JP4841416B2 - 搬送ウエブの位置制御方法 - Google Patents

搬送ウエブの位置制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4841416B2
JP4841416B2 JP2006336313A JP2006336313A JP4841416B2 JP 4841416 B2 JP4841416 B2 JP 4841416B2 JP 2006336313 A JP2006336313 A JP 2006336313A JP 2006336313 A JP2006336313 A JP 2006336313A JP 4841416 B2 JP4841416 B2 JP 4841416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
web
dimensional
pixel data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006336313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008143699A (ja
Inventor
明浩 海老原
真 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2006336313A priority Critical patent/JP4841416B2/ja
Publication of JP2008143699A publication Critical patent/JP2008143699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4841416B2 publication Critical patent/JP4841416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

本発明は、連続供給されるウエブ、つまり長尺のフィルムあるいはシート材の位置を制御するための方法に関する。
連続供給されるウエブをその長手方向に沿って搬送するとき、前記ウエブの直進性を維持するための従来技術として、例えば特許文献1に記載の技術が知られている。この技術では、搬送されてくるウエブの両側端部に投光器と受光器から成るセンサーを配置し、前記投光器から投光される光の前記受光器による受光量が両側のセンサーで同じになるようにウエブの蛇行を修正し、所望の搬送ラインの中心とウエブの幅方向の中心とが一致するようにしてウエブの安定的な搬送を図っている。
また、連続供給されるウエブをその長手方向に沿って搬送するとき、前記ウエブの長手方向の位置を制御するための従来技術として、特許文献2に記載の技術が知られている。この技術は、ウエブに印刷された絵柄を検出するセンサーを用い、絵柄の検出位置が所望の位置になるように前記ウエブの搬送速度を調整するものである。
特開2004−43179号公報 特表2003−522084号公報
ウエブの直進性を維持するための従来技術である特許文献1に記載の技術は、検出したウエブの両端部の位置に基づいて前記ウエブの蛇行を修正しているので、図4(a)に示すように絵柄が幅方向の中心位置に印刷されたウエブを搬送する場合には、前記ウエブを搬送ラインの中心位置に制御することができる。しかし図4(b)に示すように、ウエブのロットの違いによりウエブの幅方向に対する絵柄の位置が変動すると、搬送ラインの中心位置とウエブの絵柄の位置がずれてしまい、製品の外観を損なう事態が生じる。また図4(c)に示すように、絵柄が幅方向の中心位置にないウエブを搬送する場合には、ウエブのロットの違いによりウエブの幅方向に対する絵柄の位置が変動すると、図4(d)に示すように所望の搬送ラインの位置と前記ウエブの絵柄の位置がずれてしまい、製品の外観を損なう事態が生じる。
また、ウエブの長手方向の位置を制御するための従来技術である特許文献2に記載の技術は、図5(a)に示すように、前記ウエブに印刷された絵柄の位置と所望の位置(基準位置)とのずれを前記ウエブの長手方向において検出し、前記ウエブの位置を制御するものである。したがって前記ウエブのロットの違いにより、図5(b)に示すようにウエブの幅方向に対して絵柄の位置が変動した場合には、ウエブの幅方向に対して絵柄の位置を制御することはできない。
本発明は、前記の課題に鑑みてなされたものであり、連続供給されるウエブをその長手方向に沿って搬送するとき、前記ウエブの絵柄の位置と前記ウエブの幅方向及び長手方向の所望の位置とのずれを抑えて、安定的に搬送することができるウエブの位置制御方法を提供することを目的とする。
本発明は、模様が施されたウエブを長手方向に沿って搬送するときの前記ウエブの幅方向と長手方向の位置を同時に制御する方法であって、
搬送されてくる前記ウエブに施された模様の位置を二次元的に検出し、
