JP5824282B2 - ワイヤハーネス - Google Patents

ワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP5824282B2
JP5824282B2 JP2011175129A JP2011175129A JP5824282B2 JP 5824282 B2 JP5824282 B2 JP 5824282B2 JP 2011175129 A JP2011175129 A JP 2011175129A JP 2011175129 A JP2011175129 A JP 2011175129A JP 5824282 B2 JP5824282 B2 JP 5824282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive sheet
wire harness
sheet
clip
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011175129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013038995A (ja
Inventor
堂下 憲一
憲一 堂下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011175129A priority Critical patent/JP5824282B2/ja
Priority to EP12821968.0A priority patent/EP2744059A4/en
Priority to US14/234,575 priority patent/US9484723B2/en
Priority to PCT/JP2012/070270 priority patent/WO2013022048A1/ja
Priority to CN201280039126.9A priority patent/CN103733456B/zh
Publication of JP2013038995A publication Critical patent/JP2013038995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5824282B2 publication Critical patent/JP5824282B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0406Details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0664Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship at least one of the sheets or plates having integrally formed or integrally connected snap-in-features
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/30Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings
    • H02G3/32Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings using mounting clamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B11/00Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding
    • F16B11/006Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding by gluing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0642Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being arranged one on top of the other and in full close contact with each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

本発明は、ワイヤハーネスに関する。
従来より、テープ巻き作業を不要にし、所望のオフセット量に調整でき、作業効率の向上、製品品質の安定化、製品コストの低減、作業時間の短縮化を図ることができるワイヤハーネス用固定構造が提案されている(特許文献1参照)。
このワイヤハーネス用固定構造は、図6に示すように、車体パネルなどの被固定部材501に弾性係止脚503を係止する係止部材(クリップ)505と、係止部材505を保持し、熱収縮フィルムによって作られた固定用フィルム507とを有する。固定用フィルム507同士は、図7に示すように、互いに重ね合わされて固定され、電線であるワイヤハーネス509に熱収縮した状態で固定されている。このワイヤハーネス用固定構造によれば、係止部材505のワイヤハーネス509への固定作業と、ワイヤハーネス509と係止部材505との間のオフセット量の調整作業との2つの作業を一緒に行うことができるので、作業時間の短縮化を図ることができる。
特開2007−259604号公報
しかしながら、上述した従来のワイヤハーネス用固定構造は、係止部材505を固定用フィルム507へ取り付けた後、係止部材505が、固定用フィルム507に開けられた挿入孔の中で不所望に回転する可能性がある。そして、係止部材505が所定位置に対して回転した状態のワイヤハーネス509を被固定部材501へ取り付けた場合、ワイヤハーネス509が所定の取付角度以外で配索されてしまい、車体に取り付けられている他の部品と干渉し、ワイヤハーネス509に損傷を与える虞がある。
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、その目的は、クリップが片面粘着シートに対して容易に回転せず、クリップ回転による電線と他部品との干渉が防止できるワイヤハーネスを提供することにある。
本発明に係る上記目的は、下記構成により達成される。
(1) シート穴が形成され、折返し部で折り返されることで粘着面同士が粘着固定される片面粘着シートと、前記折返し部に沿って前記粘着面同士の間に挟まれ、両端部が前記粘着シートから導出される電線と、前記シート穴に挿通される弾性係止脚が垂設された基板部に規制辺部が形成され、前記規制辺部が前記折返し部に沿わせられて前記片面粘着シートに挟み込まれるクリップと、を備えることを特徴とするワイヤハーネス。
上記(1)の構成のワイヤハーネスによれば、シート穴に弾性係止脚が挿通された状態で、片面粘着シートが折返し部で折り返され、クリップの基板部に形成された規制辺部が折返し部に沿って配置される。すると、所定長さを有する規制辺部が、片面粘着シートの直線状の折返し部に沿って当接する。そこで、弾性係止脚を回転中心とした基板部の回転が規制され、クリップはシート穴の中で回転できない。クリップが片面粘着シートに対して回転しないことで、クリップを介して被固定部材に固定されたワイヤハーネスは、電線が車体の決められた位置に配置される。
(2) 上記(1)の構成のワイヤハーネスであって、前記基板部には少なくとも一対の前記規制辺部が形成され、前記折返し部と反対側の前記規制辺部が、前記片面粘着シートを前記基板部の厚み分折り曲げて形成した段部に当接させられることを特徴とするワイヤハーネス。
上記(2)の構成のワイヤハーネスによれば、一方の規制辺部が折返し部に当接させられた基板部における他方の規制辺部が、折返し部と反対側に折り曲げ形成された片面粘着シートの段部に当接させられる。これにより、クリップは、基板部の一対の規制辺部が貼り合わされた片面粘着シートの折返し部と段部とによって挟まれ、シート穴の中での回転が一層強固に規制される。
本発明に係るワイヤハーネスによれば、クリップが片面粘着シートに対して容易に回転しない状態で車体の所定位置に配索されるので、電線と、車体に組み付いている他部品との干渉を防止できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
本発明の一実施形態に係るワイヤハーネスの平面図である。 図1に示したワイヤハーネスのII−II断面図である。 図1に示したワイヤハーネスのIII−III断面図である。 図1に示した片面粘着シートの取付形態を表した斜視図である。 図4に示したワイヤハーネスの変形例を表す斜視図である。 固定用フィルムが電線に固定される前の従来のワイヤハーネス用固定構造を表す斜視図である。 固定フィルムの固定された電線が係止部材で被固定部材に固定された従来のワイヤハーネス用固定構造を表す斜視図である。
以下、添付図面に基づいて本発明の一実施形態に係るワイヤハーネスを詳細に説明する。
図1に示すように、本実施形態に係るワイヤハーネス11は、片面自己粘着シート28と、電線15と、クリップ17と、を主要な部材として構成される。
本実施形態で用いられる片面粘着シートとしての片面自己粘着シート28は、図2及び図3に示すように、自身の粘着面(裏面)同士を合わせることによってのみ貼り合わすことができる自己粘着シートである。つまり、糊や結束テープを不要にして粘着面(裏面)同士を合わせるだけで簡単に貼ることが可能となる。更に、片面自己粘着シート28は、特殊粘着剤層が電線15や作業者の手指などに貼り付くことがなく、組立作業性を低下させることがない。片面自己粘着シート28は、PP(ポリプロピレン)発泡材からなるシート基材26の表面に表面材24が積層され、裏面に特殊粘着剤層23が積層される。表面材24にはクラフト紙、ライナーボード、PET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム、PPフィルム、不織布等が使用可能となる。引張強さは、タテ方向が49N/cm幅、ヨコ方向が23N/cm幅(JIS K−6767準拠)、引裂強さは、タテ方向が7.8N、ヨコ方向が6.8N(JIS K−6767準拠)、水蒸気透過率は0.0052g/cm・24hrs(FS−101B)、初期粘着力は2.5N/cm幅(T型剥離試験)等の特性を有する。この片面自己粘着シート28としては例えば米国クロウェル社製のCro−nel(登録商標)等を用いることができる。尚、本発明に係る片面粘着シートとしては、上記片面自己粘着シート28に限らず、シート基材の裏面に粘着剤層を積層した公知の粘着シートを用いることもできる。
片面自己粘着シート28は、所定の大きさに切断され、図2に示すシート穴21を有し、片面19が特殊粘着剤層23となる。片面自己粘着シート28は、図3に示す折返し部25で折り返されることで、粘着面同士が粘着固定される。尚、本発明に係る片面粘着シートとしては、上記片面自己粘着シート28に限らず、シート基材の裏面に粘着剤層を積層した公知の粘着シートを用いることもできる。
電線15には、導体を絶縁被覆した被覆電線が用いられる。電線15は、所定の本数が束ねられた状態で、電線一端部27及び電線他端部29(両端部)が片面自己粘着シート28から導出され、折返し部25で折り返されて貼り合わされた片面自己粘着シート28の粘着面同士の間に挟まれて固定される。この際、片面自己粘着シート28は、図3に示すように、束ねられた電線15の外周に沿うように隙間なく密着する。
そこで、片面自己粘着シート28が用いられた場合、図3に示すシート中間貼合せ部31とシート端貼合せ部33とが接着固定されることで、電線15に密着して隙間なく固定される。また、一般的な片面粘着シートが用いられた場合には、粘着面が電線15の絶縁被覆にも接着して隙間なく接着固定される。
これら電線15の端末には不図示の車体に搭載された補機等と接続されるコネクタが取り付けられている。
図1乃至図3に示すように、クリップ17は、長手方向両端に凸片35を有した長円形状の基板部37を有する。この他、基板部37は矩形状であってもよい。基板部37の一方の面には図2に示す一対の支軸39が立設され、その先端には一対の弾性係止爪41が形成される。そして、支軸39と弾性係止爪41とで構成され、基板部37の一方の面に垂設された弾性係止脚43は、片面自己粘着シート28のシート穴21に挿通される。
図1に示すように、基板部37には規制辺部45が形成されている。規制辺部45は、長円形状の基板部37における長軸と平行な直線状の辺で形成される。尚、本実施形態では規制辺部45が直線状部であるが、規制辺部45は凹状曲線部であってもよい。例えば規制辺部45が凹状曲線部であった場合には、凹状曲線部の両端がこの規制辺部45に相当することとなる。クリップ17は、図1乃至図3に示すように、片面自己粘着シート28の折返し部25に規制辺部45を沿わせられて基板部37が片面自己粘着シート28に挟み込まれる。
クリップ17は、基板部37に少なくとも一対の規制辺部45,46が形成されていることが好ましい。この場合、クリップ17は、図3に示すように、折返し部25と反対側の規制辺部46が、片面自己粘着シート28を基板部37の厚み分折り曲げて形成した段部47に当接させられる。折返し部25と反対側の規制辺部46を固定する片面自己粘着シート28は、段部47が規制辺部46に当接し、特殊粘着剤層23同士がシート中間貼合せ部31で接着固定されることになる。
シート穴21に挿通される弾性係止脚43の支軸39は、ピッチ調整可能にシート穴21の穴径より小さいことが好ましい。この場合、シート穴21は、ピッチ調整の方向(電線15の長手方向)に長い長穴とすることができる。シート穴21に対してクリップ17が移動可能となることで、クリップピッチの微調整等が可能となる。但し、シート穴21の基本的な位置は、片面自己粘着シート28の外形成形時に、プレス加工等によって一体的に位置決めされる。これにより、従来の手作業によるクリップの取り付けに比べ極めて高い精度でクリップ位置が位置決めされるようになっている。
次に、上記構成を有するワイヤハーネス11の作用を説明する。
シート穴21にクリップ17を取り付けた後、特殊粘着剤層23同士の間に電線15を挟んで片面自己粘着シート28を折返し部25で折り返す。すると、クリップ17の基板部37に形成された規制辺部45が、折返し部25に沿って配置される。そこで、折返し部25に沿って所定長さを有する規制辺部45は、片面自己粘着シート28の直線状の折返し部25に沿って当接する。そこで、クリップ17はシート穴21の中で図1中矢印方向へ回転できない状態となる。
また、折返し部25と反対側の規制辺部46も、折返し部25と反対側に折り曲げ形成された片面自己粘着シート28の段部47に当接させられる。これにより、クリップ17は、基板部37の一対の規制辺部45,46が貼り合わされた片面自己粘着シート28の折返し部25と段部47とによって挟まれ、シート穴21の中での回転が一層強固に規制される。この際、段部47は粘着面同士が接合するシート中間貼合せ部31で強固に固定されている。また、これら一対の規制辺部45,46以外のクリップ17の周囲においても、特殊粘着剤層23同士が隙間なく密着しており、クリップ17は容易に回転できない状態になっている。
更に、シート中間貼合せ部31のクリップ17と反対側には電線15が配置され、電線15は周囲が片面自己粘着シート28の特殊粘着剤層23同士で挟まれ、容易に動かない状態となっている。
このように、本実施形態に係るワイヤハーネス11では、シート穴21に弾性係止脚43が挿通された状態で、片面自己粘着シート28が折返し部25で折り返されると、クリップ17の基板部37に形成された規制辺部45が折返し部25に沿って配置される。すると、所定長さを有する規制辺部45が、片面自己粘着シート28の折返し部25に沿って当接する。そこで、弾性係止脚43を回転中心とした基板部37の回転が規制され、クリップ17はシート穴21の中で回転できない。クリップ17が片面自己粘着シート28に対して回転しないことで、クリップ17を介して被固定部材に固定されたワイヤハーネス11は、電線15が車体の決められた位置に配置される。
また、本実施形態のワイヤハーネス11では、一方の規制辺部45が折返し部25に当接した基板部37における他方の規制辺部46が、折返し部25と反対側に折り曲げ形成された片面自己粘着シート28の段部47に当接させられる。これにより、クリップ17は、基板部37の一対の規制辺部45,46が貼り合わされた片面自己粘着シート28の折返し部25と段部47とによって挟まれ、シート穴21の中での回転が一層強固に規制される。
図4は上述したワイヤハーネス11における片面自己粘着シート28の取付形態を表した斜視図である。
上述したワイヤハーネス11は、図4に示すように、電線15が所定間隔に配設された複数の片面自己粘着シート28で集束保持され、各片面自己粘着シート28にクリップ17が取り付けられている。この様に、クリップ17が電線15の中心軸線からオフセットされた位置に取り付けられた場合であっても、クリップ17は不所望に回転する虞がない。そこで、クリップ17を介して被固定部材に固定されたワイヤハーネス11は、車体の決められた位置に電線15を適正に配置することができる。このような取付形態は、特に片面自己粘着シート28が高価で使用量に制限がある場合に有効となる。
また、図5に示すように、大きなサイズの片面自己粘着シート28に複数のクリップ17を取り付けることもできる。また、電線15の保持に直接関与しない部分を除去部49として切除して軽量化を図ることもできる。
従って、本実施形態に係るワイヤハーネス11によれば、クリップ17が片面自己粘着シート28に対して容易に回転しない状態で車体の所定位置に配索されるので、電線15と、車体に組み付いている他部品との干渉を防止できる。
以上、本発明のワイヤハーネスを詳細にまた特定の実施形態を参照して説明したが、前述した各実施形態に限定されるものではなく、この他、本発明は本発明の主旨を変えない範囲で種々変更実施可能なことは勿論である。
11…ワイヤハーネス
15…電線
17…クリップ
19…片面
21…シート穴
23…特殊粘着剤層(粘着面)
25…折返し部
27…電線一端部(両端部)
28…片面自己粘着シート(片面粘着シート)
29…電線他端部(両端部)
37…基板部
43…弾性係止脚
45…規制辺部
46…規制辺部
47…段部

Claims (2)

  1. シート穴が形成され、折返し部で折り返されることで粘着面同士が粘着固定される片面粘着シートと、
    前記折返し部に沿って前記粘着面同士の間に挟まれ、両端部が前記粘着シートから導出される電線と、
    前記シート穴に挿通される弾性係止脚が垂設された基板部に規制辺部が形成され、前記規制辺部が前記折返し部に沿わせられて前記片面粘着シートに挟み込まれるクリップと、
    を備えることを特徴とするワイヤハーネス。
  2. 請求項1記載のワイヤハーネスであって、
    前記基板部には少なくとも一対の前記規制辺部が形成され、前記折返し部と反対側の前記規制辺部が、前記片面粘着シートを前記基板部の厚み分折り曲げて形成した段部に当接させられることを特徴とするワイヤハーネス。
JP2011175129A 2011-08-10 2011-08-10 ワイヤハーネス Active JP5824282B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011175129A JP5824282B2 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 ワイヤハーネス
EP12821968.0A EP2744059A4 (en) 2011-08-10 2012-08-08 HARNESS
US14/234,575 US9484723B2 (en) 2011-08-10 2012-08-08 Wire harness
PCT/JP2012/070270 WO2013022048A1 (ja) 2011-08-10 2012-08-08 ワイヤハーネス
CN201280039126.9A CN103733456B (zh) 2011-08-10 2012-08-08 线束

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011175129A JP5824282B2 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 ワイヤハーネス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013038995A JP2013038995A (ja) 2013-02-21
JP5824282B2 true JP5824282B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=47668553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011175129A Active JP5824282B2 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 ワイヤハーネス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9484723B2 (ja)
EP (1) EP2744059A4 (ja)
JP (1) JP5824282B2 (ja)
CN (1) CN103733456B (ja)
WO (1) WO2013022048A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6224306B2 (ja) * 2012-05-08 2017-11-01 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス固定構造
EP2847042A2 (en) * 2012-05-08 2015-03-18 Yazaki Corporation Wire harness securing structure
JP6389674B2 (ja) * 2014-07-18 2018-09-12 矢崎総業株式会社 クランプ及び該クランプを備えたワイヤハーネス
US10283947B2 (en) * 2014-12-11 2019-05-07 Arris Enterprises Llc Low-profile clip with reduced electrical noise
CN104835557A (zh) * 2014-12-19 2015-08-12 北汽福田汽车股份有限公司 车辆线束、车辆和车辆线束的加工方法
ITUB20152267A1 (it) * 2015-07-17 2017-01-17 Flavio Fusco Protezione per cavi in particolare elettrici
JP6519797B2 (ja) * 2015-11-10 2019-05-29 住友電装株式会社 シールド導電路
JP6589819B2 (ja) * 2016-10-31 2019-10-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネスモジュール
JP6842638B2 (ja) * 2017-05-24 2021-03-17 住友電装株式会社 配線ユニット
CN110224350B (zh) * 2018-03-02 2021-08-10 神讯电脑(昆山)有限公司 电缆夹
JP6669186B2 (ja) * 2018-03-27 2020-03-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 固定部材付ワイヤーハーネス
JP6601537B1 (ja) 2018-06-27 2019-11-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線部材の固定構造
WO2020129109A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 住友電装株式会社 配線部材の取付構造
WO2020129110A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 住友電装株式会社 配線部材及び配線部材の取付構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916284Y2 (ja) * 1979-12-14 1984-05-14 株式会社ニフコ 棒状、線状物の結束固定具
JPS5749980U (ja) * 1980-09-08 1982-03-20
US4918261A (en) * 1986-06-04 1990-04-17 Yazaki Corporation Flat wire harness attaching unit
JP3023819B2 (ja) 1994-01-13 2000-03-21 矢崎総業株式会社 フラットケーブル用保護具
JP2000067659A (ja) 1998-08-18 2000-03-03 Kansei Corp フラットハーネス
JP2004074954A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Kasai Kogyo Co Ltd ハーネスの固定構造
FR2880401B1 (fr) * 2004-12-30 2007-02-23 Eurocopter France Dispositif de fixation d'elements allonges a une structure
DE102005037663A1 (de) * 2005-08-05 2007-02-08 Tesa Ag Verwendung eines Klebebandes mit einem Träger aus einem Spinnvlies, der einseitig mit einem druckempfindlichen Kleber zumindest partiell beschichtet ist
JP2007259604A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Furukawa Electric Co Ltd:The ワイヤーハーネス用固定構造及び固定方法
JP5894386B2 (ja) * 2011-01-13 2016-03-30 矢崎総業株式会社 クランプ付ワイヤーハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013038995A (ja) 2013-02-21
EP2744059A1 (en) 2014-06-18
US20140151116A1 (en) 2014-06-05
WO2013022048A1 (ja) 2013-02-14
CN103733456A (zh) 2014-04-16
US9484723B2 (en) 2016-11-01
EP2744059A4 (en) 2015-03-25
CN103733456B (zh) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5824282B2 (ja) ワイヤハーネス
JP5894386B2 (ja) クランプ付ワイヤーハーネス
JP6389674B2 (ja) クランプ及び該クランプを備えたワイヤハーネス
US10614929B2 (en) Wire harness sheet, wire harness, and method of manufacturing wire harness
US20150053478A1 (en) Sheet for wire harness, wire harness, and production method for wire harness
WO2015016213A1 (ja) ワイヤハーネス
JP6599605B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2022093358A (ja) 結束具およびワイヤーハーネス
JP6002402B2 (ja) ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法
JP6002401B2 (ja) ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法
BR112013031661B1 (pt) Método de colagem de folhas e ferramentas de colagem de folhas
JP5820119B2 (ja) 外装シート付ワイヤーハーネスの組立方法
JP2014068521A (ja) ワイヤーハーネス
JP7184019B2 (ja) 配線部材
JP5733998B2 (ja) クランプ付ワイヤーハーネス及びクランプ付ワイヤーハーネスの被取付体からの取り外し方法
JP5756640B2 (ja) 外装シート付ワイヤーハーネスの組立方法
JP5739856B2 (ja) 内装材モジュール
US9831017B2 (en) Exterior member mounting method
JP2016046824A (ja) クランプ及びクランプを備えたワイヤハーネス
JP5574493B2 (ja) ワイヤーハーネスの組立方法及びワイヤーハーネス
JP2017011803A (ja) ワイヤハーネス用のプロテクタ
JP2015033207A (ja) ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法
JP2018042318A (ja) クランプ及びワイヤハーネス
JP2015015154A (ja) ワイヤハーネスのテープ取付構造
JP2016039752A (ja) 電線モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140718

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5824282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250