JP4904773B2 - 自動変速機のレンジ切り換え制御装置 - Google Patents

自動変速機のレンジ切り換え制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4904773B2
JP4904773B2 JP2005312837A JP2005312837A JP4904773B2 JP 4904773 B2 JP4904773 B2 JP 4904773B2 JP 2005312837 A JP2005312837 A JP 2005312837A JP 2005312837 A JP2005312837 A JP 2005312837A JP 4904773 B2 JP4904773 B2 JP 4904773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
switching
switch
switches
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005312837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007118759A (ja
Inventor
良三 平工
雅人 古閑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2005312837A priority Critical patent/JP4904773B2/ja
Publication of JP2007118759A publication Critical patent/JP2007118759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4904773B2 publication Critical patent/JP4904773B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0204Selector apparatus for automatic transmissions with means for range selection and manual shifting, e.g. range selector with tiptronic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

本発明は、自動変速機のレンジ切り換え制御装置に関するものであり、特には、運転者のスイッチ操作によって電子的にレンジ切り替えを行うシフトバイワイヤ式のレンジ切り換え制御装置に関するものである。
特許文献1には、運転者が操作するレンジ切り換えスイッチを設けたシフトバイワイヤ式の自動変速機のレンジ切り替え制御装置が開示されている。
特開2002−178778
上記特許文献1には、レンジ毎のスイッチの代わりに少数のスイッチを設け、その少数のスイッチを操作することによって、順次レンジを切り換える構成が開示されている。この場合、目標のレンジへ切り換えるためには、数回スイッチ操作を繰り返す必要があるため、操作が煩雑であり、かつ誤操作を招き易いという問題がある。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、レンジ切り替えを容易にかつ安全に行うことができる自動変速機のレンジ切り換え制御装置を提供することを目的とする。
本発明は、運転者がスイッチを操作することによって選択したレンジに応じて変速動作を行う自動変速機のレンジ切り換え制御装置である。このレンジ切り換え制御装置は、少なくとも一対のパドルスイッチを含む複数のスイッチの組み合わせに応じて変速機のレンジ切り換えを行う変速機制御手段を備え、任意のレンジから前進走行レンジへの切り替えは、前記一対のパドルスイッチの同時前操作によって行われかつ当該操作は切り替え前のレンジに関係なく同一操作であり、任意のレンジから後退走行レンジへの切り替えは、前記一対のパドルスイッチの同時後操作によって行われかつ当該操作は切り替え前のレンジに関係なく同一操作である。
本発明によれば、使用頻度の高い前進走行レンジ又は後退走行レンジへの切り替えは、複数のスイッチの同時操作によって行われるため、誤操作を起こし難く安全である。また、その切り替え操作は、切り替え前のレンジに関係なく同一操作にてよって行われるため、容易である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1を参照して、本発明の実施の形態に係るレンジ切り換え制御装置について説明する。図1はレンジ切り換え制御装置を示す構成図であり、図2は、各スイッチと変速機レンジとの対応関係を示す図である。
レンジ切り換え制御装置は、運転者がスイッチを操作することによって選択したレンジに応じて変速機の変速動作を自動で行うものである。具体的には、図1に示すように、運転者が複数のスイッチ1〜3を組み合わせ操作することによって、その組み合わせに応じて変速機コントローラ4が変速機5のレンジ切り替え制御を行う。
運転者が操作するスイッチは、図1に示すように、駐車レンジ以外のレンジへ切り換えるための右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2の一対のスイッチと、駐車レンジへ切り換えるためのパーキングスイッチ3とからなる。運転者は、これらのスイッチ1〜3の組み合わせ操作によって、所望の変速機レンジを選択する。
