JP5802338B2 - 建設機械用作業装置の駆動制御システム - Google Patents

建設機械用作業装置の駆動制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5802338B2
JP5802338B2 JP2014534449A JP2014534449A JP5802338B2 JP 5802338 B2 JP5802338 B2 JP 5802338B2 JP 2014534449 A JP2014534449 A JP 2014534449A JP 2014534449 A JP2014534449 A JP 2014534449A JP 5802338 B2 JP5802338 B2 JP 5802338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
boom
drive
control
bucket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014534449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014534386A (ja
Inventor
ヘギュン ジョン
ヘギュン ジョン
ヨンボク ソン
ヨンボク ソン
Original Assignee
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー, ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー filed Critical ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Publication of JP2014534386A publication Critical patent/JP2014534386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5802338B2 publication Critical patent/JP5802338B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2282Systems using center bypass type changeover valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°
    • E02F9/123Drives or control devices specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2225Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2267Valves or distributors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2285Pilot-operated systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20546Type of pump variable capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3105Neutral or centre positions
    • F15B2211/3116Neutral or centre positions the pump port being open in the centre position, e.g. so-called open centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3122Special positions other than the pump port being connected to working ports or the working ports being connected to the return line
    • F15B2211/3133Regenerative position connecting the working ports or connecting the working ports to the pump, e.g. for high-speed approach stroke

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

本発明は、建設機械用作業装置の駆動制御システムに係り、さらに詳しくは、作動圧力が異なる作業装置を同時に操作するとき(例えば、掘削機のブームとバケットなどの作業装置とを同時に駆動させることをいう)、並列(parallel)流路と直列(tandem)流路とを同時に使用できるように流量を制御して制御弁内の圧力ロスを低減させるようにした建設機械用作業装置の駆動制御システムに関する。
図1に示すように、従来の技術による建設機械用ブーム駆動制御システムは、
エンジン1と、
エンジン1に接続される可変容量型第1及び第2油圧ポンプ2、3(以下、「第1及び第2油圧ポンプ」と称する)並びにパイロットポンプ4と、
第1油圧ポンプ2の第1センターバイパス通路5に配設されて並列流路5aにそれぞれ接続され、旋回モータ6の駆動を制御する旋回制御弁7と、アームシリンダ8の駆動を制御するアーム制御弁9と、左側走行モータ10の駆動を制御する走行制御弁11と、
第2油圧ポンプ3の第2センターバイパス通路12に配設されて並列流路12aにそれぞれ接続され、ブームシリンダ13の駆動を制御するブーム制御弁14と、バケットシリンダ15の駆動を制御するバケット制御弁16と、右側走行モータ17の駆動を制御する走行制御弁18と、
操作量に対応する制御信号を出力する圧力発生装置19、20と、を備える。
