JP5177880B2 - バッテリー直付けヒューズユニット - Google Patents

バッテリー直付けヒューズユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5177880B2
JP5177880B2 JP2008269693A JP2008269693A JP5177880B2 JP 5177880 B2 JP5177880 B2 JP 5177880B2 JP 2008269693 A JP2008269693 A JP 2008269693A JP 2008269693 A JP2008269693 A JP 2008269693A JP 5177880 B2 JP5177880 B2 JP 5177880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cover
fuse
housing
fusible body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008269693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010095214A (ja
Inventor
紀弘 大橋
英明 築地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2008269693A priority Critical patent/JP5177880B2/ja
Publication of JP2010095214A publication Critical patent/JP2010095214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5177880B2 publication Critical patent/JP5177880B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Description

本発明は、可溶体が装備された導電性のヒューズエレメントを収容する樹脂製のヒューズハウジングの可溶体収容部に、前記可溶体収容部内の可溶体を視認可能に覆う透明なエレメントカバーが着脱可能に嵌合装着されるバッテリー直付けヒューズユニットに関する。
図7は、ヒューズボックスを介さずともバッテリー端子に対してヒューズを介した電線接続を可能にするバッテリー直付けヒューズユニットの従来例を示したものである。
このバッテリー直付けヒューズユニット101は、バッテリー端子と電装回路とを導通接続するための回路体である導電性のヒューズエレメント102と、インサート成形により前記ヒューズエレメント102を収容保持した樹脂製のヒューズハウジング106とを備えている。
ヒューズエレメント102は、バッテリー端子に導通接続されるバッテリー接続板部103aと電装回路に導通接続される不図示の回路接続板部とを金属板のプレス加工により一体形成したもので、中間部には、定格以上の電流が流れた時に溶断して回路を保護する低融点金属製の可溶体105を設けた構成を成している。
上記ヒューズハウジング106としては、可溶体105を収容する可溶体収容部107を区画形成すると共に、該可溶体収容部107には、可溶体105を視認可能に覆う透明樹脂製のエレメントカバー111を着脱可能に嵌合装着するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
図示例のヒューズユニット101の場合、エレメントカバー111は、図中の矢印A方向に挿入することで、ヒューズハウジング106に着脱可能に装着することができる。
ヒューズハウジング106の可溶体収容部107に挿入されたエレメントカバー111は、ヒューズハウジング106のカバー嵌合部に装備されたロック部113と、エレメントカバー111上の係合部111aとの係合により、ヒューズハウジング106に係止される。
図示はしていないが、ロック部113とエレメントカバー111上の係合部111aとの係合は、エレメントカバー111の挿入方向に直交する方向に延出した突起と、該突起が係合する凹部との係合で、エレメントカバー111の挿入方向の動きを規制する。
特開2001−297683号公報
ところが、通常、エレメントカバー111の挿入方向に直交する方向に延出した突起と該突起が係合する凹部との係合でエレメントカバー111の挿入方向の動きを規制する従来のカバーの取り付け構造では、突起と凹部とを遊びが生じないように高精度に係合させていないと、エレメントカバー111の挿入方向に微少な可動範囲が残る可能性がある。更に、上記取り付け構造では、一般に、エレメントカバー111の挿入方向と直交する方向に対しては十分な拘束力が働かない。
その結果、車両の振動等が伝わると、ヒューズハウジング106上でエレメントカバー111がガタ付いて、ガタつきによる異音の発生を招くおそれがあった。
本発明の目的は上記課題を解消することに係り、ヒューズハウジングに嵌合装着されるエレメントカバーが車両の振動等によってガタ付くことがなく、ガタ付きによる異音の発生を防止することのできるバッテリー直付けヒューズユニットを提供することを目的とする
本発明の前述した目的は、下記の構成により達成される。
(1)可溶体が装備された導電性金属製のヒューズエレメントと、
当該ヒューズエレメントを収容すると共に可溶体収容部を有する樹脂製のヒューズハウジングと、
前記可溶体収容部に設けられたカバー嵌合部に着脱可能に嵌合装着され、前記可溶体収容部内の可溶体を視認可能に覆う透明なエレメントカバーと、
を備えたバッテリー直付けヒューズユニットであって、
前記エレメントカバーには、前記可溶体収容部の表面に沿って挿入され前記カバー嵌合部に嵌合して前記可溶体収容部の表面を覆う板状部が設けられ、
前記カバー嵌合部には、前記板状部の先端を前記ヒューズハウジングの内方に向けて撓ませて嵌合終端に導く傾斜面を有した先端規制部と、前記板状部の基端側の内面に当接して前記板状部の基端側が内方へ撓むことを規制する基端規制部とが設けられ、
前記板状部に付与した撓み変形によって前記先端規制部及び基端規制部と前記板状部との間に作用する押圧力により前記エレメントカバーが前記カバー嵌合部に固定されることを特徴とするバッテリー直付けヒューズユニット。
(2)前記カバー嵌合部の基端規制部と先端規制部との間には、前記先端規制部への係合による前記板状部のハウジング内方への変位は許容する一方、前記板状部の必要以上のハウジング内方への変位を阻止する逃げ傾斜部が装備されていることを特徴とする上記(1)に記載のバッテリー直付けヒューズユニット。
上記(1)の構成によれば、エレメントカバーは、その板状部をカバー嵌合部に挿入すると、カバー嵌合部側の先端規制部及び基端規制部によって、板状部が撓み変形を生じ、その際に、該板状部が当接している先端規制部及び基端規制部と前記板状部との間に作用する押圧力が、板状部の挿入方向に直交する方向の相対移動を規制する結合力として働く。また、押圧力によって接触部に発生する摩擦力は、板状部の面に沿う方向(板状部の挿入方向、及び板状部の幅方向)の移動を規制する結合力としても働く。更に、撓み変形した板状部内には、曲げによって内部応力が発生していて、この内部応力がエレメントカバー自体の剛性や耐振性を向上させる。
即ち、ヒューズハウジングのカバー嵌合部に嵌合装着されたエレメントカバーには、挿入方向に直交する方向及び挿入方向の双方に相対移動を規制する結合力が作用すると同時に、エレメントカバー自体の剛性や耐振性を向上させる内部応力が作用する。そのため、ヒューズハウジングに嵌合装着されたエレメントカバーが車両の振動等によってガタ付くことがなく、ガタ付きによる異音の発生を防止することができる。
上記(2)の構成によれば、例えば、エレメントカバーがヒューズハウジングのカバー嵌合部に嵌合装着されている状態で、板状部の中間部に外部からハウジング内方に向いた押圧力が作用した場合に、その外部押圧力による板状部の変位は逃げ傾斜部により規制され、板状部の中間部に作用する外部押圧力によって板状部の先端とカバー嵌合部側の先端規制部との係合が外れることが防止される。
従って、板状部の中間部に作用する外部応力等で、エレメントカバーが不用意にヒューズハウジングから脱落することを防止することができる。
本発明によるバッテリー直付けヒューズユニットでは、ヒューズハウジングのカバー嵌合部に嵌合装着されたエレメントカバーには、挿入方向及び挿入方向に直交する方向の双方に相対移動を規制する結合力が作用すると同時に、エレメントカバー自体の剛性や耐振性を向上させる内部応力が作用する。
そのため、ヒューズハウジングに嵌合装着されたエレメントカバーが車両の振動等によってガタ付くことがなく、ガタ付きによる異音の発生を防止することができる。
以下、本発明に係るバッテリー直付けヒューズユニットの好適な実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係るバッテリー直付けヒューズユニットの一実施の形態の平面図、図2は図1に示したバッテリー直付けヒューズユニットの側面図、図3は図2のB矢視図、図4は図1のC−C断面図、図5は図4に示したヒューズハウジングのカバー嵌合部とエレメントカバーとの嵌合途中の状態を示す縦断面図、図6は図4に示したヒューズハウジングのカバー嵌合部とエレメントカバーとの嵌合完了状態を示す縦断面図である。
この一実施の形態のバッテリー直付けヒューズユニット1は、バッテリー端子と電装回路とを導通接続するための回路体である導電性のヒューズエレメント3と、インサート成形により前記ヒューズエレメント3を収容保持した樹脂製のヒューズハウジング5とを備えている。
ヒューズエレメント3は、バッテリー端子に導通接続されるバッテリー接続板部3aと電装回路に導通接続される不図示の回路接続板部とを金属板のプレス加工により一体形成したもので、中間部には、定格以上の電流が流れた時に溶断して回路を保護する低融点金属製の可溶体6を設けた構成を成している。
上記ヒューズハウジング5は、図2に示すように、バッテリーの一稜線部を跨ぐL字形状に収容保持している。このヒューズハウジング5には、適所に、可溶体6を収容する可溶体収容部7が区画形成されている。そして、可溶体収容部7には、可溶体6を視認可能に覆う透明樹脂製のエレメントカバー9が着脱可能に嵌合装着される。
ヒューズハウジング5の可溶体収容部7は、その上下面を開放した直方体状の部品収容空間である。
本実施の形態のヒューズユニット1の場合、エレメントカバー9は、図1及び図2に示す矢印D方向に挿入することで、ヒューズハウジング5に着脱可能に装着することができる。
本実施の形態のエレメントカバー9は、図2に示すように、可溶体収容部7の上下の開放部を覆う一対の板状部11,11と、この一対の板状部11,11の基端側を連結する連結板部14とを、透明樹脂で一体成形したもので、側面視でコ字状になっている。
板状部11,11は、図1及び図2の矢印Dで示す挿入方向に沿って延びる平板状で、図4に示すように可溶体収容部7の上下に設定されたカバー嵌合部21,21に挿入されて可溶体収容部7の表面を覆う。
カバー嵌合部21には、図5及び図6に示すように、板状部11,11が挿入されると、板状部11の先端11aをヒューズハウジング5の内方に向けて撓ませて嵌合終端23に導く傾斜面25aを有した先端規制部25と、板状部11の基端側の内面11bに当接して板状部11の基端側が内方へ撓むことを規制する基端規制部27とを備えている。
先端規制部25の傾斜面25aは、図5に示すように、当接する板状部11の先端11aに対して、矢印F方向の曲げ力を付与して、先端11aをハウジング内方に撓ませる。
また、基端規制部27は、図5に示すように、当接する板状部11の内面11bに対して、矢印G方向の押圧力を付与して、内面11bがハウジング内方に撓むことを防止する。
先端規制部25への嵌合が完了した板状部11は、先端11aがハウジング内方に撓んだ弾性変形状態になっていて、その結果、板状部11の先端11aは、図6に矢印Hで示すように先端規制部25を外方に押圧している。また、板状部11の内面11bは、図6に矢印Iで示すように基端規制部27を内方に押圧している。そして、これらの押圧力は、エレメントカバー9の挿入方向と直交する方向の相対移動を規制する結合力として働く。
また、上記の押圧力によって板状部11の接触部に作用する摩擦力は、板状部11の面に沿う方向(板状部11の挿入方向、及び板状部11の幅方向)の移動を規制する結合力としても働く。
更に、エレメントカバー9の撓み変形した板状部11内には、曲げによって内部応力が発生していて、この内部応力がエレメントカバー自体の剛性や耐振性を向上させる。
更に、本実施の形態のカバー嵌合部21の場合、カバー嵌合部21の基端規制部27と先端規制部25との間のヒューズハウジング側壁には、先端規制部25への係合による板状部11のハウジング内方への変位は許容する一方、板状部11の必要以上のハウジング内方への変位を阻止する逃げ傾斜部29が装備されている。
また、本実施の形態の場合、エレメントカバー9の連結板部14には、板状部11がカバー嵌合部21に嵌合完了したときに、ヒューズハウジング5側に装備されている係止突起31が係合する係合片33が突設されている。
係止突起31は、板状部11の挿入方向に直交する方向に突出した突起で、係合片33に装備された爪に係合することで、エレメントカバー9の抜け止めをする。
以上に説明した一実施の形態のヒューズユニット1では、エレメントカバー9は、その板状部11をカバー嵌合部21に挿入すると、カバー嵌合部21側の先端規制部25及び基端規制部27によって、板状部11が撓み変形を生じ、その際に、該板状部11が当接している先端規制部25及び基端規制部27と板状部11との間に作用する押圧力が、板状部11の挿入方向に直交する方向の相対移動を規制する結合力として働く。また、押圧力によって接触部に発生する摩擦力は、板状部11の面に沿う方向(板状部11の挿入方向、及び板状部11の幅方向)の移動を規制する結合力としても働く。更に、撓み変形した板状部11内には、曲げによって内部応力が発生していて、この内部応力がエレメントカバー9自体の剛性や耐振性を向上させる。
即ち、ヒューズハウジング5のカバー嵌合部21に嵌合装着されたエレメントカバー9には、挿入方向に直交する方向及び挿入方向の双方に相対移動を規制する結合力が作用すると同時に、エレメントカバー自体の剛性や耐振性を向上させる内部応力が作用する。そのため、ヒューズハウジング5に嵌合装着されたエレメントカバー9が車両の振動等によってガタ付くことがなく、ガタ付きによる異音の発生を防止することができる。
また、本実施の形態のヒューズユニット1では、例えば、エレメントカバー9がヒューズハウジング5のカバー嵌合部21に嵌合装着されている状態で、板状部11の中間部(例えば、図6に矢印Jで示す位置)に外部からハウジング内方に向いた押圧力が作用した場合に、その外部押圧力による板状部11の変位は逃げ傾斜部29により規制され、板状部11の中間部に作用する外部押圧力によって板状部11の先端とカバー嵌合部21側の先端規制部25との係合が外れることが防止される。
従って、板状部11,11の中間部に作用する外部応力等で、エレメントカバー9が不用意にヒューズハウジング5から脱落することを防止することができる。
更に、本実施の形態では、エレメントカバー9に、板状部11の挿入方向に直交する方向に突出した係止突起31との係合により抜け止めする係合片33を装備しているため、振動等の影響でエレメントカバー9がカバー嵌合部21から抜ける方向に位置ずれ(ゆるみ)を生じることがなく、板状部11とカバー嵌合部21の良好な係合状態を長期に亘って安定維持することができ、ガタ付きによる異音の発生をより長期に亘って防止することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良等が自在である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数値、形態、数、配置場所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
本発明に係るバッテリー直付けヒューズユニットの一実施の形態の平面図である。 図1に示したバッテリー直付けヒューズユニットの側面図である。 図2のB矢視図である。 図1のC−C断面図である。 図4に示したヒューズハウジングのカバー嵌合部とエレメントカバーとの嵌合途中の状態を示す縦断面図である。 図4に示したヒューズハウジングのカバー嵌合部とエレメントカバーとの嵌合完了状態を示す縦断面図である。 従来のバッテリー直付けヒューズユニットの平面図である。
符号の説明
1 バッテリー直付けヒューズユニット
3 ヒューズエレメント
5 ヒューズハウジング
6 可溶体
7 可溶体収容部
9 エレメントカバー
11 板状部
11a 先端
11b 内面
14 連結板部
21 カバー嵌合部
23 嵌合終端
25 先端規制部
27 基端規制部
29 逃げ傾斜部
31 係止突起
33 係合片

Claims (2)

  1. 可溶体が装備された導電性金属製のヒューズエレメントと、
    当該ヒューズエレメントを収容すると共に可溶体収容部を有する樹脂製のヒューズハウジングと、
    前記可溶体収容部に設けられたカバー嵌合部に着脱可能に嵌合装着され、前記可溶体収容部内の可溶体を視認可能に覆う透明なエレメントカバーと、
    を備えたバッテリー直付けヒューズユニットであって、
    前記エレメントカバーには、前記可溶体収容部の表面に沿って挿入され前記カバー嵌合部に嵌合して前記可溶体収容部の表面を覆う板状部が設けられ、
    前記カバー嵌合部には、前記板状部の先端を前記ヒューズハウジングの内方に向けて撓ませて嵌合終端に導く傾斜面を有した先端規制部と、前記板状部の基端側の内面に当接して前記板状部の基端側が内方へ撓むことを規制する基端規制部とが設けられ、
    前記板状部に付与した撓み変形によって前記先端規制部及び基端規制部と前記板状部との間に作用する押圧力により前記エレメントカバーが前記カバー嵌合部に固定されることを特徴とするバッテリー直付けヒューズユニット。
  2. 前記カバー嵌合部の基端規制部と先端規制部との間には、前記先端規制部への係合による前記板状部のハウジング内方への変位は許容する一方、前記板状部の必要以上のハウジング内方への変位を阻止する逃げ傾斜部が装備されていることを特徴とする請求項1に記載のバッテリー直付けヒューズユニット。
JP2008269693A 2008-10-20 2008-10-20 バッテリー直付けヒューズユニット Active JP5177880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008269693A JP5177880B2 (ja) 2008-10-20 2008-10-20 バッテリー直付けヒューズユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008269693A JP5177880B2 (ja) 2008-10-20 2008-10-20 バッテリー直付けヒューズユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010095214A JP2010095214A (ja) 2010-04-30
JP5177880B2 true JP5177880B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=42257198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008269693A Active JP5177880B2 (ja) 2008-10-20 2008-10-20 バッテリー直付けヒューズユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5177880B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09181461A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Denshi Giken:Kk 部品収納ケース
JP4083991B2 (ja) * 2000-02-09 2008-04-30 矢崎総業株式会社 ヒューズユニットとその製造方法
JP2006262667A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Yazaki Corp ワイヤーハーネスプロテクタのロック構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010095214A (ja) 2010-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5602617B2 (ja) コネクタ部材
JP6186922B2 (ja) 配線モジュール
JP6209356B2 (ja) コネクタ
EP1926193B1 (en) A locking construction, connector provided therewith and unlocking method
US6828896B2 (en) Fuse
WO2012111572A1 (ja) コネクタ及び該コネクタの組立用治具
US7232342B2 (en) Fuse cavity and electric junction box equipped therewith
JP5794292B2 (ja) 電気コネクタ
CN111064144B (zh) 颤动防止结构、电子部件模块、电气接线盒和线束
JP6150053B2 (ja) コネクタ
CN110574239A (zh) 基板用连接器
JP2012094381A (ja) 電気接続箱
JP5177880B2 (ja) バッテリー直付けヒューズユニット
JP2012243676A (ja) コネクタ
JP5934584B2 (ja) コネクタ
JP2019053841A (ja) コネクタ
JP4881797B2 (ja) 電気コネクタ
JP5999638B2 (ja) 電子ユニット取付構造
JP6904940B2 (ja) コネクタ
JP4084259B2 (ja) 電気接続箱
JP5012297B2 (ja) コネクタ装置
JP4242378B2 (ja) ロック機構付き電気コネクタ
JP2015207424A (ja) コネクタおよびコネクタ装置
JP2020087694A (ja) カバーとハウジングとの組付構造、及び、ヒュージブルリンクユニット
JP6344228B2 (ja) プロテクタ及びプロテクタ付電線

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5177880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250