右パドルスイッチ1は、略円弧状の形状であり、ステアリングコラム(図示せず)に対して、ワイパーや方向指示器等を支持するコンビネーションレバー(図示せず)よりもステアリングホイール6側に取り付けられる。このように、右パドルスイッチ1は、運転者が右手にて操作可能に配置されている。また、左パドルスイッチ2は、ステアリングホイール6を介して右パドルスイッチ1とは対象位置に、つまり運転者が左手にて操作可能に配置されている。このように、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2は、運転者が両手を用いることによって、同時に操作可能なように配置されている。
右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2は、それぞれ、運転者に対して手前方向と奥方向の前後二方向に操作することができ、これら前操作又は後操作を行った後は、自動で元の位置に戻るように付勢されている。このように、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2は、運転者が前操作又は後操作を行ったときに閉じる二つの接点をそれぞれ有する。右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2は、双方の接点の組み合わせによって、駐車レンジ以外のレンジに対応する信号を変速機コントローラ4に出力する。
パーキングスイッチ3は、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2とは個別に設けられたボタン状のスイッチである。通常は開の状態であり、運転者がパーキングスイッチ3を操作することによって閉じて、駐車レンジに対応する信号を変速機コントローラ4に出力する。なお、パーキングスイッチ3の取り付け位置は、ステアリングホイール6など特に制限はなく、運転者が操作し易い場合に配置すればよい。
レンジ切り換え制御装置におけるスイッチの総接点数は、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2がそれぞれ二つ、パーキングスイッチ3が一つであるため、五つである。
また、変速機5のレンジは、図2に示すように、前進走行レンジ(D)、後退走行レンジ(R)、駐車レンジ(P)、中立レンジ(N)、及び手動変速アップレンジ(M+)、手動変速ダウンレンジ(M−)の合計六つである。したがって、従来のようにレンジ毎にスイッチを設けた場合には合計六つの接点が必要となる。しかし、本実施の形態における総接点数は自動変速機のレンジ数よりも少ない五つであり、従来と比較してハーネスや電子回路の設置スペース及びコストを低減することができる。なお、スイッチの接点の組み合わせとそれに対応するレンジとの関係については後述する。
変速機コントローラ4は、各スイッチ1〜3の開閉の組み合わせ信号を受信して、その組み合わせから目標レンジを判断し、変速機5に目標レンジ信号を出力するものである。また、変速機コントローラ4には、変速機5の変速制御のために、車速や、スロットル開度や、油温等の情報も入力される。なお、変速機コントローラ4は、中央演算装置(CPU)、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)及び入出力インタフェース(I/Oインタフェース)等を備えたマイクロコンピュータで構成される。変速機コントローラ4を複数のマイクロコンピュータで構成してもよい。
変速機5は、変速機コントローラ4から目標レンジ信号を受信し、変速機5のレンジ切り替えを行うアクチュエータ7と、変速機5のレンジ位置を検出するレンジ位置検出器8とを備える。このように、変速機5は、複数のスイッチ1〜3の組み合わせ操作に応じてレンジ切り替えが行われる。なお、本実施の形態では、変速機コントローラ4及びアクチュエータ7が複数のスイッチの組み合わせに応じて変速機のレンジ切り換えを行う変速機制御手段に該当する。
レンジ位置検出器8にて検出されたレンジ位置信号は第二のコントローラ9に入力され、その信号を基に第二のコントローラ9は制御上のレンジ位置を判定する。このように、アクチュエータ7によるレンジ切り替え操作は、レンジ位置検出器8及び第二のコントローラ9によって保障される。
第二のコントローラ9は、判定したレンジ位置を運転席の計器盤10におけるインジケータ11に表示する。なお、この第二のコントローラ9を変速機コントローラ4とは個別に設けず、双方をまとめて一つのコントローラにて構成するようにしてもよい。
次に、図2を参照して、右パドルスイッチ1、左パドルスイッチ2、及びパーキングスイッチ3の操作と変速機5のレンジとの対向関係について説明する。なお、図2中「D」とは前進走行レンジ、「R」とは後退走行レンジ、「N」とは中立レンジ、「P」とは駐車レンジ、「M+」とは手動変速アップレンジ、「M−」とは手動変速ダウンレンジ、「RS」とは右パドルスイッチ1、「LS」とは左パドルスイッチ2、「1」〜「5」とは手動変速時における変速段を指すものとする。
前進走行レンジ(D)へのレンジ切り替えは、切り換え前のレンジに関係なく、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2を同時に前操作することによって行われる。また、左右のパドルスイッチ1、2の同時前操作は、前進走行レンジ(D)への切り替えの固有の操作である。このように、任意のレンジから前進走行レンジ(D)への切り替えは、左右のパドルスイッチ1、2の同時前操作という1回の操作によって行われ、かつその操作は切り替え前のレンジに関係なく同一である。
後退走行レンジ(R)へのレンジ切り替えは、切り換え前のレンジに関係なく、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2を同時に後操作することによって行われる。また、左右のパドルスイッチ1、2の同時後操作は、後退走行レンジ(R)への切り替えの固有の操作である。このように、任意のレンジから後退走行レンジ(R)への切り替えは、左右のパドルスイッチ1、2の同時後操作という1回の操作によって行われ、かつその操作は切り替え前のレンジに関係なく同一である。
