JP6750128B2 - 大きな絞りを有するコンパクト屈曲レンズ - Google Patents

大きな絞りを有するコンパクト屈曲レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP6750128B2
JP6750128B2 JP2019547307A JP2019547307A JP6750128B2 JP 6750128 B2 JP6750128 B2 JP 6750128B2 JP 2019547307 A JP2019547307 A JP 2019547307A JP 2019547307 A JP2019547307 A JP 2019547307A JP 6750128 B2 JP6750128 B2 JP 6750128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens assembly
gap
std
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019547307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020509417A (ja
Inventor
ロバート ゴールデンバーグ,エプライム
ロバート ゴールデンバーグ,エプライム
シャブタイ,ガル
ドロアー,マイケル
ラドニック,ロイ
バチャール,ギル
Original Assignee
コアフォトニクス リミテッド
コアフォトニクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コアフォトニクス リミテッド, コアフォトニクス リミテッド filed Critical コアフォトニクス リミテッド
Publication of JP2020509417A publication Critical patent/JP2020509417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6750128B2 publication Critical patent/JP6750128B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/0045Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having five or more lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0055Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element
    • G02B13/0065Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element having a beam-folding prism or mirror
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/02Telephoto objectives, i.e. systems of the type + - in which the distance from the front vertex to the image plane is less than the equivalent focal length
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/021Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/60Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having five components only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/62Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having six components only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/64Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having more than six components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B30/00Camera modules comprising integrated lens units and imaging units, specially adapted for being embedded in other devices, e.g. mobile phones or vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0055Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element
    • G02B13/0065Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element having a beam-folding prism or mirror
    • G02B13/007Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element having a beam-folding prism or mirror the beam folding prism having at least one curved surface
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/32Means for focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/17Bodies with reflectors arranged in beam forming the photographic image, e.g. for reducing dimensions of camera

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

発明の詳細な説明
〔関連出願の相互参照〕
本出願は、2017年7月23日に出願された米国仮特許出願第62/535,926号の利益を主張し、この出願は、その全体が参考として本明細書に組み込まれる。
〔分野〕
本明細書に開示される実施形態は光学レンズに関し、より詳細には、屈曲光学レンズに関する。
〔背景〕
屈曲光学系を有するカメラ(または単に「屈曲式カメラモジュール」または「屈曲式カメラ」)が知られている。特に、このような屈曲式カメラモジュールは、例えば、2つ以上のレンズモジュールを含むマルチカメラ構造の一部として、携帯電話またはスマートフォンのような電子モバイルデバイスに搭載するために提案されている。ここで、前記2つ以上のレンズモジュールのうちの少なくとも1つが、「屈曲している(folded)」。一例として、1つまたは2つの屈曲式カメラモジュールを含むことができる2カメラ構造(「デュアルカメラ」または「デュアルアパーチャカメラ(dual-aperture camera)」とも呼ばれる)がある。
屈曲式カメラモジュール構造では、光の伝播方向を第1方向(例えば、電話機の裏面に垂直な方向)から第2方向(例えば、電話機の裏面に平行な方向)に傾けるために、光路屈曲要素(optical path folding element、以下「OPFE」と呼ぶ)、例えば、プリズムまたはミラーが、追加される。屈曲式カメラモジュールがデュアルアパーチャカメラの一部である場合、当該屈曲式カメラモジュールは、1つのレンズモジュール(通常、「望遠(Tele)」レンズモジュール)を通して、屈曲光路を提供する。このようなカメラは、本明細書では、屈曲レンズデュアルアパーチャカメラまたは屈曲レンズを有するデュアルアパーチャカメラと呼ばれる。
モバイルデバイスの寸法(特に、スマートフォンなどのデバイスの厚さ)が絶えず減少しているため、コンパクトカメラの寸法が、デバイスの厚さに対して、ますます制限要因となってきている。したがって、カメラの寸法、特に屈曲式カメラの高さおよび長さをさらに低減する必要がある。
〔発明の概要〕
本開示の主題は、様々な設計の屈曲レンズを備える、種々の設計の屈曲式カメラを含む。この屈曲式カメラは、大きなカメラ絞り面積、低減された光学高さを有している。また、この屈曲式カメラは、光学高さに対して対角サイズの大きい画像センサを支持することができ、ほとんどのレンズ要素が円形絞り(circular aperture)を有している。
本明細書では、図に示され、記号が付されている、当該分野で公知の「総トラック長」(total track length:TTL)という用語は、レンズの特性であり、2つの部分TTLおよびTTL(例えば、図1Bおよび図2Bを参照)を含む(すなわち、それらの合計である)。TTLは、第1レンズ要素の光入射面からプリズム反射面までの、第1光軸に沿って測定される第1部分であり、TTLは、前記プリズム反射面からイメージセンサ(例えば、CCDまたはCMOSセンサ)までの、第2光軸に沿って測定される第2部分である。通常、前記第1光軸と前記第2の光軸との間の角度は、90°であるが、いくつかの他の角度例では、当該角度の値が90°よりも小さくても大きくてもよい。以下に提供される実施例では、前記TTLは、レンズが無限遠にフォーカスされるときに測定され、設計値に指定される場合、最後のレンズ要素とイメージセンサとの間に配置される窓(例えば、IRフィルタ)を含む。
本明細書では、例えば図1Bに示され、記号が付されている用語「総レンズ長」(total lens length:TLL)は、レンズの特性であり、前記イメージセンサにおける画像平面と前記第1光学要素の最も遠い頂点との間の、前記第2光軸方向に沿った距離として定義される。TLLは、レンズが無限遠にフォーカスされたときに測定され、設計値に指定される場合、最後のレンズ要素と前記イメージセンサとの間に配置された窓(例えば、IRフィルタ)を含む。
本明細書では、例えば図1Bに示され、記号が付されている、当該技術分野で公知の用語「後方焦点距離」(back focal length:BFL)は、レンズの特性であり、画像平面と、最後の光学要素において当該画像に対して最も近い点との間の、前記第2光軸方向に沿った距離として定義される。
本明細書では、当該技術分野で公知の用語「有効焦点距離」(effective focal length:EFL)は、レンズの特性であり、その通常の意味を有している。EFLは、(数個のレンズ要素を有する)レンズ全体と等しい倍率である、単一レンズ要素の焦点距離に等しいと定義される。
本明細書において、「レンズ面の絞り」とは、光学的に使用可能なレンズ要素面の形状およびサイズの最大値、すなわち、レンズ公式によって定義される、曲線(sag)を有する表面のすべてを指す。「レンズ要素の絞り」または「レンズの絞り」は、レンズの前面および後面を指す。「カメラの絞り」または「レンズアセンブリの絞り」は、入射光線に対して開いている、第1レンズ要素の物体側面のレンズ絞りを指す。
本明細書において、各レンズは、センサ対角線長(SDL)を有するイメージセンサ用に設計されている。当該センサ対角線長は、mmで与えられる。SDL/2は、センサ対角線長の半分である。特定のSDLを有する全てのセンサ、例えば、3:4または9:16または1:2の、幅対高さの比率を有するセンサ等を、本明細書に開示された所定のレンズの組み合わせ例と共に使用することができる。
様々な例示的な実施形態では、物体側から像側に向かって、第1光軸および第1レンズ幅Wを有する正の第1レンズ要素Lと、光屈曲要素と、共通の第2光軸を有する、負の第2レンズ要素Lおよび複数の追加レンズ要素L−Lと、センサ対角線長(SDL)を有するイメージセンサと、を備える屈曲レンズアセンブリが提供され、前記光屈曲要素は、前記第1光軸から前記第2光軸に、光を屈曲させるように構成されており、それぞれの屈曲レンズアセンブリは、光学高さOHを有し、SDL/OH>0.7であり、OH/W<1.1である。
一実施形態では、SDL/OH>1である。
一実施形態では、OH/W<1である。一実施形態では、OH/W<0.95である。
一実施形態では、BFL/TTL>0.2である。一実施形態では、BFL/TTL>0.35である。
一実施形態では、前記第1レンズ要素が、OH/A<1.4となるような長さAを有している。一実施形態では、OH/A<1.1である。
一実施形態では、前記第2レンズ要素Lが、円形絞りを有することができる。
一実施形態では、レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.020の条件を満たす、少なくとも2つのエアギャップを含んでおり、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、rnormは、隣接する表面LとLi+1との間のギャップの半分の最小値である。少なくとも2つのエアギャップを有する実施形態では、STD<0.010である。
一実施形態では、レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.035の条件を満たす、少なくとも3つのエアギャップを含んでいる。少なくとも3つのエアギャップを有する実施形態では、STD<0.015である。
一実施形態では、レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.050の条件を満たす、少なくとも4つのエアギャップを含んでいる。少なくとも4つのエアギャップを有する実施形態では、STD<0.025である。
いくつかの実施形態において、レンズアセンブリは、前記物体側から前記像側に向けて、5つのレンズ要素を含む。当該5つのレンズ要素は、正の屈折力を有する第1要素、負の屈折力を有する第2レンズ、および正または負いずれかの屈折力を有する他の要素のいずれか1つを備えている。例えば、前記レンズ要素の能力符号配列(power sign sequence)は、PNPPNまたはPNPNPであり得る。ここで、Pは、正のレンズ要素能力(lens element power)を指し、Nは負のレンズ要素能力を指す。
一実施形態において、レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.01およびOA_Gap/TTL<1/80の条件を満たす、少なくとも1つのエアギャップを含み、ここで、OA_Gapは、軸上ギャップ(on-axis gap)である。一実施形態では、STD<0.01およびOA_Gap/TTL<1/65である。
いくつかの実施形態では、前記第1レンズ要素、前記第2レンズ要素、および第3レンズ要素は、それぞれ、50より大きく、30より小さく、50より大きいアッベ数(Abbe numbers)を有する。
いくつかの実施形態では、前記第2レンズ要素および第3レンズ要素は、一緒になって負の有効焦点距離を有する。
いくつかの実施形態では、前記第1レンズ要素は、焦点距離fを有しており、f/EFL<0.7である。一実施形態では、f/EFL<0.6である。一実施形態では、前記第2レンズ要素は、焦点距離fを有しており、|f/f|<1である。一実施形態では、|f/f|<0.7である。
いくつかの実施形態では、レンズ要素L〜Lは、円形絞りを有する。
いくつかの実施形態では、TTL/EFL<1.1である。
一実施形態では、前記第1レンズ要素の絞りが、前記第2光軸に沿って切り取られている。
一実施形態では、TTL/EFL<1である。
様々な例示的な設計では、最初の2つのレンズ要素LおよびLの屈折力(optical power)が、レンズ系のOH/W比およびTTL/EFL比を低くするのに重要な寄与をする。これは、低い(<0.6)f/EFL比、および低い(<1)f/f比の絶対値によって達成される。Lの高い(>50)アッベ数(Abby numbers)、およびLの低い(<30)アッベ数もまた、レンズ系の色収差の低減に寄与する。L〜Lのレンズ要素は、収差(例えば、球面、歪曲、像面湾曲など)の低減に大きく寄与する。レンズ要素間が近接していること、またはレンズ要素間のギャップが小さいことは、大きな(>0.2)BFL/TTL比をもたらし、この大きなBFL/TTL比は、大きなSDL/OH比を支持するレンズ系に寄与する。
本明細書に開示される実施形態の非限定的な例は、この段落の後に示される、本明細書に添付される図面を参照して、以下に記載される。複数の図に見られる同一の構造、要素、または部品は、それらが見られるすべての図において、概して同一の数字が付される。図面および説明は、本明細書に開示された実施形態を解明し、明確にすることを意図しており、決して限定するものと考えるべきではない。
本明細書に開示される光学レンズアセンブリを備える、屈曲式カメラの第1実施形態の等角図である。 図1Aのカメラの側面図である。 図1Aのカメラの上面図である。 図1Aのカメラであり、物体からイメージセンサまでの光線を追跡している。 筐体内の図1Aのカメラを示す。 図1Eのカメラの側面図である。 本明細書に開示される光学レンズアセンブリを備える、屈曲式カメラの第2実施形態の等角図である。 図2Aの屈曲式カメラの側面図である。 図2Aの屈曲式カメラの上面図である。 図2Aのカメラであり、物体からイメージセンサまでの光線を追跡している。 屈曲式カメラの第3の例示的な実施形態であり、物体からイメージセンサまでの光線を追跡している。 屈曲式カメラの第4の例示的な実施形態であり、物体からイメージセンサまでの光線を追跡している。 屈曲式カメラの第5の例示的な実施形態であり、物体からイメージセンサまでの光線を追跡している。 屈曲式カメラの第6の例示的な実施形態であり、物体からイメージセンサまでの光線を追跡している。 屈曲式カメラの第7の例示的な実施形態であり、物体からイメージセンサまでの光線を追跡している。
〔詳細な説明〕
図1A〜1Cは、本明細書に開示され、100と番号付けされた屈曲式カメラの第1の例示的な実施形態(「実施例1」とも呼ばれる)を示している。図1Aは、実施形態100の等角図である。図1Bは、実施形態100の側面図である。図1Cは、実施形態100の上面図である。図1Aの要素番号は、図1Bおよび図1Cにも適用される。
屈曲式カメラ(folded camera)100は、屈曲レンズアセンブリ(単に「屈曲レンズ(folded lens)」とも呼ばれる)102およびイメージセンサ106を備える。カメラ100は、必要に応じて、例えば、イメージセンサ用のダストカバーの役割を果たす、および/または赤外線(IR)光をフィルタリングし、IR光がイメージセンサ106に到達するのを防止する役割を果たし得る、窓(例えば、ガラス窓)114を備えることができる。一実施形態では、屈曲レンズアセンブリ102は、物体側から像側に向かって順に、第1レンズ要素Lと、光屈曲要素(例示的にはプリズム)104と、複数のレンズ素子L・・・Lと、を含む。全体として、レンズアセンブリ102は、複数のN個のレンズ要素、例えば(この実施形態のように)、L、L、L、L、およびLと記号の付された5つのレンズ要素を含む。他の実施形態では、レンズアセンブリは、別の数、例えば、N=4、6、または7の要素を含むことができ、5つのレンズ要素に関して本明細書で開示される設計原理は、他の(例えば、より多い)数のレンズ要素で維持することができる。概して、Lは、任意のレンズのi番目のレンズ要素を示しており、ここで、「i」は、1からNまでの間の整数である。各レンズ要素Lは、光軸を有する。レンズ要素Lは、光軸(「第1光軸」とも呼ばれる)108を有する。レンズ要素L・・・Lは、共通の光軸(「第2光軸」とも呼ばれる)110を有する。プリズム104は、物体またはシーン116から届き、第1光軸108に実質的に平行な第1光路に沿ってレンズ要素Lを通過する光を、イメージセンサ106に向かう、第2光軸110に実質的に平行な第2光路に屈曲させる。プリズム104は、光入射面(surface)(または「平面(plane)」)104a、光出射面(平面)104b、および光屈曲面(平面)104cを有する。第1光軸108および第2光軸110は、平面104c上で交差する。一例では、プリズムの光出射面104bは、プリズムの光入射面104aよりも小さい。すなわち、光出射面104bの直径は、光入射面104aの直径よりも小さい。この特徴により、光入射面および光出射面の直径が等しい場合よりもプリズムを低くする(より低い高さを有する)ことが可能となる。これにより、レンズ102の光学高さ(OH、図1Bおよび以下の定義を参照されたい)を低減することができる。本明細書に記載されるいくつかの例によれば、プリズムの光出射面の寸法とプリズムの光入射面の寸法との間の比率は、1.00未満とすることができる。
レンズ要素Lは、それぞれ、本明細書のすべての実施例のすべてのレンズ要素についての、表1に示されるそれぞれの焦点距離fを有する。レンズ要素Lは、それぞれ、第1光軸方向に沿って測定されたそれぞれの高さHを有する(例えば、図1F参照)。
各レンズ要素Lは、それぞれの前面Lと、それぞれの後面Lとを有している。「i」は、1からNまでの間の整数である。本明細書で使用される場合、各レンズ要素の「前面」という用語は、カメラの入口に近い方に位置するレンズ要素の表面(カメラオブジェクト側)を指し、「後面」という用語は、イメージセンサに近い方に位置するレンズ要素の表面を指す。前面および/または後面は、場合によっては非球面であってもよい。前面および/または後面は、場合によっては球面であってもよい。しかしながら、これらのオプションは、限定的なものではない。レンズ要素L〜Lは、様々な材料、例えば、プラスチック又はガラスから作製することができる。いくつかのレンズ要素は、他のレンズ要素とは異なる材料で作製されてもよい。
カメラ100の場合、Lは、プリズムの光入射面104aと同じ面である。しかし、他の場合には、2つの表面の間にエアギャップがあってもよい(図示せず)。カメラ100の場合、Lおよびプリズムは、互いに固定されて取り付けられる(例えば、接着される)、2つの部品として作製される。他の場合には、Lおよびプリズムは、例えば、プリズムの入射面を研磨して、屈折力を有し、レンズとして機能するようにすることによって、1つの部品として作製されてもよい。このようなケース(Lおよびプリズムが1つの部品である場合)のためのレンズの光学設計は、レンズ102の設計と同一であってもよく、この場合にはLは、屈折力を有さない。カメラ100では、Lとプリズムは、同じ材料で作製されている。他の実施形態では、これらは異なる材料で作製されてもよい。
は、2つの面(L、L)を有しており、2つの切断面(カット:cut)(小平面(facets))112aおよび112bを含む、2つの絞りを有している。したがって、レンズ要素Lは、「カットレンズ」と呼ばれる。これらの切断面により、図面に示すように、レンズアセンブリをより低くおよび/またはより短くすることができる。Lの切断面により、プリズムの入射面を短くすることができ、これにより、TLLを短くすることができる。また、プリズムの入射面を短くすることにより、プリズムの出射面を低くすることができ、光学高さを低くすることができる。
の絞りは、本明細書では「カット絞り(cut aperture)」と呼ばれる。図1Bに例示されているように、Lの長さ(Aで示されている)は、前記第2光軸方向に沿って、切断面112aと切断面112bとの間で測定される。例として図1Cにさらに示されるように、Lの幅(Wで示される)は、前記第1光軸および前記第2光軸の両方向に垂直な方向に沿って測定される。AおよびWは、本明細書中に提供される他の全ての実施例に同様に適用される。
カメラ100(実施例1)およびレンズアセンブリ102の詳細な光学データを表2〜4に示す。Rは表面の曲率半径であり、Tは表面から次の表面までの光軸に沿った距離である。Dは、表面の光学直径である。D/2は、「半直径(semi-diameter)」または直径の半分を表す。R、T、D、AおよびWの単位は、ミリメートル(mm)である。NdおよびVdは、それぞれ、表面と次の表面との間に存在するレンズ要素材料の屈折率およびアッベ数である。様々な表における「オフセット」(mmで与えられる)は、光軸からの変位であり、光学設計ソフトウェアにおいてプリズムを再構成するために必要とされる情報である。表1における「タイプ」は、当技術分野で周知の共通の意味を有する。
表面タイプを表2に定義し、表面の係数を表3に示す。
−「標準面」;
−「非球面」は、(式1)および表4に示されるそれらの詳細を用いて定義される:
Figure 0006750128
ここで、rは、関連する光軸(第1または第2)から、(およびそれに垂直な)光学面内の点までの距離であり、kは円錐係数であり、c=1/Rであり、αは、表4に与えられた係数である。上記式において、屈曲式カメラ100内のレンズ102に適用される場合、係数αおよびα〜αはゼロである。任意の非球面に対して、rの最大値(「最大r」)は、それぞれの表面の半直径(D/2)であることに留意されたい。
−「絞り(stop)」は、すなわち、当技術分野で知られているように、光の一部がイメージセンサに到達するのを阻止することのできる面である。絞りは、光学設計において一般的である。絞りは、迷光を低減し、画像の光学的品質を向上させるのに役立ち得る。レンズ102における絞り面の位置(プリズムとLとの間)は、例示的なものである。他の実施形態では、1つ以上の絞りが、他の要素間に、またはLの前にさえ配置されてもよい。さらに他の実施形態では、「絞り」を含まなくてもよい。
−プリズムの反射面、これは通常、「ミラー」としても知られている。
本明細書において、部品、要素、または部品群もしくは要素群の「高さ」は、部品/要素/これらの群の最下点と、部品/要素/これらの群の最上点との間の、前記第1光軸方向(例示的な座標系におけるY方向)の距離として定義される。用語「上方」または「上部」は、Y軸に沿って、部品/要素またはこれらの群の他のセクションに対して、撮像された(撮影された)物体(例えば物体116)に近く、かつ当該物体に面している、同じ任意の部分/要素/これらの群のセクションを指す。用語「下方」または「下部」は、Y軸に沿って、部品/要素またはこれらの群の他のセクションに対して、撮像された物体から最も遠く、かつ当該物体から離れて面している、同じ任意の部分/要素/これらの群のセクションを指す。例えば、図2Bに見られるように、Lの高さは、Lの最下部118aからLの最上部118bまでのY方向に沿った距離である。屈曲レンズ102の光学高さ(OH)(図1Bに示されている)は、レンズ要素L・・・Lおよびプリズム104のいずれかの最下部のうち最も低いものから、レンズ要素Lの最上部までの距離として定義される。例えば、屈曲レンズ102の光学高さは、このレンズが最大径を有している場合、レンズLの最下部から測定される。本明細書において、fは、レンズ要素Lの焦点距離を示す。いくつかの例によれば、以下の関係が成り立つ:|f|>|f|>|f|。いくつかの例によれば、以下の関係が成り立つ:|f|>|f|>|f|。いくつかの例によれば、|f|>|f|>|f|である。
レンズのFナンバー(F値:F#)の既知の定義は、入射瞳の直径(d)に対する、レンズの有効焦点距離(EFL)の比である。
この用途では、場合により、入射瞳は円形ではない。このような場合、dは、以下の式によって与えられる、「等価な」円形入射瞳径dによって置き換えられる。
Figure 0006750128
この場合、
Figure 0006750128
である。
本明細書では、「ギャップ」または「エアギャップ」は、連続するレンズ要素間の空間を意味する。レンズ要素1とレンズ要素2の場合、「ギャップ」または「エアギャップ」は、プリズムの出射面とレンズ2の第1表面との間の空気空間を指す。
ギャップごとの多くの機能及び定数が、以下のとおり定義される。
1.「Gap(r)」の関数(ここで、iはレンズ要素番号であり、rは式1で用いられたのと同じ変数である)は、以下の通りである:
a)i=1の場合:Gap(r)=LのSAG(r)+(プリズムの出射面とLとの間の、前記第2光軸に沿った距離);
b)i>1の場合:Gap(r)=Li+1のSAG(r)+(LとLi+1との間の、前記第2光軸に沿った距離)−LのSAG(r);
c)r=0の場合:「軸上ギャップ」(OA_Gap)は、Gap(r=0)として定義される。
2.ギャップ平均(AVG)定数は、以下の式で与えられる。
Figure 0006750128
ここで、jは0からNまでの離散変数であり、Nは>10の整数であり、rnormは、表面{L、Li+1}の最小D/2値である。
3.正規化されたギャップの標準偏差(STD)定数は、次式によって与えられる。
Figure 0006750128
ここで、rnormは、表面{L、Li+1}の最小D/2値であり、Nは>10の整数であり、AVGは(式4)のように定義される。
Figure 0006750128
〔実施例1〕
Figure 0006750128
Figure 0006750128
Figure 0006750128
一実施形態によれば、カメラ100では、Lの長さA(図面では128と示されている)は4.80mmであり、その幅Wは5.7mmであり、長さAは、切断面112aおよび112bにより、幅Wよりも小さい。TLLは、13.85mmであり、EFLは15mmである。TTLは11.45mm、TTLは3.60mmである。したがって、TTL(すなわち、TTL+TTL)は15.05mmである。光学高さOHは5.38mmである。OHをさらに小さくするために、プリズム104は、平坦な表面104dを有することができる。平坦な表面104dは、光入射面104aに平行であり、出射面104bおよび光屈曲面104cと交差する。Lの絞りは、第2光軸110に沿って切り取られている。L、L、LおよびLの絞りは円形である。いくつかの実施形態では、L、L、LおよびLの絞りのいくつかもまた、切断面を有する可能性があることに留意されたい。
レンズ102では、Lは正の(すなわち、正の屈折光学能力を有する)レンズ要素である。Lは負の(すなわち、負の屈折光学能力を有する)レンズ要素である。これは、本明細書に開示される他の全ての実施形態(すなわち、実施例2〜7)についても当てはまる。L〜Lのレンズ要素は、任意の能力符号を有することができる。実施形態100では、Lは正であり、Lは正であり、Lは負である。ここで与えられる他の例では、Lは正であり、Lは負であり、Lは正である。ここで与えられるさらに他の例では、Lは負であり、Lは負であり、Lは正である。上記の説明および値を考慮すると、光学高さ(5.38mm)は、1.2×A(4.80mm)=5.76mmよりも小さく、比率TTL/EFL=1.0033(1.2よりも小さく、さらには1.1よりも小さい)であり、比率TLL/EFL<1であることが明らかである。いくつかの例(下記参照)によれば、TTL/EFL<1である。
図1Eは、筐体127に収容された、カメラ100と同様の屈曲式カメラ100’を示す。図1Fは、図1Eの線A−Aに沿った断面を示している。筐体127は、光学要素を、埃および機械的損傷から保護するために用いられ得る。筐体127は、開口部128を備える。光を、開口部128を通してレンズ102に入れることができる。カメラ100’では、レンズ要素L〜Lが、鏡筒150内に収容されている。鏡筒150は、例えば、機械的な保護のため、レンズに入る望ましくない光を防止するため、およびレンズ要素L〜Lの機械的な位置合わせのために使用することができる。カメラ100’の高さHは、カメラ100’の最下点からカメラ100’の最上点までの高さとして定義される。Hは、光学高さOHに「ペナルティ(penalty)」140を加えたものに実質的に等しくてもよい。ペナルティ140は、底部シールド125(筐体127の一部)及びエアギャップ144の厚さに等しくすることができる。エアギャップ142は、レンズ102が作動するために必要とされ得る(以下を参照のこと)。一例では、底部シールド125の厚さを50〜150μmとすることができ、エアギャップ144は、50〜150μmの幅とすることができる。したがって、いくつかの例では、Hは、光学高さOH+100μm、またはOH+200μm、またはOH+300μmに等しくてもよい。
に加えて、いくつかの場合では、カメラ100’が不均一な高さを有する可能性がある。すなわち、カメラ100’のセクション132は、セクション134よりも高い高さを有することができる。いくつかの例では、セクション132がレンズ要素Lおよびプリズム104を含むことができ、一方、セクション134がレンズ要素L〜L、および鏡筒150を含むことができる。カメラ100’の下部(セクション134)は「カメラショルダー(camera shoulder)」と呼ばれ、ショルダーの高さはHと記される。高さHは、鏡筒150の高さ(Hと記されている)にペナルティ140とペナルティ146を加えたものに実質的に等しくてもよい。ペナルティ146は、上部シールド126(筐体122の一部である)およびエアギャップ148の厚さに等しくすることができる。エアギャップ148は、レンズ102を作動するために必要とされ得る(以下を参照のこと)。一例では、上部シールド126の厚さを50〜150μmとすることができ、エアギャップ148は、50〜150μmの幅とすることができる。したがって、いくつかの例では、Hは、H+250μm、またはOH+300μm、またはOH+500μmに等しくてもよい。
筐体122は、フォーカス(焦点合わせ)(またはオートフォーカス「auto focusing:AF」)および光学像安定化(optical image stabilization:OIS)のために、屈曲レンズ102を移動(作動、シフト)することができるアクチュエータをさらに備えることができる。フォーカスは、第2光軸110に沿って、イメージセンサ108に対してレンズ102をシフトさせることによって行うことができる。OISは、第2光軸110に垂直な2つの軸に沿って、レンズ102をシフトさせることによって行うことができる。
図2A〜2Cは、本明細書に開示される屈曲式カメラの第2の例示的な実施形態(実施例2)を示しており、200と番号が付されている。図2Aは、実施形態200の等角図を示している。図2Bは、カメラ200の側面図を示している。図2Cは、カメラ200の上面図を示している。カメラ100および200のすべての要素は、第1レンズ要素Lを除いて、同一である。第1レンズ要素Lは、この実施形態では、112aおよび112bなどの切断面が存在しない。したがって、カメラ200内の屈曲レンズは、202と記されており、「ノーカットレンズ」と呼ばれる。屈曲式カメラ200および屈曲レンズ202の詳細な光学データを表1および表5〜7に示す。
〔実施例2〕
Figure 0006750128
Figure 0006750128
Figure 0006750128
屈曲式カメラ200では、AおよびWは5.70mmである(すなわち、カメラ200ではLは円形である)。TLLは14.31mmであり、EFLは15mmであり、TTLは11.46mmであり、TTLは4.15mm(すなわち、総TTL=15.61mm)であり、OHは6.05mmである。屈曲式カメラ100と同様、プリズムは、光入射面に平行で、光出射面および光屈曲面と交差する平面を有することができる。図2に示す例では、全てのレンズ要素の絞りが円形である。
上記の説明および値を考慮すると、光学高さ(6.05mm)は、1.2×A(5.70mm)=6.84mmよりも小さく、1.1×A(=6.27mm)よりもさらに小さいことが明らかである。比率TTL/EFL=1.0407、すなわち、1.2より小さく、1.1より小さい。また、TLL/EFL<1である。
図3は、レンズ302を備える、300と番号が付された屈曲式カメラの第3の例示的な実施形態(「実施例3」)および物体からイメージセンサまでの光線の追跡を示している。屈曲式カメラ300および屈曲レンズ302の詳細な光学データを、表1および表8〜10に示す。レンズ302を除いて、カメラ300のすべての要素は、カメラ100およびカメラ200の要素と同一である。
〔実施例3〕
Figure 0006750128
Figure 0006750128
Figure 0006750128
屈曲式カメラ300(実施例3および表8〜10)では、AおよびWはそれぞれ4.7mmおよび5.7mmである(すなわち、カメラ300では、Lはカットレンズである)。TLLは13.56mm、EFLは15.00mm、TTLは3.564mm、TTLは11.206mm(すなわち、総TTL=14.77mm)、OHは5.37mmである。屈曲式カメラ100(面104d)または屈曲式カメラ200と同様、プリズムは、光入射面に平行で、光出射面および光屈曲面と交差する平面を有することができ、当該平面は、OHの低減に寄与する。実施例3〜7(ならびに実施例1)では、Lを除いて、すべてのレンズ要素の絞りが円形であることに留意されたい。なお、実施例2では、Lを含む全てのレンズ要素が円形絞りを有している。
上記の説明および値を考慮すると、光学高さ(5.37mm)は、1.2×A(4.7mm)=5.64mmよりも小さいことが明らかである。比率TTL/EFL=0.984であり、この値は、1.2よりも小さく、1.1よりも小さく、1よりも小さい。また、TLL/EFL<1である。
図4は、レンズ402を備える、400と番号が付された屈曲式カメラの第4の例示的な実施形態(「実施例4」)および物体からイメージセンサまでの光線の追跡を示している。屈曲式カメラ400および屈曲レンズ402の詳細な光学データを、表1および表11〜13に示す。レンズ402を除いて、カメラ400のすべての要素は、カメラ100、カメラ200およびカメラ300の要素と同一である。
〔実施例4〕
Figure 0006750128
Figure 0006750128
Figure 0006750128
屈曲式カメラ400(実施例4および表11〜13)では、AおよびWはそれぞれ4.7mmおよび5.7mmである。TLLは13.25mmであり、EFLは14.96mmであり、TTLは3.705mmであり、TTLは10.895mm(すなわち、総TTL=14.6mm)であり、OHは5.51mmである。屈曲式カメラ100または屈曲式カメラ200における場合のように、プリズムは、光入射面に平行で、光出射面および光屈曲面と交差する平面を有することができる。全てのレンズ要素の絞りが円形である。
上記の説明および値を考慮すると、光学高さ(5.51mm)は、1.2×A(4.7mm)=5.64mmよりも小さいことが明らかである。比率TTL/EFL=0.975であり、この値は、1.2よりも小さく、1.1よりも小さく、1よりも小さい。また、TLL/EFL<1である。