検出された前記模様の二次元の位置の、前記模様の幅方向及び長手方向の基準位置からのずれ量に基づいて、前記ウエブの幅方向及び/又は長手方向の位置を該模様の検出位置の上流において修正する搬送ウエブの位置制御方法を提供することにより、前記目的を達成したものである。
本発明によれば、ウエブのロットの違いによりウエブの幅方向及び長手方向に対する模様の位置が変動した場合であっても、ウエブに印刷された模様の位置を検出して前記ウエブの幅方向と長手方向の位置を同時に制御しながらウエブを安定的に搬送することができる。つまり、ウエブに施された模様の位置を検出して前記ウエブの幅方向と長手方向の位置を所望の位置に制御することができる。
以下、本発明をその好ましい実施形態に基づいて、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の搬送ウエブの位置制御方法(以下、位置制御方法ともいう)を、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品の製造工程における、該吸収性物品の構成材料に用いられるウエブの位置制御に適用した一実施形態を模式的に示すものである。図1において、符号1は搬送ウエブの位置制御装置、10は絵柄が印刷されたウエブ(以下、ウエブともいう)を示している。本発明の適用対象となるウエブは、長尺のフィルム及びシート材全般を包含するものである。ウエブはその長手方向にわたり幅が一定であってもよく、或いは周期的に又はランダムに幅が変動していてもよい。
制御装置1は、コンベア11で搬送されてくる吸収体12を、その上方から被覆するように搬送される絵柄が印刷されたウエブ10の幅方向及び長手方向の位置を制御するものである。制御装置1は、長手方向に搬送されてくるウエブ100の絵柄101検出する検出手段2と、検出手段2の上流に配されウエブの幅方向の位置を修正する位置修正手段3と、検出手段2の上流に配されウエブの長手方向の位置を修正する位置修正手段4と、検出手段2で検出された絵柄の二次元の位置と、予め設定しておいた絵柄の幅方向及び長手方向の基準位置とのずれ量を求めると共に該ずれ量に基づいて位置修正手段3及び位置修正手段4を作動させて、絵柄が印刷されたウエブ10の搬送位置を制御する制御手段5と、表示・設定手段6とを備えている。
制御手段2は、絵柄が印刷されたウエブ10の絵柄101を所定の画角で撮像するCCDカメラ(撮像器)21と、絵柄が印刷されたウエブ10のCCDカメラ21による撮像部分を表側から照らす照明器22と、CCDカメラ21で撮像された画像データを受け取って画像処理を行い絵柄101の位置を検出する画像処理装置23とを備えている。
幅方向の位置修正手段3は、絵柄が印刷されたウエブ10が巻回される位置制御ロール31と、位置制御ロール31の位置を制御する制御モーター32とを備えている。位置制御ロール31は、フレーム311に所定間隔を置いて支持された二本のフリーロール312を備えている。制御モーター32は、絵柄が印刷されたウエブ10の長手方向に対して位置制御ロール31の向きを変えることで、絵柄が印刷されたウエブ10の幅方向の位置を制御する。
長手方向の位置修正手段4は、絵柄が印刷されたウエブ10を搬送する駆動ロール下41及び駆動ロール上42と、駆動ロール下41及び駆動ロール上42の回転位置を制御する制御モーター44とを備えている。制御モーター44は、カップリング43によって駆動ロール下41と連結されている。したがって搬送中に制御モーター44の回転速度を変化させることでウエブ10が伸縮し、絵柄101の長手方向の位置(位相)が制御される。図示しないが、駆動ロール上42は駆動ロール下41に連動して回転する。
制御手段5は、画像処理装置23で検出された絵柄101の幅方向及び長手方向の位置データを、幅方向の位置制御コントローラー52と長手方向の位置制御コントローラー53に応じた信号に変換する信号変換機能を有するシーケンサー(以下、単にシーケンサーともいう)51と、シーケンサー51から出力されるアナログ信号に基づいて制御モーター32を制御する幅方向の位置制御コントローラー52と、シーケンサーから出力されるモーター位置信号に基づいて制御モーター44を制御する長手方向の位置制御コントローラー53とを備えている。
表示・設定手段6は、画像処理装置23で処理された画像を表示する画面を備えると共に、シーケンサー51の設定を行う設定装置を備えている。
次に、本発明の搬送ウエブの位置制御方法の好ましい実施形態を、制御装置1を使用した、絵柄が印刷されたウエブ10の位置制御方法に基づいて説明する。
本実施形態の制御方法においては、先ず図1に示すように、長手方向に沿って絵柄が間欠的に印刷されたウエブ10の搬送経路に制御装置1を配置する。そして、上流から搬送されてくる絵柄が印刷されたウエブ10の絵柄101(図2(a)参照)を検出手段2で検出する。具体的には、位置制御ロール31を経て搬送されてくるウエブ10の絵柄101の撮像部分を表面から照明器22で照らした状態で、当該撮像部分の表面をCCDカメラ21で撮像する。本実施形態における絵柄101は花柄の図形であるが、絵柄の種類はこれに限られるものではない。ここで言う絵柄は、文字、図形、記号又はそれらの組み合わせ等の模様全般を広く包含する。
絵柄が印刷されたウエブ10の材質としては、従来から吸収性物品に用いられているものを特に制限なく用いることができる。例えばポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ビニル樹脂、アクリル樹脂等からなるフィルムや繊維シート(不織布等)、紙、紙とフィルムとの複合シート、紙と繊維シートとの複合シートなどが挙げられる。
ウエブ100に絵柄101を印刷する時期にも特に制限はない。例えば予め印刷されたウエブを搬送する方法と、制御装置1の上流側で印刷する方法とがある。
絵柄101の検出は、CCDカメラ21で撮像された絵柄101の二次元の位置情報に基づいて画像処理装置23で行われる。具体的には、図2(a)のように、絵柄101の全体がおさまるように所定の画角で撮像された撮像領域15(ウエブ10の幅方向位置x、長手方向y)が、CCDカメラ21の画素数分の画素データで表される。これによりウエブの幅方向をx方向、長手方向をy方向とする二次元の画像データが得られる。1つの画素は0〜255階調で表現される。例えば撮像領域15のy方向y1の1画素に対するx方向の一次元画素データは、図2(b)に示すようなグラフで表される。図2(b)においては、絵柄101における画像として暗い部分の画素データの数値は小さく、絵柄のない部分の画素データの数値は絵柄101の部分の画素データの数値よりも大きい。このような撮像領域に対し、絵柄101を検出するために特定の検査領域150を設ける。
絵柄101の撮像は、装置の回転軸に取り付けられたドグを近接センサー(近接スイッチ)が検出するタイミングで行う。具体的には、製品1個毎にドグを検出できるように近接センサーが設置されており、近接センサーによるドグの検出信号が画像処理装置23に入力される度に撮像が行われる。
次に、撮像領域15における二次元の画素データに基づき、図2(a)に示される検査領域150のy方向y1の1画素に対するx方向の一次元画素データを求める。この一次元画素データの一例は図3(a)に示すとおりである。この操作を検査領域150のy方向のすべての画素に対して行う。これによって、検査領域150のy方向の画素数と同数のx方向の一次元データが求められる。そして、y方向の検査領域幅の画素数と同数のx方向の一次元画素データをy方向にわたり積算平均化する。つまり、y方向の検査領域幅の画素数と同数のx方向のグラフを積算平均化する。これにより、平均化されたx方向の一次元画素データが得られる。その結果の一例は図3(b)に示すとおりとなる。
以上の説明は、絵柄101におけるx方向におけるデータ処理であるところ、同様な方法で絵柄101におけるy方向におけるデータ処理を行う。つまり、検査領域150におけるy方向の一次元画素データをx方向にわたり積算平均化して、平均化されたy方向の一次元画素データを求める。
このようにして得られた、平均化されたx方向の一次元画素データ及び平均化されたy方向の一次元画素データそれぞれに基づき、絵柄101の二次元の位置データを求める。つまり、絵柄101の位置を二次元で特定する。絵柄101の二次元の位置データを求めるには、例えば次の(A)及び(B)の方法を採用することができる。尤も、絵柄101の二次元の位置データを求める方法はこれらに限られるものではない。
〔方法A〕
絵柄101のx方向の位置を特定するために、平均化されたx方向の一次元画素データに対する閾値を予め設定しておく(図3(b)参照)。この閾値に基づいて検出面積151が決定される。この検出面積151の重心位置を求め、その位置を絵柄101のx方向の位置データ154とする。y方向についても同様の操作を行うことにより、絵柄101のy方向の位置データが決定される。このようにして、絵柄101の二次元の位置データが求められる。
〔方法B〕
平均化されたx方向及びy方向の一次元画素データそれぞれを微分し、引き続き必要なデータ処理を行う。具体的にはx方向については、積算平均化したグラフ(図3(b))を微分し、次に図3(c)に示されるように、微分されたx方向の一次元画素データの最大値及び最小値が±100%となるようにデータを変換する。y方向についても同様であり、平均化されたy方向の一次元画素データを微分し、次いで微分されたy方向の一次元画素データを、最大値及び最小値が±100%となるようにデータ変換する。これとは別に、絵柄101の位置を特定するために、データ変換されたx方向及びy方向の一次元画素データに対する閾値を予め設定しておく(図3(c)参照)。この閾値に基づいて、x方向における絵柄101の左側位置152と右側位置153を求める。更に左側位置152と右側位置153の中心位置を求め、その位置を絵柄101のx方向の位置データ154とする。y方向については、閾値に基づいてy方向における絵柄101の上流側位置と下流側位置を求め、次いで両位置の中心位置を求める。その位置を絵柄101のy方向の位置データとする。このようにして、絵柄101の二次元の位置データが求められる。
