2の周りを公転する。キャリア6A,6Bは、この遊星歯車4の回転力を受けて回転する。これにより、キャリア6Bに連結された出力軸7が回転し、弁軸を操作することができる。
一方、操作器100Bへの電源供給が遮断された場合には、図5に示すように、実施の形態1に係る操作器100と同様の原理により、第1内歯車5が回転可能な状態となる。この状態において、スプリングユニット9から出力軸7にトルクが入力された場合、キャリア6A,6B、複数の遊星歯車4、および第1内歯車5が一体となって回転することにより、出力軸7が回転し、調節弁が閉じる。
以上、実施の形態3に係る操作器100Bによれば、駆動用モータの動力を弁軸に伝達する動力伝達部として遊星歯車機構を採用した場合であっても、実施の形態1に係る操作器100と同様に、スプリングリターン動作時にリターン衝撃を受ける各歯車の歯の組み合わせを毎回異ならせることが可能となるので、その遊星歯車機構を構成する歯車の長寿命化を図ることが可能となる。
≪実施の形態の拡張≫
以上、本発明者らによってなされた発明を実施の形態に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、実施の形態1,2に係る操作器において、回転制御機構3として電磁クラッチ3や鉄心36および励磁コイル32を例示したが、これらに限定されるものではなく、電源供給の有無に応じて、第1内歯車5の回転可能な状態と回転不能な状態を切り替えることが可能な構造を有する機構であれば、同様に適用することができる。
また、実施の形態1,2に係る操作器において、回転機構として、第2内歯車(可動内歯車)6およびキャリアを用いてもよい。具体的には、図5に示す操作器100Cの動力伝達部1C、および図6に示す操作器100Dの動力伝達部1Dのように、実施の形態3に示したキャリア6Aと第2内歯車6とを組み合わせたものを回転機構として用いてもよい。これによれば、実施の形態1,2に係る操作器100,100Aと同様に、スプリングリターン動作時にリターン衝撃を受ける各歯車の歯の組み合わせを毎回異ならせることが可能となるので、遊星歯車機構を構成する歯車の長寿命化を図ることが可能となる。
また、上記実施の形態では、回転制御機構として、電気的に動作するクラッチ機構(電磁クラッチ3や、鉄心36および励磁コイル32等)を用いる場合を例示したが、これに限られず、第1内歯車5の回転可能状態と回転不能状態とを手動で切り替える手動クラッチ機構を用いてもよい。
これによれば、動力伝達部1,1A,1B,1C,1Dをノンスプリングリターンタイプの操作器にも搭載することができ、ノンスプリングリターンタイプの操作器の動力伝達機構を構成する歯車の長寿命化を図ることが可能となる。例えば、ノンスプリングリターンタイプの操作器において、手動クラッチ機構によって、不思議遊星歯車機構(または遊星歯車機構)を構成する歯車群一体に回転させることにより、内歯車と遊星歯車との噛み合い位置を定期的に変える。これによれば、例えば調節弁の全閉時に大きな負荷が加わる歯の組み合わせを定期的に変えることができるので、歯車の長寿命化を図ることが可能となる。
また、上記実施の形態では、操作器100,100A,100B,100C,100Dを、調節弁の弁軸を操作する操作器として適用する場合を例示したが、これに限られない。例えば、操作器100,100A,100B,100C,100Dを、ダンパのダンパシャフトを操作する操作器としても適用することもできる。
また、上記実施の形態では、太陽歯車2、遊星歯車4、第1内歯車5、第2内歯車6、および出力軸7の各部品が樹脂材料から構成される場合を例示したが、これに限定されるものではなく、別の材料によって構成されていてもよい。例えば、上述の各部品は、金属材料(例えば、鉄鋼材料)によって構成されていてもよい。
100,100A,100B,100C,100D…操作器、1,1A,1B,1C,1D…動力伝達部、2…太陽歯車、3…電磁クラッチ(回転制御機構)、3A…回転制御機構、4…遊星歯車、4c…貫通孔、5,5A…第1内歯車、6…第2内歯車(回転機構)、6A,6B…キャリア(回転機構)、7…出力軸、8…駆動用モータ、9…スプリングユニット、200…駆動対象物、10…ハウジング、11…底部、11a,12a…支持面、11b,12b…貫通孔、12…蓋部、21…軸部、22…歯車部、31…筐体、32…励磁コイル、33…第1部材、34…第2部材、35…ばね部材、36…鉄心、51…歯車部、52…支持部、61…支持部、62…歯車部、61A,61B…プレート、62A…柱部、63B…非貫通孔。

Claims (7)