図5は、レンズ502を備える、500と番号が付された屈曲式カメラの第5の例示的な実施形態(「実施例5」)および物体からイメージセンサまでの光線の追跡を示している。屈曲式カメラ500および屈曲レンズ502の詳細な光学データを、表1および表14〜16に示す。レンズ502を除いて、カメラ500のすべての要素は、カメラ100、カメラ200、カメラ300およびカメラ400の要素と同一である。
〔実施例5〕
Figure 0006750128
Figure 0006750128
Figure 0006750128
屈曲式カメラ500(実施例5および表14〜16)では、AおよびWはそれぞれ4.7mmおよび5.7mmである。TLLは13.26mmであり、EFLは14.958mmであり、TTLは3.709mmであり、TTLは10.911mm(すなわち、総TTL=14.62mm)であり、OHは5.51mmである。屈曲式カメラ100または屈曲式カメラ200における場合のように、プリズムは、光入射面に平行で、光出射面および光屈曲面と交差する平面を有することができる。全てのレンズ要素の絞りが円形である。
上記の説明および値を考慮すると、光学高さ(5.51mm)は、1.2×A(4.7mm)=5.64mmよりも小さいことが明らかである。比率TTL/EFL=0.977であり、この値は、1.2よりも小さく、1.1よりも小さく、1よりも小さい。また、TLL/EFL<1である。
図6は、レンズ602を備える、600と番号が付された屈曲式カメラの第6の例示的な実施形態(「実施例6」)および物体からイメージセンサまでの光線の追跡を示している。屈曲式カメラ600および屈曲レンズ602の詳細な光学データを、表1および表17〜19に示す。レンズ602を除いて、カメラ600のすべての要素は、カメラ100、カメラ200、カメラ300、カメラ400およびカメラ500の要素と同一である。
〔実施例6〕
Figure 0006750128
Figure 0006750128
Figure 0006750128
屈曲カメラ600(実施例6および表17〜19)では、AおよびWはそれぞれ4.7mmおよび5.7mmである。TLLは13.43mmであり、EFLは14.961mmであり、TTLは3.705mmであり、TTLは11.085mm(すなわち、総TTL=14.79mm)であり、OHは5.51mmである。屈曲式カメラ100または屈曲式カメラ200における場合のように、プリズムは、光入射面に平行で、光出射面および光屈曲面と交差する平面を有することができる。全てのレンズ要素の絞りが円形である。
上記の説明および値を考慮すると、光学高さ(5.51mm)は、1.2×A(4.7mm)=5.64mmよりも小さいことが明らかである。比率TTL/EFL=0.988であり、この値は、1.2よりも小さく、1.1よりも小さく、1よりも小さい。また、TLL/EFL<1である。
図7は、レンズ702を備える、700と番号が付された屈曲式カメラの第7の例示的な実施形態(「実施例7」)および物体からイメージセンサまでの光線の追跡を示している。屈曲式カメラ700および屈曲レンズ702の詳細な光学データを、表1および表20〜22に示す。レンズ702を除いて、カメラ700のすべての要素は、カメラ100、カメラ200、カメラ300、カメラ400、カメラ500およびカメラ600の要素と同一である。
〔実施例7〕
Figure 0006750128
Figure 0006750128
Figure 0006750128
屈曲式カメラ700(実施例7および表20〜22)では、AおよびWは、それぞれ4.7mmおよび5.7mmである。TLLは13.13mmであり、EFLは14.967mmであり、TTLは3.678mmであり、TTLは10.772mm(すなわち、総TTL=14.45mm)であり、OHは5.48mmである。他の屈曲式カメラと同様、プリズムは、光入射面に平行で、光出射面および光屈曲面と交差する平面を有することができる。全てのレンズ要素の絞りが円形である。
上記の説明および値を考慮すると、光学高さ(5.48mm)は、1.2×A(4.7mm)=5.64mmよりも小さいことが明らかである。比率TTL/EFL=0.965であり、この値は、1.2よりも小さく、1.1よりも小さく、1よりも小さい。また、TLL/EFL<1である。
表23は、上に列挙した実施例で出てきたような設計特性およびパラメータを要約したものである。これらの特性は、大きなレンズアセンブリ絞りを有するコンパクト屈曲レンズの目標を達成するのに役立つ。
「AA」:AA≡BFL/TTL>0.2、AA≡BFL/TTL>0.28、AA≡BFL/TTL>0.35;
「BB」:BB≡OH/A<1.4、BB≡OH/A<1.2、BB≡OH/A<1.1;
「CC」:CC≡OH/W<1.1、CC≡OH/W<1.00、CC≡OH/W<0.95;
「DD」:少なくとも2つのギャップが、DD≡STD<0.020、DD≡STD<0.015、DD≡STD<0.010を満たす;
「EE」:少なくとも3つのギャップが、EE≡STD<0.035、EE≡STD<0.025、EE≡STD<0.015を満たす;
「FF」:少なくとも4つのギャップが、FF≡STD<0.050、FF≡STD<0.035、FF≡STD<0.025を満たす;
「GG」:GG≡SDL/OH>0.7、GG≡SDL/OH>0.85、GG≡SDL/OH>1;
「HH」:能力符号配列;
「II」:少なくとも1つのギャップが、II≡STD<0.01およびOA_Gap/TTL<1/80、II≡STD<0.015およびOA_Gap/TTL<1/65を満たす;
「JJ」:レンズ要素1、2、および3のアッベ数は、それぞれ50より大きく、30より小さく、50より大きくすることができる;
「KK」:組み合わされたレンズ要素2および3の有効焦点距離は負である;
「LL」:LL≡f/EFL<0.7、LL≡f/EFL<0.6;
「MM」:MM≡|f/f|<1、MM≡|f/f|<0.7;
「NN」:L〜Lは、円形絞りを有する。
表23は、各実施例において、パラメータまたは条件が満たされているか(記号「v(表中のチェック記号)」)否か(記号「×」)を示す。前述の実施例は、開示された主題の原理を説明するために提示されるものであり、限定として解釈されるべきではない。他の例もまた、本開示の主題の範囲内として企図される。
Figure 0006750128
本開示は、限定数の実施形態を記載しているが、このような実施形態の多くの変形形態、修正形態、および他の出願が行われ得ることが理解されるであろう。一般に、本開示は、本明細書に記載される特定の実施形態によって限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるものと理解されるべきである。
本明細書において言及される全ての参考文献は、それぞれの個々の参考文献があたかも、参考として本明細書に組み込まれるように具体的かつ個別に示されるかのように、その全体が本明細書に参考として組み込まれる。さらに、本出願における任意の参考文献の引用または識別は、そのような参考文献が本出願の先行技術として利用可能であることを容認するものと解釈されるべきではない。

Claims (27)

  1. 物体側から像側に向かって、
    a)第1光軸および第1レンズ幅Wを有する、正の第1レンズ要素Lと、
    b)光屈曲要素と、
    c)共通の第2光軸を有する、負の第2レンズ要素Lおよび複数の追加レンズ要素L−Lと、
    d)センサ対角線長(SDL)を有するイメージセンサと、を備え、
    前記第1レンズ要素は焦点距離f を有しており、前記第2レンズ要素は焦点距離f を有しており、|f /f |<1であり、
    前記光屈曲要素は、前記第1光軸から前記第2光軸に、光を屈曲させるように構成されており、前記屈曲レンズは、光学高さOHを有しており、SDL/OH>0.7であり、OH/W<1.1である、屈曲レンズアセンブリ。
  2. SDL/OH>1である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  3. OH/W<0.95である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  4. 前記レンズアセンブリは、後方焦点距離(BFL)および総トラック長(TTL)を有しており、BFL/TTL>0.2である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  5. 前記レンズアセンブリは、後方焦点距離(BFL)および総トラック長(TTL)を有しており、BFL/TTL>0.35である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  6. 前記第1レンズ要素は、長さAを有しており、OH/A<1.4である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  7. 前記第1レンズ要素は、長さAを有しており、OH/A<1.1である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  8. 前記レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.020の条件を満たす、少なくとも2つのエアギャップを含んでおり、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、rnormは、隣接する表面LとLi+1との間のギャップの
    半分の最小値である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  9. 前記レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.010の条件を満たす、少なくとも2つのエアギャップを含んでおり、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、rnormは、隣接する表面LとLi+1との間のギャップの
    半分の最小値である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  10. 前記レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.035の条件を満たす、少なくとも3つのエアギャップを含んでおり、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、rnormは、隣接する表面LとLi+1との間のギャップの
    半分の最小値である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  11. 前記レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.015の条件を満たす、少なくとも3つのエアギャップを含んでおり、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、rnormは、隣接する表面LとLi+1との間のギャップの
    半分の最小値である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  12. 前記レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.050の条件を満たす、少なくとも4つのエアギャップを含んでおり、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、rnormは、隣接する表面LとLi+1との間のギャップの半分の最小値である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  13. 前記レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.025の条件を満たす、少なくとも4つのエアギャップを含んでおり、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、rnormは、隣接する表面LとLi+1との間のギャップの