画像処理装置23では、このような絵柄101の位置データ(x方向及びy方向)の算出を製品1個毎に行う。1個の製品に2個以上の同一の又は異なる絵柄が付される場合には、位置データを求めるべき絵柄を予め検査領域150で特定しておき、その絵柄について上述の手順で位置データ(x方向及びy方向)を求める。
検出手段2で検出された検査領域150における絵柄101のx方向及びy方向の位置データは、画像処理装置23からシーケンサー51に送信される。シーケンサー51は、絵柄101のx方向の位置データで表される該絵柄のx方向の位置と、予め設定しておいた絵柄101の幅方向の基準位置(所望の位置)とを比較する。そして、該基準位置に対する絵柄101のx方向の位置のずれ量10C(図2(a)参照)を算出し、そのずれ量に基づいたアナログ信号をコントローラー52に出力する。コントローラー52は、そのアナログ信号に基づいて制御モーター32を作動させる。それによって、絵柄が印刷されたウエブ10の長手方向に対する位置制御ロール31の向きが、前記ずれ量に応じて変わる。その結果、ウエブ10の幅方向の位置が制御され、ウエブ10は図2(a)のx方向と反対方向に移動してその位置が補正される。
また、シーケンサー51は、絵柄101のy方向の位置データで表される該絵柄101のy方向の位置と、予め設定しておいた絵柄101の長手方向の基準位置(所望の位置)とを比較する。そして、該基準位置に対する絵柄101のy方向の位置のずれ量10D(図2(a)参照)を算出し、そのずれ量に基づいて、コントローラー53への位置指令を修正する。コントローラー53は、修正された位置指令に基づいて、駆動ロール下41及び駆動ロール上42の回転速度を微調整する。その結果、ウエブ10の長手方向の位置(位相)が制御され、ウエブ10の位相は図2(a)のy方向に移動して該ウエブ10の位置が補正される。
前記の制御装置1を用いた本実施形態のウエブの位置制御方法によれば、以下の有利な効果(イ)ないし(ニ)が奏される。
(イ)ロットの違い等に起因して、ウエブ100に対して絵柄101の位置(x方向及びy方向)が意図せず変動しても、絵柄101の位置を二次元で検出して絵柄の位置を二次元で制御するため、絵柄が印刷されたウエブ10と合流する吸収体20や別のウエブに対して絵柄101を高精度に位置決めしながら搬送することができる。
(ロ)ロットの違い等に起因して、ウエブ100の幅が意図せず変動したり、ウエブ100の左右の端部でめくれが発生しても、絵柄101の位置を正確に検出することができるので、絵柄が印刷されたウエブ10と合流する吸収体20や別のウエブに対して絵柄101を高精度に位置決めしながら搬送することができる。
(ハ)絵柄が印刷されたウエブ10の絵柄101の位置を二次元で検出するため、ウエブの厚みの変動や材料むらに起因するウエブ10の位置変動を抑えることができる。よって、絵柄が印刷されたウエブ10と合流する吸収体20や別のウエブに対して絵柄101を安定かつ高精度に位置決めしながら搬送することができる。
(ニ)画像処理装置23の画像をモニタしながら、表示・設定手段6を介して信号変換機能を有するシーケンサー51の設定を変更することで、絵柄が印刷されたウエブ10の搬送位置を変えることができる。
本発明のウエブの位置制御方法は、前記実施形態に制限されない。例えば前記実施形態の制御装置1では、シーケンサー51とコントローラー52を用いたが、これらの機能を備えた1つのコントローラーに置き換えることもできる。また前記実施形態の制御装置1では、シーケンサー51とコントローラー52及び53を用いたが、これらの機能を備えた1つのコントローラーに置き換えることもできる。
また前記実施形態においては、CCDカメラ21として白黒のカメラを用いたが、これに代えてカラーのカメラを用いることもできる。それによって、絵柄の中にある特定の色を抽出できるので、複数の色で描かれた絵柄の特定の位置を検出する場合又は検出したい絵柄と他の絵柄とを区別する場合に有効である。
また前記実施形態においては、ウエブに印刷された絵柄の全体が取り込まれるように撮像領域15を設定したが、これに代えて絵柄の一部のみがとりこまれるように撮像領域を設定してもよい。
また前記実施形態においては、ウエブに印刷された絵柄の位置の検出に基づきウエブの位置の制御を行ったが、本発明によれば、絵柄を含む模様全般の位置の検出に基づきウエブの位置制御を行うことができる。例えば、ウエブ内を所望の形でカットしたり、ウエブ内をピンロールによって穴加工したりして形成される間欠加工部分によって構成される模様の位置の検出に基づき、ウエブの位置制御を行うことができる。或いは、ウエブに間欠的に貼り付けられたシート材によって構成される模様の位置の検出に基づき、ウエブの位置制御を行うこともできる。つまり本明細書に言う模様は、例えばウエブに印刷された絵柄、前記ウエブに形成された間欠加工部分、又は前記ウエブに貼り付けられたシート材によって構成されるものを包含する。
また前記実施形態は、本発明を、吸収性物品の製造工程におけるウエブの位置制御に適用した例であるが、本発明の適用範囲はこれに限られずウエブを連続搬送する工程を有するプロセスに広く適用することが可能である。
絵柄が印刷されたウエブの位置制御装置の一実施形態を模式的に示す斜視図である。 検出手段による絵柄の撮像方法を説明するための模式図である。 検出手段による絵柄の検出方法を説明するための模式図である。 従来技術における、ウエブのロットの違いによる幅方向の絵柄のずれを説明するための模式図である。 従来技術における、ウエブの絵柄の位置を制御する方向を説明するための模式図である。
符号の説明
1 搬送ウエブの位置制御装置
2 検出手段
21 CCDカメラ
22 照明器
23 画像処理装置
3 幅方向の位置修正手段
31 位置制御ロール
311 フレーム
312 フリーロール
32 制御モーター
4 長手方向の位置修正手段
41 駆動ロール下
42 駆動ロール上
43 制御モーター
44 カップリング
5 制御手段
51 シーケンサー
52 幅方向の位置制御コントローラー
53 長手方向の位置制御コントローラー
6 表示・設定手段
10 絵柄が印刷されたウエブ
100 ウエブ
101 絵柄
10A ウエブの端から絵柄の中心までの寸法
10B ウエブの端から絵柄の中心までの寸法
10C 搬送ラインの中心位置(所望の搬送ラインの位置)と絵柄の中心位置とのずれ
11 コンベア
12 吸収体
13 フリーロール
15 撮像領域
150 検査領域
151 絵柄の検出面積
152 絵柄の左側位置
153 絵柄の右側位置
154 x方向の位置データ

Claims (7)

  1. 模様が施されたウエブを長手方向に沿って搬送し、該ウエブを、吸収性物品の吸収体又は他のウエブと合流させて吸収性物品を製造するときの前記ウエブの幅方向と長手方向の位置を同時に制御する方法であって、
    搬送されてくる前記ウエブに施された模様の位置を、該ウエブと前記吸収体又は前記他のウエブとが合流する場所よりも上流の場所において、二次元的に検出し、
    前記模様の位置の二次元的な検出は、該模様を撮像して得られた二次元の画素データに基づいて行われ、
    前記模様の撮像は、吸収性物品1個毎に得られる該吸収性物品の検出信号が、該二次元的な検出の検出手段に入力される度に行われ、
    検出された前記模様の二次元の位置の、前記模様の幅方向及び長手方向の基準位置からのずれ量に基づいて、前記ウエブの幅方向及び/又は長手方向の位置を該模様の検出位置の上流において修正する搬送ウエブの位置制御方法。
  2. 前記模様が、前記ウエブに印刷された絵柄、前記ウエブに形成された間欠加工部分、又は前記ウエブに貼り付けられたシート材によって構成されている請求項1記載の位置制御方法。
  3. 前記模様の全体又は一部を撮像し、前記ウエブの幅方向をx方向、長手方向をy方向とする二次元の画素データを得、
    x方向の一次元画素データをy方向にわたり積算平均化して、平均化されたx方向の一次元画素データを求め、これと共に、y方向の一次元画素データをx方向にわたり積算平均化して、平均化されたy方向の一次元画素データを求め、
    平均化されたx方向の一次元画素データ及び平均化されたy方向の一次元画素データそれぞれに基づき前記模様の二次元の位置データを求め、
    前記模様の二次元の位置データと、予め設定しておいた前記模様の幅方向及び長手方向の基準位置とを比較して、該基準位置に対する前記模様の二次元の位置データのずれ量を算出し、そのずれ量に基づいて前記ウエブの幅方向及び/又は長手方向の位置を修正する請求項1又は2記載の位置制御方法。
  4. 平均化されたx方向の一次元画素データ及び平均化されたy方向の一次元画素データと、前記模様の位置を特定するために予め設定された閾値とから、前記模様の二次元の位置データとしてのx方向の重心位置及びy方向の重心位置を求める請求項記載の位置制御方法。
  5. 平均化されたx方向の一次元画素データ及び平均化されたy方向の一次元画素データそれぞれを微分し、
    微分されたx方向の一次元画素データ及び微分されたy方向の一次元画素データそれぞれに基づき前記模様の二次元の位置データを求め、
    前記模様の二次元の位置データと、予め設定しておいた前記模様の幅方向及び長手方向の基準位置とを比較して、該基準位置に対する前記模様の二次元の位置データのずれ量を算出し、そのずれ量に基づいて前記ウエブの幅方向及び/又は長手方向の位置を修正する請求項記載の位置制御方法。
  6. 微分されたx方向の一次元画素データ及び微分されたy方向の一次元画素データそれぞれを、最大値及び最小値が±100%となるようにデータ変換し、
    変換された画素データと、前記模様の位置を特定するために予め設定された閾値とから、前記模様の二次元の位置データとしてのx方向の中心位置及びy方向の中心位置を求める請求項記載の位置制御方法。
  7. 長手方向に沿って搬送されてくる前記ウエブの模様の位置を検出する手段、
    前記検出手段の上流に配され前記ウエブの幅方向の位置を修正する位置修正手段、
    前記検出手段の上流に配され前記ウエブの長手方向の位置を修正する位置修正手段、及び
    前記検出手段で検出された前記模様の二次元の位置と、予め設定しておいた前記模様の幅方向及び長手方向の基準位置とのずれ量に基づいて前記2つの位置修正手段を作動させて前記ウエブの搬送位置を制御する制御手段を備えた位置制御装置を用いて前記ウエブの位置制御を行う請求項1ないし6の何れかに記載の位置制御方法。
JP2006336313A 2006-12-13 2006-12-13 搬送ウエブの位置制御方法 Active JP4841416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006336313A JP4841416B2 (ja) 2006-12-13 2006-12-13 搬送ウエブの位置制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006336313A JP4841416B2 (ja) 2006-12-13 2006-12-13 搬送ウエブの位置制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008143699A JP2008143699A (ja) 2008-06-26
JP4841416B2 true JP4841416B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=39604293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006336313A Active JP4841416B2 (ja) 2006-12-13 2006-12-13 搬送ウエブの位置制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4841416B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010284430A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Oji Nepia Co Ltd 吸収性物品およびそのシート切断装置
CN103569715B (zh) * 2012-07-19 2015-11-25 昆山钞票纸业有限公司 纸幅自动纠偏装置
JP5953267B2 (ja) * 2013-06-07 2016-07-20 株式会社ホニック シート材の位置調整方法及びシート材の位置調整装置
JP5953268B2 (ja) * 2013-06-07 2016-07-20 株式会社ホニック シート材の位置調整方法及びシート材の位置調整装置
CN104422698B (zh) * 2013-09-04 2017-03-29 昆山钞票纸业有限公司 随动式防伪纸定位施放荧光纤维在线检测装置
US9763836B2 (en) * 2014-03-04 2017-09-19 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
JP5786056B1 (ja) * 2014-03-27 2015-09-30 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造装置、及び吸収性物品の製造方法
JP5760110B1 (ja) * 2014-03-27 2015-08-05 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係る複合シートの製造装置、及び製造方法
CN104713483B (zh) * 2015-03-30 2017-09-12 昆山钞票纸业有限公司 防伪纸内嵌光敏纤维的检测方法和装置
DE102016203463A1 (de) * 2016-03-03 2017-09-07 Krones Ag Bahnlaufregelung mittels Druckbild
JP6686668B2 (ja) * 2016-04-26 2020-04-22 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、マーク検出器の位置調整方法
EP3473219B1 (en) * 2016-06-16 2020-03-25 Unicharm Corporation Method and device for manufacturing sheet member for absorbent article
JP6675421B2 (ja) * 2016-06-23 2020-04-01 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係るシート状部材の製造方法及び製造装置
JP6145554B1 (ja) * 2016-11-24 2017-06-14 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係るシート状部材の製造方法、及び製造装置
CN107539815B (zh) * 2017-08-29 2020-01-31 钛玛科(北京)工业科技有限公司 一种纠偏***及方法
CN112722962B (zh) * 2020-12-30 2021-11-02 泉州市汉威机械制造有限公司 一种材料放卷控制方法
CN115159217A (zh) * 2022-08-23 2022-10-11 重庆编福科技有限公司 一种基于直流伺服驱动的卷材纠偏***

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136661A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JPS63136660A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Hitachi Ltd 半導体装置とその製造法
WO1999032384A1 (en) * 1997-12-19 1999-07-01 The Procter & Gamble Company Registration system for phasing simultaneously advancing webs of material having variable pitch lengths
JP2004277088A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Murata Mfg Co Ltd 帯状体の位置調整装置、および、これを備える印刷装置、並びに帯状体の位置調整方法
JP4376201B2 (ja) * 2005-04-05 2009-12-02 花王株式会社 搬送複合シートの位置制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008143699A (ja) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4841416B2 (ja) 搬送ウエブの位置制御方法
JP5102610B2 (ja) 不織布の嵩の制御方法
JP2018199525A (ja) 製袋機
US6599042B2 (en) Device for controlling a transport of printing products by a print-related machine
JP4376201B2 (ja) 搬送複合シートの位置制御方法
EP3366832B1 (en) Fabric type identifying apparatus
WO2001005345A1 (fr) Procede de production d'un article absorbant
US10699402B2 (en) Fabric type identifying apparatus and fabric type identifying method
CN110709253A (zh) 传送设备,液体喷射设备,读取设备,图像形成设备,传送设备的控制方法
WO2019001172A1 (zh) 圆网转移印花机控制***
JP2020088641A (ja) 画像読取り装置、印刷装置、画像形成システム
US20070176355A1 (en) Overlap detection apparatus and overlap detection method
JP6629563B2 (ja) 不織布の製造方法
JP5329943B2 (ja) 複合シート搬送工程における搬送軌道の制御方法及び制御装置
JP2017132606A (ja) 搬送制御装置
WO2017086106A1 (ja) ウェブ搬送装置
JP4278563B2 (ja) ウェブの蛇行認識装置
JP2019009573A (ja) 画像読取装置
JPH0564166U (ja) ウエブの蛇行修正装置
KR102414302B1 (ko) 소재 웹 검사 동안 소재 웹 오프셋을 보상하기 위한 방법 및 장치
JP5025453B2 (ja) 複合シートの製造方法
JP2015207185A (ja) 透過模様撮像装置
JP4746478B2 (ja) 走行シートの切断位置検出方法
JP4933335B2 (ja) 印刷機におけるインキ濃度制御方法及び制御装置
JP2016215574A (ja) 搬送装置、印刷装置、搬送量取得方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111004

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4841416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250