JP4841242B2 - 地図データ更新方法および地図データ更新装置 - Google Patents

地図データ更新方法および地図データ更新装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4841242B2
JP4841242B2 JP2005361555A JP2005361555A JP4841242B2 JP 4841242 B2 JP4841242 B2 JP 4841242B2 JP 2005361555 A JP2005361555 A JP 2005361555A JP 2005361555 A JP2005361555 A JP 2005361555A JP 4841242 B2 JP4841242 B2 JP 4841242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
update
data
map
route
map data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005361555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007163937A (ja
Inventor
実 関根
正明 大平
浩文 大塚
仁 小西
雅之 新井
利秀 養父
裕二 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Alpine Electronics Inc
Mobilemedia Brain Association Inc
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Alpine Electronics Inc
Mobilemedia Brain Association Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Alpine Electronics Inc, Mobilemedia Brain Association Inc filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005361555A priority Critical patent/JP4841242B2/ja
Priority to US11/639,442 priority patent/US8239355B2/en
Publication of JP2007163937A publication Critical patent/JP2007163937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4841242B2 publication Critical patent/JP4841242B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3859Differential updating map data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3863Structures of map data
    • G01C21/387Organisation of map data, e.g. version management or database structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

本発明は、地図データ更新方法および地図データ更新装置に係わり、特に全国更新版の地図データを路線別更新データにより更新する地図データ更新方法および地図データ更新装置に関する。
ナビゲーション装置は、車両の現在位置に応じた地図データをCD−ROM、DVD,HDD等の記録媒体から読み出してディスプレイ画面に描画すると共に、車両マークをディスプレイ画面の一定位置に固定表示し、走行に応じて地図をスクロ−ル表示する。地図データは、(1) ノ−ドデータや道路リンクデータ、交差点データ等からなる道路レイヤ情報と、(2) 地図上のオブジェクトを表示するための背景レイヤ情報と、(3) 市町村名などを表示するための文字レイヤ情報などから構成される。ディスプレイ画面に表示される地図画像は、背景レイヤ情報と文字レイヤ情報に基づいて発生され、出発地から目的地までの経路探索処理、該経路を地図上に表示して誘導する処理、マップマッチング処理などは道路レイヤ情報に基づいて行われる。また、ナビゲーション装置は以上に加えて、地図上に所定のPOI(興味のある地点:Point of Interest)マークを表示するPOI表示機能や、地図拡大縮小機能、地図三次元表示機能など種々の機能を備えている。