上述した圧力発生装置19が中立位置に置かれているとき、第2油圧ポンプ3から吐き出される作動油は第2センターバイパス通路12及び戻り流路21を通過して油圧タンクTに戻る。
ブームを上昇させるために圧力発生装置19を操作するとき、パイロットポンプ4からのパイロット信号圧が圧力発生装置19を経てブーム制御弁14に供給される。これにより、ブーム制御弁14がブーム上昇位置に切り換えられる(図中の左側方向に切り換えられる)ため、第2油圧ポンプ3から吐き出される作動油はロードチェック弁22及びブーム制御弁14を経てブームシリンダ13の大チャンバに供給される。これと同時に、ブームシリンダ13の小チャンバから流出する作動油はブーム制御弁14を経て油圧タンクTに戻る。したがって、ブームシリンダ13が伸張駆動するのでブームを上昇させることができる。
一方、ブームを下降するために圧力発生装置19をブームダウン位置に操作するとき、パイロットポンプ4からのパイロット信号圧が圧力発生装置19を経て、ブーム制御弁14を図中の右側方向に切り換える。このため、第2油圧ポンプ3から吐き出される作動油は、ブーム制御弁14を経てブームシリンダ13の小チャンバに供給される。これと同時に、ブームシリンダ13の大チャンバから流出する作動油は、ブーム制御弁14及び背圧チェック弁23を経て油圧タンクTに戻る。したがって、ブームシリンダ13が収縮駆動されるのでブームを下降することができる。
このとき、上述した背圧チェック弁23には弁ばねが取り付けられることにより、流量が通過すると所定の圧力が形成される。なお、ブーム制御弁14には再生ラインが配設されることにより、ブームダウン時にブームシリンダ13の大チャンバから流出する流量を小チャンバに再生することができる。
上述したようにブームをダウンさせるとき、ブームが自重によってダウンするため低圧力が働くことになる。一方、ブームダウン作動と相対的に高い圧力が求められる作業装置(例えば、バケットをいう)の作動を同時に操作する場合、ブームとバケットの同時操作性を維持するためにブーム下降側制御スプール(ブーム制御弁14をいう)の流量流入口側に絞り装置(throttle device)を配設する。
一方、ブームを上昇させる圧力に比べて、相対的に低圧で作動する各作業装置の並列流路に絞り装置を配設することにより、ブーム上昇と他の作業装置の同時操作性を実現することが可能になる。
また、上述したブーム制御弁14と並列に接続されるバケット制御弁16及び走行制御弁18には、第2センターバイパス通路12を介して直列流路が形成されている。すなわち、バケットシリンダ15の駆動を単独で制御するとき、第2油圧ポンプ3からの作動油は並列流路12a及び直列流路を介して流れ込むことにより、並列流路12aにのみ通過させるときに発生する過度な圧力ロスを低減することが可能になる。
一方、ブーム下降操作とバケットなどの作業装置の操作を同時に行うとき、ブーム下降側制御スプールによって第2センターバイパス通路12が閉止され、バケットシリンダ15への作動油の供給通路は、並列流路12aのみとなる。この場合、並列流路12aに配設される有線制御弁によって十分な流路を確保することができないため過大な圧力ロスを招き、エネルギーロスにつながるという問題点がある。
さらに、上述した並列流路12aの絞り装置24として可変制御弁(図2参照)を配設することもあるが、このような絞り装置24も流路を十分に確保するのに制限があるのが現状である。
本発明は、ブームダウン作動とバケット駆動のように作動圧力が異なる作業装置を同時に操作するとき、並列流路及び直列流路を介してバケット制御弁に作動油を流れ込ませて制御弁の内部に発生する不要な圧力ロスを低減することにより、エネルギーロスを低減させて油圧システムの効率を増大させるようにした建設機械用作業装置の駆動制御システムを提供することにその目的がある。
本発明の実施形態による建設機械用作業装置の駆動制御システムは、
エンジンと、
エンジンに接続される可変容量型第1及び第2油圧ポンプ並びにパイロットポンプと、
第1油圧ポンプの第1センターバイパス通路に配設されて並列流路にそれぞれ接続され、旋回モータの駆動を制御する旋回制御弁と、アームシリンダの駆動を制御するアーム制御弁と、左側走行モータの駆動を制御する走行制御弁と、
第2油圧ポンプの第2センターバイパス通路に配設されて並列流路にそれぞれ接続され、ブームシリンダの駆動を制御するブーム制御弁と、バケットシリンダの駆動を制御するバケット制御弁と、右側走行モータの駆動を制御する走行制御弁と、
操作量に対応する制御信号を出力する圧力発生装置と、
ブーム制御弁のブーム下降側制御スプールに形成され、圧力発生装置の操作によりブームをダウンさせるようにブーム制御弁を切り換えるときにも、第2センターバイパス通路を閉止することなく開放状態を維持するブリード流路(bleed flow path)と、
第2センターバイパス通路の最下流側に配設され、ブーム制御弁を切り換える制御信号圧によって切り換えられるセンターバイパス切換弁と、を備えて、
ブームダウン作動と相対的に作動圧力の高い作業装置の作動とを同時に操作するとき、第2油圧ポンプからの作動油が第2センターバイパス通路に接続される並列流路及び直列流路を介してバケット制御弁に流れ込む。
本発明の好適な実施形態によれば、上述した作業装置はバケットであり、作業装置を制御する制御弁はバケット制御弁である。
上述したように構成される本発明の実施形態による建設機械用作業装置の駆動制御システムは、下記のメリットを有する。
ブームダウン作動とバケット駆動のように作動圧力が異なる作業装置を同時に操作するとき、作動油が並列流路と直列流路を介してバケット制御弁に流れ込むようにして直列流路に沿って通過する流量に見合う分だけ流路を確保することができる)制御弁の内部に発生する圧力ロスを低減してエネルギーロスを減らすことができる。