このように、前進走行レンジ(D)への切り替えは一対のパドルスイッチ1,2の前操作であり、後退走行レンジ(R)への切り換えは一対のパドルスイッチ1,2の後操作であり、双方の切り替え操作は、互いに相反する操作である。したがって、使用頻度の高い前進走行レンジ(D)及び後退走行レンジ(R)への切り替えの誤操作を防止することができ、また、運転者によって感覚的にわかり易い。
駐車レンジ(P)へのレンジ切り替えは、切り換え前のレンジに関係なく、パーキングスイッチ3を押すことのみによって行われる。このように、駐車レンジ(P)へのレンジ切り替えは、前進走行レンジ(D)及び後退走行レンジ(R)への切り替えに操作されるスイッチとは個別に設けられたスイッチを操作することによって行われるため、誤操作を防止することができ、かつ駐車操作を確実に行うことができる。
中立レンジ(N)へのレンジ切り替えは、切り換え前のレンジが後退走行レンジ(R)又は駐車レンジ(P)の場合には、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2のいずれかを前操作することによって行われる。また、切り換え前のレンジが前進走行レンジ(D)の場合には、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2のいずれかを後操作することによって行われる。中立レンジ(N)への切り替えは、誤操作による危険性が低いため、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2のいずれかの操作によって切り替えを許容する。
手動変速アップレンジ(M+)への切り替えは、切り換え前のレンジが前進走行レンジ(D)の場合において右パドルスイッチ1を前操作することによって行われる。つまり、車両が前進走行レンジ(D)にて走行中に右パドルスイッチ1を前操作することによって、変速機5をシフトアップすることができる。そして、さらに右パドルスイッチ1を前操作することによって、変速機5のシフトアップが行われる。
手動変速ダウンレンジ(M−)への切り替えは、切り換え前のレンジが前進走行レンジ(D)の場合において左パドルスイッチ2を前操作することによって行われる。つまり、車両が前進走行レンジ(D)にて走行中に左パドルスイッチ2を前操作することによって、変速機5をシフトダウンすることができる。そして、さらに左パドルスイッチ2を前操作することによって、変速機5のシフトダウンが行われる。
このように手動変速アップレンジ(M+)及び手動変速ダウンレンジ(M−)を操作することによって、例えば図2に示すように1速〜5速の間にて変速機5の変速段を自由に切り換えることができる。なお、手動変速アップレンジ(M+)及び手動変速ダウンレンジ(M−)から前進走行レンジ(D)に戻すには、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2を同時に前操作することによって行われる。
以上の実施の形態によれば、任意のレンジから使用頻度の高い前進走行レンジ(D)又は後退走行レンジ(R)への切り替えは、右パドルスイッチ1及び左パドルスイッチ2の同時操作によって行われ、かつその同時操作は前進走行レンジ(D)、後退走行レンジ(R)それぞれの固有操作であるため、誤操作を防止することができる。また、その切り替え操作は、切り替え前のレンジに関係なく同一操作にてよって行われるため、非常に容易である。
本発明は上記の実施の形態に限定されずに、その技術的な思想の範囲内において種々の変更がなしうることは明白である。例えば、本実施の形態の他の態様として、上記レンジの他に2速エンジンブレーキレンジ(D2)や1速エンジンブレーキレンジ(D1)を有するように構成してもよく、また、手動変速レンジ(M+、M−)を設けない構成としてもよい。
本発明は、車両の自動変速機のレンジ切り替えを行う制御装置に適用することができる。
本発明の実施の形態1に係るレンジ切り換え制御装置を示す構成図である。 各スイッチと変速機レンジとの対応関係を示す図である。
符号の説明
1 右パドルスイッチ
2 左パドルスイッチ
3 パーキングスイッチ
4 変速機コントローラ
5 自動変速機
6 ステアリングホイール
7 アクチュエータ
8 レンジ位置検出器
9 第二のコントローラ
10 計器盤
11 インジケータ
P 駐車レンジ
R 後退走行レンジ
N 中立レンジ
D 前進走行レンジ
M+ 手動変速アップレンジ
M− 手動変速ダウンレンジ

Claims (3)

  1. 運転者がスイッチを操作することによって選択したレンジに応じて変速動作を行う自動変速機のレンジ切り換え制御装置において、
    少なくとも一対のパドルスイッチを含む複数のスイッチの組み合わせに応じて変速機のレンジ切り換えを行う変速機制御手段を備え、
    任意のレンジから前進走行レンジへの切り替えは、前記一対のパドルスイッチの同時前操作によって行われかつ当該操作は切り替え前のレンジに関係なく同一操作であり、任意のレンジから後退走行レンジへの切り替えは、前記一対のパドルスイッチの同時後操作によって行われかつ当該操作は切り替え前のレンジに関係なく同一操作である
    ことを特徴とする自動変速機のレンジ切り換え制御装置。
  2. 前記複数のスイッチは、駐車レンジへ切り換えるためのパーキングスイッチをさらに含み、
    前記一対のパドルスイッチは、前記駐車レンジ以外のレンジへ切り換えるためのものであり、それぞれが二つの接点を有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のレンジ切り換え制御装置。
  3. 前記一対のパドルスイッチにおける総接点数は、前記自動変速機のレンジ数よりも少ない
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動変速機のレンジ切り換え制御装置。
JP2005312837A 2005-10-27 2005-10-27 自動変速機のレンジ切り換え制御装置 Expired - Fee Related JP4904773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005312837A JP4904773B2 (ja) 2005-10-27 2005-10-27 自動変速機のレンジ切り換え制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005312837A JP4904773B2 (ja) 2005-10-27 2005-10-27 自動変速機のレンジ切り換え制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007118759A JP2007118759A (ja) 2007-05-17
JP4904773B2 true JP4904773B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=38143075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005312837A Expired - Fee Related JP4904773B2 (ja) 2005-10-27 2005-10-27 自動変速機のレンジ切り換え制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4904773B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009078713A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Honda Motor Co Ltd 車両のスタート補助システム
JP5087111B2 (ja) 2010-06-28 2012-11-28 本田技研工業株式会社 自動変速機の制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115935U (ja) * 1988-01-30 1989-08-04
JP3617449B2 (ja) * 2000-12-18 2005-02-02 日産自動車株式会社 自動変速機のレンジ切り換え制御装置
JP3718646B2 (ja) * 2001-10-11 2005-11-24 ナイルス株式会社 スイッチ装置
JP4300728B2 (ja) * 2001-10-17 2009-07-22 マツダ株式会社 車両の変速操作装置
JP2006103534A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Yazaki Corp 車両変速操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007118759A (ja) 2007-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8326501B2 (en) Method and apparatus for shift-by-wire in a motor vehicle
US10571019B2 (en) Control system for vehicle
JP2006349016A (ja) シフト装置およびその制御方法
JP2002254942A (ja) 自動変速機のシフト装置及びその配置構造
JP2013151218A (ja) 車両用シフト装置
JP5167827B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP4904773B2 (ja) 自動変速機のレンジ切り換え制御装置
JP4866118B2 (ja) 変速制御装置及び変速制御方法
JP4358194B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2007071370A (ja) 車両制御装置
JP4529123B2 (ja) 自動変速機用故障検出装置
JP7334663B2 (ja) 自動変速機の変速制御システム
JP3599081B2 (ja) 変速段表示装置
JP4940513B2 (ja) 変速機のシフト制御装置
JP6260637B2 (ja) 自動変速機の手動変速制御装置
JP6264389B2 (ja) 自動変速機の手動変速制御装置
JP2001124197A (ja) ダイヤル操作式の車両用変速機の操作制御装置
JP2010025277A (ja) 車両の制御装置および制御方法
JP4935951B2 (ja) シフト制御装置
JP6260636B2 (ja) 自動変速機の手動変速制御装置
JP6264388B2 (ja) 自動変速機の手動変速制御装置
JP2003034159A (ja) 変速機のシフト制御装置
JP2008179240A (ja) 車両の変速操作装置
JP6264390B2 (ja) 自動変速機の手動変速制御装置
JP6212614B2 (ja) シフト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees