JPS5916284Y2 - 棒状、線状物の結束固定具 - Google Patents

棒状、線状物の結束固定具

Info

Publication number
JPS5916284Y2
JPS5916284Y2 JP1979172240U JP17224079U JPS5916284Y2 JP S5916284 Y2 JPS5916284 Y2 JP S5916284Y2 JP 1979172240 U JP1979172240 U JP 1979172240U JP 17224079 U JP17224079 U JP 17224079U JP S5916284 Y2 JPS5916284 Y2 JP S5916284Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
shaped
binding member
band
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979172240U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5691261U (ja
Inventor
良明 能登谷
Original Assignee
株式会社ニフコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニフコ filed Critical 株式会社ニフコ
Priority to JP1979172240U priority Critical patent/JPS5916284Y2/ja
Priority to US06/213,804 priority patent/US4358081A/en
Publication of JPS5691261U publication Critical patent/JPS5691261U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916284Y2 publication Critical patent/JPS5916284Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/23Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other
    • F16L3/233Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other by means of a flexible band
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/24Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets with a special member for attachment to profiled girders
    • F16L3/243Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets with a special member for attachment to profiled girders the special member being inserted in the profiled girder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S24/00Buckles, buttons, clasps
    • Y10S24/30Separable-fastener or required component thereof
    • Y10S24/38Each mating member having similarly shaped, sized, and operated interlocking face
    • Y10S24/40Each mating member having similarly shaped, sized, and operated interlocking face including elongated face having varying, parallel cross sections throughout its length
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1498Plastic band
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44017Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured
    • Y10T24/44026Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured for cooperating with aperture in supporting structure or structure-to-be-secured
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45262Pin, post and receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は電線類、パイプ類等の棒状、線状物を結束し、且
つ支持体に対して固定する、棒状、線状物の結束固定具
に関する。
例えば電気機器の内部配線とか車輌の電装関係の配線等
のように、多数の電線が錯綜する場所では、同方向に向
かう電線同志を長さ方向適当な部位で結束し、且つ、そ
れ等が振らつかないように、その結束部位をシャーシ等
の支持体に留め付けることが良く行なわれる。
この種の用途に用いられる結束固定具は、当然のこと乍
ら、電線を結束する結束部材と、これをシャーシ等の支
持体へ固定するための固着部材とから戒っているが、一
般に、固着部材には、周知のプラスチック製ファスナ乃
至リベットの構成が利用される。
即ら、頭部と、頭部から垂下し、支持体に開けた取付孔
縁にスナップ係合する弾性係止部材とから成るのである
従来のこの種結束固定具にあっては、この固着部材に関
しては上述のように基本的には同様な構成のものが用い
られ、特には問題がないが、結束部材に関しては様々な
ものが考えられ、しかしいづれも固有の欠陥を持つもの
であった。
代表的な従来例の一つに、固着部材乃至ファスナの頭部
を周辺の一部が開口した円形、矩形等の溝形に成形して
これを結束部材とし、結束すべき棒状、線状物を溝形の
枠の周辺開口から湾内に押し入れるようにしたものがあ
る。
しかし、この結束部材では、枠の大きさ、即ち湾の空間
容積が予じめ定まってしまっているため、収容し得る棒
状、線状物怪(例えば結束した電線全体の径乃至本数)
の許容性に乏しく、大径のものは結束不能であるし、小
径に過ぎるものは枠内でガタ付き、いづれにしろ用に供
し得ないものとなる。
これに対し、結束部材を所謂結束バンドとしたものがあ
る。
これは、全体として帯状をなし、その帯の一端にはバッ
クルがあり、他端側にはこのバックル内を潜ることによ
りバックルに係合する一般に多段の係止爪、係止孔等を
設けたもので、結束すべき棒状、線状物の周りを取り巻
いてループとした後にバックル内に対向端を挿入し、バ
ックルを貫通して突出した先端を引張ることにより、ル
ープ径を縮めて結束作業をなすものである。
この結束部材は、径の許容性には優れているが、結束後
にバックルから突き出した帯の余剰部分が邪魔になり、
スペースファクタの悪い欠点があり、これを避けるには
余剰部分を切断せねばならない手間が掛かる。
また、手狭な場所でバックル内に帯端を挿入し、かなり
の力で引張らねばならない作業は極めて面倒である。
この外、固着部材としてのファスナ頭部に単に電線束等
を宛行い、その上に筒を無理嵌めするものもあるが、こ
れも径の許容性はなく、作業も面倒である。
本案は、基本的に以上に艦でなされたもので、結束すべ
き棒状、線状物の径の許容性に優れ、結束作業が容易で
あり、全体的にも嵩らない結束固定具を提供せんとする
ものである。
本案の結束固定具も、先に述べたように、結束部材とこ
れを支持体に取付ける固着部材とから成るが、特徴の一
つは、結束部材に、係着面を有する所謂圧着剥離型帯状
(シート状)ファスナを利用したことにある。
この種の帯状ファスナ自体は公知であって、種類もいく
つかあるが、基本的なものは、例えば第1A−C図に示
すものがある。
即ち、この帯状ファスナAは、山部1と谷部2とを交互
連続させて一条当たりの波形条aとしたものを巾方向に
隣り合うもの同志、一定の位相差で山、谷が喰い違うよ
うに複雑条並設したものである。
第1A図の平面図で隣り合う波形条をal。a2で示し
、第1B図の側面図でそれ等の位相差を示している。
この帯状(巾広な場合はシート状に見える)ファスナA
は、一般に適当な合成樹脂等により平帯として押出成形
された後、まだ柔かい中に、上記のような山、谷形状に
合った歯を外周面に有する一対のギヤ状ローリング・ダ
イに通して作られ、その後、用途に応じて適当な長さに
切断される。
この種製法の一例は、例えば特公昭52−44249号
公報に開示されている。
而して、上述の構成により、適当な長さのファスナAを
ループ状にして、対向端の係着面相互を重ね合わせて押
し付けると、第1C図示のように、一方の係着面の山部
1は他方の係着面の谷部2に、谷部は山部に、夫々型な
るように嵌まり、両者の摩擦力によりその圧着状態を維
持するようになる。
勿論、この圧着力より強い力で剥がせば剥離するし、二
枚のファスナー相互間でも同様の圧着剥離機能を示す。
この基本形に対し、谷部形状を平面形状としたり、或い
は山部相互が直接に連なるかのように谷部が急峻な切れ
込み形状に変えられたり、また、第1D、E図示のよう
に、山部1及び或いは谷部2の頂点に巾方向に張出す小
突起乃至係止爪すを作り、重ね合わせた時の係止爪す、
bの係合により、係止力を増したりする改良も示さ
れている。
その他、波形状位相を微かにして斜面に爪を設けたもの
もある。
本案では、これ等いづれのタイプの帯状ファスナをも用
い得、実際の試作例では第1D、E図示のものを用いて
いるが、第2図以降の望ましい実施例では簡単のため、
第1A−C図示の基本形を利用したものを示している。
即ち、この実施例の結束固定具3も、棒状、線状物を結
束(一本のみの場合も含む)する結束部材4とこれを支
持体Sに取付ける固着部材5とから成ること先に述べた
通りであるが、結束部材4がこの種帯状ファスナAを適
宜な長さに切断したものから戒っているのである。
図示の場合、この有限な長さの帯状ファスナA乃至結束
部材4の長さ方向両端縁4a、4bは、好ましくは、各
波形条aの切断端が千切れてばらつかないように熱シー
ルされて扁平化しており、また両側縁4c、4cも熱シ
ールされている。