従来の技術による建設機械用作業装置の駆動制御システムの油圧回路図である。 従来の技術による建設機械用作業装置の駆動制御システムに適用される絞り装置である優先制御弁の要部抜粋拡大図である。 本発明の一実施形態による建設機械用作業装置の駆動制御システムの油圧回路図である。 図3に示す油圧回路図のブーム制御弁のブリード流路の拡大図である。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳述するが、これは本発明が属する技術分野において、通常の知識を有する者が発明を容易に実施できる程度に詳細に説明するためのものであり、これにより本発明の技術的な思想及び範疇が限定されることはない。
図3及び図4に示す本発明の一実施形態による建設機械用作業装置の駆動制御システムは、
エンジン1と、
エンジン1に接続される可変容量型第1及び第2油圧ポンプ(以下、「第1及び第2油圧ポンプ」と称する。)2、3並びにパイロットポンプ4と、
第1油圧ポンプ2の第1センターバイパス通路5に配設されて並列流路5aにそれぞれ接続され、旋回モータ6の駆動を制御する旋回制御弁7と、アームシリンダ8の駆動を制御するアーム制御弁9と、左側走行モータ10の駆動を制御する走行制御弁11と、
第2油圧ポンプ3の第2センターバイパス通路12に配設されて並列流路12aにそれぞれ接続され、ブームシリンダ13の駆動を制御するブーム制御弁14aと、バケットシリンダ15の駆動を制御するバケット制御弁16と、右側走行モータ17の駆動を制御する走行制御弁18と、
操作量に対応する制御信号を出力する圧力発生装置19、20と、
ブーム制御弁14aのブーム下降側制御スプールに形成され、圧力発生装置19の操作によりブームをダウンさせるようにブーム制御弁14aを切り換えるときにも第2センターバイパス通路12を閉止することなく開放状態を維持するブリード流路25と、
第2センターバイパス通路12の最下流側に配設され、ブーム制御弁14aを切り換える制御信号圧によって切り換えられるセンターバイパス切換弁26と、を備えて、
ブームダウン作動と相対的に作動圧力の高い作業装置(例えば、バケットをいう)の作動を同時に操作するとき、第2油圧ポンプ3からの作動油が第2センターバイパス通路12に接続される並列流路12a及び直列流路を介してバケット制御弁16に流れ込む。
このとき、上述したブーム制御弁14aのブーム下降側制御スプールに形成され、ブームをダウンさせるようにブーム制御弁14aを切り換えても、第2センターバイパス通路12を閉止することなく開放状態を維持するブリード流路25と、第2センターバイパス通路12の最下流側に配設され、ブーム制御弁14aを切り換える制御信号圧によって切り換えられるセンターバイパス切換弁26を除く構成は、図1に示す建設機械用作業装置の駆動制御システムの構成と同様であるため、これらの構成および作動についての詳細な説明は省略し、重複する構成要素には同じ図面符号を付する。
以下、添付図面に基づき、本発明の一実施形態による建設機械用作業装置の駆動制御システムの使用例について詳細に説明する。
図3及び図4に示すように、ブームダウン作動とバケット駆動でのように作動圧力が異なる作業装置を同時に操作するとき、上述した圧力発生装置19の操作によって、パイロットポンプ4からのパイロット信号圧が圧力発生装置19を経て、ブーム制御弁14aを図中の右側方向に切り換える。このため、第2油圧ポンプ3から吐き出される作動油は、ロードチェック弁22(図1参照)及びブーム制御弁14aを経てブームシリンダ13の小チャンバに供給される。これと同時に、ブームシリンダ13の大チャンバから流出する作動油は、ブーム制御弁14a及び背圧チェック弁23を経て油圧タンクTに戻る。したがって、ブームシリンダ13が収縮駆動されるのでブームを下降させることができる。
このとき、上述した背圧チェック弁23によって発生した圧力に起因して、ブームシリンダ13の大チャンバから流出する一部の流量は、ブーム下降側制御スプール(ブーム制御弁14aをいう)に形成された再生ラインを介してブームシリンダ13の小チャンバに再生される。
一方、第2油圧ポンプ3から吐き出される作動油は、第2センターバイパス通路12、ブーム制御弁14aのブーム下降側制御スプールに形成されたブリード流路25を通過して、バケット制御弁16の入口側に供給される。このため、バケット制御弁16のロードチェック弁27を介してバケット制御弁16のスプール通路に接続される。一方、並列流路12aに配設される優先制御弁を経た流量が、ロードチェック弁27を経た流量と合流されてバケット制御弁16のスプールに流れ込む。
このため、作動圧力が異なるブームとバケットを同時に操作するときに、第2油圧ポンプ3からの流量が並列流路12aを介してバケット制御弁16のスプールに流れ込む。これと同時に、第2油圧ポンプ3からの流量が第2センターバイパス通路12を介してもバケット制御弁16のスプールに流れ込む。これにより、第2センターバイパス通路12を通過してバケット制御弁16のスプールに流れ込む流量に見合う分だけ圧力ロスが低減される(このような圧力ロスの減少は走行制御弁18にも同様に適用可能である)。
以上述べたように、本発明の一実施形態による建設機械用作業装置の駆動制御システムによれば、ブームダウン作動とバケット駆動のように作動圧力が異なる作業装置を同時に操作するとき、並列流路と直列流路を介してバケット制御弁に作動油が流れ込むようにして制御弁の内部に発生する圧力ロスを低減させて、油圧システムの効率を増大させることができる。なお、操作量は、運転者による図示しないジョイスティックの操作によって制御信号を出力する。また、各種制御弁は図示しない制御器によって制御される。
1 エンジン
2 可変容量型第1油圧ポンプ(第1油圧ポンプ)
3 可変容量型第2油圧ポンプ(第2油圧ポンプ)
4 パイロットポンプ
5 第1センターバイパス通路
5a 並列流路
6 旋回モータ
7 旋回制御弁
8 アームシリンダ
9 アーム制御弁
10 左側走行モータ
11、18 走行制御弁
13 ブームシリンダ
12 第2センターバイパス通路
12a 並列流路
13 ブームシリンダ
14 (従来の)ブーム制御弁
14a (本発明の)ブーム制御弁
15 バケットシリンダ
16 バケット制御弁
17 右側走行モータ
19、20 圧力発生装置
21 戻り流路
22 ロードチェック弁
23 背圧チェック弁
24 絞り装置
25 ブリード流路
26 センターバイパス切換弁
T 油圧タンク

Claims (2)

  1. エンジンと、
    前記エンジンに接続される可変容量型第1及び第2油圧ポンプ並びにパイロットポンプと、
    前記第1油圧ポンプの第1センターバイパス通路に配設されて並列流路にそれぞれ接続され、旋回モータの駆動を制御する旋回制御弁と、アームシリンダの駆動を制御するアーム制御弁と、左側走行モータの駆動を制御する走行制御弁と、
    前記第2油圧ポンプの第2センターバイパス通路に配設されて並列流路にそれぞれ接続され、ブームシリンダの駆動を制御するブーム制御弁と、バケットシリンダの駆動を制御するバケット制御弁と、右側走行モータの駆動を制御する走行制御弁と、
    操作量に対応する制御信号を出力する圧力発生装置と、
    前記ブーム制御弁のブーム下降側制御スプールに形成され、前記圧力発生装置の操作によりブームをダウンさせるように前記ブーム制御弁を切り換えるとき、前記第2センターバイパス通路を閉止することなく開放状態を維持するブリード流路と、
    前記第2センターバイパス通路の最下流側に配設され、前記ブーム制御弁を切り換える制御信号圧によって切り換えられるセンターバイパス切換弁と、を備えて、
    ブームダウン作動と相対的に作動圧力の高い作業装置の作動とを同時に操作するとき、前記第2油圧ポンプからの作動油が前記第2センターバイパス通路に接続される前記並列流路及び直列流路を介して前記バケット制御弁に流れ込むことを特徴とする建設機械用作業装置の駆動制御システム。
  2. 前記作業装置はバケットであり、前記作業装置を制御する制御弁は前記バケット制御弁であることを特徴とする請求項1に記載の建設機械用作業装置の駆動制御システム。
JP2014534449A 2011-10-07 2011-10-07 建設機械用作業装置の駆動制御システム Expired - Fee Related JP5802338B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2011/007439 WO2013051740A1 (ko) 2011-10-07 2011-10-07 건설기계용 작업장치 구동 제어시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014534386A JP2014534386A (ja) 2014-12-18
JP5802338B2 true JP5802338B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=48043892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534449A Expired - Fee Related JP5802338B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 建設機械用作業装置の駆動制御システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140238010A1 (ja)
EP (1) EP2772653A4 (ja)
JP (1) JP5802338B2 (ja)
KR (1) KR20140074306A (ja)
CN (1) CN103842663A (ja)
WO (1) WO2013051740A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101861856B1 (ko) * 2012-01-27 2018-05-28 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 스윙 모터 유압제어장치
KR101760038B1 (ko) 2013-01-18 2017-07-20 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계의 유량 제어장치 및 제어방법
US9790965B2 (en) 2013-02-19 2017-10-17 Volvo Construction Equipment Ab Hydraulic system for construction machine, provided with protection device
WO2014208795A1 (ko) 2013-06-28 2014-12-31 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 플로팅기능을 갖는 건설기계용 유압회로 및 플로팅기능 제어방법
KR101763284B1 (ko) * 2013-07-24 2017-07-31 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계용 유압회로
CN104179738B (zh) * 2014-08-07 2016-04-13 龙工(上海)精工液压有限公司 一种滑移装载机开式液压***
EP3196367B1 (en) * 2014-09-19 2022-04-13 Volvo Construction Equipment AB Hydraulic circuit for construction equipment
WO2016098926A1 (ko) * 2014-12-17 2016-06-23 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계의 유압액츄에이터 구동 제어방법
WO2016208780A1 (ko) * 2015-06-22 2016-12-29 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계용 유압회로
JP7198072B2 (ja) * 2018-12-13 2022-12-28 キャタピラー エス エー アール エル 建設機械の油圧制御回路
JP7221101B2 (ja) * 2019-03-20 2023-02-13 日立建機株式会社 油圧ショベル