    半分の最小値である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  14. 前記レンズアセンブリは、前記物体側から前記像側に向けて、以下の能力符号配列:PNPPN;PNNPN;PNNNP;PNPNN;およびPNPNPのうちのいずれか1つを有する、5つのレンズ要素を含む、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  15. 前記レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.01およびOA_Gap/TTL<1/80の条件を満たす、少なくとも1つのエアギャップを含み、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、OA_Gapは、軸上ギャップである、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  16. 前記レンズアセンブリは、レンズ要素間に、STD<0.01およびOA_Gap/TTL<1/65の条件を満たす、少なくとも1つのエアギャップを含み、ここで、STDは、正規化されたギャップの標準偏差であり、OA_Gapは、軸上ギャップである、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  17. 前記第1レンズ要素、前記第2レンズ要素、および第3レンズ要素は、それぞれ、50より大きく、30より小さく、50より大きいアッベ数を有する、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  18. 組み合わされた前記第2レンズ要素および第3レンズ要素の、有効焦点距離は負である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  19. 前記レンズアセンブリは、有効焦点距離EFLを有しており、前記第1レンズ要素は、焦点距離fを有しており、f/EFL<0.7である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  20. 前記レンズアセンブリは、有効焦点距離EFLを有しており、前記第1レンズ要素は、焦点距離fを有しており、f/EFL<0.6である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  21. /f|<0.7である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  22. 〜Lが、円形絞りを有している、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  23. 前記レンズアセンブリは、有効焦点距離(EFL)および総トラック長(TTL)を有しており、TTL/EFL<1.1である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  24. 前記第1レンズ要素は、前記第2光軸に垂直な切断面を有するように切り取られている、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  25. 前記レンズアセンブリは、有効焦点距離EFLおよび総レンズ要素長(TLL)を有しており、TLL/EFL<1である、請求項1に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  26. 前記第1レンズ要素は、ガラスで作製され、前記第2レンズ要素および前記複数のレンズ要素は、プラスチックで作製される、請求項1〜25のいずれか1項に記載の屈曲レンズアセンブリ。
  27. 全ての前記レンズ要素がプラスチックで作製されている、請求項1〜25のいずれか1項に記載の屈曲レンズアセンブリ。
JP2019547307A 2017-07-23 2018-07-22 大きな絞りを有するコンパクト屈曲レンズ Active JP6750128B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762535926P 2017-07-23 2017-07-23
US62/535,926 2017-07-23
PCT/IB2018/055450 WO2019021145A1 (en) 2017-07-23 2018-07-22 COMPACT FOLDED LENSES WITH LARGE OPENINGS

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020136241A Division JP7204713B2 (ja) 2017-07-23 2020-08-12 大きな絞りを有するコンパクト屈曲レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020509417A JP2020509417A (ja) 2020-03-26
JP6750128B2 true JP6750128B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=65040980

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019547307A Active JP6750128B2 (ja) 2017-07-23 2018-07-22 大きな絞りを有するコンパクト屈曲レンズ
JP2020136241A Active JP7204713B2 (ja) 2017-07-23 2020-08-12 大きな絞りを有するコンパクト屈曲レンズ
JP2022212005A Pending JP2023036905A (ja) 2017-07-23 2022-12-28 屈曲式カメラ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020136241A Active JP7204713B2 (ja) 2017-07-23 2020-08-12 大きな絞りを有するコンパクト屈曲レンズ
JP2022212005A Pending JP2023036905A (ja) 2017-07-23 2022-12-28 屈曲式カメラ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10948696B2 (ja)
EP (2) EP3465313B1 (ja)
JP (3) JP6750128B2 (ja)
KR (6) KR102310641B1 (ja)
CN (6) CN113050254B (ja)
IL (2) IL300459A (ja)
WO (1) WO2019021145A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9857568B2 (en) 2013-07-04 2018-01-02 Corephotonics Ltd. Miniature telephoto lens assembly
US9392188B2 (en) 2014-08-10 2016-07-12 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
GB201703356D0 (en) 2017-03-02 2017-04-19 Cambridge Mechatronics Ltd SMA actuator for zoom camera OIS
IL300459A (en) * 2017-07-23 2023-04-01 Corephotonics Ltd Compact folded lenses with a large entry key
CN110297316B (zh) * 2019-06-30 2021-08-17 瑞声光学解决方案私人有限公司 摄像光学镜头
JP7185187B2 (ja) * 2019-08-13 2022-12-07 コニカミノルタ株式会社 撮像光学系及び撮像装置
CN114578518A (zh) * 2019-08-21 2022-06-03 核心光电有限公司 镜头组件
TWI709779B (zh) * 2019-08-23 2020-11-11 大陸商信泰光學(深圳)有限公司 屏下鏡頭裝置以及使用此屏下鏡頭裝置的手機
EP3899623B1 (en) * 2019-09-24 2023-01-04 Corephotonics Ltd. Slim pop-out cameras and lenses for such cameras
US11656538B2 (en) 2019-11-25 2023-05-23 Corephotonics Ltd. Folded zoom camera module with adaptive aperture
CN111239973A (zh) * 2020-03-12 2020-06-05 浙江舜宇光学有限公司 摄像光学镜头
US11726304B2 (en) * 2020-05-26 2023-08-15 Apple Inc. Folded optical systems
KR20240001277A (ko) 2020-05-30 2024-01-03 코어포토닉스 리미티드 슈퍼 매크로 이미지를 얻기 위한 시스템 및 방법
CN214586260U (zh) * 2020-07-10 2021-11-02 台湾东电化股份有限公司 光学***
WO2022018582A1 (en) * 2020-07-22 2022-01-27 Corephotonics Ltd. Folded camera lens designs
US11914117B2 (en) * 2020-07-31 2024-02-27 Corephotonics Ltd. Folded macro-tele camera lens designs including six lenses of ++−+−+ or +−++−+, seven lenses of ++−++−+, or eight lenses of ++−++−++ refractive powers
KR20220017139A (ko) * 2020-08-04 2022-02-11 엘지이노텍 주식회사 광학계
US20240126158A1 (en) * 2020-11-05 2024-04-18 Corephotonics Ltd. Scanning tele camera based on two prism field of view scanning
WO2022118176A1 (en) 2020-12-01 2022-06-09 Corephotonics Ltd. Folded camera with continuously adaptive zoom factor
TWI770808B (zh) 2021-02-05 2022-07-11 大陸商信泰光學(深圳)有限公司 鏡頭模組(四)
TWI789778B (zh) * 2021-06-02 2023-01-11 大陽科技股份有限公司 相機模組與電子裝置
US11988945B2 (en) 2021-06-02 2024-05-21 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device
WO2022269486A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-29 Corephotonics Ltd. Compact folded tele cameras
JP2023544219A (ja) * 2021-09-23 2023-10-20 コアフォトニクス リミテッド 大口径連続ズーム屈曲テレカメラ
EP4244670A4 (en) * 2021-11-02 2024-03-06 Corephotonics Ltd. COMPACT DOUBLE-FOLDED TV CAMERAS
WO2023229136A1 (ko) * 2022-05-26 2023-11-30 삼성전자 주식회사 렌즈 어셈블리 및 그를 포함하는 전자 장치
CN117641090A (zh) * 2022-08-23 2024-03-01 华为技术有限公司 一种摄像头、电子设备
KR102662865B1 (ko) * 2022-11-24 2024-05-10 삼성전기주식회사 촬상 광학계

Family Cites Families (192)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2106752A (en) 1934-12-03 1938-02-01 Sheet Polarizer Company Inc Field divider
US2354503A (en) 1941-12-01 1944-07-25 Taylor Taylor & Hobson Ltd Optical objective of the telephoto type
US2378170A (en) 1943-06-25 1945-06-12 Eastman Kodak Co Telephoto lens
US2441093A (en) 1946-07-22 1948-05-04 Eastman Kodak Co Telephoto lens
US3388956A (en) 1963-04-10 1968-06-18 Voigtlaender Ag Photographic telephoto lenses of high telephoto power
DE1447278A1 (de) 1964-06-20 1968-12-19 Voigtlaender Ag Tele-Anastigmat mittlerer Lichtstaerke mit grossem Telephoto-Effekt
US3558218A (en) 1967-12-01 1971-01-26 Polaroid Corp Three-element telephoto objective lens
US3709582A (en) * 1971-05-21 1973-01-09 Gen Electric High performance folded objective lens
JPS5116135B2 (ja) 1972-05-10 1976-05-21
US3942876A (en) 1972-09-07 1976-03-09 Ponder & Best, Inc. Telephoto lens
JPS5327421A (en) 1976-08-26 1978-03-14 Asahi Optical Co Ltd Small telephotographic lens
JPS54157620A (en) 1978-06-01 1979-12-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photographic telephoto lens
JPS55163510A (en) 1979-06-06 1980-12-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Telephoto lens
JPS5850509A (ja) 1981-09-21 1983-03-25 Ricoh Co Ltd 小型望遠レンズ
JPS59121015A (ja) 1982-12-28 1984-07-12 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 近距離補正された写真レンズ
JPS6370211A (ja) 1986-09-11 1988-03-30 Canon Inc プラスチツク製光学素子
US5000551A (en) 1989-06-05 1991-03-19 Nikon Corporation Zoom lens
JPH0659195A (ja) 1992-08-07 1994-03-04 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡用光学系装置
JPH06165212A (ja) 1992-11-26 1994-06-10 Sanyo Electric Co Ltd ビデオ信号処理用集積回路
JP3676524B2 (ja) 1996-10-25 2005-07-27 ペンタックス株式会社 プリズム
US6147702A (en) 1998-04-17 2000-11-14 Intel Corporation Calibration of digital cameras
US6195209B1 (en) 1999-05-04 2001-02-27 U.S. Precision Lens Incorporated Projection lenses having reduced lateral color for use with pixelized panels
JP4278879B2 (ja) 2001-02-27 2009-06-17 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両周辺視認装置
JP3503941B2 (ja) 2002-02-04 2004-03-08 富士写真光機株式会社 3群ズームレンズ
JP4145066B2 (ja) * 2002-04-09 2008-09-03 オリンパス株式会社 ズームレンズとそれを用いた電子撮像装置
JP4059146B2 (ja) * 2003-05-30 2008-03-12 ソニー株式会社 ズームレンズおよび撮像装置
US6924948B2 (en) 2003-08-21 2005-08-02 Arc Design, Inc. Multifocal lens system for digital cameras
JP4276914B2 (ja) 2003-09-18 2009-06-10 オリンパス株式会社 振動波リニアモータ及びその駆動方法
JP2005134486A (ja) 2003-10-28 2005-05-26 Ricoh Co Ltd カラー画像読取レンズ、カラー画像読取レンズユニット、カラー画像読取装置および画像形成装置
JP2005173191A (ja) 2003-12-11 2005-06-30 Olympus Corp 光路折り曲げ光学系
JP2005215473A (ja) 2004-01-30 2005-08-11 Sekinosu Kk 投影レンズ装置
JP4059228B2 (ja) * 2004-06-14 2008-03-12 ソニー株式会社 ズームレンズ及び撮像装置
US6980379B1 (en) 2004-07-19 2005-12-27 Microalign Technologies, Inc. Flat wide-angle objective
JP2006058840A (ja) * 2004-07-23 2006-03-02 Konica Minolta Opto Inc 撮像光学系、撮像レンズ装置及びデジタル機器
US9155483B2 (en) 2004-12-03 2015-10-13 The Invention Science Fund I, Llc Vision modification with reflected image
US7206136B2 (en) 2005-02-18 2007-04-17 Eastman Kodak Company Digital camera using multiple lenses and image sensors to provide an extended zoom range
JP4717480B2 (ja) * 2005-03-25 2011-07-06 富士フイルム株式会社 ズームレンズ
JPWO2006115061A1 (ja) * 2005-04-21 2008-12-18 松下電器産業株式会社 撮像装置及びその撮像光学系の駆動方法
JP4794912B2 (ja) 2005-06-02 2011-10-19 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP2007033879A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Sony Corp 撮像レンズ装置及び撮像装置
JP2007133096A (ja) 2005-11-09 2007-05-31 Konica Minolta Opto Inc 撮像光学系、撮像レンズ装置及びデジタル機器
JP4903418B2 (ja) * 2005-11-18 2012-03-28 イーストマン コダック カンパニー ズームレンズ
JP2007219199A (ja) 2006-02-17 2007-08-30 Konica Minolta Opto Inc レンズユニット、撮像装置及びレンズの製造方法
JP4905653B2 (ja) 2006-03-28 2012-03-28 ペンタックスリコーイメージング株式会社 中望遠レンズ系
JP2007306282A (ja) 2006-05-11 2007-11-22 Citizen Electronics Co Ltd カメラモジュール
JP4605475B2 (ja) * 2006-06-28 2011-01-05 ソニー株式会社 ズームレンズ及び撮像装置
JP2008009337A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Canon Inc 撮像装置
KR100900486B1 (ko) 2006-09-04 2009-06-03 삼성테크윈 주식회사 촬상 장치용 광학 모듈 및 이를 구비한 촬상 장치
JP4956343B2 (ja) 2006-09-25 2012-06-20 富士フイルム株式会社 2焦点撮像光学系および撮像機器
JP5000403B2 (ja) * 2007-03-28 2012-08-15 富士フイルム株式会社 変倍光学系および撮像装置
TWI332584B (en) 2007-04-25 2010-11-01 Largan Precision Co Ltd Optical lens system for taking image
US7918398B2 (en) 2007-06-04 2011-04-05 Hand Held Products, Inc. Indicia reading terminal having multiple setting imaging lens
JP2008304708A (ja) 2007-06-07 2008-12-18 Konica Minolta Opto Inc ズームレンズ及び撮像装置
JP5045267B2 (ja) * 2007-06-27 2012-10-10 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 ズームレンズ及び撮像装置
TWI351530B (en) 2007-07-05 2011-11-01 Largan Precision Co Ltd Inverse telephoto with correction lenses
TWI354820B (en) 2007-08-14 2011-12-21 Largan Precision Co Ltd Optical lens system for taking image
JP4352347B2 (ja) * 2007-08-22 2009-10-28 ソニー株式会社 ズームレンズ及び撮像装置
JP4947423B2 (ja) 2007-08-29 2012-06-06 コニカミノルタオプト株式会社 撮像レンズ
JP2009063838A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Fujifilm Corp レンズ装置
US7710665B2 (en) 2007-11-08 2010-05-04 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Imaging optical system
TWI361914B (en) 2007-11-16 2012-04-11 Largan Precision Co Ltd Optical lens system for taking image
JP2009134175A (ja) 2007-11-30 2009-06-18 Olympus Imaging Corp 結像光学系
KR101537123B1 (ko) 2007-12-04 2015-07-16 블랙아이 옵틱스, 엘엘씨 줌 렌즈 시스템 및 이를 구비한 카메라 시스템
TWI354821B (en) 2007-12-18 2011-12-21 Largan Precision Co Ltd Optical lens system for taking image
WO2009084192A1 (ja) 2007-12-28 2009-07-09 Panasonic Corporation レンズ鏡筒およびレンズ支持構造
JP2009192771A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sony Corp ズームレンズおよび撮像装置ならびにズームレンズの制御方法
TWI361915B (en) 2008-02-18 2012-04-11 Largan Precision Co Ltd Optical lens system for taking image
TWI361913B (en) 2008-02-27 2012-04-11 Largan Precision Co Ltd Optical lens system for taking image
TWI361903B (en) 2008-02-27 2012-04-11 Largan Precision Co Ltd Optical lens system for taking image
JP2009216941A (ja) 2008-03-10 2009-09-24 Tamron Co Ltd 屈曲変倍光学系
JP2009258286A (ja) 2008-04-15 2009-11-05 Konica Minolta Opto Inc 撮像レンズ、撮像ユニット及び携帯端末
TWI395992B (zh) 2008-07-25 2013-05-11 Largan Precision Co 四片式攝影光學鏡組
JP5304117B2 (ja) 2008-09-05 2013-10-02 コニカミノルタ株式会社 撮像レンズ及び撮像装置並びに携帯端末
TWI384254B (zh) 2008-10-16 2013-02-01 Largan Precision Co Ltd 取像透鏡組
TWI379102B (en) 2008-11-20 2012-12-11 Largan Precision Co Ltd Optical lens system for taking image
TWI388878B (zh) 2008-12-01 2013-03-11 Largan Precision Co Ltd 取像光學鏡片組
TWI382199B (zh) 2008-12-16 2013-01-11 Largan Precision Co Ltd 攝像用透鏡組
JP5300467B2 (ja) 2008-12-26 2013-09-25 キヤノン株式会社 光学系及びそれを有する光学機器
US7826149B2 (en) 2008-12-27 2010-11-02 Largan Precision Co., Ltd. Optical lens system for taking image
JP2010164841A (ja) 2009-01-16 2010-07-29 Sharp Corp 撮像モジュール、撮像装置及び光学機器
TWI394979B (zh) 2009-01-22 2013-05-01 Largan Precision Co Ltd 薄型攝影光學鏡組
TWI406004B (zh) 2009-02-19 2013-08-21 Largan Precision Co Ltd 成像光學透鏡組
TWI395990B (zh) 2009-05-11 2013-05-11 Largan Precision Co Ltd 攝影用透鏡組
TWI401466B (zh) 2009-06-19 2013-07-11 Largan Precision Co 二片式攝影光學鏡組
TWI404972B (zh) 2009-06-19 2013-08-11 Largan Precision Co 成像光學鏡組
KR20110002630A (ko) 2009-07-02 2011-01-10 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 카메라 운용 방법 및 장치
TWI421557B (zh) 2009-07-14 2014-01-01 Largan Precision Co Ltd 攝像透鏡系統
CN101995646B (zh) * 2009-08-17 2013-03-27 大立光电股份有限公司 取像透镜***
DE102009028861B4 (de) 2009-08-25 2015-03-05 Trimble Jena Gmbh Messvorrichtung mit verringertem Anteil an Störlicht und Herstellungsverfahren für diese
TWI420140B (zh) * 2009-09-09 2013-12-21 Ind Tech Res Inst 變焦鏡頭模組
US8559118B2 (en) 2009-11-18 2013-10-15 DigitalOptics Corporation Europe Limited Fixed focal length optical lens architecture providing a customized depth of focus optical system
KR101617794B1 (ko) 2009-12-15 2016-05-03 삼성전자주식회사 초소형 렌즈 광학계 및 이를 구비하는 디지털 카메라 모듈
JP2011128445A (ja) 2009-12-18 2011-06-30 Sony Corp ズームレンズ及び撮像装置
JP2011138047A (ja) 2009-12-28 2011-07-14 Olympus Imaging Corp 光路反射型のズームレンズを備えた撮像装置
JP2011141396A (ja) 2010-01-06 2011-07-21 Tamron Co Ltd 撮影レンズ、カメラモジュール、および撮像装置
CN102193162A (zh) 2010-03-16 2011-09-21 大立光电股份有限公司 可变焦摄影模块
TWI406027B (zh) 2010-04-08 2013-08-21 Largan Precision Co Ltd 取像用光學鏡頭
KR101161951B1 (ko) * 2010-04-15 2012-07-04 삼성전기주식회사 플라스틱 렌즈, 렌즈 모듈, 및 렌즈 사출 금형
CN102243349A (zh) * 2010-05-10 2011-11-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 折光镜片、镜头模组及具有该镜头模组的成像装置
JP5498259B2 (ja) 2010-05-24 2014-05-21 株式会社タムロン 高変倍率ズームレンズ
TWI401485B (zh) 2010-06-10 2013-07-11 Largan Precision Co Ltd 成像光學鏡片組
CN102313970B (zh) * 2010-07-09 2013-01-23 大立光电股份有限公司 成像光学镜片组
TWI434096B (zh) 2010-09-16 2014-04-11 Largan Precision Co Ltd 光學攝像透鏡組
JP2012068510A (ja) 2010-09-24 2012-04-05 Hoya Corp 撮影光学系、及び撮影装置
US20120075518A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Hoya Corporation Imaging unit
TWI435135B (zh) 2010-10-06 2014-04-21 Largan Precision Co Ltd 光學透鏡系統
US8339714B2 (en) 2010-10-13 2012-12-25 Olympus Imaging Corp. Zoom lens and imaging apparatus incorporating the same
JP5804878B2 (ja) 2010-11-01 2015-11-04 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
CN102466865B (zh) * 2010-11-15 2014-06-04 大立光电股份有限公司 光学成像镜头组
CN102466867B (zh) * 2010-11-19 2014-11-05 大立光电股份有限公司 光学摄像透镜组
JP5787510B2 (ja) * 2010-12-01 2015-09-30 株式会社ファイブ・ディー 屈曲式ズームカメラモジュール
WO2012077338A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 富士フイルム株式会社 ズームレンズおよび撮像装置
TWI418877B (zh) 2010-12-15 2013-12-11 Largan Precision Co 成像用光學系統
JP5802401B2 (ja) 2011-02-22 2015-10-28 オリンパス株式会社 レンズ鏡枠およびレンズ組立体
US8976466B2 (en) 2011-03-11 2015-03-10 Olympus Corporation Imaging optical system and imaging apparatus using the same
JP2012203234A (ja) 2011-03-25 2012-10-22 Konica Minolta Advanced Layers Inc 撮像光学系、撮像装置およびデジタル機器
TWI429979B (zh) 2011-04-13 2014-03-11 Largan Precision Co Ltd 光學影像透鏡組
CN102147519B (zh) 2011-04-20 2013-01-09 中国科学院光电技术研究所 一种宽角和长后工作距离的航测相机全色物镜
CN103502868B (zh) 2011-07-25 2016-01-20 富士胶片株式会社 摄像透镜和设置有该摄像透镜的摄像装置
JP5773793B2 (ja) * 2011-08-04 2015-09-02 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
KR20130025137A (ko) 2011-09-01 2013-03-11 삼성전자주식회사 파노라마 촬상 렌즈 및 이를 이용한 파노라마 촬상 시스템
KR101301314B1 (ko) 2011-10-10 2013-08-29 삼성전기주식회사 촬상렌즈 유닛
JP5904208B2 (ja) 2011-10-20 2016-04-13 コニカミノルタ株式会社 撮像レンズ,撮像光学装置及びデジタル機器
WO2013063097A1 (en) 2011-10-24 2013-05-02 DigitalOptics Corporation MEMS Optical objective having five lenses with front focusing
JP2013105049A (ja) 2011-11-15 2013-05-30 Sharp Corp レンズホルダ及びそれを備えた撮像装置
JP5741395B2 (ja) 2011-11-16 2015-07-01 コニカミノルタ株式会社 撮像装置
KR101932717B1 (ko) 2012-02-13 2018-12-26 삼성전자주식회사 결상렌즈 시스템
KR101964297B1 (ko) 2012-02-16 2019-04-01 엘지이노텍 주식회사 촬상 렌즈
WO2013154122A1 (ja) * 2012-04-13 2013-10-17 コニカミノルタ株式会社 テレコンバータレンズ及び撮像装置
TWI460465B (zh) 2012-04-20 2014-11-11 Largan Precision Co Ltd 光學影像鏡頭系統組
KR101422910B1 (ko) 2012-04-30 2014-07-23 삼성전기주식회사 카메라용 광학계
KR101941248B1 (ko) 2012-07-23 2019-04-10 삼성전자주식회사 줌 렌즈 및 이를 구비한 촬상장치
KR102012749B1 (ko) 2012-08-16 2019-08-21 엘지이노텍 주식회사 광학계
US9726862B2 (en) * 2012-11-08 2017-08-08 DynaOptics LTD, A Public Limited CO. Lens assemblies and actuators for optical systems and methods therefor
JP5808311B2 (ja) 2012-11-28 2015-11-10 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
KR101452084B1 (ko) 2013-01-22 2014-10-16 삼성전기주식회사 초소형 광학계 및 이를 구비하는 휴대용 기기
JP6150535B2 (ja) 2013-01-25 2017-06-21 日本電産サンキョー株式会社 レンズユニットおよびレンズユニットの製造方法
TWI476435B (zh) 2013-03-20 2015-03-11 Largan Precision Co Ltd 結像鏡頭系統組
CN205281004U (zh) 2013-03-25 2016-06-01 富士胶片株式会社 摄像镜头及具备摄像镜头的摄像装置
JP2014209163A (ja) 2013-03-29 2014-11-06 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置
JP6000179B2 (ja) 2013-03-29 2016-09-28 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置
JP5886230B2 (ja) 2013-03-29 2016-03-16 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置
TWI461779B (zh) 2013-04-25 2014-11-21 Largan Precision Co Ltd 結像鏡組
KR20140135909A (ko) 2013-05-16 2014-11-27 주식회사 테크웍스플러스 카메라모듈 조립체
JP6100089B2 (ja) 2013-05-17 2017-03-22 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP6136588B2 (ja) 2013-05-31 2017-05-31 ソニー株式会社 ズームレンズ及び撮像装置
US10168882B2 (en) 2013-06-09 2019-01-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for switching between camera interfaces
CN109040553B (zh) 2013-06-13 2021-04-13 核心光电有限公司 双孔径变焦数字摄影机
CN108388005A (zh) 2013-07-04 2018-08-10 核心光电有限公司 小型长焦透镜套件
TWI457593B (zh) * 2013-08-19 2014-10-21 Largan Precision Co Ltd 拾像系統鏡片組及取像裝置
KR20160054495A (ko) * 2013-08-20 2016-05-16 옵토투네 아게 두개의 액체 렌즈를 갖는 광학 줌 렌즈
US9223118B2 (en) 2013-10-31 2015-12-29 Apple Inc. Small form factor telephoto camera
US9557627B2 (en) * 2014-03-07 2017-01-31 Apple Inc. Folded camera lens systems
US9316810B2 (en) * 2014-03-07 2016-04-19 Apple Inc. Folded telephoto camera lens system
CN204405926U (zh) * 2014-03-07 2015-06-17 苹果公司 小形状因数照相机、折叠式摄远透镜***和电子设备
CN204422947U (zh) * 2014-03-07 2015-06-24 苹果公司 照相机、折叠透镜***及相关计算设备
US9383550B2 (en) 2014-04-04 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Auto-focus in low-profile folded optics multi-camera system
US9549107B2 (en) 2014-06-20 2017-01-17 Qualcomm Incorporated Autofocus for folded optic array cameras
US9386222B2 (en) 2014-06-20 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Multi-camera system using folded optics free from parallax artifacts
KR20160000759A (ko) * 2014-06-25 2016-01-05 삼성전자주식회사 소형 망원 렌즈 시스템
US9392188B2 (en) 2014-08-10 2016-07-12 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
TWI518360B (zh) 2014-08-26 2016-01-21 大立光電股份有限公司 取像光學透鏡組、取像裝置以及電子裝置
JP2016057468A (ja) 2014-09-10 2016-04-21 Hoya株式会社 屈曲撮像装置
CN105467563B (zh) * 2014-09-11 2019-02-22 玉晶光电(厦门)有限公司 便携设备之小型窄视场光学成像镜头
CN104297906A (zh) 2014-10-20 2015-01-21 宁波舜宇车载光学技术有限公司 一种光学镜头
KR101544792B1 (ko) 2014-12-30 2015-08-18 주식회사 세코닉스 홍채 인식 렌즈 시스템
CN105988184B (zh) * 2015-02-02 2018-09-25 大立光电股份有限公司 摄影镜头组、取像装置及电子装置
JP6401103B2 (ja) 2015-04-20 2018-10-03 富士フイルム株式会社 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
US9817213B2 (en) 2015-04-23 2017-11-14 Apple Inc. Camera lens system with five lens components
TWI585485B (zh) 2015-05-19 2017-06-01 先進光電科技股份有限公司 光學成像系統
JP6565353B2 (ja) * 2015-06-10 2019-08-28 株式会社リコー 投射用レンズおよび画像表示装置
CN104965297B (zh) * 2015-06-25 2017-05-24 福建省光学技术研究所 后组调距的视频摄像高清变焦镜头及该镜头的后组调距方法
KR102494776B1 (ko) 2015-08-04 2023-02-02 엘지이노텍 주식회사 촬상렌즈
EP3335077B1 (en) 2015-09-06 2019-08-14 Corephotonics Ltd. Auto focus and optical image stabilization with roll compensation in a compact folded camera
KR101813329B1 (ko) 2015-10-13 2017-12-28 삼성전기주식회사 촬상 광학계
KR101792345B1 (ko) * 2015-10-19 2017-11-01 삼성전기주식회사 촬상 광학계
US10185123B2 (en) 2015-10-22 2019-01-22 Apple Inc. Lens system
KR102548901B1 (ko) * 2015-11-13 2023-06-29 삼성전자주식회사 망원렌즈 및 촬상장치
KR102570101B1 (ko) 2015-12-04 2023-08-23 삼성전자주식회사 렌즈 어셈블리 및 그를 포함하는 전자 장치
CN105527713B (zh) * 2016-01-26 2018-05-01 深圳市谛源光科有限公司 一种用于虚拟现实设备的光学***
CN105511056B (zh) * 2016-02-02 2018-04-03 广东旭业光电科技股份有限公司 一种光学镜头及摄像装置
US10234659B2 (en) * 2016-03-28 2019-03-19 Apple Inc. Folded lens system with four refractive lenses
US10437022B2 (en) * 2016-03-28 2019-10-08 Apple Inc. Folded lens system with five refractive lenses
US10437023B2 (en) * 2016-03-28 2019-10-08 Apple Inc. Folded lens system with three refractive lenses
KR20180005464A (ko) * 2016-07-06 2018-01-16 삼성전자주식회사 옵티칼 렌즈 어셈블리 및 이를 포함한 전자 장치
CN106526787A (zh) * 2016-08-25 2017-03-22 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
CN106526788B (zh) * 2016-08-25 2020-05-01 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
KR20180032058A (ko) * 2016-09-21 2018-03-29 삼성전자주식회사 옵티칼 렌즈 어셈블리 및 이를 포함한 전자 장치
JP2018059969A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 Hoya株式会社 撮像光学系
CN106680974B (zh) * 2017-02-17 2022-06-10 浙江舜宇光学有限公司 摄像镜头
IL290630B2 (en) 2017-02-23 2023-10-01 Corephotonics Ltd Lens designs for a folded camera
IL300459A (en) * 2017-07-23 2023-04-01 Corephotonics Ltd Compact folded lenses with a large entry key

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210124497A (ko) 2021-10-14
JP7204713B2 (ja) 2023-01-16
IL263776B1 (en) 2023-03-01
JP2020194187A (ja) 2020-12-03
CN113050254B (zh) 2023-06-02
EP4235249A3 (en) 2023-12-06
KR102193668B1 (ko) 2020-12-22
US20210165192A1 (en) 2021-06-03
KR20190057022A (ko) 2019-05-27
KR20200092429A (ko) 2020-08-03
CN113031219A (zh) 2021-06-25
US10948696B2 (en) 2021-03-16
KR102140884B1 (ko) 2020-08-04
KR20220143174A (ko) 2022-10-24
KR20200142098A (ko) 2020-12-21
EP3465313B1 (en) 2023-08-30
CN113031220A (zh) 2021-06-25
KR102310641B1 (ko) 2021-10-08
EP3465313C0 (en) 2023-08-30
CN109690380A (zh) 2019-04-26
KR102456870B1 (ko) 2022-10-19
CN113050254A (zh) 2021-06-29
EP4235249A2 (en) 2023-08-30
WO2019021145A1 (en) 2019-01-31
KR20230161536A (ko) 2023-11-27
CN113050253B (zh) 2023-08-04
IL300459A (en) 2023-04-01
EP3465313A1 (en) 2019-04-10
IL263776A (en) 2019-03-31
KR102604896B1 (ko) 2023-11-21
IL263776B2 (en) 2023-07-01
US20210048628A1 (en) 2021-02-18
CN109690380B (zh) 2021-05-21
CN113031220B (zh) 2023-06-02
CN113050253A (zh) 2021-06-29
JP2023036905A (ja) 2023-03-14
CN113031218A (zh) 2021-06-25
JP2020509417A (ja) 2020-03-26
EP3465313A4 (en) 2019-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6750128B2 (ja) 大きな絞りを有するコンパクト屈曲レンズ
US10048464B2 (en) Optical image capturing system
KR20220076109A (ko) 촬상 광학계
US10852506B2 (en) Optical image capturing system
KR20150117656A (ko) 촬상 광학계
KR101189741B1 (ko) 렌즈모듈 및 상기 렌즈모듈을 포함하는 카메라 장치
CN116034305A (zh) 光学***
KR20220118762A (ko) 촬상 광학계
WO2022239661A1 (ja) 撮像レンズ系及び撮像装置
KR20220016046A (ko) 폴디드 매크로-텔레 카메라 렌즈 설계
WO2023004794A1 (en) Imaging optics and imaging device
JP2018169425A (ja) 撮像レンズ系及び撮像装置
KR20230105263A (ko) 광학계 및 이를 포함하는 카메라 모듈
KR20220129912A (ko) 광학계 및 이를 구비한 카메라 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190829

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190829

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6750128

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250