  1. 駆動用モータによる回転力を受けて回転する太陽歯車と、
    その内周面に歯を有し、前記太陽歯車を囲む形態で回転可能に設けられた第1内歯車と、
    前記太陽歯車と前記第1内歯車との間に配置され、前記太陽歯車と前記第1内歯車と噛合って前記太陽歯車の周囲を公転しながら自転可能に構成された複数の遊星歯車と、
    前記第1内歯車と同軸に配置され、その内周面に前記複数の遊星歯車と噛合う歯を有し、回転可能に設けられた第2内歯車を含み、前記複数の遊星歯車の回転力を受けて回転する回転機構と、
    前記回転機構に連結された出力軸と、
    前記太陽歯車、前記第1内歯車、前記複数の遊星歯車、および前記回転機構を収容するハウジングと、
    前記駆動用モータへの電源供給が停止した場合に前記出力軸を駆動するスプリングユニットと、
    前記第1内歯車の回転可能な状態と回転不能な状態を切り替える回転制御機構とを備え
    前記スプリングユニットからのトルクによって前記出力軸を駆動するスプリングリターン動作に、前記第2内歯車、前記複数の遊星歯車、および前記第1内歯車が、前記駆動用モータへの電源供給が停止した時の噛み合わせの状態のまま一体となって前記太陽歯車の周りを公転する
    操作器。
  2. 請求項1に記載の操作器において、
    前記回転制御機構は、電源が供給されているときに前記第1内歯車を回転不能な状態にし、前記電源が供給されていないときに前記第1内歯車を回転可能な状態にする
    ことを特徴とする操作器。
  3. 請求項2に記載の操作器において、
    前記回転制御機構は、電源が供給されているときに前記第1内歯車を前記ハウジングに固定して回転不能な状態にし、前記電源が供給されていないときに前記第1内歯車の固定を解除して回転可能な状態にする
    ことを特徴とする操作器。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の操作器において、
    前記回転制御機構は、
    前記ハウジングに固定された筐体と、
    前記筐体内に配置され、磁性体から成る第1部材と、
    一端が前記筐体内に固定され、他端が前記第1部材に連結されたばね部材と、
    前記筐体内に前記第1部材と離間して対面配置されるとともに、前記第1内歯車と連結された磁性体から成る第2部材と、
    前記第1部材および前記第2部材を励磁する励磁コイルと、を含む
    ことを特徴とする操作器。
  5. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の操作器において、
    前記回転制御機構は、
    前記ハウジング内において、前記ハウジングの内壁と前記第1内歯車との間に配置された鉄心と、
    前記鉄心を励磁する励磁コイルとを含み、
    前記ハウジングおよび前記第1内歯車において、少なくとも前記鉄心と対面する部分は磁性体によって構成されている
    ことを特徴とする操作器。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の操作器において、
    前記回転機構は、
    前記複数の遊星歯車を自転可能に支持し、前記複数の遊星歯車の公転の動きを前記出力軸に伝達するキャリアを含む
    ことを特徴とする操作器。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載された操作器において、
    一端が前記出力軸に連結され、他端がロータリ式の調節弁に連結された弁軸をさらに有することを特徴とする操作器。
JP2017018445A 2017-02-03 2017-02-03 操作器 Active JP6842939B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017018445A JP6842939B2 (ja) 2017-02-03 2017-02-03 操作器
US15/887,223 US10605375B2 (en) 2017-02-03 2018-02-02 Regulating valve with planetary gear transmission
CN201810106434.8A CN108386593B (zh) 2017-02-03 2018-02-02 操作器
KR1020180013316A KR102052676B1 (ko) 2017-02-03 2018-02-02 조작기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017018445A JP6842939B2 (ja) 2017-02-03 2017-02-03 操作器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018126023A JP2018126023A (ja) 2018-08-09
JP6842939B2 true JP6842939B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=63037078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017018445A Active JP6842939B2 (ja) 2017-02-03 2017-02-03 操作器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10605375B2 (ja)
JP (1) JP6842939B2 (ja)
KR (1) KR102052676B1 (ja)
CN (1) CN108386593B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102148381B1 (ko) * 2020-02-10 2020-08-26 주식회사 파인솔루션 싱글 구동 타입의 듀얼플랩퍼 스로틀 밸브 장치
JP7398735B2 (ja) * 2020-03-04 2023-12-15 多摩川精機株式会社 車輪駆動装置
WO2023276719A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 株式会社デンソー クラッチアクチュエータ
JP7403846B2 (ja) * 2021-09-07 2023-12-25 株式会社不二工機 電動弁
JP7418845B2 (ja) * 2021-09-21 2024-01-22 株式会社不二工機 電動弁

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3370832A (en) * 1966-01-12 1968-02-27 Ingersoll Rand Co Hoists
US3705522A (en) * 1971-06-30 1972-12-12 Gen Motors Corp Speed change mechanism
US3943780A (en) * 1974-07-18 1976-03-16 Hermann Klaue Planetary gear drive with power distribution
JPS60220242A (ja) * 1984-04-17 1985-11-02 Oi Seisakusho Co Ltd アクチユエ−タ
JPS6213862A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Mitsubishi Electric Corp 電磁継手装置
JPH0623576B2 (ja) 1985-12-11 1994-03-30 株式会社大井製作所 アクチユエ−タのクラツチ構造
JP3283895B2 (ja) * 1992-02-28 2002-05-20 日本パルスモーター株式会社 電磁クラッチ内蔵モータ
DE59404834D1 (de) 1994-08-17 1998-01-29 Johnson Service Co Stellantrieb mit Federrücklauf
CN1419067A (zh) * 2001-11-12 2003-05-21 株式会社可望帝 阀用促动器
JP2003247572A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Miki Pulley Co Ltd 板ばね式電磁ブレーキ装置
JP4672983B2 (ja) * 2004-01-19 2011-04-20 住友重機械工業株式会社 減速機の出力部構造
JP4596282B2 (ja) 2008-04-24 2010-12-08 Smc株式会社 減速比自動切換装置
US8152685B2 (en) * 2009-02-13 2012-04-10 Garmin International, Inc. Planetary drive servo actuator
KR200450505Y1 (ko) * 2009-02-20 2010-10-07 21세기기업 주식회사 감속기
GB0912898D0 (en) * 2009-07-24 2009-08-26 Goodrich Actuation Systems Ltd Rotary actuator
CN102345219B (zh) * 2010-08-02 2012-09-05 常州至精精机有限公司 洗衣机用减速轴离合器
JP2011252600A (ja) * 2011-08-02 2011-12-15 Fuji Koki Corp 減速装置付電動弁
CN202674188U (zh) * 2012-05-18 2013-01-16 山耐斯气动液压(磐安)有限公司 一种电磁离合变速器
JP5923002B2 (ja) * 2012-07-09 2016-05-24 アズビル株式会社 トルク検出器および電動アクチュエータ
US9121476B2 (en) * 2013-04-12 2015-09-01 Hamilton Sundstrand Corporation Control of shifting transmission for constant and variable frequency systems
EP2796750B1 (en) * 2013-04-25 2020-01-01 Swepart Transmission AB Epicyclic gear train
JP6426390B2 (ja) 2014-07-17 2018-11-21 株式会社カワデン 遮断弁
GB2544798A (en) * 2015-11-27 2017-05-31 Concentric Birmingham Ltd Internal combustion engine coolant pump
US10941838B2 (en) * 2017-04-04 2021-03-09 California Institute Of Technology Bearingless planetary gearbox

Also Published As

Publication number Publication date
CN108386593B (zh) 2019-08-09
JP2018126023A (ja) 2018-08-09
CN108386593A (zh) 2018-08-10
KR102052676B1 (ko) 2019-12-06
US20180224017A1 (en) 2018-08-09
KR20180090757A (ko) 2018-08-13
US10605375B2 (en) 2020-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6842939B2 (ja) 操作器
JP4817671B2 (ja) 減速装置付電動弁
JP4378296B2 (ja) 車両用ドアの駆動装置
JP6758211B2 (ja) 操作器
JP5550043B2 (ja) 電磁クラッチ
KR101883561B1 (ko) 조작기
JP2013534396A (ja) 自動車の開閉パネルのためのモータによる駆動装置
JP2011106167A5 (ja)
JP2019504266A (ja) フェールセーフ動作モードを有する電気式アクチュエータ
JP6179270B2 (ja) 車両用ドア開閉装置
JP6787806B2 (ja) 操作器
JP6758212B2 (ja) 操作器
US3113473A (en) morlen
JP2005082019A (ja) 開閉体の駆動装置
JP2011252600A (ja) 減速装置付電動弁
JP5668454B2 (ja) 一入力複数出力切替機構
JP2017089759A (ja) レンジ切り替え装置
US20210040787A1 (en) Electromagnetic clutch and opening and closing body drive device for vehicle
JP2005213762A (ja) 開閉体の駆動装置
JP2022169809A (ja) 車両アシスト装置
JP2010112491A (ja) デファレンシャル装置
JP6910065B2 (ja) アクチュエータ及び流量制御装置
JP2022083850A (ja) サーボモータ用クラッチ機構
JP2020142719A (ja) 駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6842939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150