ところで、新道路建設等による地形データの変更、施設のオープン/閉鎖、宅地整備その他の理由で記録媒体に記憶されている地図データは時間の経過と共に陳腐化する。このため、地図データをハードディスクHDD等の地図記憶部に記録しておき、地図データに変更があったとき該ハードディスクHDDの地図データを最新の地図データで書き替える方法が提案されている。この従来技術において、ユーザは通信によりセンターより新地図データと旧地図データの差分を取得し、あるいは新地図データと旧地図データの差分を記録した更新DVDを購入してハードディスクHDDの旧地図データを新地図データに更新するようにしている。このようにすれば、ハードディスクHDDに記録されている新地図データを用いてナビゲーション制御ができ、しかも、音楽やビデオ観賞用のDVD再生機を地図用DVD再生機と兼用でき、しかも、ナビゲーション制御しながら音楽やビデオを鑑賞することが可能となる
図7は更新データ作成装置による更新DVD作成の概略説明図である。
地図データは多数のファイルから構成されているから、更新データ作成装置(図示せず)は、ファイル毎に新バージョン(Ver 2)の新地図ファイルNFLと旧バージョン(Ver 1)の旧地図ファイルOFLの差分を抽出する処理を行なって差分データファイル(更新ファイル)DFD1〜DFDNを作成し、しかる後、全更新ファイルをまとめて更新データを作成し、該更新データをDVDに書込んで更新DVD1を作成する。
図8はファイル毎の差分データファイル(更新ファイル)の作成方法説明図であり、新地図ファイルNFLと旧地図ファイルOFLをバイト単位で比較し,(1)新地図ファイルのデータ領域と一致する旧地図ファイルのデータ領域1〜3を検索し、該旧地図データ領域1〜3の先頭アドレスとサイズ、(2)旧地図データと一致しない新地図データA〜Dの組を順番に配列して前記差分データファイルを作成する。図8において、矢印で双方を指し示している個所が新旧ファイルで同一の領域である。旧地図ファイルOFLにおける不一致領域データDLTMは破棄され、新地図ファイルNFLにおける不一致領域データA〜Dは差分データとして追加される。同一の旧地図データ領域は、該領域の先頭アドレスADiとサイズSiで特定される。図8の例では、差分データファイルは図9に示すようになる。すなわち、
差分データファイルの構成は、
・新地図ファイル:Aデータ
・旧地図ファイル:領域1データ指定(先頭アドレスAD1,サイズS1)
・新地図ファイル:Bデータ
・旧地図ファイル:領域3データ指定(先頭アドレスAD3,サイズS3)
・新地図ファイル:Cデータ
・旧地図ファイル:領域2データ指定(先頭アドレスAD2,サイズS2)
・新地図ファイル:Dデータ
となる。
図10は更新データが記録された更新DVDを用いてハードディスクHDDの旧地図データを新地図データに更新するナビゲーション装置の更新処理説明図である。地図更新に際して、ナビゲーション装置のハードディスク読取部2はハードディスク3からバージョン1(Ver 1)の旧地図ファイルOFLを読み取って更新処理部4に入力し、DVD再生部5は更新DVD 1から差分データファイルを読み取って更新処理部4に入力する。更新処理部4は、差分データファイルとVer 1の旧地図ファイルOFLを用いてファイル毎にVer 2の新地図ファイルNFLを生成し、ハードディスク書込み部6は該新地図ファイルNFLで旧地図ファイルOFLを書き替える。
差分データファイルのサイズが大きくなると、旧地図ファイルと該差分データファイルとから新地図ファイルを作成する処理に時間がかかり、長時間、音楽CDやDVD Videoなどを鑑賞できない問題がある。そこで、本出願人は差分データファイルのサイズを小さくする方法を提案している。この提案方法では、新地図データを用いて新地図を描画し、該描画された新地図において差し替え範囲を指定し、該差し替え範囲内の地図データ部分を追加ファイルとして作成し、旧地図データから前記差し替え範囲内の地図データ部分を削除し、削除後の旧地図データに前記追加ファイルを組み込で更新データを作成するために使用する擬似新地図データを作成し、旧地図データと該擬似新地図データとを用いて差分データを作成する。このようにすれば、ナビゲーション制御に必要な箇所、例えば開通した路線の地図データ部分のみを追加ファイルとすることができ、更新データを該路線のサイズを小さくできる。
