JP6822114B2 - 表示装置、トランジスタ回路及び薄膜トランジスタの駆動方法 - Google Patents

表示装置、トランジスタ回路及び薄膜トランジスタの駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6822114B2
JP6822114B2 JP2016241604A JP2016241604A JP6822114B2 JP 6822114 B2 JP6822114 B2 JP 6822114B2 JP 2016241604 A JP2016241604 A JP 2016241604A JP 2016241604 A JP2016241604 A JP 2016241604A JP 6822114 B2 JP6822114 B2 JP 6822114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
electrode
potential
thin film
drain electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016241604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018098364A5 (ja
JP2018098364A (ja
Inventor
和重 竹知
和重 竹知
Original Assignee
天馬微電子有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 天馬微電子有限公司 filed Critical 天馬微電子有限公司
Priority to JP2016241604A priority Critical patent/JP6822114B2/ja
Priority to CN201711190146.7A priority patent/CN108231904B/zh
Priority to US15/828,586 priority patent/US10388798B2/en
Publication of JP2018098364A publication Critical patent/JP2018098364A/ja
Publication of JP2018098364A5 publication Critical patent/JP2018098364A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6822114B2 publication Critical patent/JP6822114B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1222Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer
    • H01L27/1225Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer with semiconductor materials not belonging to the group IV of the periodic table, e.g. InGaZnO
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/7869Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising an oxide semiconductor material, e.g. zinc oxide, copper aluminium oxide, cadmium stannate
    • H01L29/78693Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising an oxide semiconductor material, e.g. zinc oxide, copper aluminium oxide, cadmium stannate the semiconducting oxide being amorphous
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66969Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies not comprising group 14 or group 13/15 materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78645Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate
    • H01L29/78648Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate arranged on opposing sides of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/7869Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising an oxide semiconductor material, e.g. zinc oxide, copper aluminium oxide, cadmium stannate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/131Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/60Forming conductive regions or layers, e.g. electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0408Integration of the drivers onto the display substrate
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/043Compensation electrodes or other additional electrodes in matrix displays related to distortions or compensation signals, e.g. for modifying TFT threshold voltage in column driver
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/045Compensation of drifts in the characteristics of light emitting or modulating elements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1213Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/126Shielding, e.g. light-blocking means over the TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、薄膜トランジスタ、表示装置、トランジスタ回路及び薄膜トランジスタの駆動方法に関する。
近年、酸化物半導体をチャネル層とするTFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスタ)、いわゆる酸化物TFTが多く使用されている。酸化物TFTはそれまでのアモルファスシリコン(a−Si)TFTに対して、高い移動度を持つという特徴がある。そのため、表示装置において、駆動回路に酸化物TFTを採用することにより、回路の小型化と配線の微細化が可能となる。
表示装置において、駆動回路の小型化と配線の微細化は、画素の開口率の向上に貢献する。その結果、表示装置の高解像度化が可能となる。
LCD(Liquid Crystal Display:液晶ディスプレイ)やOLED(Organic Light Emitting Diode:有機発光ダイオード)を採用したディスプレイの画素スイッチ、VSR(Vertical Shift Register)などの周辺駆動回路に、酸化物TFTを用いる場合、良好な初期特性及び長期的な安定性が要求される。
それらの要求に対して、ボトムゲート型酸化物TFTにトップゲート電極を加えたダブルゲート型酸化物TFTにおいて、トップゲート電極にマイナス電位を与える駆動方法が提案されている(例えば、特許文献1)。トップゲート電極にマイナス電位を与えることで、酸化物TFTの閾値電圧を正側へ移動させる。その結果、酸化物TFTのノーマリオフが実現し、良好な初期特性となる。