JP7305532B2 (ja) * 2019-12-28 2023-07-10 株式会社クボタ 流量制御弁

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129813Y2 (ja) * 1980-07-07 1986-09-02
JPS57184136A (en) * 1981-05-06 1982-11-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd Oil-pressure circuit for oil-pressure working machine
JP3061529B2 (ja) * 1994-05-16 2000-07-10 日立建機株式会社 ローダフロント付き油圧ショベルの油圧駆動装置
JPH07317713A (ja) * 1994-05-27 1995-12-08 Yutani Heavy Ind Ltd 建設機械の油圧回路
JP3403538B2 (ja) * 1995-03-03 2003-05-06 日立建機株式会社 建設機械の制御装置
JPH1182413A (ja) * 1997-08-29 1999-03-26 Komatsu Ltd 作業機の油圧制御装置
JP3777114B2 (ja) * 2001-11-05 2006-05-24 日立建機株式会社 油圧作業機の油圧回路装置
KR100674158B1 (ko) * 2003-01-14 2007-01-24 히다치 겡키 가부시키 가이샤 유압 작업기
JP2004324208A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Hitachi Constr Mach Co Ltd 掘削旋回作業機の油圧回路
US7178333B2 (en) * 2004-03-18 2007-02-20 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic control system for hydraulic excavator
CN100464036C (zh) * 2005-03-28 2009-02-25 广西柳工机械股份有限公司 用于液压挖掘机工作装置的轨迹控制***及方法
KR100974283B1 (ko) * 2008-08-08 2010-08-06 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 굴삭 및 파이프 레잉 작업을 위한 유량 분배 시스템
KR101112133B1 (ko) * 2009-06-16 2012-02-22 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 플로트 기능을 갖는 건설장비용 유압시스템
KR101637575B1 (ko) * 2009-12-24 2016-07-07 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 유압제어장치
JP5079827B2 (ja) * 2010-02-10 2012-11-21 日立建機株式会社 油圧ショベルの油圧駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103842663A (zh) 2014-06-04
WO2013051740A1 (ko) 2013-04-11
EP2772653A1 (en) 2014-09-03
US20140238010A1 (en) 2014-08-28
EP2772653A4 (en) 2015-10-21
JP2014534386A (ja) 2014-12-18
KR20140074306A (ko) 2014-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5802338B2 (ja) 建設機械用作業装置の駆動制御システム
JP5461234B2 (ja) 建設機械の制御装置
JP4380643B2 (ja) 作業機械の油圧制御装置
JP5639331B2 (ja) 無限軌道式建設機械の走行装置
JP5985276B2 (ja) 建設機械の油圧回路及びその制御装置
WO2013057919A1 (ja) 油圧制御装置及びこれを備えた作業機械
JP5848457B2 (ja) アクチュエータ衝撃低減システム付きハイブリッド掘削機
WO2014091685A1 (ja) 建設機械の油圧回路
JP6293527B2 (ja) 制御バルブ装置
JP2016217378A (ja) 建設機械の油圧駆動システム
JP2014031827A (ja) 建設機械の油圧回路システム
JP2009150462A (ja) 作業機械における油圧制御システム
JP6196567B2 (ja) 建設機械の油圧駆動システム
JP5197479B2 (ja) ハイブリッド建設機械
JP4753307B2 (ja) 作業機械における油圧制御システム
JP2008185182A (ja) 作業機械における油圧制御システム
JP2007113755A (ja) 駆動機構兼用発電装置
JP2016133206A (ja) 建設機械の油圧回路
JP5872170B2 (ja) 建設機械の制御装置
CN105723100A (zh) 工程机械的控制***和低压选择回路
KR101669680B1 (ko) 건설기계의 유압회로
KR102088062B1 (ko) 굴삭기의 주행제어장치
JP2012052583A (ja) 油圧作業機
JP3898167B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JP2011002018A (ja) 油圧作業機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5802338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees