JP5740107B2 - 信号伝送回路及び多層基板 - Google Patents

信号伝送回路及び多層基板 Download PDF

Info

Publication number
JP5740107B2
JP5740107B2 JP2010156116A JP2010156116A JP5740107B2 JP 5740107 B2 JP5740107 B2 JP 5740107B2 JP 2010156116 A JP2010156116 A JP 2010156116A JP 2010156116 A JP2010156116 A JP 2010156116A JP 5740107 B2 JP5740107 B2 JP 5740107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer substrate
semiconductor
ground layer
ground
signal transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010156116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012019102A (ja
Inventor
浩史 梶尾
浩史 梶尾
善郎 青木
善郎 青木
一仁 深尾
一仁 深尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2010156116A priority Critical patent/JP5740107B2/ja
Priority to EP11173312A priority patent/EP2405722A1/en
Publication of JP2012019102A publication Critical patent/JP2012019102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5740107B2 publication Critical patent/JP5740107B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0243Printed circuits associated with mounted high frequency components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/021Components thermally connected to metal substrates or heat-sinks by insert mounting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0224Patterned shielding planes, ground planes or power planes
    • H05K1/0225Single or multiple openings in a shielding, ground or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/025Impedance arrangements, e.g. impedance matching, reduction of parasitic impedance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0707Shielding
    • H05K2201/0715Shielding provided by an outer layer of PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0707Shielding
    • H05K2201/0723Shielding provided by an inner layer of PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10166Transistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/429Plated through-holes specially for multilayer circuits, e.g. having connections to inner circuit layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

本発明の実施形態は、半導体と多層基板とを備える信号伝送回路、及び、この信号伝送回路で用いられる多層基板に関する。
多層基板に半導体を取り付けようとする場合、多層基板には、半導体を取り付けるための孔が形成される。そして、半導体は、多層基板に形成された孔に取り付けられる。ここで、この半導体が大電力かつ高周波の信号増幅用の用途に対応するものである場合、半導体は、放熱のためにヒートシンクに直接取り付けられる。
ところで、大電力かつ高周波の信号増幅用の用途に対応する半導体を実装した信号伝送回路を実現するためには、多層基板の内部の導体層に形成される内層グランド(GND)を基準に、必要に応じてマイクロストリップライン及びコプレーナライン等のインピーダンス設計を行う必要がある。この場合、多層基板の表面の導体層に形成される外層GND、内層GND及びヒートシンクにおけるGND電位が同電位となり、多層基板、ヒートシンク及び半導体の各経路において、リターン電流がスムーズに伝送されることが理想的である。
また、従来では、外層GNDと内層GNDとを複数のBVH(Blind Via Hole)により接続させることで、外層GNDと内層GNDとのGND電位を近づけるようにしている。しかしながら、大電力かつ高周波の入力信号が半導体に供給される場合には、BVH自身がインピーダンスを持つこととなり、外層GND層と内層GND層とのGND電位が同一とならない。そのため、両面基板を用いた信号伝送回路の回路特性と比較し、回路特性が劣化するという問題がある。
特開2008−42000号公報
以上のように、多層基板に半導体を取り付けた場合、回路特性が両面基板を用いた回路に対して劣化するという問題がある。
そこで、目的は、多層基板に半導体を取り付けた場合であっても、良好な回路特性を維持することが可能な信号伝送回路及びこの回路に用いられる多層基板を提供することにある。
実施形態によれば、信号伝送回路は、半導体、多層基板及び放熱板グランドを具備する。半導体は、信号の入出力用の第1の接続端子とグランドに接続可能な第2の接続端子とを備える。多層基板は、前記半導体を取り付けるための孔が形成される多層基板であって、前記第1の接続端子と接続する伝送路と、前記多層基板の内層に位置する導体層に形成される内層グランドと、前記孔の内壁のうち前記内層グランドから前記多層基板の一方の表面までの内壁にメッキ加工してなるメッキ部と、前記表面に位置する導体層に形成され、前記内層グランドと前記メッキ部により接続する外層グランドとを備える。放熱板グランドは、前記外層グランドに取り付けられ、前記第2の接続端子が接続される。
実施形態に係る信号伝送回路の断面の例を示す図である。 図1の多層基板の点線部での断面の例を示す図である。 図1の信号伝送回路について数値解析を行う際のモデルを示す図である。 図3のモデルを用いたシミュレーション結果を示すスミスチャートである。 両面基板の信号伝送回路について数値解析を行う際のモデルを示す図である。 図5のモデルを用いたシミュレーション結果を示すスミスチャートである。 図1のメッキ部を有さない信号伝送回路について数値解析を行う際のモデルを示す図である。 図7のモデルを用いたシミュレーション結果を示すスミスチャートである。 図1の信号伝送回路の断面のその他の例を示す図である。 図2の断面図のその他の例を示す図である。
以下、実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、実施形態に係る信号伝送回路の断面の模式図である。図1における信号伝送回路は、ヒートシンク10、多層基板20及び半導体30を具備する。
ヒートシンク10は、多層基板20の下面に取り付けられる。ヒートシンク10は、半導体30のグランド(GND)となると共に、半導体30で発せられる熱を放散させる。ヒートシンク10は、磁性体でなく、高周波の信号の通過性能及び放熱性に優れた金属から成る。
多層基板20は、複数の導体層がそれぞれ誘電体層22を介して積層した構造をしている。多層基板20には、半導体30を取り付けるための孔が形成されている。孔は、多層基板20の上面から下面まで貫通している。
多層基板20の下面に位置する導体層には、外層GND21が形成される。外層GND21は、ヒートシンク10に取り付けられている。また、多層基板20の内部に位置する導体層には、内層GND23が形成される。外層GND21と内層GND23とはBVH(Blind Via Hole)25により接続される。また、外層GND21と内層GND23とを隔てる誘電体層22−1の端面のうち、多層基板20に形成された孔の内面と向き合う端面には、メッキ加工が施されている。本実施形態では、このメッキ加工が施された部分をメッキ部26と称する。図2は、図1における多層基板20の点線部での断面を示す模式図である。
多層基板20の上面に位置する導体層には、伝送路24が形成される。
半導体30は、信号を入力/出力するための第1の接続端子と、接地するための第2の接続端子とを備える。第1の接続端子は、伝送路24の表面に接触する位置に形成される。半導体30は、多層基板20の孔内に固定され、第1の接続端子が伝送路24と電気的に接続し、第2の接続端子がヒートシンク10と接続する。半導体30は、第2の接続端子がヒートシンク10と接続することで接地される。
次に、上記構成の信号伝送回路の回路特性を、シミュレーション結果を参照して説明する。図3は、本実施形態の信号伝送回路について数値解析を行う際のモデルを示す。図3におけるT1は第1の端子を示し、T2は第2の端子を示す。図4は、このモデルを用いたシミュレーション結果を示すスミスチャートである。図4におけるm1〜m3は、SパラメータのうちS11の値を示し、m4〜m6は、S22の値を示す。ここで、S11とは、第1の端子T1から信号を入力したときの、第1の端子T1への反射信号を示す。また、S22とは、第2の端子T2から信号を入力したときの、第2の端子T2への反射信号を示す。
図5は、両面基板の信号伝送回路について数値解析を行う際のモデルを示す。図6は、図5のモデルを用いたシミュレーション結果を示すスミスチャートである。図6におけるm1〜m6の値は、図4におけるm1〜m6の値と近い値であることがわかる。
図7は、外層GND21と内層GND23との間にメッキ部26が形成されず、外層GND21と内層GND23とがBVHのみにより接続される信号伝送回路について数値解析を行う際のモデルを示す。図8は、図7のモデルを用いたシミュレーション結果を示すスミスチャートである。図8におけるm1〜m6の値は、図6におけるm1〜m6の値と大きく異なることがわかる。
以上のように、上記実施形態では、外層GND21と内層GND23とを隔てる誘電体層22−1の端面のうち、多層基板20に形成された孔の内面と向き合う端面に、メッキ加工を施すようにしている。つまり、リターン電流が最も集中する半導体30付近で、外層GND21と内層GND23とをメッキ部26で接続するようにしている。これにより、外層GND21と内層GND23との接続の強化を図ると共に、リターン電流を流れやすくすることが可能となる。これにより、半導体を含んだ回路特性を良好に維持することが可能となる。
このことは、図3〜図8のシミュレーションから明らかである。外層GNDにおけるGND電位と、内層GNDにおけるGND電位とを同電位に近づけるため、図7に示すように、外層GNDと内層GNDとの間にBVHを形成することがある。しかし、大電力かつ高周波数の信号を入力する場合、BVH自身がインピーダンスを持ってしまい、外層GNDと内層GNDとが同電位にならない。このため、図8に示すように、回路特性は、図6に示す両面基板の回路特性に対して劣化してしまう。
これに対し、図3の多層基板では、メッキ部26を備えることで、図4に示すような回路特性を有することとなる。つまり、大電力かつ高周波数の信号を入力する場合であっても、図5に示す両面基板の回路特性に近い回路特性を有することとなる。
したがって、本実施形態に係る信号伝送回路は、多層基板に半導体を取り付けた場合であっても、良好な回路特性を維持することができる。また、本実施形態に係る多層基板は、回路特性が劣化することを抑えることができる。
なお、上記実施形態では、信号伝送回路は、図1に示す構造をする場合を例に説明したが、信号伝送回路の構造は、これに限定される訳ではない。例えば、信号伝送回路は、図9に示す構造をしていても構わない。すなわち、上面に外層GND21−2を有し、上面の外層GND21−2と下面の外層GND21とが貫通スルーホール27により接続されていても構わない。また、多層基板の内部の導体層に伝送路24−2〜24−4を形成しても構わない。また、多層基板の内部の伝送路24−2,24−3の間をIVH(Interstitial Via Hole)28で接続するようにしても構わない。また、本実施形態に係るメッキ部26を、樹脂埋め処理等の特殊処理と併用しても構わない。
また、上記実施形態では、メッキ部26が、図2に示すように、孔の内面を一周するように形成される場合を例に説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、メッキ部26は、図10に示すように、孔の内面の一部にメッキ加工が施されていない場合であっても同様に実施可能である。
また、上記実施形態では、多層基板20が内層GNDを1層備える場合を例に説明したが、本実施形態はこれに限定されるわけではない。例えば、多層基板20は複数の内層GNDを備え、複数の内層GNDそれぞれがメッキ部により外層GND21と接続されていても構わない。
また、上記実施形態では、外層GND21と内層GND23とが複数のBVH25により接続される場合を例に説明したが、本実施形態はこれに限定される訳ではない。例えば、BVH25がない場合であっても構わない。
さらに、この発明は、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。
10…ヒートシンク
20…多層基板
21…外層GND
22−1,22−2…誘電体層
23…内層GND
24,24−2,24−3,24−4,24−5…伝送路
25…BVH
26…メッキ部
27…貫通スルーホール
28…IVH
30…半導体

Claims (6)

  1. 信号の入出力用の第1の接続端子とグランドに接続可能な第2の接続端子とを備える半導体と、
    前記半導体を取り付けるための孔が形成される多層基板であって、
    前記多層基板の上面に位置する導体層に形成され、前記第1の接続端子と接続する伝送路と、
    前記多層基板の内層に位置する導体層に形成される第1のグランド層と、
    前記多層基板の下面に位置する導体層に形成される第2のグランド層と、
    前記孔の内壁のうち、前記第1のグランド層から前記多層基板の下面側の表面までの内壁全体にメッキ加工してなるメッキ部と
    を備え、前記第1のグランド層と前記第2のグランド層とは前記メッキ部により接続される多層基板と、
    前記第2のグランド層に取り付けられ、前記第2の接続端子が接続されるヒートシンク
    を具備することを特徴とする信号伝送回路。
  2. 前記第1のグランド層と、前記第2のグランド層とは、複数のBVH(Blind Via Hole)によりさらに接続されることを特徴とする請求項1記載の信号伝送回路。
  3. 前記半導体には、大電力かつ高周波の信号を増幅することを特徴とする請求項1記載の信号伝送回路。
  4. 半導体を取り付けるための孔が形成される多層基板において、
    前記多層基板の上面に位置する導体層に形成され、前記半導体の接続端子と接続する伝送路と、
    前記多層基板の内層に位置する導体層に形成される第1のグランド層と、
    前記多層基板の下面に位置する導体層に形成される第2のグランド層と、
    前記孔の内壁のうち、前記第1のグランド層から前記多層基板の下面側の表面までの内壁全体にメッキ加工してなるメッキ部と
    を具備し、
    前記第1のグランド層と前記第2のグランド層とは前記メッキ部により接続されることを特徴とする多層基板。
  5. 前記第1のグランド層と、前記第2のグランド層とは、複数のBVH(Blind Via Hole)によりさらに接続されることを特徴とする請求項4記載の多層基板。
  6. 前記半導体には、大電力かつ高周波の信号を増幅することを特徴とする請求項4記載の多層基板。
JP2010156116A 2010-07-08 2010-07-08 信号伝送回路及び多層基板 Expired - Fee Related JP5740107B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156116A JP5740107B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 信号伝送回路及び多層基板
EP11173312A EP2405722A1 (en) 2010-07-08 2011-07-08 Signal transmission circuit and multilayer board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156116A JP5740107B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 信号伝送回路及び多層基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012019102A JP2012019102A (ja) 2012-01-26
JP5740107B2 true JP5740107B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=44461966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010156116A Expired - Fee Related JP5740107B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 信号伝送回路及び多層基板

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2405722A1 (ja)
JP (1) JP5740107B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5765174B2 (ja) * 2011-09-30 2015-08-19 富士通株式会社 電子装置
JP6106024B2 (ja) 2013-05-21 2017-03-29 株式会社ジャパンディスプレイ 薄膜トランジスタの製造方法及び薄膜トランジスタ
KR101892456B1 (ko) * 2017-08-30 2018-09-03 주식회사 디에이피 차량용 레이더 안테나 피시비 제조 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0669662A (ja) * 1992-08-13 1994-03-11 Matsushita Electric Works Ltd 多層プリント配線板
JP3512331B2 (ja) * 1998-04-02 2004-03-29 富士通株式会社 半導体装置のプラスチックパッケージ
US6818477B2 (en) * 2001-11-26 2004-11-16 Powerwave Technologies, Inc. Method of mounting a component in an edge-plated hole formed in a printed circuit board
US6713792B2 (en) * 2002-01-30 2004-03-30 Anaren Microwave, Inc. Integrated circuit heat sink device including through hole to facilitate communication
US20030213619A1 (en) * 2002-05-14 2003-11-20 Denzene Quentin S. Ground discontinuity improvement in RF device matching
JP4380553B2 (ja) * 2005-02-08 2009-12-09 三菱電機株式会社 高出力増幅回路
JPWO2009037995A1 (ja) * 2007-09-21 2011-01-06 日本電気株式会社 高出力増幅器、無線送信機、無線送受信機、及び高出力増幅器の実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012019102A (ja) 2012-01-26
EP2405722A1 (en) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016171329A (ja) ノイズ抑制構造を有する回路基板
JP5694251B2 (ja) Ebg構造体および回路基板
US9717163B2 (en) Electronic component mounting structure, manufacturing method and electronic component product
TWI594380B (zh) 封裝結構及三維封裝結構
JP5740107B2 (ja) 信号伝送回路及び多層基板
JP5693710B2 (ja) 高周波パッケージ
JP2006237967A (ja) 多層高周波回路
JP2007096147A (ja) コンデンサ
JP2017034115A (ja) プリント基板
JP5146019B2 (ja) 高周波モジュールとこれを用いた電子機器
JP2007088104A (ja) カードエッジ基板
JP2011091141A (ja) 電子装置
JPWO2008010445A1 (ja) 多層プリント回路基板
JP2013048197A (ja) 配線基板
JP2000216307A (ja) 増幅装置
KR20150020389A (ko) 다층구조 윌킨슨 분배기
JP2010278072A (ja) 多層基板
JP5739363B2 (ja) 配線基板
JP2009212309A (ja) 半導体パッケージ
JP2009130226A (ja) 多層配線基板とこれを用いた電子回路モジュール
JP2010034951A (ja) インピーダンスマッチング回路及びインピーダンスマッチング方法
JP4329702B2 (ja) 高周波デバイス装置
JP2006222159A (ja) 高出力増幅回路
JP2017034501A (ja) プリント基板
TWI385917B (zh) 印刷電路板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130829

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131219

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140519

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140527

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150427

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5740107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees