JP6833457B2 - シート搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート搬送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6833457B2
JP6833457B2 JP2016217017A JP2016217017A JP6833457B2 JP 6833457 B2 JP6833457 B2 JP 6833457B2 JP 2016217017 A JP2016217017 A JP 2016217017A JP 2016217017 A JP2016217017 A JP 2016217017A JP 6833457 B2 JP6833457 B2 JP 6833457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
transport path
guide
main body
transport device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016217017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018076129A (ja
Inventor
雄司 中屋敷
雄司 中屋敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016217017A priority Critical patent/JP6833457B2/ja
Priority to US15/800,273 priority patent/US10532905B2/en
Priority to CN201711060392.0A priority patent/CN108062012B/zh
Publication of JP2018076129A publication Critical patent/JP2018076129A/ja
Priority to US16/707,142 priority patent/US11305959B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6833457B2 publication Critical patent/JP6833457B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/70Detecting malfunctions relating to paper handling, e.g. jams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • B65H29/60Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/52Stationary guides or smoothers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H85/00Recirculating articles, i.e. feeding each article to, and delivering it from, the same machine work-station more than once
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1638Means to access the interior of the apparatus directed to paper handling or jam treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/44Housings
    • B65H2402/441Housings movable for facilitating access to area inside the housing, e.g. pivoting or sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/144Roller pairs with relative movement of the rollers to / from each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • B65H2404/152Arrangement of roller on a movable frame
    • B65H2404/1521Arrangement of roller on a movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/611Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
    • B65H2404/6111Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel and shaped for curvilinear transport path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/612Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires and shaped for curvilinear transport path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/21Angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/11Clearing faulty handling, e.g. jams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/09Single-function copy machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

本発明は、シートを搬送するシート搬送装置及びこれを備える画像形成装置に関する。
一般に、小型のプリンタ、ファクシミリ、複写機等の画像形成装置においては、シートが略鉛直上方に搬送されながら画像形成部を通過して、シートの表面に画像が形成される。また、シートの両面に画像が形成される場合には、一度画像形成部を通過したシートの表裏が逆にされた状態で略鉛直下方に搬送された後に再び画像形成部を通過し、シートの裏面に画像が形成される。このとき、シートが略鉛直下方に搬送される搬送路と、シートが略鉛直上方に搬送される搬送路と、は湾曲した搬送路により緩やかに接続される。
従来、特許文献1に示すように、シートを反転可能な反転搬送ユニットを備える画像形成装置において、搬送路内でシートが詰まった場合に、反転搬送ユニット等を開放して搬送路内に滞留したシートを操作者が除去可能な画像形成装置が提案されている。この画像形成装置は、開閉可能な反転搬送ユニットが装置本体に回動可能に支持されており、反転搬送ユニットのベースである本体フレームの内側に開閉可能な内側ガイド板が本体フレームに回動可能に支持されている。
上記特許文献1の画像形成装置においては、内側ガイド板の更に内側に、開閉可能な側部カバー部材が装置本体に回動可能に支持されている。側部カバー部材と装置本体との間には、シートが上方へ向けて画像形成部に搬送される主搬送路が形成されている。本体フレームと内側ガイド板との間には、シートの再搬送によりシートの裏面印刷を行なうためにシートが下方へ向けて搬送される再搬送路が形成されている。また、内側ガイド板には付勢部材が設けられており、該付勢部材は、内側ガイド板を本体フレームに押圧するとともに、側部カバー部材を装置本体に押圧している。
特許第3582531号公報
しかしながら、特許文献1に記載の画像形成装置は、主搬送路が装置本体側に設けられており、再搬送路が反転搬送ユニット側に設けられているため、湾曲した搬送路内でシートが詰まった場合にシートを取り除く際の作業性が低かった。また、内側ガイド板を開放した状態で側部カバー部材を開放できるようにする場合等には、開放するためのスペースを確保する必要があり装置が大型化することが避けられず、一般的には何れかを開放する場合には他方を閉じなければならなかった。このような構成の画像形成装置において、側部カバー部材を反転搬送ユニット側に設ければ作業性の向上が見込めるが、開閉部が閉じられた状態において、各搬送路のシートの厚み方向の寸法について高い精度を確保することが難しかった。
そこで、本発明は、開閉部に形成された搬送路で発生するシートの詰まりを容易に解除可能で、かつ開閉部に設けられた第1の移動部に支持される第2の移動部が本体部と形成する搬送路の高い寸法精度を確保可能なシート搬送装置及びこれを備える画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明は、シート搬送装置において、シートを搬送する搬送部を有する本体部と、前記本体部に対して開閉可能に支持される開閉部と、前記開閉部との間でシートが搬送される第1の搬送路を形成する第1の位置及び前記第1の搬送路が開放される第2の位置に移動可能に支持される第1の移動部と、前記第1の移動部に対して移動可能に支持される第2の移動部と、前記本体部に設けられ、前記開閉部が閉じられた状態で前記第2の移動部に当接することで第2の移動部を位置決めし、前記第2の移動部と共に第2の搬送路を構成するガイド部材と、を備え、前記本体部は、前記開閉部が閉じられた状態において前記ガイド部材と前記第2の移動部とに対向する本体ガイド部を有し、前記本体ガイド部と、前記ガイド部材及び前記第2の移動部と、の間で前記第2の搬送路が形成されている、ことを特徴とする。
本発明によると、第1の搬送路の近傍でシートが詰まった場合には、開閉部及び第1の移動部のみを操作すれば良く、シートの詰まりを容易に解除できる。また、ガイド部材に対する第2の移動部の高い位置精度を確保でき、構成部品間の累積公差が小さくなることで、第2の搬送路におけるシートの厚み方向の寸法について高い精度を確保することができると共に、シートの詰まりの発生を抑制することができる。
第1の実施の形態に係る画像形成装置を模式的に示す断面図で、(a)はドア閉鎖状態における全体の概略構成を示す断面図、(b)はドアの概略構成を示す断面図。 ドアの開放状態を示す全体の断面図。 内側搬送ガイドが回動した状態を示すドアの断面図。 第2の実施の形態に係る画像形成装置のドアの開放状態を模式的に示す断面図。
<第1の実施の形態>
以下、第1の実施の形態について説明する。本実施の形態に係る画像形成装置並びにシート搬送装置としてのプリンタ1は、電子写真方式のレーザビームプリンタである。プリンタ1は、図1(a)に示すように、積載されたシートSを給送するシート給送装置20と、シートSに画像を形成する画像形成手段としての画像形成部10と、形成された画像をシートSに定着する定着部50と、を有している。
プリンタ1に画像形成の指令が入力されると、プリンタ1に接続された外部のコンピュータ等から画像情報がプリンタ1に入力されて、画像形成部10による画像形成プロセスが開始される。図示しないレーザスキャナは、入力された画像情報に基づいて、画像形成部10に設けられた感光ドラム11にレーザ光を照射する。このとき感光ドラム11は、図示しない帯電ローラにより予め帯電されており、レーザ光が照射されることで感光ドラム11上に静電潜像が形成される。その後、図示しない現像ローラによりこの静電潜像が現像され、感光ドラム11の円筒面上にトナー像が形成される。
シート給送装置20は、シートSを積載して収納する給送カセット21と、複数の回転するローラを備える給送分離手段22と、給送分離手段22により搬送されるシートSを案内する給送搬送路111と、を有する。給送搬送路111は、シートSの画像形成部10で画像が形成される面に対向する、図2に示す本体ガイド部としての上部給送ガイド面33と、画像形成部10で画像が形成されない面に対向する下部給送ガイド面112と、から構成される。
上述の画像形成プロセスと並行して、給送分離手段22は、給送カセット21から一枚ずつ分離したシートSを給送搬送路111を通じて搬送する。給送搬送路111の下流には、上流受け渡し搬送路106が連通しており、上流受け渡し搬送路106の下流には、下流受け渡し搬送路107が連通している。ここで、下流とは、シートSの搬送方向における下流を意味し、上流とは、シートSの搬送方向における上流を意味し、以下、同様とする。
上流受け渡し搬送路106は、下部給送ガイド面112の下流に連通する上流受け渡しガイド面205aと、上部給送ガイド面33とから構成される。下流受け渡し搬送路107は、上流受け渡しガイド面205aの下流に連通する下流受け渡しガイド面32aと、上部給送ガイド面33と、から構成される。給送分離手段22により搬送されたシートSは、上流受け渡し搬送路106と、下流受け渡し搬送路107と、を経由して、搬送部としてのレジストレーションローラ対30に搬送される。
レジストレーションローラ対30の下流には、画像形成部10が設けられており、レジストレーションローラ対30と画像形成部10とは主搬送路101を介して接続されている。レジストレーションローラ対30は、シートSに撓みを形成して斜行を補正し、回転しながら所定の搬送タイミングでシートSを主搬送路101を通じて画像形成部10に搬送する。画像形成部10に設けられて回転する感光ドラム11の円筒面上に形成されたトナー像は、画像形成部10において転写ローラ41から転写バイアスが印加されてシートSに転写される。
定着部50は、画像形成部10の下流に設けられており、図示しないヒータを内蔵した加熱ローラ51と、加熱ローラ51に圧接された加圧ローラ52と、を備える。トナー像が転写されたシートSは、主搬送路101により略鉛直上方へ案内されて、加熱ローラ51及び加圧ローラ52によって加熱及び加圧されて、トナー像がシートSに定着される。
主搬送路101の下流端には、揺動軸Dを中心として揺動することでシートSの搬送経路を切り替え可能な排出フラッパ64が設けられている。シートSの片面のみに画像が形成される場合には、定着部50でトナー像が定着されたシートSは、排出フラッパ64により排出搬送路103へ案内されて、回転する排出ローラ対60により排出トレイ65の上に排出される。
シートSの両面に画像が形成される場合には、定着部50で第1面にトナー像が定着されたシートSは、排出フラッパ64により反転搬送路104へ案内されて、回転する両面反転ローラ対62に導かれる。主搬送路101の外側には、再搬送路としての両面搬送路102が主搬送路101に並設されている。ここで、プリンタ1の中心部に近い側を内側といい、プリンタ1の表面に近い側を外側といい、以下、同様とする。両面搬送路102は、シートSを案内する両面内側ガイド面42と、両面内側ガイド面42の外側に配置され、両面内側ガイド面42に対向する両面外側ガイド面206と、から形成される。
両面反転ローラ対62は、シートSの後端が所定の反転位置に達すると反転してシートSをスイッチバックさせ、シートSを両面搬送路102に搬送する。両面搬送路102に搬送されたシートSは、両面搬送路102により略鉛直下方へ案内されて、両面搬送路102に設けられた回転する両面搬送ローラ対203によりさらに下流へ搬送される。両面搬送ローラ対203は、回転する両面内側搬送ローラ56と、両面内側搬送ローラ56に隣接して略平行に配置されている両面外側搬送ローラ201と、から構成される。なお、略平行とは、必ずしも主搬送路101とドア揺動軸Aとのなす角が0°にならなくてもよく、例えば0°〜5°でもよい。以下、他の部位の説明における略平行との表現についても同様とする。
両面搬送路102の下流に連通して、両面外側ガイド面206と連通する外側搬送ガイド面207と、両面内側ガイド面42と連通する内側搬送ガイド面204aと、から第1の搬送路108が形成されている。また、第1の搬送路108の下流に連通して、外側搬送ガイド面207と連通する合流内側ガイド面70と、合流内側ガイド面70に対向する上流受け渡しガイド面205aと、から合流搬送路105が形成されている。合流搬送路105の下流には、上流受け渡し搬送路106が連通しており、合流搬送路105、上流受け渡し搬送路106及び下流受け渡し搬送路107により、第2の搬送路109が形成されている。第1の搬送路108及び第2の搬送路109により、両面搬送路102の下流端と主搬送路101の上流端とを連通する、略U字状に湾曲した湾曲搬送路120が形成されている。また、給送搬送路111と湾曲搬送路120とは、上流受け渡し搬送路106で合流する。
両面搬送ローラ対203により第1の搬送路108へ搬送されたシートSは、第2の搬送路109を通じて、湾曲搬送路120に設けられた再給送ローラ対202により、再びレジストレーションローラ対30へ搬送される。レジストレーションローラ対30により搬送されたシートSは、画像形成部10で第2面に画像が形成されて、定着部50で画像が定着された後に排出フラッパ64を経由して、排出ローラ対60により排出トレイ65の上に排出される。
次いで、本発明の要部である、プリンタ1の内部で搬送中のシートSが詰まった場合にプリンタ1の一部を開放して詰まりを解除可能な構造について説明をする。プリンタ1は、図1(b)及び図2に示すように、シート給送装置20が配置される本体部100と、本体部100に対して開閉可能に支持される開閉部としてのドア200と、を有し、ドア200は、ドア揺動軸Aを中心として揺動可能に設けられている。
本体部100には、レジストレーションローラ対30、主搬送路101、両面内側搬送ローラ56、両面内側ガイド面42及び合流内側ガイド面70等が配置されている。また、本体部100には、下流受け渡しガイド面32aを有するガイド部材としての下流受け渡しガイド32が、上部給送ガイド面33に対して固定して設けられている。ドア揺動軸Aは、本体部100の下端近傍に配置され、主搬送路101と略平行でかつシートSの主搬送路101における搬送方向と略垂直となるように設けられている。なお、略垂直とは、必ずしもシートSの搬送方向とドア揺動軸Aとのなす角が90°にならなくてもよく、例えば85°〜95°でもよい。以下、他の部位の説明における略垂直との表現についても同様とする。
ドア200には、両面外側ガイド面206、外側搬送ガイド面207、両面外側搬送ローラ201及び再給送ローラ対202が配置されている。また、ドア200には、内側搬送ガイド面204aを有する第1の移動部としての内側搬送ガイド204と、上流受け渡しガイド面205aを有する第2の移動部としての上流受け渡しガイド205と、が設けられている。
ドア200の閉鎖状態においては、ドア200の上端近傍に配置された図示しない係止部と、本体部100の図示しない被係止部が係合し、ドア200は、本体部100に係止される。また、ドア200は、操作者に操作されてドア200の本体部100に対する係止を解除する図示しない操作部を有する。また、ドア200の閉鎖状態においては、係止部が被係止部に係合してドア200が本体部100に係止され、両面内側ガイド面42と両面外側ガイド面206とが近接して両面搬送路102が形成される。更に、上流受け渡しガイド面205aと、合流内側ガイド面70及び上部給送ガイド面33と、が近接して、合流搬送路105及び上流受け渡し搬送路106が形成されて、両面搬送路102及び湾曲搬送路120でシートSを搬送可能な状態となる。
ドア200は両側に図示しない側板を有し、該側板には、ドア揺動軸Aと略平行に設けられた第1の軸Bを中心に内側搬送ガイド204が回動可能、即ち移動可能に支持されている。内側搬送ガイド204は、図1の(b)における第1の回動方向としての方向Xに回動しようとするときに、ドア200に当接する図示しない第1のストッパー部を有している。また、内側搬送ガイド204には、上記第1の軸Bよりドア揺動軸Aに近い位置でかつ第1の軸Bと略平行な第2の軸Cを中心に上流受け渡しガイド205が回動可能、即ち移動可能に支持されている。上流受け渡しガイド205には、図1の(b)における方向Xとは反対の第2の回動方向としての方向Yに所定角以上回動しようとするときに、内側搬送ガイド204に当接する図示しない第2のストッパー部を有している。第2のストッパー部は、ドア200の開放状態においては内側搬送ガイド204に当接し、ドア200の閉鎖状態においては内側搬送ガイド204に当接しないように構成されている。
また、ドア200と上流受け渡しガイド205との間には、1本のばね線により形成された付勢部としてのねじりコイルばね209が設けられている。ねじりコイルばね209は、第1の軸Bの周囲にらせん状に形成されるコイル部209cと、コイル部209cの一端に形成された固定端209bと、コイル部209cの他端に形成された付勢端209aと、を有している。固定端209b及び付勢端209aは、夫々コイル部209cの軸方向に対して略垂直方向へ直線的に延設されている。
固定端209bはドア200の側板に固定され、付勢端209aは上流受け渡しガイド205の接触部205bに接触して方向Yに上流受け渡しガイド205を回動付勢し、接触部205bは、ドア揺動軸Aに対して第2の軸Cより離れた位置に配置されている。これにより、ドア200の閉鎖状態において、上流受け渡しガイド205は、付勢端209aによる方向Yの力により第2の軸Cを中心として下流受け渡しガイド32に押し付けられる。
上流受け渡しガイド205は、上部での下流受け渡しガイド32との当接により該当接点を支点として付勢端209aでの付勢力により第2の軸Cに方向Xのモーメントを生じる。該モーメントは、第1の軸Bを中心として内側搬送ガイド204に作用する。これにより、内側搬送ガイド204は、ドア200に第1のストッパー部を方向Xのモーメントからなる第2の付勢力で押し付けられ、内側搬送ガイド204及び上流受け渡しガイド205の位置が定まる。
ドア200は、本体部100に対して閉じられた閉鎖状態から略90°傾動して、両面搬送路102及び湾曲搬送路120でシートSを搬送しない開放状態となる。なお、略90°とは、必ずしも閉鎖状態のドア200と開放状態のドア200とのなす角が90°にならなくてもよく、例えば80°〜100°でもよい。
ドア200の開放状態においては、両面内側ガイド面42と両面外側ガイド面206とが離間して両面搬送路102が開放する。更に、ドア200の開放状態においては、上流受け渡しガイド面205aと、合流内側ガイド面70及び上部給送ガイド面33と、が離間して、合流搬送路105及び上流受け渡し搬送路106が開放する。
ドア200の開放状態においても、ドア200の閉鎖状態と同様に、上流受け渡しガイド205は付勢端209aによって方向Yに付勢されている。このとき、ねじりコイルばね209の撓み角はドア200の閉鎖状態における撓み角より縮小し、上流受け渡しガイド205は、第2のストッパー部で内側搬送ガイド204と当接する。このため、内側搬送ガイド204は、ねじりコイルばね209により、ドア200の閉鎖状態における第2の付勢力より小さい第1の付勢力でドア200に押し付けられる。
次いで、図3に沿ってドア200の開放状態における内側搬送ガイド204の動作について説明する。ねじりコイルばね209の付勢力に抗して上流受け渡しガイド205と一体で内側搬送ガイド204が回動すると、内側搬送ガイド面204aと外側搬送ガイド面207とが離間して、内側搬送ガイド204は、第1の搬送路108が開放する第2の位置となる。内側搬送ガイド204は、少なくとも80°以上である所定の角度まで回動可能に設けられている。
また、内側搬送ガイド204は、ドア200が少なくとも80°開放した状態において、本体部100に接触することなく第1の位置から第2の位置へ回動可能に設けられている。内側搬送ガイド204は、第2の位置に位置するとき、作業者が手を離す等により内側搬送ガイド204の回動方向に作用する外力が無くなると、ねじりコイルばね209の付勢力により第1の位置に復帰する。
以上のように、プリンタ1に開閉可能なドア200を設けて両面搬送路102、第1の搬送路108、合流搬送路105、上流受け渡し搬送路106を開放可能としたので、搬送されるシートSの詰まりを容易に解除することができる。具体的には、両面搬送路102又は上流受け渡し搬送路106でシートSの詰まりが発生した場合には、ドア200が開かれて両面搬送路102及び上流受け渡し搬送路106が開放することで、滞留したシートSを容易に除去可能な状態となる。
また、例えば、第1の搬送路108でシートSの詰まりが発生した場合には、ドア200の開放状態において、内側搬送ガイド204が回動されて第2の位置になると、第1の搬送路108が開放して、滞留したシートSを容易に除去可能な状態となる。このように、シートSの詰まりが発生した際に、開閉を要する部位が少ないので、滞留したシートSを除去して容易に詰まりを解除することができる。
第1の搬送路を開放する場合には、内側搬送ガイド204と上流受け渡しガイド205とは、一体でドア200と本体部100との間の空間で、本体部100に触れることなく第1の位置から第2の位置へ回動して、第1の搬送路108を開放できる。これにより、内側搬送ガイド204と上流受け渡しガイド205とを開放するためにそれぞれ異なるスペースを確保する必要が無く、プリンタ1を小型化することができる。
上流受け渡しガイド205は、ドア200の閉鎖状態において、ねじりコイルばね209の付勢力により下流受け渡しガイド32に押し付けられて位置決めされている。このため、下流受け渡しガイド32に対する上流受け渡しガイド205の高い位置精度を確保でき、構成部品間の累積公差を小さくできる。これにより、下流受け渡しガイド32の寸法精度、及び上部給送ガイド面33に対する下流受け渡しガイド32の位置精度を適切に管理することで、上流受け渡し搬送路106のシートSの厚み方向の寸法について高い精度を確保することができる。また、同時に、上流受け渡しガイド面205aに対する下流受け渡しガイド面32aの位置についても高い精度を確保することができるので、これらの効果によってシートの詰まりの発生を効果的に抑制することができる。
ドア200の開放状態においては、ドア200の閉鎖状態と比較してねじりコイルばね209の撓み角が拡大するように構成されている。即ち、内側搬送ガイド204は、ドア200の開放状態においてはドア200の閉鎖状態より強い付勢力でドア200に近づく方向に付勢されている。これにより、作業者は、ドア200の開放状態においては、比較的に軽い力で内側搬送ガイド204の回動操作をすることができる。また、ドア200の閉鎖状態においては、内側搬送ガイド204がシートSの搬送時に受ける力等により第1の搬送路108が開放することなく、内側搬送ガイド204を十分に強い付勢力で第1の位置に保持することができる。
上流受け渡しガイド205の付勢と内側搬送ガイド204の付勢とを、単一のねじりコイルばね209で行っているので、部品点数を削減することができる。
なお、本実施の形態においては、単一のねじりコイルばね209で上流受け渡しガイド205と内側搬送ガイド204とを付勢することとしたが、ねじりコイルばね209は、複数設けてもよい。この場合は、第1の軸B方向における付勢力の偏りを軽減することができる。また、ねじりコイルばね209は、上流受け渡しガイド205の付勢用と内側搬送ガイド204の付勢用とで、別々に設けてもよい。この場合は、それぞれの付勢力を設定する際の自由度を拡大することができる。また、ねじりコイルばね209の形態は本実施の形態に限定されず、代わりにダブルトーションばねや圧縮コイルばねとしても良いし、金属性のばね以外のゴム等弾性作用を有する部品を用いてもよい。また、ばね等を設ける代わりに、ドア200又は上流受け渡しガイド205に弾性作用を有する弾性片を一体に形成してもよい。
また、上流受け渡しガイド205は、上部給送ガイド面33に当接することとしてもよい。この場合は、下流受け渡しガイド32の寸法や位置に寄らず、合流搬送路105及び上流受け渡し搬送路106におけるシートSの厚み方向について、高い寸法精度を確保することができ、シートの詰まりの発生を効果的に抑制することができる。
<第2の実施の形態>
次いで、本発明の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態は、図4に示すように、第1の実施の形態の下流受け渡しガイド32に相当する下流受け渡しガイド132を揺動可能に支持したものであり、第1の実施の形態と同様の構成については、図示を省略、又は図に同一符号を付して説明する。
本体部110には、レジストレーションローラ対30、主搬送路101、両面内側搬送ローラ56、両面内側ガイド面42、合流内側ガイド面70が配置される。また、本体部10には、下流受け渡しガイド面32aを有するガイド部材としての下流受け渡しガイド132が設けられている。
下流受け渡しガイド132は、ドア200の開放状態において、ドア揺動軸Aと略平行でかつ下流受け渡しガイド132の上部に設けられた揺動軸Eを中心に、上部給送ガイド面33に対して揺動可能に支持されている。また、下流受け渡しガイド132は、揺動することにより、上部給送ガイド面33と下流受け渡し搬送路107を形成する位置と、下流受け渡し搬送路107を開放する位置と、を切り替え可能に設けられている。
下流受け渡しガイド132は、下流受け渡しガイド132の下端が上部給送ガイド面33に近づく傾動方向に傾動しようとする際に、本体部10の図示しない本体ストッパー部に当接する図示しないガイド当接部を有する。ガイド当接部は、ドア揺動軸Aの方向における搬送されるシートSの両端より外側に設けられている。また、下流受け渡しガイド132は、下流受け渡しガイド132の下端が上部給送ガイド面33に近づく傾動方向に、図示しない本体付勢部材によって付勢されている。下流受け渡しガイド132のガイド当接部が本体ストッパー部に本体付勢部材による付勢力によって押し付けられて下流受け渡しガイド132の位置が定まる。また、下流受け渡しガイド132は、ドア200の開放状態において、操作者が指を掛ける等により、本体付勢部材の付勢力に抗して下流受け渡しガイド132を傾動可能な手掛け部132aを有する。
以上のように、揺動可能な下流受け渡しガイド32を設けて、下流受け渡し搬送路107を開放可能としたので、搬送されるシートSの詰まりを容易に解除することができる。具体的には、下流受け渡し搬送路107でシートSの詰まりが発生した場合は、ドア200の開放状態において、下流受け渡しガイド32が傾動されて下流受け渡し搬送路107が開放することで、滞留したシートSを容易に除去可能な状態となる。
1:画像形成装置/10:画像形成手段/30:搬送部(レジストレーションローラ対)/32、132:ガイド部材/33:本体ガイド部/100:本体部/101:主搬送路/102:再搬送路/108:第1の搬送路/109:第2の搬送路/120:湾曲搬送路/200:開閉部(ドア)/204:第1の移動部(内側搬送ガイド)/205:第2の移動部(上流受け渡しガイド)/B:第1の軸/C:第2の軸/S:シート/X:第1の回動方向/Y:第2の回動方向

Claims (11)

  1. シートを搬送する搬送部を有する本体部と、
    前記本体部に対して開閉可能に支持される開閉部と、
    前記開閉部との間でシートが搬送される第1の搬送路を形成する第1の位置及び前記第1の搬送路が開放される第2の位置に移動可能に支持される第1の移動部と、
    前記第1の移動部に対して移動可能に支持される第2の移動部と、
    前記本体部に設けられ、前記開閉部が閉じられた状態で前記第2の移動部に当接することで第2の移動部を位置決めし、前記第2の移動部と共に第2の搬送路を構成するガイド部材と、を備え
    前記本体部は、前記開閉部が閉じられた状態において前記ガイド部材と前記第2の移動部とに対向する本体ガイド部を有し、
    前記本体ガイド部と、前記ガイド部材及び前記第2の移動部と、の間で前記第2の搬送路が形成されている、
    ことを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記開閉部が閉じられた状態で、前記第2の移動部を前記ガイド部材に近づく方向に付勢する付勢部が設けられている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記付勢部は、前記第1の移動部を前記第1の位置に付勢する、
    ことを特徴とする請求項2に記載のシート搬送装置。
  4. 前記付勢部は、前記第2の移動部と前記開閉部との間に配置される、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載のシート搬送装置。
  5. 前記第1の移動部は前記開閉部に対して回動可能に支持され、
    前記第2の移動部は前記第1の移動部に対して回動可能に支持され、
    前記付勢部は、前記開閉部が閉じられた状態において、前記第1の移動部を第1の軸を中心として第1の回動方向に付勢し、かつ前記第2の移動部を、前記第1の軸と平行な第2の軸を中心として前記第1の回動方向とは反対の第2の回動方向に付勢する、
    ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  6. 前記開閉部は、前記第1の移動部が前記第1の位置に位置するときに前記第1の移動部と当接する当接部を有し、
    前記付勢部は、前記開閉部が開かれた状態において、前記第1の移動部を第1の付勢力で前記当接部に付勢し、前記開閉部が閉じられた状態において、前記第1の移動部を前記第1の付勢力より大きな第2の付勢力で前記当接部に付勢する、
    ことを特徴とする請求項2乃至5のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  7. 前記付勢部は、ねじりコイルばねである、
    ことを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  8. 前記ガイド部材は、前記本体部に固定されている、
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  9. 前記ガイド部材は、前記第2の搬送路の少なくとも一部が開放可能となるよう、前記本体部に回動可能に支持されている、
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  10. 請求項1乃至のいずれか1項に記載のシート搬送装置と、
    前記シート搬送装置によって搬送されるシートに画像を形成する画像形成手段と、を備える、
    ことを特徴とする画像形成装置。
  11. 前記画像形成手段は前記本体部の上部に配置され、
    前記第1の搬送路及び前記第2の搬送路は、前記画像形成手段にシートを案内する主搬送路と、前記主搬送路に並設されて、前記画像形成手段によって画像が形成されてスイッチバックされたシートが案内される再搬送路と、を接続する湾曲搬送路を構成する、
    ことを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
JP2016217017A 2016-11-07 2016-11-07 シート搬送装置及び画像形成装置 Active JP6833457B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016217017A JP6833457B2 (ja) 2016-11-07 2016-11-07 シート搬送装置及び画像形成装置
US15/800,273 US10532905B2 (en) 2016-11-07 2017-11-01 Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus
CN201711060392.0A CN108062012B (zh) 2016-11-07 2017-11-02 片材传送设备和成像设备
US16/707,142 US11305959B2 (en) 2016-11-07 2019-12-09 Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016217017A JP6833457B2 (ja) 2016-11-07 2016-11-07 シート搬送装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018076129A JP2018076129A (ja) 2018-05-17
JP6833457B2 true JP6833457B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=62065533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016217017A Active JP6833457B2 (ja) 2016-11-07 2016-11-07 シート搬送装置及び画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10532905B2 (ja)
JP (1) JP6833457B2 (ja)
CN (1) CN108062012B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7255175B2 (ja) * 2018-12-26 2023-04-11 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7218883B2 (en) * 2001-11-27 2007-05-15 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus
JP3789115B2 (ja) 2003-03-07 2006-06-21 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP4239690B2 (ja) * 2003-06-02 2009-03-18 セイコーエプソン株式会社 用紙搬送装置および画像形成装置
JP3582531B2 (ja) 2003-12-01 2004-10-27 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP5064999B2 (ja) * 2007-12-27 2012-10-31 キヤノン株式会社 シート処理装置
JP4807441B2 (ja) * 2009-06-29 2011-11-02 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US8371582B2 (en) * 2009-06-29 2013-02-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2011063334A (ja) 2009-09-15 2011-03-31 Murata Machinery Ltd 画像形成装置
JP6116202B2 (ja) * 2012-11-21 2017-04-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2015028610A (ja) * 2013-06-28 2015-02-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6153400B2 (ja) * 2013-07-02 2017-06-28 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2015068992A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6274136B2 (ja) * 2015-03-13 2018-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN108062012B (zh) 2021-05-25
US11305959B2 (en) 2022-04-19
US10532905B2 (en) 2020-01-14
JP2018076129A (ja) 2018-05-17
US20180127228A1 (en) 2018-05-10
US20200109021A1 (en) 2020-04-09
CN108062012A (zh) 2018-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4384010B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5230268B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP6859038B2 (ja) 画像形成装置
JP6115352B2 (ja) 用紙排出装置および画像形成装置
JP6833457B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2009139438A (ja) 画像形成装置
JP6622473B2 (ja) シート検知装置及び画像形成装置
JP2015180915A (ja) 画像形成装置及び複写機
JP5993798B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP6771912B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP6361542B2 (ja) 画像形成装置
JP4474199B2 (ja) 画像形成装置
JP2020106701A (ja) 画像形成装置
JP6866076B2 (ja) 画像形成装置及びシート搬送装置
JP2010164773A (ja) 画像形成装置
JP5847265B2 (ja) 記録媒体排出装置及びそれを備えた画像形成装置
CN108227445B (zh) 片材支撑装置和成像装置
JP7062895B2 (ja) 可動ユニットのロック機構及びそれを備えたシート給送装置並びに画像形成装置
JP2019144575A (ja) 定着装置
JP5737227B2 (ja) 画像形成装置
JP2018150151A (ja) シート排出装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5075067B2 (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP2000247525A (ja) シート搬送装置と該装置を備えた画像形成装置
JP2005250048A (ja) 記録媒体搬送装置及び画像形成装置
JP6510298B2 (ja) シート案内装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191101

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210203

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6833457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151