図11は更新データ作成の原理説明図であり、擬似新地図データを作成し、該擬似新地図データと旧地図データとを用いて、ナビゲーション装置に保持されている旧地図データを新地図データに更新するための更新データを作成する。
追加ファイル作成部11は、新地図データNMPから必要な箇所(開通した路線)を抽出して追加ファイルADFを作成する。追加ファイル組み込み部12は、旧地図データOMPから追加ファイル組み込み部分の地図データを削除し、地図データ削除後の旧地図データに追加ファイルADFを組み込んで更新データを作成するために使用する擬似新地図データPNMPを作成する。擬似新地図データPNMPは新地図NMPと完全に一致していないが、必要な変更(路線変更部分)を含んでいる。更新データ作成部13は、旧地図データOMPと擬似新地図データPNMPを用いて図8、図9で説明した方法で更新データRNWを記録した更新DVDを作成する。
図12及び図13は地図データの説明図である。地図データは図12(A)に示すように、機能(DATA,FREEWAY,MAP,POI,RC,RG,STREET,TOLL,VICS)それぞれについて、レベル毎あるいはエリアや検索ツリー毎に細かく分割してディレクトリ構造で作成されて記憶媒体に記録されている。各機能において、DATAはランドマークやジャンクションビットマップデータ等、FREEWAYは高速道路データ、MAPは地図データ、POIはPOI情報検索データ、RCは誘導経路探索データ、RGは経路誘導データ等である。
地図データMAPは、ディレクトリ構造になっており、詳細地図(レベル00)から広域地図(レベル06)まで7段階のレベルを有し、各レベルの地図をメッシュで分割した時、メッシュ毎に地図表示用データファイルMP XXXX.mba(道路形状表示用データ)、RF XXX.mba(背景、文字、シンボル表示用データ)を備えている。図12(A)では、レベル06の地図(日本全国地図)が3つのメッシュに分割され、各メッシュの地図表示用データファイルがMP 0000.mba〜MP 0003.mba、RF 0000.mba〜RF 0003.mbaであることが示されている。
図12(B)は、レベル1が5個の1次メッシュに分割され、1次メッシュが更に6個の2次メッシュに分割され、所定の2次メッシュの表示用データファイル(2nd 0005)がMP 0000.mbaとRF 0000.mbaであることが示されている。以上より、Level 01ディレクトリ→1st3927ディレクトリ→2nd0005ディレクトリの順に追って必要な地図表示データファイルMP 0000.mba、RF 0000.mbaを取得することができる。
図13(A)は情報検索データPOIの構成例であり、住所検索、住所50音検索、建物検索、高速路線検索、施設検索、電話番号検索.....が可能となるようにそれぞれの検索項目毎にディレクトリ構造になっている。図13(B)は高速路線検索データHFREEWAYの構造例であり、高速路線検索データHFREEWAYには2つの子ディレクトリLIST,P Tree00 mbaが接続されている。P Tree00 mbaは、検索ツリーを表現するファイルである。ディレクトリLISTには9個の地方(北海道、東北、関東、…、九州)に応じてList 000〜List 008が接続し、北海道リストList 000には10個の高速路線を示すファイルP list000.mba〜P list009.mbaが接続されている。
図14は旧地図データに追加する道路追加箇所を特定する追加ファイルADFの作成および組み込み方法の説明図である。追加ファイル作成部11(図11)は、追加箇所を含む所定の新地図ファイルNMFを用いて新地図21を描画すると共に、対応する旧地図ファイルOMFを用いて旧地図22を描画する。ついで、追加ファイル作成部11は、該描画された新地図21において変更道路を包含する差し替え範囲23を指定し、該差し替え範囲内の地図データ部分を追加ファイルADFとして作成する。追加ファイル組み込み部12は、旧地図ファイルOMFから差し替え範囲23内の地図データ部分(削除部分)DLFを削除し、削除後の旧地図ファイルOMF′に追加ファイルADFを組み込んで擬似新地図ファイルPNMFを作成する。
以上のように、提案方法によれば、更新データ作成装置において新規開通路線別に更新データを用意しておき、ユーザ(ナビゲーション装置)から要求のあった更新データを提供し、ナビゲーション装置においてHDDに記録されている旧地図データを該更新データで更新するようにしている。
図15は地図データを新規開通路線別に差分更新する場合における更新データ作成装置とナビゲーション装置間のインターフェース説明図である。更新データ作成装置はナビゲーション装置から更新データの要求があると、どの路線の更新データであるか特定させるために図15(a)に示す「最新地図確認画面」をナビゲーション装置の表示部に表示する。この画面でユーザが所定の路線項目を選択すれば、更新データ作成装置は図15(b)に示す画面を表示し、「YES」であれば該路線の更新データをダウンロードする。
更新データ作成装置は、路線A〜路線Cの開通があった場合、任意の路線の組み合わせの更新データを提供するために、図16に示すように、路線A, 路線B, 路線C, 路線D, 路線(A+B), 路線(A+C), 路線(B+C), 路線(A+B+C)の更新データを用意している。
路線(A+B), 路線(A+C), 路線(B+C), 路線(A+B+C)の更新データを必要とする第1の理由は、これらの更新データとして路線A, 路線B, 路線C, 路線Dの更新データを使用できないからである。すなわち、図17の(a)に示す旧地図に路線Aを追加したときの更新データにより(b)に示す地図が特定されており、また、(a)に示す旧地図に路線Bを追加したときの更新データにより(c)に示す地図が特定されているものとすると、両更新データにより(d)に示す地図が特定される。一方、(a)に示す旧地図に路線(A+B)を追加したときの更新データにより(e)に示す地図が特定され、(d)の地図と異なる。以上から、路線(A+B)の更新データとして路線A, 路線Bの更新データルを使用できない。
路線(A+B), 路線(A+C), 路線(B+C), 路線(A+B+C)の更新データを必要とする第2の理由は、図18に示すように、路線Aの更新データにより更新した地図データMPAを、路線Bの更新データにより更新できないからである。なぜならば、路線Bの更新データは「路線別更新を行なっていない地図データOMP」を元に作成されているから、「路線Aの更新を行なった地図データ」に対して、路線Bの更新を行なうと不整合が生じておかしなデータになってしまうからである。
以上より、更新データ作成装置は、個々の路線の更新データと、複数の路線を組み合わせた更新データを用意する必要がある。このため、新規開通路線の数が増加してくると、用意しなければならない更新データの種類が膨大になり更新データ作成の工数と管理が現実的ではなくなってしまう。たとえば、路線A〜Dの4種類存在したとすれば、用意しなければならない更新データは
・路線Aの更新データ
・路線Bの更新データ
・路線Cの更新データ
・路線Dの更新データ
・路線A+Bの更新データ
・路線A+Cの更新データ
・路線A+Dの更新データ
・路線B+Cの更新データ
・路線B+Dの更新データ
・路線C+Dの更新データ
・路線A+B+Cの更新データ
・路線B+C+Dの更新データ
・路線A+C+Dの更新データ
・路線A+B+Dの更新データ
・路線A+B+C+Dの更新データ
となり、これが図19に示すように年度毎の複数モデルに対してそれぞれ必要となる。この結果、これら大量の種類の更新データをサーバである更新データ作成装置に保存しておかなければならず、大型の記憶装置が必要となり、しかも管理が面倒となる問題がある。このため、保存する路線別の更新データの種別を減少することが必要になる。
従来技術として、ナビゲーション情報が更新されたとき、情報提供センターより直ぐにこの更新データをナビゲーション装置にダウンロードあるいはインストールするようにしたもの(特許文献1)がある。この従来技術は通信により更新データをナビゲーション装置に提供するものであるが、路線別の更新データを保存するものではなく、しかも、保存する路線別更新データの種別を少なくするものではない。
特開2004−12319号公報
従って、本発明の目的は、保存する路線別の更新データの種別を減少することができる地図データ更新方法および地図データ更新装置を提供することである。
本発明の別の目的は、更新データを用いて地図データの再更新が可能であり、また、最新の全国更新版に更新が可能な地図データ更新方法および地図データ更新装置を提供することである。
本発明は、全国更新版地図データを路線別更新データにより更新する地図データ更新方法及び地図データ更新装置である。
本発明の地図データ更新方法において、1)更新データ作成装置は、全国更新版地図データのリリース時から所定の路線別更新データ作成時までに開通した全路線を含む路線別更新データであって作成時が異なる路線別更新データを2以上作成し、2)ナビゲーション制御装置は地図更新処理部と第1、第2の記憶部を備え、該地図更新処理部は所定の第1の路線別更新データにより、第1の記憶部に保存されている全国更新版地図データを更新する際、前記更新データ作成装置により作成された該第1の路線別更新データを取得し、該第1の路線別更新データを用いて前記全国更新版地図データを更新するに先立って、該全国更新版地図データを復元するために必要な更新前の地図ファイルを第2の記憶部に保存し、しかる後、前記第1の路線別更新データを用いて前記全国更新版地図データを更新し、更新後の地図データを前記第1の記憶部に該全国更新版地図データに替えて保存し、3)前記更新後に更に別の第2の路線別更新データを用いて更新する際、前記地図更新処理部は、前記更新データ作成装置により作成された該第2の路線別更新データを取得し、前記第2の記憶部に保存してある更新前の地図ファイルと前記第1の記憶部に保存されている地図データとを用いて前記全国更新版地図データを復元し、前記第2の路線別更新データを用いて前記復元した全国更新版地図データを更新し、更新後の地図データをそれまでの地図データに替えて前記第1の記憶部に保存すると共に、該全国更新版地図データを復元するために必要な更新前の所定地図ファイルを第2の記憶部に保存する。
本発明の地図データ更新装置は、1)更新データ作成装置により作成された全国更新版地図データのリリース時から所定の路線別更新データ作成時までに開通した全路線を含む第1の路線別更新データと、作成時が異なる第2の路線別更新データをそれぞれ取得する路線別更新データ取得部、2)更新前は、全国更新版地図データを、更新後は、路線別更新データにより更新された地図データを保存する第1の記憶部、3)全国更新版地図データを復元するために必要な地図ファイルを保存する第2の記憶部、4)全国更新版地図データを路線別更新データにより更新する地図更新処理を行う地図更新処理部を備え、前記地図更新処理部は、所定の第1の路線別更新データにより第1の記憶部に保存されている全国更新版地図データを更新する際、更新に先立って該全国更新版地図データを復元するために必要な更新前の地図ファイルを第2の記憶部に保存し、しかる後、前記第1の路線別更新データを用いて前記全国更新版地図データを更新し、更新後の地図データを前記第1の記憶部に該全国更新版地図データに替えて保存する。また、前記地図更新処理部は、前記更新後に更に別の第2の路線別更新データを用いて更新する際、前記第2の記憶部に保存してある更新前の地図ファイルと前記第1の記憶部に保存されている地図データとを用いて前記全国更新版地図データを復元し、前記第2の路線別更新データを用いて前記復元した全国更新版地図データを更新し、更新後の地図データをそれまでの地図データに替えて前記第1の記憶部に保存すると共に、該全国更新版地図データを復元するために必要な更新前の所定地図ファイルを第2の記憶部に保存する。
本発明によれば、路線別更新データの作成に際して、全国更新版地図データの更新時から該路線別更新データ作成時までに開通した全路線を含む更新データを作成して保存し、所定の第1の更新データを用いてナビゲーション装置に保存されている全国更新版地図データを更新する際、該全国更新版地図データを復元するために必要な更新前の地図ファイルを保存し、しかる後、前記第1の更新データを用いて全国更新地図データを更新するようにしたから、更新データ作成時までに開通した全路線を含む更新データを保存するだけでよいため保存する更新データの種類を減少することができる。
また、本発明によれば、前記更新後の地図データを更に別の第2の更新データを用いて更新する際、前記保存してある更新前の地図ファイルを用いて前記全国更新版地図データを復元し、前記第2の更新データを用いて前記復元した全国更新版地図データを更新すると共に、該全国更新地図データを復元するために必要な更新前の地図ファイルを保存するようにしたから、地図データの再更新が可能であり、また、最新の全国更新版に更新が可能である。
全国更新版の地図データを路線別更新データにより更新する地図データ更新方法において、路線別更新データの作成に際して、全国更新版地図データの更新時から該路線別更新データ作成時までに開通した全路線を含む更新データを作成して保存し、所定の第1の更新データを用いてナビゲーション装置に保存されている全国更新版地図データを更新する際、該全国更新版地図データを復元するために必要な更新前の地図ファイルを保存し、しかる後、前記第1の更新データを用いて全国更新地図データを更新する。前記更新後に更に別の第2の更新データを用いて更新する際、前記保存してある更新前の地図ファイルを用いて前記全国更新版地図データを復元し、前記第2の更新データを用いて前記復元した全国更新版地図データを更新すると共に、該全国更新地図データを復元するために必要な更新前の地図ファイルを保存する。
図1は本発明の概略説明図である。本発明では、更新データを、全てのユーザに共通する全国更新版用の更新データ(全更新データ)21と、ユーザ毎の個別に行う路線別更新版用の更新データ(路線別更新データ)22a、22b….に分けて作成する。また、更新データは、必ず全国更新版の地図データ31を基準に作成し、かつ、路線別更新を行う際に、全国更新版リリース時点から路線別更新の時点までに開通した路線全て含めて更新データを作成する。例えば、全国更新版の地図データ(VER1)31がリリースされてから路線A→路線Bという順番で路線A,Bの開通があった場合、以下の様に更新データを用意する。すなわち、
・路線A開通時:全国更新版(VER1)31に対する路線Aの更新データ22a、
・路線B開通時:全国更新版(VER1)31に対する路線A+Bの更新データ22b、
・・・・・・・・・
・全国更新版(VER2)リリース時:
:全国更新版(VER1)31に対する全国更新版(VER2)の更新データ21
を作成し、センターサーバ(更新データ作成装置)に用意する。
かかる状態において、車載のナビゲーション装置41が無線端末42を介してサーバより路線Aの更新データ22aを取得してハードディスクに保存してある地図データを更新すれば、地図データは路線Aの地図データが付加された新地図(VER1+路線A)32に更新される。同様に、ナビゲーション装置41が無線端末42を介してサーバより路線(A+B)の更新データ22aを取得してハードディスクに保存してある地図データを更新すれば、地図データは路線A及び路線Bの地図データが付加された新地図(VER1+路線A+路線B)33に更新される。また、通信によりあるいは購入したDVDより全更新データ21を取得してハードディスクに保存してある地図データを更新すれば、地図データは全国更新版の地図データ(VER2)34に更新される。
ところで、更新データは前述のように、必ず全国更新版(VER1)31を基準に作成する。このため、更新データによりハードディスクに保存してある地図データを更新する前に、この全国更新版(VER1)31を復元するために必要なデータを保存する必要がある。この全国更新版(VER1)31を復元するに必要なデータは更新前の地図ファイルである。
図2は本発明の地図更新処理の説明図であり、ナビゲーション装置のハードディスクHDDに保存してある全国更新版(VER1)31の地図データ(多数の地図ファイルで構成されている)を路線別更新データ22a(図1)により更新する前に、更新前の地図ファイルを該ハードディスクHDDの空き領域に保存する。例えば、図2(a)に示すように更新前の地図ファイルを、ファイル名の先頭に“_”を付して保存し、しかる後、該地図ファイルを更新データ22aで更新する。
そして、上記更新した地図データを再度路線別更新データ22bにより更新する際は、図2(b)に示すように、前回更新した地図ファイルを削除し、かつ、保存してある更新前の地図ファイルのファイル名の先頭に付してある“_”を削除して全国更新版(VER1)31の地図データを復元する。復元後に、図2(a) で説明した手順で更新処理を行う。なお、一度更新した地図データを全更新データ21により更新する際も同様の手順により、全国更新版(VER1)31を復元してから全国更新版の地図データ(VER2)34に更新するが、この際は全国更新版(VER1)31を復元するために必要なデータを保存する必要はない。
図3は全国更新版地図リリース時点から所定の年月日までに開通した全路線の更新データを用いて地図データを差分更新する場合における本発明のセンターサーバ(更新データ作成装置)とナビゲーション装置間のインターフェース説明図である。
サーバはナビゲーション装置から更新データの要求があると、どの時点までの更新データであるか特定させるために図3(a)に示す「最新地図確認画面」をナビゲーション装置の表示装置に表示する。この画面でユーザが所定の年月日項目を選択すれば、センターサーバは図3(b)に示す画面を表示し、「YES」であれば該路線の更新データをダウンロードする。なお、「NO」であれば(a)の「最新地図確認画面」に戻る。
以上のように、本発明では、全国更新版地図リリース時点から所定の年月日までに開通した全路線の更新データを、該年月日別に用意して保存するだけでよいため保存する更新データの種類を削減できる。例えば、路線A、B,C,Dがこの順番で開通したとすれば、従来、以下の15個の差分データ、
・路線Aの更新データ
・路線Bの更新データ
・路線Cの更新データ
・路線Dの更新データ
・路線A+Bの更新データ
・路線A+Cの更新データ
・路線A+Dの更新データ
・路線B+Cの更新データ
・路線B+Dの更新データ
・路線C+Dの更新データ
・路線A+B+Cの更新データ
・路線B+C+Dの更新データ
・路線A+C+Dの更新データ
・路線A+B+Dの更新データ
・路線A+B+C+Dの更新データ
を用意しなければならない。しかし、本発明によれば、
・路線Aの更新データ
・路線A+Bの更新データ
・路線A+B+Cの更新データ
・路線A+B+C+Dの更新データ
の4つに差分データを用意して保存するだけでよく保存する更新データの種類を削減できる。特に、開通する路線が多くなる程本発明による削減効果が大きくなる。
図4は更新データ作成装置としてのセンターサーバの構成図である。更新データ作成部50は、路線Aを含む新地図データ(擬似新地図データ)51aと全国更新版地図データ(例えば全国更新版(VER1))31を用いて路線更新データ22aを作成して更新データ保存部52に保存する。同様に、更新データ作成部50は、路線A+B、A+B+C、A+B+C+Dを含む新地図データ(擬似新地図データ)51b、51c、51dと全国更新版(VER1))31を用いて路線更新データ22b,22c,22dを作成して更新データ保存部52に保存する。更新データ提供部53は通信インターフェース54を介して車載のナビゲーション装置41と通信を行って図3で説明したように要求された更新データをダウンロードする。
図5はナビゲーション装置41の構成図であり、ナビゲーション制御装置61は、地図更新処理を行う地図更新処理部61aと通常のナビゲーション制御を行うナビゲーション処理部61bを備えている。ハードディスク62は、全国更新版の地図データ(VER1)又は更新後の地図データを保存する地図データ保存部62aと、全国更新版(VER1)を復元するための更新前地図ファイルを保存する更新前地図ファイル保存部62bを備えている。
地図更新処理部61aは図示しないコマンド指示部からの指示に従って通信インターフェス63を介してセンターサーバに所定の更新データ22を要求して取得する。また、地図更新処理部61aはHDDドライブ装置64を制御し、ハードディスク62から地図データ及び更新前地図ファイルを読み取り、地図データを更新前地図ファイルおよび更新データを用いて更新する。
図6は地図更新処理部61aの地図更新処理フローである。
地図更新処理部61aはコマンド指示部からの指示に従ってセンターサーバから更新データを取得すると共に、ハードディスク62から地図データ及び更新前地図ファイルを取得する(ステップ101)。ついで、地図更新処理部61aは、ハードディスク62から取得した地図データが少なくとも1回更新されているかチェックし(ステップ102)、更新済みであれば、図2(b)にしたがって説明したように、前回更新した地図ファイルを削除し、かつ、保存してある更新前地図ファイルの先頭に付してある“_”を削除して全国更新版(VER1)31の地図データを復元する (ステップ103)。