特開2012−19206号公報
しかし、酸化物TFTの中で、ボトムゲート型酸化物TFTは特に、a−Si:H(水素化アモルファスシリコン)TFTに比べて、TFT上に存在する予期せぬ電荷の影響を受けやすい。これをトップゲート効果という。トップゲート効果により、ボトムゲート型酸化物TFTは初期特性及び長期的な安定性が低下する。
本開示の一側面は、TFT上の電荷発生に対して特性を安定化可能な薄膜トランジスタ等を提供することを目的とする。
本開示の一側面の薄膜トランジスタは、ソース電極及びドレイン電極と、前記ソース電極及びドレイン電極が接続された酸化物半導体から成るチャネル層と、前記チャネル層の第1の面側に形成された第1の絶縁膜と、前記第1の絶縁膜の前記チャネル層との第1の界面に形成される第1のチャネル領域に対向する面側に形成された第1のゲート電極と、前記チャネル層の第2の面側に形成された第2の絶縁膜と、前記第2の絶縁膜の前記チャネル層との第2の界面に形成される第2のチャネル領域に対向する面側に形成された第2のゲート電極とを備え、前記ソース電極及びドレイン電極は間隙を間にして並置してあり、前記第1のチャネル領域における前記ソース電極及びドレイン電極の並置方向の長さを第1のチャネル長とし、前記第2のチャネル領域における前記並置方向の長さを第2のチャネル長とした場合、前記第2のチャネル長が、前記第1のチャネル長よりも短く、かつ、前記第2のゲート電極に印加される電位が、前記ソース電極又は前記ドレイン電極の電位のうちの低い方の電位以上である。
本開示の一側面によれば、電荷発生に対して特性を安定化可能となる。
酸化物TFTの第1の実施の形態に係る構成例を示す断面図である。 酸化物TFTの第1の実施の形態に係る構成例を示す平面図である。 酸化物TFTの第2の実施の形態に係る構成例を示す断面図である。 酸化物TFTの第2の実施の形態に係る構成例を示す平面図である。 酸化物TFTの第3の実施の形態に係る構成例を示す断面図である。 酸化物TFTの第3の実施の形態に係る構成例を示す平面図である。 ゲートドライバの出力段の一例を示す回路図である。 画素回路の一例を示す回路図である。 画素回路の一例を示す回路図である。 トップゲート電極の電位の制御例を示すグラフである。 酸化物TFTの第4の実施形態に係る構成例を示す平面図である。 酸化物TFTの第5の実施形態に係る構成例を示す説明図である。 酸化物TFTの第6の実施形態に係る構成例を示す説明図である。 酸化物TFTの第7の実施形態に係る構成例を示す説明図である。 酸化物TFTを用いた回路例を示す回路図である。 駆動回路の一例を示す回路図である。
以下、実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
なお、明細書、特許請求の範囲における“第1”、“第2”等の序数は、要素間の関係を明確にするため、及び要素間の混同を防ぐために付している。したがって、これらの序数は、要素を数的に限定しているものではない。
また、各図面における各構成要素の大きさや縮尺は、図の視認性を確保するために適宜変更して記載している。また、各図面におけるハッチングは、各構成要素を区別するためのものであり、必ずしも切断面を意味するものではない。
さらに、“電極”や“配線”、“端子”という用語は、これらの構成要素を機能的に限定していない。例えば、“端子”、“配線”は”電極”の一部として利用されることも可能である。また、逆に、“電極”、“端子”は“配線”の一部として利用されることも可能である。また、逆に、“電極”、“配線”は“端子”の一部として利用されることも可能である。
(実施の形態1)
図1は酸化物TFT1の第1の実施の形態に係る構成例を示す断面図である。酸化物TFT1は基板11、ボトムゲート電極12、ゲート絶縁膜13、酸化物半導体層14、エッチストップ膜15、ソース及びドレイン電極16、パッシベーション膜17、並びにトップゲート電極18を含む。図2は酸化物TFT1の第1の実施の形態に係る構成例を示す平面図である。図2においては、ボトムゲート電極12、酸化物半導体層14、エッチストップ膜15、ソース及びドレイン電極16、並びにトップゲート電極18を示している。なお、ソース及びドレイン電極16、トップゲート電極18、ボトムゲート電極12は、図示しないコンタクトホールを通し外部の回路と接続している。
酸化物TFT1は、図1に示すように、基板11上に、ボトムゲート電極12、ゲート絶縁膜13、酸化物半導体層14、エッチストップ膜15、ソース及びドレイン電極16、パッシベーション膜17、並びにトップゲート電極18が、この記載順で積層されている。
基板11は矩形板状をなす。基板11はガラス基板などの絶縁性基板である。
ボトムゲート電極12はモリブデン(Mo)、ニオブ(Nb)、タングステン(W)、アルミニウム(Al)、クロム(Cr)、銅(Cu)、又は銀(Ag)などの金属により形成する。ボトムゲート電極12をこれらの金属を積層して形成しても良い。また、ボトムゲート電極12を銅合金、アルミニウム合金、又は銀合金を用いて形成しても良い。トップゲート電極18もボトムゲート電極12と同様に形成する。
ゲート絶縁膜13は例えば、酸化シリコン(Si0)又は窒化シリコン(Si)で形成する。ゲート絶縁膜13を酸化シリコンと窒化シリコンとを積層したものとしても良い。また、ゲート絶縁膜13を酸化アルミニウム又は酸化タンタルを用いて形成しても良い。エッチストップ膜15及びパッシベーション膜17も、ゲート絶縁膜13と同様に形成する。
酸化物半導体層14はIGZOなど酸化物半導体により形成された層である。IGZOは、インジウム(In)、ガリウム(Ga)、亜鉛(Zn)、酸素(O)の化合物である。酸化物半導体層14はインジウム、亜鉛及び酸素の化合物(In−Zn−O)、インジウム、ガリウム、及び酸素の化合物(In−Ga−O)、又はインジウム、シリコン、及び酸素の化合物(In−Si−O)で形成しても良い。
ソース及びドレイン電極16は2つの電極161及び電極162を含む。酸化物TFT1の動作状態により、2つの電極161及び電極162の一方の電極がソース電極として機能し、他方の電極がドレイン電極として機能する。すなわち、電極161がソース電極として、電極162がドレイン電極として機能する場合と、電極161がドレイン電極、電極162がソース電極として機能する場合がある。以降の説明においては、便宜上、電極161をソース電極161と呼び、電極162をドレイン電極162と呼ぶ。ソース電極161及びドレイン電極162は略同一形状をなしている。図1及び図2に示すように、ソース電極161とドレイン電極162は間隙を間にして並置してある。ソース及びドレイン電極16は、モリブデン、チタン、タングステン又はアルミニウムなどで形成する。ソース及びドレイン電極16をモリブデン合金、チタン合金、アルミニウム合金、銅合金などで形成しても良い。ソース及びドレイン電極16を複数の単体の金属又は合金を積層して形成しても良い。
図1に示すように、本実施の形態における酸化物TFT1において、エッチストップ膜15の紙面横方向の長さ(以降、横幅という。)は、酸化物半導体層14の横幅よりも小さくなっている。ソース電極161とドレイン電極162との間隙の横幅は、エッチストップ膜15の横幅よりも小さくなっている。そのため、図1に示すように、ソース電極161及びドレイン電極162は断面視で階段状になっている。このように、本実施の形態における酸化物TFT1は、エッチストップ型のTFTである。酸化物TFT1において、酸化物半導体層14にチャネル層が形成される。なお、図1において、ゲート電極12の横幅は、酸化物半導体層14の横幅よりも狭くなっているが、それに限らない。ゲート電極12の横幅が、酸化物半導体層14の横幅より広くても良い。
また、酸化物TFT1において、トップゲート電極18の横幅は、ソース電極161とドレイン電極162との間隙の横幅よも大きくなっている。ボトムゲート電極12の横幅は、エッチストップ膜15の横幅よりも広くなっている。酸化物半導体層14において、ゲート絶縁膜13との界面の一部に、第1のチャネル領域141が形成される。より具体的には、平面視でエッチストップ膜15と重なる界面の領域が第1のチャネル領域141となる。第1のチャネル領域141はボトムゲート電極12の電圧により、キャリア密度を制御可能な領域である。また、酸化物半導体層14において、エッチストップ膜15との界面の一部に、第2のチャネル領域142が形成される。より具体的には、平面視でソース電極161とドレイン電極162の間隙に重なる界面の領域が第2のチャネル領域142となる。第2のチャネル領域142はトップゲート電極18の電圧により、キャリア密度を制御可能な領域である。第1のチャネル領域141において、図1及び図2の紙面横方向の長さLBを第1のチャネル長という。第2のチャネル領域142において図1及び図2の紙面横方向の長さLを第2のチャネル長という。図1及び図2に示すように、本実施の形態の酸化物TFT1において、第2のチャネル長LTは第1のチャネル長LBよりも短くなっている。
本実施の形態において、以上のように構成された酸化物TFT1を駆動する際には、トップゲート電極18には、ソース電極161の電位Vs又はドレイン電極162の電位Vdの電位のうち低い方の電位以上の電位を印加する。トップゲート電極18の電位をVtgと表す。上述した本実施の形態における酸化物TFT1の特徴を式で表現すると、以下の式(1)かつ(2)、または、式(1)かつ(3)となる。
>L … (1)
但し、
:第1のチャネル長
:第2のチャネル長
Vtg≧Vs かつ Vs<Vd … (2)
VtgVd かつ Vs>Vd … (3)
但し
Vtg:トップゲート電極18の電位
Vs:ソース電極161の電位
Vd:ドレイン電極162の電位
酸化物TFT1において、チャネル層の第1の面は第1の絶縁膜と接している。チャネル層は酸化物半導体層14の界面に形成される。第1の絶縁膜の一例がゲート絶縁膜13である。また、チャネル層の第2の面は第2の絶縁膜と接している。第2の絶縁膜の一例はエッチストップ膜15である。第2の絶縁膜は他の例はエッチストップ膜15及びエッチストップ膜15の上面に接するように形成されたパッシベーション膜17である。また、酸化物TFT1の動作時に、第1のゲート電極により、第1の絶縁膜のチャネル層との第1の界面に第1のチャネル領域が形成される。第1のゲート電極の一例がボトムゲート電極12である。また、第2のゲート電極により、第2の絶縁膜のチャネル層との第2の界面に第2のチャネル領域が形成される。第2のゲート電極の一例がトップゲート電極18である。
本実施の形態では以下の効果を奏する。トップゲート電極18の電位Vtgがソース電極161の電位Vs又はドレイン電極162の電位Vdのうちの低い方の電位以上となるように、酸化物TFT1を駆動する。それにより、酸化物TFT1上に電荷が発生しても、初期特性は安定する。具体的には酸化物TFT1がオフからオンに切り替わるゲート電圧の変動、すなわち閾値電圧の変動を抑制することが可能となる。
酸化物TFT1にプラスゲートストレスが掛かっている場合、トップゲート電極18の電位Vtgがソース電極161の電位Vs又はドレイン電極162の電位Vdのうちの低い方の電位未満であると、閾値電圧の変動が加速される傾向がある。しかし、本実施の形態においては、VtgをVs又はVdのうちの低い方の電位以上とすることにより、閾値電圧の変動を抑制することが可能となる。すなわち、酸化物TFT1の動作信頼性が向上する。
プラスゲートストレスとは、プラスゲートストレスとは、ソース又はドレイン電極の電位以上の電位がゲート電極に印加されている状態(バイアス状態)などを言う。例えば、ゲート電極にハイレベルの電圧が印加され、ソース又はドレイン電極にローレベルの電圧が印加されている状態などである。プラスゲートストレスにより、閾値電圧がシフトすることが知られている。
(実施の形態2)
図3は酸化物TFT1の第2の実施の形態に係る構成例を示す断面図である。酸化物TFT1は基板11、ボトムゲート電極12、ゲート絶縁膜13、酸化物半導体層14、ソース及びドレイン電極16、パッシベーション膜17、並びにトップゲート電極18を含む。図4は酸化物TFT1の第2の実施の形態に係る構成例を示す平面図である。図4においては、ボトムゲート電極12、酸化物半導体層14、ソース及びドレイン電極16、及びトップゲート電極18を示している。図3及び図4において、実施の形態1と同様な機能を持つ構成要素には同一の符号を付与している。以下の説明においては、実施の形態1と異なる点を主に説明する。
酸化物TFT1は、図3に示すように、基板11上に、ボトムゲート電極12、ゲート絶縁膜13、酸化物半導体層14、ソース及びドレイン電極16、パッシベーション膜17、並びにトップゲート電極18が、この記載順で積層されている。
ソース及びドレイン電極16は2つの電極161及び電極162を含む。実施の形態1と同様に、便宜上、電極161をソース電極161と呼び、電極162をドレイン電極162と呼ぶ。ソース電極161及びドレイン電極162は略同一形状をなしている。図3及び図4に示すように、ソース電極161とドレイン電極162は間隙を間にして並置してある。
図3に示すように本実施の形態における酸化物TFT1において、ボトムゲート電極12の横幅(紙面横方向の長さ)は酸化物半導体層14の横幅よりも小さくなっている。トップゲート電極18の横幅はソース電極161とドレイン電極162との間隙の横幅よりも小さくなっている。言い換えれば、トップゲート電極18の長さが、ソース電極161とドレイン電極162のエッジ間の長さよりも短くなっている。このように、本実施の形態における酸化物TFT1は、チャネルエッチ型のTFTである。酸化物TFT1において、酸化物半導体層14がチャネル層である。パッシベーション膜17が第2の絶縁膜の一例である。本実施の形態において、第2の絶縁膜は単一の工程で形成された単層膜である。なお、図3において、ゲート電極12の横幅は、酸化物半導体層14の横幅よりも狭くなっているが、それに限らない。ゲート電極12の横幅が、酸化物半導体層14の横幅より広くても良い。
酸化物半導体層14において、ゲート絶縁膜13との界面の一部に、第1のチャネル領域141が形成される。より具体的には、平面視でソース電極161とドレイン電極162との間隙と重なる界面の領域が第1のチャネル領域141となる。また、酸化物半導体層14において、パッシベーション膜17との界面の一部に、第2のチャネル領域142が形成される。より具体的には、平面視でトップゲート電極18に重なる界面の領域が第2のチャネル領域142となる。
実施の形態1と同様に、第1のチャネル領域のチャネル長を第1のチャネル長L、第2のチャネル領域のチャネル長を第2のチャネル長Lとする。本実施の形態において、第1のチャネル長Lはソース電極161とドレイン電極162との間隙の横幅と等しい。第2のチャネル長Lはトップゲート電極18の横幅と等しい。実施の形態1と同様に、本実施の形態の酸化物TFT1において、第2のチャネル長Lは第1のチャネル長Lよりも短くなっている。
また、本実施の形態において、酸化物TFT1を駆動する際には、実施の形態1と同様に、トップゲート電極18にソース電極161の電位Vs又はドレイン電極Vdの内の低い方の電位以上の電位を印加する。
本実施の形態は、実施の形態1と同様な次の2つの構成を採用している。すなわち、1)第2のチャネル長Lは第1のチャネル長Lよりも短い構成と、2)駆動する際、トップゲート電極18にVs又はVdのうちの低い方の電位以上の電位を印加する構成とを採用している。そのため実施の形態1と同様な効果を奏する。
(実施の形態3)
図5は酸化物TFT1の第3の実施の形態に係る構成例を示す断面図である。酸化物TFT2は基板21、ボトムゲート電極22、ゲート絶縁膜23、酸化物半導体層24、層間絶縁膜25、トップゲート電極26、パッシベーション膜27、並びにソース及びドレイン電極28を含む。
図6は酸化物TFT1の第3の実施の形態に係る構成例を示す平面図である。図6においては、ボトムゲート電極22、酸化物半導体層24、トップゲート電極26、並びにソース及びドレイン電極28を示している。
酸化物TFT2は、図5に示すように、基板21上に、ボトムゲート電極22、ゲート絶縁膜23、酸化物半導体層24、層間絶縁膜25、トップゲート電極26、パッシベーション膜27、並びにソース及びドレイン電極28が、この記載順で積層されている。
基板21は矩形板状をなす。基板21はガラス基板などの絶縁性基板である。
ボトムゲート電極12及びトップゲート電極26は、実施の形態1のボトムゲート電極12、トップゲート電極18と同様な材料で形成する。ゲート絶縁膜23、層間絶縁膜25、及びパッシベーション膜27は、実施の形態1のゲート絶縁膜13と同様な材料で形成する。酸化物半導体層24は、実施の形態1の酸化物半導体層14と同様な材料で形成する。
ソース及びドレイン電極28は2つの電極281及び電極282を含む。酸化物TFT2の動作状態により、2つの電極281及び電極282の一方の電極がソース電極として機能し、他方の電極がドレイン電極として機能する。すなわち、電極281がソース電極として、電極282がドレイン電極として機能する場合と、電極281がドレイン電極、電極282がソース電極として機能する場合がある。以降の説明においては、便宜上、電極281をソース電極281と呼び、電極282をドレイン電極282と呼ぶ。ソース電極281及びドレイン電極282は略同一形状をなしている。
図5及び図6に示すように、ソース電極281とドレイン電極282は間隙を間にして並置してある。ソース及びドレイン電極28は、実施の形態1のソース及びドレイン電極16と同様な材料で形成する。
図5に示すように本実施の形態における酸化物TFT2において、ボトムゲート電極22の紙面横方向の長さ(以降、横幅という。)は、トップゲート電極26の横幅よりも小さくなっている。ソース電極281とドレイン電極282との間隙の横幅は、トップゲート電極26の横幅よりも大きくなっている。さらに、酸化物半導体層24の横幅は、ソース電極281とドレイン電極282との間隙よりも大きくなっている。層間絶縁膜25及びパッシベーション膜27には2つのコンタクトホールが設けてある。各コンタクトホールを利用して、ソース電極281と酸化物半導体層24とが、ドレイン電極282と酸化物半導体層24とが、それぞれ電気的に接続されている。このように、本実施の形態における酸化物TFT2は、トップゲート型のTFTである。酸化物TFT2において、酸化物半導体層24にチャネル層が形成される。
酸化物半導体層24において、層間絶縁膜25との界面の一部に、第1のチャネル領域241が形成される。より具体的には、平面視でトップゲート電極26と重なる界面の領域が第1のチャネル領域241となる。第1のチャネル領域241はトップゲート電極26の電圧により、キャリア密度を制御可能な領域である。また、酸化物半導体層24において、ゲート絶縁膜23との界面の一部に、第2のチャネル領域242が形成される。より具体的には、平面視でボトムゲート電極22に重なる界面の領域が第2のチャネル領域242となる。第2のチャネル領域242はボトムゲート電極22の電圧により、キャリア密度を制御可能な領域である。
第1のチャネル領域241において、ソース電極281とドレイン電極282の並置方向の長さ、図5及び図6の紙面横方向の長さLを第1のチャネル長という。第2のチャネル領域142において当該並置方向の長さLを第2のチャネル長という。図5及び図6に示すように、本実施の形態の酸化物TFT2において、第2のチャネル長Lは第1のチャネル長Lよりも短くなっている。
本実施の形態において、以上のように構成された酸化物TFT2を駆動する際には、ボトムゲート電極22にソース電極281の電位Vs又はドレイン電極282の電位Vdのうちの低い方の電位以上の電位を印加する。ボトムゲート電極22の電位をVbgと表す。上述した本実施の形態における酸化物TFT1の特徴を式で表現すると、以下の式(4)かつ(5)、または、式(4)かつ(6)となる。
>L … (4)
但し、
:第1のチャネル長
:第2のチャネル長
Vbg≧Vs かつ Vs<Vd … (5)
VbgVd かつ Vs>Vd … (6)
但し
Vbg:ボトムゲート電極22の電位
Vs:ソース電極281の電位
Vd:ドレイン電極282の電位
本実施の形態では、1)第2のチャネル長Lは第1のチャネル長Lよりも短い構成と、2)ボトムゲート電極22の電位Vbgがソース電極281の電位Vs又はドレイン電極282の電位Vgの低い方の電位以上となるように、酸化物TFT2を駆動するとの構成から、以下の効果を奏する。酸化物TFT2上に電荷が発生しても、初期特性は安定する。具体的には酸化物TFT2がオフからオンに切り替わるゲート電圧の変動、すなわち閾値電圧の変動を抑制することが可能となる。
また、酸化物TFT2プラスゲートストレスが掛かっている場合、ボトムゲート電極22の電位Vbgがソース電極281の電位Vs又はドレイン電極282の電位Vgの低い方の電位未満であると、閾値電圧の変動が加速される傾向がある。しかし、本実施の形態においては、VbgをVs又はVdのうちの低い方の電位以上とすることにより、閾値電圧の変動を抑制することが可能となる。すなわち、酸化物TFT2の動作信頼性が向上する。
(回路例1)
上述の酸化物TFTを用いた回路について、幾つかの例を以下に示す。図7はゲートドライバの出力段の一例を示す回路図である。ゲートドライバは表示装置などにおいて、ゲート信号(走査信号、スキャン信号)を生成する。図7において、Tr1及びTr2は実施の形態1又は2で示したボトムゲート型の酸化物TFT1を用いている。Tr1(第1の薄膜トランジスタ)は第1のクロック信号CLK1と出力端子OUT1とを接続する。Tr2(第2の薄膜トランジスタ)は出力端子OUT1と電源VLとを接続する。
図7において、Tr2のボトムゲート電極は、例えば2相クロックを用いる場合デューティ比50%の正電圧が印加される。そのため、プラスゲートストレスに対する安定性が要求される。また、Tr1はブートストラップ効果によりボトムゲート電極には高い電圧が印加されるため、プラスゲートストレが厳しい。しかしながら、Tr1、Tr2として、実施の形態1又は2に示した酸化物TFT1を用い、トップゲートに印加する電位をソース電位より大きくすることにより、プラスゲートストレスに対する安定化を図ることが可能となる。
(回路例2)
図8は画素回路の一例を示す回路図である。図8はOLED(Organic Light Emitting Diode:有機発光ダイオード)を発光素子とする表示装置の画素回路を示している。OLEDは有機発光層を有する発光素子である。画素回路はスイッチングTFT(SW TFT)と駆動TFT(DRIVE TFT)とを含む。スイッチングTFTは走査線(SCAN)により供給される走査信号によりオン・オフされる。駆動TFTはOLEDに流れる電流を制御する。スイッチングTFTの閾値電圧が変動するとOLEDの発光するタイミングにずれが生じるおそれがある。また、駆動TFTの閾値電圧が変動すると、OLEDの輝度に誤差が発生するおそれがある。これらは表示のちらつきやムラなどの表示品位の低下につながる。スイッチングTFTと駆動TFTとに実施の形態1又は2に示した酸化物TFT1を用いることにより、画素回路の動作安定性に寄与し、表示品位の低下を防ぐことが可能となる。
(回路例3)
図9は画素回路の一例を示す回路図である。図9はLCD(Liquid Crystal Display:液晶ディスプレイ)における画素回路の例を示している。LCDにおいては複数の画素が2次元的に、より詳しくはマトリクス状に配列している。図の視認性を確保するため、縦3画素×横3画素の計9画素分の回路を示している。各画素に配置されるTFT(S11からS33)は走査線(G1からG3)により供給される走査信号によりオン・オフされる。すなわち、TFTはスイッング素子の一例である。TFTがオンのときに、データ線(D1からD3)から供給されるデータ信号に応じた電荷が、蓄積容量(C1からC33)に保持される。LCDにおいて各画素のTFTの閾値電圧が変動すると、蓄積容量へ電荷の蓄積が不十分(書き込み不足)となる。この蓄積容量の書き込み不足は、ちらつき、表示ムラといって表示品位低下の原因となる。
そこで、各画素に配置されるTFTとして、実施の形態1又は2に示した酸化物TFT1を用いる。そして、トップゲート電極18の電位Vtgをソース電極161の電位Vsより高くなるように、制御する。図10はトップゲート電極18の電位の制御例を示すグラフである。横軸は時間、縦軸は電位を示す。Vcomを付したグラフは共通電位の変位を示す。Vgを付したグラフはトップゲート電極18の電位Vtgの変位を示す。Vsを付したグラフはソース電極161の電位Vsの変位を示す。Vpixを付したグラフは蓄積容量において、TFTと接続されている側の端子の電位の変位を示す。Vtg1及びVtg2はトップゲート電極18への印加電位の制御例を示す。
Vtg1を付したグラフはトップゲート電極18の電位Vtgをソース電極の電位Vsに追従させる例である。VtgはVs以上であれば良いので、VtgをVsに追従させれば良い。Vtg2を付したグラフはトップゲート電極18の電位Vtgを一定に保つ例である。Vtgをソース電位Vsの最大値に保てば、VtgはVs以上となる。Vsの最大値は設計上の理論値を計算にて求めるか、実測により求めれば良い。また、誤差を考慮して、求めた電位よりも少し高めの電位をVtgとしても良い。
LCDの画素回路に実施の形態1又は2に示した酸化物TFT1を用いることにより、画素回路の動作安定性に寄与し、表示品位の低下を防ぐことが可能となる。
回路例1から3において、ボトムゲート型TFTを用いる回路例のみを説明したが、それに限らない。トップゲート型TFTを用いる回路例においては、実施の形態3に示した酸化物TFT2を用いることが可能である。その場合において奏する効果は、上述した効果と同様である。
(実施の形態4)
本実施の形態は、実施の形態1に示した酸化物TFT1に設計条件を付加した形態である。図11は酸化物TFT1の第4の実施形態に係る構成例を示す平面図である。図11において、実施の形態1と同様な構成については、実施の形態1と同一の符号を付与した。本実施の形態の酸化物TFT1はエッチストップ型のTFTである。実施の形態1と異なるのは、第1のチャネル長Lが10ミクロン(μm)、チャネル幅Wが10ミクロン以下との条件が付されていることである。
トランジスタの特性を示すパラメータの一つとして、W/Lが知られている。Wはチャネル幅、Lはチャネル長である。本実施の形態において、チャネル長は第1のチャネル長LBである。第1のチャネル長LBを10ミクロンとし、チャネル幅Wを変えた複数の酸化物TFT1を作成した。チャネル幅Wが異なる複数の酸化物TFTについて、プラスゲートストレスによる閾値電圧の変動を計測したところ、Wが小さいほど良好の結果を得られた。したがって、チャネル幅Wが小さいほど、動作安定性が得られる。すなわち、第1のチャネル長Lを10ミクロンとした場合、チャネル幅Wは10ミクロン以下とすることが望ましい。
本実施の形態によれば、チャネル幅Wに条件を付したことにより、酸化物TFT1において、プラスゲートストレスに対する動作安定性をより確実に得ることが可能となる。なお、チャネル幅Wをより小さくするとの条件は、OLEDを駆動するTFTに有利な条件である。
(実施の形態5)
本実施の形態は、実施の形態1に示した酸化物TFT1に設計条件を付加した形態である。図12は酸化物TFT1の第5の実施形態に係る構成例を示す説明図である。図12Aは酸化物TFT1の構成例を示す平面図である。図12Bは酸化物TFT1の構成例を示す断面図である。図12A及び図12Bにおいて、実施の形態1と同様な構成については、実施の形態1と同一の符号を付与した。本実施の形態の酸化物TFT1はエッチストップ型のTFTである。実施の形態1と異なるのは、平面視において、第1のチャネル領域とソース電極161とが重なる領域の幅(以下、オーバラップ幅)LOVLが、1.5ミクロン以上との条件が付されていることである。第1のチャネル領域とドレイン電極162とが重なる領域の幅も同様とする。オーバラップ幅は言い換えると、エッチストップ膜15とソース電極161とが重なり合うチャネル長方向の長さ、及びエッチストップ膜15とドレイン電極162とが重なり合うチャネル長方向の長さである。
酸化物TFT1の動作安定性は、第1のチャネル長LBと第2のチャネル長LTの差分により得られていると考えられる。したがって、当該差分が大きいほど効果が得られる。オーバラップ幅LOVLが大きくなると、第2のチャネル長LTが小さくなる。オーバラップ幅LOVLが大きくなった場合であっても、第1のチャネル長LBは変化しない。よって、第1のチャネル長LBと第2のチャネル長LTの差分が拡大し、酸化物TFT1の動作安定性が向上するものと考えられる。酸化物TFT1において、第1のチャネル長LBが10ミクロンとした場合、オーバラップ幅LOVLを1.5ミクロン以上とすることが望ましい。
本実施の形態によれば、オーバラップ幅LOVLに条件を付したことにより、酸化物TFT1において、プラスゲートストレスに対する動作安定性をより確実に得ることが可能となる。なお、オーバラップ幅LOVLをより大きくするとの条件は、チャネル幅Wを大きくする必要があるTFTに有利な条件である。
(実施の形態6)
本実施の形態は、実施の形態2に示した酸化物TFT1に設計条件を付加した形態である。図13は酸化物TFT1の第6の実施形態に係る構成例を示す説明図である。図13Aは酸化物TFT1の構成例を示す平面図である。図13Bは酸化物TFT1の構成例を示す断面図である。図13A及び図13Bにおいて、実施の形態2と同様な構成については、実施の形態2と同一の符号を付与した。本実施の形態の酸化物TFT1はチャネルエッチ型のTFTである。実施の形態2と異なるのは、平面視において、ソース電極161とトップゲート電極18との隙間及びドレイン電極162とトップゲート電極18との隙間の距離(以下、ギャップ幅)LOFFが、1.5ミクロン以上との条件が付されていることである。
酸化物TFT1の動作安定性は、第1のチャネル長LBと第2のチャネル長LTの差分により得られていると考えられる。したがって、当該差分が大きいほど効果が得られる。ソース電極161とドレイン電極162との隙間の距離は変更しないとの制約のもと、ギャップ幅LOFFを大きくすると、第2のチャネル長LTが小さくなる。ギャップ幅LOFFを大きくした場合であっても、第1のチャネル長LBは変化しない。よって、第1のチャネル長LBと第2のチャネル長LTの差分が拡大し、酸化物TFT1の動作安定性が向上するものと考えられる。酸化物TFT1において、第1のチャネル長LBが10ミクロンとした場合、ギャップ幅LOFFを1.5ミクロン以上とすることが望ましい。
本実施の形態によれば、ギャップ幅LOFFに条件を付したことにより、酸化物TFT1において、プラスゲートストレスに対する動作安定性をより確実に得ることが可能となる。なお、ギャップ幅LOFFをより大きくするとの条件は、チャネル幅Wを大きくする必要があるTFTに有利な条件である。
(実施の形態7)
本実施の形態の酸化物TFT1は実施の形態1に示した酸化物TFT1に設計条件を付加した形態である。図14は酸化物TFT1の第7の実施形態に係る構成例を示す説明図である。図14Aは酸化物TFT1の構成例を示す平面図である。図14Bは図14AのXIV−XIV線による断面図である。図14A及び14Bにおいて、実施の形態1と同様な構成については、実施の形態1と同一の符号を付与した。本実施の形態の酸化物TFT1は実施の形態1とエッチストップ型のTFTである。実施の形態1と異なるのは、平面視において、第1のチャネル領域とソース電極161とが重なる領域の幅(以下、ソースラップ幅)LSOVLが、第1のチャネル領域とドレイン電極162とが重なる領域の幅(以下、ドレインラップ幅)LDOVLよりも大きいとの条件が付されていることである。
また、本実施の形態では、ボトムゲート電極12を構成する層と、ソース電極161を構成する層とが、平面視で重なる部分を作ることにより、ボトムゲート電極12とソース電極161と間にキャパシタCstを構成している。図14は、酸化物TFT1とキャパシタCstとの2つの素子を示している。端子tm1はゲート電極12とキャパシタCstとが接続されている端子を、端子tm2はドレイン電極が接続されている端子を示す。
図15は酸化物TFT1を用いた回路例を示す回路図である。図15Aはゲートドライバの出力段の回路例を示す。図15BはOLEDの画素回路の例を示す。図15Aに示すTr3及びキャパシタCstを図14に示した構成で実現できる。また、図15Bに示すTr4及びキャパシタCstも図14で示した構成で実現できる。図15A及び図15Bに示す端子tm1及びtm2は、図14A及び図14Bに示す端子tm1及びtm2と対応する。Tr3及びTr4を本実施の形態の酸化物TFT1を用いる場合、図14に示したように構成すれば、酸化物TFT1とキャパシタCstとを効率的に作成することが可能となる。
また、酸化物TFT1において、キャパシタCstと接続するソース側のソースラップ幅LSOVLを大きくすることにより、次の効果が得られる。上述の他の実施の形態と同様に、プラスゲートストレスに対する動作安定性が向上する。さらに、ソースラップ幅LSOVLを大きくしたことにより、キャパシタCstとして機能する領域が拡大する。それにより、キャパシタCstの構成に必要な平面積を減らすことが可能となるので、酸化物TFT1とキャパシタCstとを併せた構成に必要な平面積を減らすことが可能となる。
OLEDの画素回路に用いた場合、酸化物TFT1とキャパシタCstとを併せた構成に必要な平面積の減少により、開口率が向上する。また、各画素を小さくすることが可能となるので、表示の精細化が可能となる。
(駆動回路例)
次に、酸化物TFT1の駆動回路について、説明する。図16は駆動回路100の一例を示す回路図である。駆動回路100はTFT回路101及び印加回路102を含む。TFT回路101は酸化物TFT1を含む回路である。TFT回路101の構成は、酸化物TFT1の用途により、適宜設計する。また、酸化物TFT2の駆動回路についても、同様に構成可能である。
印加回路102は酸化物TFT1のトップゲート電極18に印加する電位を発生させる回路である。印加回路102はコンパレータ1021、スイッチ1022、バッファ1023を含む。コンパレータ1021はVsとVdの大小関係を判定する。Vsは酸化物TFT1のソース電極161の電位である。Vdは酸化物TFT1のドレイン電極162の電位である。スイッチ1022は切り替えスイッチである。スイッチ1022はVs及びVdを入力して受け付け、Vs又はVdの一方を出力する。スイッチ1022の切り替えはコンパレータ1021の出力により制御される。コンパレータ1021の制御により、スイッチ1022はVsとVdのうち低い方の電位を出力する。バッファ1023はスイッチ1022の出力をTFT回路101に入力する。当該入力は酸化物TFT1のトップゲート電極18に印加される。なお、バッファ1023を増幅器に替えてもよい。
印加回路102は各酸化物TFT1に1つ設けるが、それに限らない。複数の酸化物TFT1を含む回路であるが、同時に複数の酸化物TFT1が動作しない場合は、印加回路102を1つとしても良い。また、複数の酸化物TFT1が同時に動作する場合であっても、設計上、動作条件が同一の場合は、印加回路102を1つとしても良い。すなわち、動作している酸化物TFT1のトップゲート電極18に印加すべき電位が、設計上、すべて同じ電位で良い場合である。この場合、同時に動作する酸化物TFT1の中の1つの酸化物TFT1について、Vs、Vdを印加回路102の入力とする。印加回路102の出力は、動作するすべての酸化物TFTのトップゲート電極に印加する。さらに、酸化物TFT1のトップゲート電極18に印加すべき電位を設計上、一意に決定できる場合は、印加回路102を定電圧源とする。この場合、一定の電位をトップゲート電極18に印加する。
なお、上記で参照した断面図は、各層の積層順を示すためのものであり、各層の厚さや大きさ、各層間においての厚みの厚薄(大小関係)が図示する態様に限定されるものではない。
各実施の形態で記載されている技術的特徴(構成要件)はお互いに組み合わせ可能であり、組み合わせすることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものでは無いと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味では無く、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 酸化物TFT
11 基板
12 ボトムゲート電極
13 ゲート絶縁膜
14 酸化物半導体層
141 第1のチャネル領域
142 第2のチャネル領域
LB 第1のチャネル長
LT 第2のチャネル長
15 エッチストップ膜
16 ソース及びドレイン電極
161 ソース電極
162 ドレイン電極
17 パッシベーション膜
18 トップゲート電極
2 酸化物TFT
21 基板
22 ボトムゲート電極
23 ゲート絶縁膜
24 酸化物半導体層
241 第1のチャネル領域
242 第2のチャネル領域
LT 第1のチャネル長
LB 第2のチャネル長
25 層間絶縁膜
26 トップゲート電極
27 パッシベーション膜
28 ソース及びドレイン電極
281 ソース電極
282 ドレイン電極
Cst キャパシタ

Claims (15)

  1. ソース電極及びドレイン電極と、
    前記ソース電極及びドレイン電極が接続された酸化物半導体から成るチャネル層と、
    前記チャネル層の前記ソース電極及びドレイン電極が接する面とは反対側の第1の面側に形成された第1の絶縁膜と、
    前記第1の絶縁膜の前記チャネル層との第1の界面で、前記ソース電極が前記チャネル層と接する領域の端部から前記ドレイン電極が前記チャネル層と接する領域の端部にかけて形成される第1のチャネル領域に対向する面側に形成された第1のゲート電極と、
    前記チャネル層の第2の面側に形成された第2の絶縁膜と、第2のゲート電極と、
    前記第2の絶縁膜の前記チャネル層との第2の界面で、前記第2のゲート電極と前記チャネル層とが重なる領域から前記ソース電極及びドレイン電極と前記チャネル層とが重なる領域を除いた領域にかけて形成される第2のチャネル領域と
    を備え、
    前記ソース電極及びドレイン電極は間隙を間にして並置してあり、
    前記第1のチャネル領域における前記ソース電極及びドレイン電極の並置方向の長さを第1のチャネル長とし、前記第2のチャネル領域における前記並置方向の長さを第2のチャネル長とした場合、
    前記第2のチャネル長が、前記第1のチャネル長よりも短く、かつ、
    前記第2のゲート電極に印加される電位が、前記ソース電極又は前記ドレイン電極の電位のうちの低い方の電位以上である薄膜トランジスタを含むスイッチング素子及び表示素子をそれぞれ有し、2次元的に配列した複数の画素と、
    前記スイッチング素子の前記第2のゲート電極に、前記スイッチング素子の前記ソース電極又は前記ドレイン電極の電位のうちの低い方の電位を印加する印加回路と
    を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記薄膜トランジスタは、
    前記第2の絶縁膜が、前記チャネル層の上面に接するように形成されたエッチストップ膜と前記エッチストップ膜の上面に接するように形成されたパッシベーション膜とからなる、
    エッチストップ型トランジスタである
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置
  3. 前記薄膜トランジスタは、
    前記エッチストップ膜と前記ソース電極とが重なり合うチャネル長方向の長さ、及び前記エッチストップ膜と前記ドレイン電極とが重なり合うチャネル長方向の長さが、共に1.5ミクロン以上である
    ことを特徴とする請求項2に記載の表示装置
  4. 前記薄膜トランジスタは、
    前記エッチストップ膜と前記ソース電極とが重なり合うチャネル長方向の長さが、前記エッチストップ膜と前記ドレイン電極とが重なり合うチャネル長方向の長さよりも長い
    こと特徴とする請求項2又は請求項3に記載の表示装置
  5. 前記薄膜トランジスタは、
    前記第2の絶縁膜は単一の工程で形成されたパッシベーション膜であり、前記ソース電極及びドレイン電極は前記第1の絶縁膜又は前記チャネル層に接するように積層されたチャネルエッチ型トランジスタであり、
    前記第2のゲート電極の長さが、前記ソース電極と前記ドレイン電極のエッジ間の長さよりも短い
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置
  6. 前記薄膜トランジスタは、
    前記ソース電極と前記ドレイン電極のエッジから前記第2のゲート電極のエッジまでの長さが1.5ミクロン以上である
    ことを特徴とする請求項5に記載の表示装置
  7. 第1のゲート電極、第1の絶縁膜、酸化物半導体からなるチャネル層、第2の絶縁膜、第2のゲート電極、パッシベーション膜、ソース電極及びドレイン電極がこの順序で形成された薄膜トランジスタにおいて、
    第1の絶縁膜とチャネル層との界面で、前記第1のゲート電極とチャネル層とが重なる領域に形成された第1のチャネル領域と、
    第2の絶縁膜とチャネル層との界面で、前記第2のゲート電極とチャネル層とが重なる領域に形成された第2のチャネル領域と
    を備え、
    前記ソース電極及びドレイン電極は、前記第2のチャネル領域以外のチャネル層と接するように間隙を間にして並置してあり、
    前記第1のチャネル領域における前記ソース電極及びドレイン電極の並置方向の長さを第1のチャネル長とし、前記第2のチャネル領域における前記並置方向の長さを第2のチャネル長とした場合、
    前記第2のチャネル長が、前記第1のチャネル長よりも長く、かつ、
    前記第1のゲート電極に印加される電位が、前記ソース電極又は前記ドレイン電極の電位のうちの低い方の電位以上である薄膜トランジスタを含むスイッチング素子及び表示素子をそれぞれ有し、2次元的に配列した複数の画素と、
    前記スイッチング素子の前記第2のゲート電極に、前記スイッチング素子の前記ソース電極又は前記ドレイン電極の電位のうちの低い方の電位を印加する印加回路と
    を備えることを特徴とする表示装置。
  8. 前記薄膜トランジスタは、
    チャネル幅が10ミクロン以下である
    ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の表示装置
  9. 請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の表示装置が有するトランジスタ回路であって、
    前記薄膜トランジスタを含み、
    複数の薄膜トランジスタから構成されるトランジスタ回路。
  10. 第1のクロック信号と出力端子とを接続する前記薄膜トランジスタで構成した第1の薄膜トランジスタと、
    前記出力端子と電源とを接続する前記薄膜トランジスタで構成した第2の薄膜トランジスタと
    を備えることを特徴とする請求項に記載のトランジスタ回路。
  11. 有機発光層を有する発光素子と、
    容量と、
    前記容量の電圧に応じた電流を前記発光素子に流す前記薄膜トランジスタで構成した駆動トランジスタと、
    前記駆動トランジスタの動作を制御する前記薄膜トランジスタで構成したスイッチングトランジスタと
    を備えることを特徴とする請求項に記載のトランジスタ回路。
  12. ソース電極及びドレイン電極と、
    前記ソース電極及びドレイン電極が接続された酸化物半導体から成るチャネル層と、
    前記チャネル層の前記ソース電極及びドレイン電極が接する面とは反対側の第1の面側に形成された第1の絶縁膜と、
    前記第1の絶縁膜の前記チャネル層との第1の界面で、前記ソース電極が前記チャネル層と接する領域の端部から前記ドレイン電極が前記チャネル層と接する領域の端部にかけて形成される第1のチャネル領域に対向する面側に形成された第1のゲート電極と、
    前記チャネル層の第2の面側に形成された第2の絶縁膜と、第2のゲート電極と、
    前記第2の絶縁膜の前記チャネル層との第2の界面で、前記第2のゲート電極と前記チャネル層とが重なる領域から前記ソース電極及びドレイン電極と前記チャネル層とが重なる領域を除いた領域にかけて形成される第2のチャネル領域と