但し、両側縁の熱シールは、先のローリング・ダイによ
るファスナ成形時にこのファスナのメーカ側で既になさ
れている場合が多い。
尚、各波形条aは、簡単のため、第2図に一部のみを模
式的に示すに留めている。
この実施例で、結束部材としての帯状ファスナに加工を
施すその他の個所は、固着部材の弾性係止部材を通す透
孔7があるが、これに就いては後述する。
固着部材5は、公知のこの種プラスチック製固体ファス
ナと基本構成子は同様であり、頭部6と、この頭部6か
ら垂下した弾性係止部材8とから或っている。
弾性係止部材8も、所謂アンカー型と称する公知のもの
を流用しており、頭部から垂下する幹部9と、この幹部
の先端の両面から頭部に向って折れ返り、先端自由端の
外面に係止段部11を備えた一対の弾性係止片10,1
0とから戒っている。
但し、この弾性係止部材8は、その他のもので良く、カ
ヌー型、フック型等と称される公知のものでも差仕えな
い。
これに対して、頭部6は、この実施例では結束部材4の
巾方向に亘る平板状のものとなっていて、当該結束部材
4め巾よりも長目となっている。
そして、その下面には、結束部材4の巾と略々等しい距
離、離間して、一対の斜め内向きの弾性翼片12.12
が垂下している。
また、先に述べた弾性係止部材8は、この場合、頭部の
略々中央から垂下するように設けられている。
これに応じて、結束部材4の方にも、少くとも長さ方向
の一部位において巾方向の中央部分に、弾性係止部材8
を通過させる透孔7が穿たれている。
以上の構成により、本実施例の場合、固着部材5と結束
部材4との仮組立が行えるようになっている。
即ち、結束部材4の一生面乃至一係着面側から固着部材
5を臨ませ、弾性係止部材8を透孔7に差し込んで反対
面側に突出させる。
この時、結束部材の両側縁4c、4cを撓わせながら、
両弾性翼片12,12の内側に入れてやる。
これにより、第3,4図示のように、結束部材4は両弾
性翼片12、12で抱き込まれた恰好となり、手を離し
ても固着部材から抜は落ちることはない。
但し、弾性翼片12.12は、後述の他の効果をも有す
る。
このようにして予組立した結束固定具3の弾性係止部材
8を、支持体Sに開けた取付孔P内に押し込むと、公知
のこの種ファスナのスナップ係合作用により、弾性係止
片10.10が撓み作ら孔内を通過した後、復元してそ
の係止段部11.11を孔縁に掛けて固着する(第3図
仮想線で図示)。
この時、上述した弾性翼片12.12があると、支持体
を挾んで係止段部11,11との間で弾力的に支持体を
挟圧する力を生み、固着力を強めることかで゛き、また
板厚の許容性を生むことができる。
尚、弾性翼片はその先端を支持体に当接させて第3図仮
想線で図示のように内方に撓むように変形するから、結
束部材4の保持力も増すようになる。
また、弾性翼片が斜め内向きになっていることは、この
結束固定具の一種の回り止めをすることにもなる。
つまり、弾性翼片の先端を支持体に接触させた状態のま
ま、この結束固定具を回転させようとすると、この接触
部分の外方にこじろうとする力が必要となるが、翼片が
そもそも内を向いていると、これを外方にこじるには相
等大きな力が要るからで、結局はかなり大きな外力に対
しても結束固定具の回りを防げることになるので゛ある
ともかくも、このようにして支持体Sに取付けられた結
束固定具3にて棒状、線状物を結束するには、次の簡単
な作業を行えば良い。
未だ帯状に押びた状態で固着部材5により支持体に留め
付けられている帯状結束部材4の上に、結束すべき一本
乃至複数本の棒状、線状物等の対象物Tを置き、その後
、帯状結束部材4の両端を曲げ、対象物Tをくるんでル
ープを作り、その内周面で対象物を締め付は気味にし乍
ら、両端相互が重なった部分を互いに押圧する。
これにより、第1A−C図に即して既述した圧着作用に
より両端相互が係着し合って第5図示のようにループを
閉じ、対象物Tの結束ができる。
尚、第5図では、結束固定具3が支持体Sに取付いてい
ない状態で示しているが、この図に示すように、上述の
作業とは逆に、先に対象物Tを結束してから支持体Sに
取付けるようにしても良いのである。
第5図にて良く示されているように、この結束固定具3
によれば、例え対象物Tの径が変わっても、帯状結束部
材4の両端の重なり長さlが変わるだけで、極めて径の
許容性に優れていることが判かろう。
この径の許容性の範囲、即ち結束可能な最小径と最大径
は、帯状結束部材4の長さにより設計的に定まるが、最
小径は、固着部材5の長さ方向位置によって定めること
ができる。
つまり、第2図仮想線で示すように、固着部材5の弾性
係止部材8を挿通する透孔7を例えば帯の一端側に近付
けると、この透孔から近い方の帯端迄の長さ部分(例え
ば1□)が他方の端部の最大重なり長さとなる、即ち第
5図の1が11に規制されることになる、からである。
これから進んで、結束部材4には、この透孔7を長さ方
向に複数設けておいて、目的に応じて固着部材の位置を
選択することもできる。
尚、これは、単に径許容範囲の設定だけでなく、結束後
に両端を重ねる位置をループの周方向のどのあたりに持
ってくるかを予しめ想定するにも役立ち、作業のし易い
部位、例えばループ上部に重なり部がくるように選択す
ることもできるのである。
また、結束部材の巾が広い程、結束した対象物Tを安定
に保持することができるが、用途用途により、結束固定
具に許される大きさに応じての兼合いの問題となる。
本案のまた一つの特徴は、結束部材4が薄い帯状であり
、しかも両端が結束後には重なり合ってしまうため、対
象物Tの径と殆ど変わらない径に収められる上に、結束
バンドのように余剰突出骨が出ることもなく、極めてス
ペースファクタが良いことである。
更に、図示の場合は、一本の帯から結束部材4が作って
あって、対象物の周りを取り巻いた後に重ね合わせて閉
じるべきループ開口は一個所であるが、第6図に模式的
に線図のみで示すように、例えば二つの帯部分4,4′
から構成して、一方を固着部材5で支持体に留め付け、
この両端4a、4bに他方の帯部の対応する各端4 a
’、 4 b’を圧着することにより、ループを閉ざ
して結束作用をさせても良い。
特にこの方法に依る場合には、帯部4.4′の各一方を
既存の雄雌型の圧着剥離型帯状ファスナの一方宛で構成
することもできる。
雄雌型のファスナとしては、例゛えば、一方の係着面(
織布製が多い)にはフックが密植され、他方の係着面に
は小ループが密植されて、このフックと小ループとの係
合により圧着し合うものが挙げられる。
この場合は、独立となっている方の帯部4′に長さの違
うものを数種類用意すれば、更に径の許容性を大きくす
ることができる。
ともかくも、本案に依れば、結束径の許容性が大きく、
作業至便で嵩ばらず、しかも安価で結束信頼性の高い棒
状、線状物の結束固定具が得られ、その効果大なるもの
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本案の結束部材に利用できる帯状圧着剥離型
ファスナの一例の平面図、第1図Bは同じくその側面図
、第1図Cはその使用方法の説明図、第1図りはその改
良例の拡大縦断面図、第1図Eは第1図りのIE−IE
線に沿う断面図、第2図は本案の望ましい一実施例の分
解斜視図、第3図は同じく一部断面による正面図、第4
図は同じく一部破砕した底面図、第5図は使用状態にお
ける斜視図、第6図は他の実施例の概略構成図、である
。 図中、3は全体としての結束固定具、4は結束部材、5
は固着部材、8はその弾性係止部材、12は弾性翼片、
である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 係着面を有する帯状の圧着剥離型ファスナを適宜長さに
    形成した結束部材と;該結束部材の長さ方向の少なくと
    も一部を支持体に固着する固着部材と;から成り、 上記固着部材は、上記結束部材の幅を越える長さの平板
    状の頭部と;該平板状の頭部の下面から垂下し、上記結
    束部材に開けた透孔を貫通して上記支持体に取り付く弾
    性係止部材と;互いに上記結束部材の幅に略パ等しい距
    離離間し、上記平板状の頭部の下面から斜め下方、内向
    きに垂下した一対の弾性翼片と;から或っていることを
    特徴とする棒状、線状物の結束固定具。
JP1979172240U 1979-12-14 1979-12-14 棒状、線状物の結束固定具 Expired JPS5916284Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979172240U JPS5916284Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 棒状、線状物の結束固定具
US06/213,804 US4358081A (en) 1979-12-14 1980-12-08 Bundling fastener for bars and wires

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979172240U JPS5916284Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 棒状、線状物の結束固定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5691261U JPS5691261U (ja) 1981-07-21
JPS5916284Y2 true JPS5916284Y2 (ja) 1984-05-14

Family

ID=15938208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979172240U Expired JPS5916284Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 棒状、線状物の結束固定具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4358081A (ja)
JP (1) JPS5916284Y2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4896851A (en) * 1988-06-10 1990-01-30 The Boeing Company Mounting attachment for structural stringers
US4854015A (en) * 1988-06-10 1989-08-08 The Boeing Company Adjustable loop clamp
US5081749A (en) * 1991-03-15 1992-01-21 Brady Jack R Concealed portable display device fastener
US5222765A (en) * 1992-03-31 1993-06-29 Joseph Pileggi Apparatus for binding stationary and method of using same
US5368261A (en) * 1992-12-17 1994-11-29 Panduit Corp. Cable mount and fixture
US5653410A (en) * 1995-08-21 1997-08-05 Chrysler Corporation Non-pivoting wire harness clip with offset shank
JP3364875B2 (ja) * 1997-03-26 2003-01-08 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネス用固定具
US6782654B1 (en) * 2002-06-14 2004-08-31 Terry Borchardt Fishing lure holders and methods
US20040150183A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-05 Daniel Clermont Vehicle running board assembly
WO2012175096A1 (de) * 2011-06-22 2012-12-27 Dieter Ramsauer Verbindungselement
JP5824282B2 (ja) * 2011-08-10 2015-11-25 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP6224306B2 (ja) * 2012-05-08 2017-11-01 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス固定構造
JP6389674B2 (ja) * 2014-07-18 2018-09-12 矢崎総業株式会社 クランプ及び該クランプを備えたワイヤハーネス

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3118644A (en) * 1960-09-15 1964-01-21 Gen Motors Corp Wiring fasteners
US3461513A (en) * 1967-02-20 1969-08-19 American Velcro Inc Separable fastening device
US3955246A (en) * 1969-07-23 1976-05-11 International Fastener Establishment Separable fastener
US3667710A (en) * 1970-08-26 1972-06-06 Panduit Corp Flexible strap fastener
US3994048A (en) * 1974-08-26 1976-11-30 Rosenthal Allen M Tie
US4143577A (en) * 1977-03-28 1979-03-13 All States Plastic Manufacturing Co., Inc. Anchor base fastener

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5691261U (ja) 1981-07-21
US4358081A (en) 1982-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916284Y2 (ja) 棒状、線状物の結束固定具
JP3450208B2 (ja) 結束バンドの結束方法
US4569108A (en) Closed loop-hook and elastic band fastener
US5201100A (en) Adjustable device for hook and loop fastener
JPH034806Y2 (ja)
US5730161A (en) Method and apparatus for forming a hair fastener
US5566690A (en) Hair clip
US20070240895A1 (en) Wiring harness clip and method of making same from an extrudable blank
JPH0547666U (ja) 線状物の留め具
US20020113454A1 (en) Clip lock visor
JP3491799B2 (ja) バンドクランプ
JPS5928765B2 (ja) 固定バンド
JP3959571B2 (ja) 温室用ハウスバンドの留め具
KR100331933B1 (ko) 머리털의결속구
JP2514068Y2 (ja) 結束バンド
JPH0241414Y2 (ja)
JPS5910464Y2 (ja) 結束バンドをパネルに固定するための留め具
JP2565083Y2 (ja) 散水用チューブの巻取具
JP3085654B2 (ja) パイプ
JPH074218Y2 (ja) 結束具
JP3085786U (ja) 釣竿等の結束具
JPH07123565A (ja) ワイヤハーネス用コルゲートチューブ
JPS6211795Y2 (ja)
JP3093333U (ja) 果樹枝強制変位用ロープ固定具
JPH022679Y2 (ja)