    を備え、
    前記ソース電極及びドレイン電極は間隙を間にして並置してあり、
    前記第1のチャネル領域における前記ソース電極及びドレイン電極の並置方向の長さを第1のチャネル長とし、前記第2のチャネル領域における前記並置方向の長さを第2のチャネル長とした場合、
    前記第2のチャネル長が、前記第1のチャネル長よりも短く、かつ、
    前記第2のゲート電極に印加される電位が、前記ソース電極又は前記ドレイン電極の電位のうちの低い方の電位以上である薄膜トランジスタの前記ソース電極及びドレイン電極の電位を検出し、
    検出した前記ソース電極の電位及び前記ドレイン電極の電位のうち、低い方の電位を特定し、
    特定した電位以上の電位を生成し、
    生成した電位を前記薄膜トランジスタの前記第2のゲート電極に印加する
    ことを特徴とする薄膜トランジスタの駆動方法。
  13. 第1のゲート電極、第1の絶縁膜、酸化物半導体からなるチャネル層、第2の絶縁膜、第2のゲート電極、パッシベーション膜、ソース電極及びドレイン電極がこの順序で形成された薄膜トランジスタにおいて、
    第1の絶縁膜とチャネル層との界面で、前記第1のゲート電極とチャネル層とが重なる領域に形成された第1のチャネル領域と、
    第2の絶縁膜とチャネル層との界面で、前記第2のゲート電極とチャネル層とが重なる領域に形成された第2のチャネル領域と
    を備え、
    前記ソース電極及びドレイン電極は、前記第2のチャネル領域以外のチャネル層と接するように間隙を間にして並置してあり、
    前記第1のチャネル領域における前記ソース電極及びドレイン電極の並置方向の長さを第1のチャネル長とし、前記第2のチャネル領域における前記並置方向の長さを第2のチャネル長とした場合、
    前記第2のチャネル長が、前記第1のチャネル長よりも長く、かつ、
    前記第1のゲート電極に印加される電位が、前記ソース電極又は前記ドレイン電極の電位のうちの低い方の電位以上である薄膜トランジスタの前記ソース電極及びドレイン電極の電位を検出し、
    検出した前記ソース電極の電位及び前記ドレイン電極の電位のうち、低い方の電位を特定し、
    特定した電位以上の電位を生成し、
    生成した電位を前記薄膜トランジスタの前記第2のゲート電極に印加する
    ことを特徴とする薄膜トランジスタの駆動方法。
  14. 第1のクロック信号と出力端子とを接続する前記薄膜トランジスタで構成した第1の薄膜トランジスタと、前記出力端子と電源とを接続する前記薄膜トランジスタで構成した第2の薄膜トランジスタとを駆動する
    ことを特徴とする請求項12又は請求項13に記載の薄膜トランジスタの駆動方法。
  15. 容量と、前記容量の電圧に応じた電流を備える有機発光層に流す前記薄膜トランジスタで構成した駆動トランジスタと、前記駆動トランジスタの動作を制御する前記薄膜トランジスタで構成したスイッチングトランジスタとを駆動する
    ことを特徴とする請求項12又は請求項13に記載の薄膜トランジスタの駆動方法。
JP2016241604A 2016-12-13 2016-12-13 表示装置、トランジスタ回路及び薄膜トランジスタの駆動方法 Active JP6822114B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016241604A JP6822114B2 (ja) 2016-12-13 2016-12-13 表示装置、トランジスタ回路及び薄膜トランジスタの駆動方法
CN201711190146.7A CN108231904B (zh) 2016-12-13 2017-11-24 薄膜晶体管及其驱动方法、显示装置和晶体管电路
US15/828,586 US10388798B2 (en) 2016-12-13 2017-12-01 Thin film transistor, display device, transistor circuit, and driving method of thin film transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016241604A JP6822114B2 (ja) 2016-12-13 2016-12-13 表示装置、トランジスタ回路及び薄膜トランジスタの駆動方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018098364A JP2018098364A (ja) 2018-06-21
JP2018098364A5 JP2018098364A5 (ja) 2020-03-05
JP6822114B2 true JP6822114B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=62489696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016241604A Active JP6822114B2 (ja) 2016-12-13 2016-12-13 表示装置、トランジスタ回路及び薄膜トランジスタの駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10388798B2 (ja)
JP (1) JP6822114B2 (ja)
CN (1) CN108231904B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102420080B1 (ko) * 2017-05-19 2022-07-13 삼성디스플레이 주식회사 다채널 박막 트랜지스터 및 이를 포함하는 화소
JP6844845B2 (ja) 2017-05-31 2021-03-17 三国電子有限会社 表示装置
KR20200000513A (ko) * 2018-06-22 2020-01-03 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
JP7190729B2 (ja) 2018-08-31 2022-12-16 三国電子有限会社 キャリア注入量制御電極を有する有機エレクトロルミネセンス素子
US20220115479A1 (en) * 2018-09-18 2022-04-14 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
JP7246681B2 (ja) 2018-09-26 2023-03-28 三国電子有限会社 トランジスタ及びトランジスタの製造方法、並びにトランジスタを含む表示装置
WO2020161775A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 シャープ株式会社 表示装置
JP7190740B2 (ja) 2019-02-22 2022-12-16 三国電子有限会社 エレクトロルミネセンス素子を有する表示装置
TWI691762B (zh) * 2019-04-18 2020-04-21 友達光電股份有限公司 畫素結構
KR20200143618A (ko) * 2019-06-14 2020-12-24 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동부 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102651064B1 (ko) * 2019-07-30 2024-03-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US11121263B2 (en) * 2019-08-27 2021-09-14 Apple Inc. Hydrogen trap layer for display device and the same
CN114467135A (zh) * 2019-10-02 2022-05-10 夏普株式会社 显示装置
CN110993620A (zh) * 2019-12-05 2020-04-10 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 阵列基板及其制备方法、显示面板
JP7444436B2 (ja) 2020-02-05 2024-03-06 三国電子有限会社 液晶表示装置
KR20220042031A (ko) * 2020-09-25 2022-04-04 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동 회로 및 이를 포함하는 표시 장치
CN112289854B (zh) * 2020-10-22 2021-09-24 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种阵列基板及其制备方法
CN112530978B (zh) * 2020-12-01 2024-02-13 京东方科技集团股份有限公司 开关器件结构及其制备方法、薄膜晶体管膜层、显示面板
CN112490275B (zh) * 2020-12-03 2023-04-21 湖北长江新型显示产业创新中心有限公司 显示面板及其制作方法、显示装置
KR20230051974A (ko) * 2021-10-12 2023-04-19 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 및 이를 포함하는 표시장치
TWI802478B (zh) * 2022-07-27 2023-05-11 友達光電股份有限公司 主動元件基板

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4257971B2 (ja) * 2003-03-27 2009-04-30 独立行政法人産業技術総合研究所 二重ゲート電界効果トランジスタのゲート信号印加方法
JP2007173741A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Sharp Corp P型薄膜トランジスタ、n型薄膜トランジスタ及び半導体装置
JP4748456B2 (ja) * 2006-09-26 2011-08-17 カシオ計算機株式会社 画素駆動回路及び画像表示装置
JP2009133914A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Sony Corp 表示装置
US8586979B2 (en) * 2008-02-01 2013-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Oxide semiconductor transistor and method of manufacturing the same
US8681307B2 (en) * 2008-12-19 2014-03-25 Sharp Kabushiki Kaisha Insulated gate transistor, active matrix substrate, liquid crystal display device, and method for producing the same
WO2011048923A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. E-book reader
KR101108176B1 (ko) * 2010-07-07 2012-01-31 삼성모바일디스플레이주식회사 더블 게이트형 박막 트랜지스터 및 이를 구비한 유기 발광 표시 장치
KR102334169B1 (ko) * 2010-08-27 2021-12-01 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 기억 장치, 반도체 장치
US20120298999A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and manufacturing method thereof
KR102044667B1 (ko) * 2013-05-28 2019-11-14 엘지디스플레이 주식회사 산화물 박막 트랜지스터를 구비한 평판표시장치 및 그의 제조방법
KR20150061302A (ko) * 2013-11-27 2015-06-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 기판, 표시 기판의 제조 방법 및 표시 기판을 포함하는 표시 장치
JP6350984B2 (ja) * 2014-04-24 2018-07-04 Tianma Japan株式会社 薄膜トランジスタ及び表示装置
JP6459271B2 (ja) * 2014-07-23 2019-01-30 Tianma Japan株式会社 イメージセンサ及びその駆動方法
CN106298883B (zh) * 2015-06-04 2020-09-15 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 一种薄膜晶体管及其制备方法
US10439069B2 (en) * 2015-08-10 2019-10-08 Nlt Technologies, Ltd. Optical sensor element and photoelectric conversion device

Also Published As

Publication number Publication date
CN108231904A (zh) 2018-06-29
US10388798B2 (en) 2019-08-20
US20180166585A1 (en) 2018-06-14
CN108231904B (zh) 2022-05-13
JP2018098364A (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6822114B2 (ja) 表示装置、トランジスタ回路及び薄膜トランジスタの駆動方法
US10181573B2 (en) Organic light-emitting diode display device and method of fabricating the same
KR101508643B1 (ko) 표시장치 및 전자기기
USRE48032E1 (en) Thin-film semiconductor substrate, light-emitting panel, and method of manufacturing the thin-film semiconductor substrate
US7531837B2 (en) Multi-channel thin film transistor structure
WO2017094682A1 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20220005994A1 (en) Display device
WO2018180617A1 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶表示装置および有機el表示装置
US20230232671A1 (en) Organic light emitting diode display
JP5250832B2 (ja) アクティブマトリクス駆動表示装置
US11069722B2 (en) Active matrix substrate and method of manufacturing same
US9418594B2 (en) Display device
US10916620B2 (en) Display device and manufacturing method thereof
WO2018150962A1 (ja) アクティブマトリクス基板
CN112216705A (zh) 薄膜晶体管衬底
JP2024059714A (ja) 薄膜トランジスタ
WO2019187102A1 (ja) アクティブマトリクス基板、表示装置およびアクティブマトリクス基板の製造方法
US20180277574A1 (en) Active matrix substrate and method for producing the same
JP2021192406A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
US8963153B2 (en) Thin film transistor and organic light emitting display device having the same
TWI464881B (zh) 薄膜電晶體、薄膜電晶體之製造方法及具有薄膜電晶體之有機發光顯示裝置
US11688743B2 (en) Active matrix substrate and method for manufacturing same
CN112714960A (zh) 显示装置
WO2021064954A1 (ja) 表示装置
US11710746B2 (en) Semiconductor device and display device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20191108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6822114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250