復元処理が完了すれば、あるいは、ステップ102において「NO」であれば、地図更新処理部61aは、更新データに基づいて更新が必要な地図ファイルを特定し、図2(a)で説明したように該地図ファイルのファイル名の先頭に"_"を付して保存する(ステップ104)。しかる後、地図更新処理部61aは更新データを用いて全国更新版(VER1)31の地図データを更新する(ステップ105)。
以上本発明によれば、更新データの種類を路線別更新と全国更新を分け、全国更新版地図リリース時点から所定の年月日までに開通した全路線の更新データを、該年月日別に用意して保存するだけでよいため保存する更新データの種類を削減できる。
また、本発明によれば、前記更新後に更に別の第2の更新データを用いて更新する際、全国更新地図データを復元してから地図更新するようにしたか、地図データの再更新が可能であり、また、最新の全国更新版に更新が可能である。
本発明の概略説明図である。 本発明の地図更新処理の説明図である。 全国更新版地図リリース時点から所定の年月日までに開通した全路線の更新データを用いて地図データを差分更新する場合における本発明のセンターサーバ(更新データ作成装置)とナビゲーション装置間のインターフェース説明図である。 更新データ作成装置としてのセンターサーバの構成図である。 ナビゲーション装置の構成図である。 地図更新処理部の地図更新処理フローである。 更新データ作成装置による更新DVD作成の概略説明図である。 ファイル毎の差分データファイル(更新ファイル)作成方法説明図である。 差分データファイル説明図である。 更新データが記録された更新DVDを用いてハードディスクHDDの旧地図データを新地図データに更新するナビゲーション装置の更新処理説明図である。 更新データ作成の原理説明図である。 地図データの第1の説明図である。 地図データの第2の説明図である。 旧地図データに追加する道路追加箇所を特定する追加ファイルADFの作成および組み込み方法の説明図である。 地図データを新規開通路線別に差分更新する場合における更新データ作成装置とナビゲーション装置間のインターフェース説明図である。 従来の用意する更新データの種類説明図である。 路線(A+B), 路線(A+C), 路線(B+C), 路線(A+B+C)の更新データを必要とする第1の理由説明図である。 路線(A+B), 路線(A+C), 路線(B+C), 路線(A+B+C)の更新データを必要とする第2の理由である。 年度毎の複数モデルに対してそれぞれ必要とする更新データの説明図である。
符号の説明
21 全てのユーザに共通する全国更新版用の更新データ(全更新データ)
22a,22b 路線別更新版用の更新データ(路線別更新データ)
31 全国更新版の地図データ(VER1)
32 新地図(VER1+路線A)
33 新地図(VER1+路線A+路線B)
34 全国更新版の地図データ(VER2)
41 ナビゲーション装置
42 無線端末

Claims (2)

  1. 全国更新版地図データを路線別更新データにより更新する地図データ更新方法において、
    更新データ作成装置は、全国更新版地図データのリリース時から所定の路線別更新データ作成時までに開通した全路線を含む路線別更新データであって作成時が異なる路線別更新データを2以上作成し、
    ナビゲーション制御装置は地図更新処理部と第1、第2の記憶部を備え、該地図更新処理部は所定の第1の路線別更新データにより、第1の記憶部に保存されている全国更新版地図データを更新する際、前記更新データ作成装置により作成された該第1の路線別更新データを取得し、該第1の路線別更新データを用いて前記全国更新版地図データを更新するに先立って、該全国更新版地図データを復元するために必要な更新前の地図ファイルを第2の記憶部に保存し、しかる後、前記第1の路線別更新データを用いて前記全国更新地図データを更新し、更新後の地図データを前記第1の記憶部に該全国更新版地図データに替えて保存し、
    前記更新後に更に別の第2の路線別更新データを用いて更新する際、前記地図更新処理部は、前記更新データ作成装置により作成された該第2の路線別更新データを取得し、前記第2の記憶部に保存してある更新前の地図ファイルと前記第1の記憶部に保存されている地図データとを用いて前記全国更新版地図データを復元し、前記第2の路線別更新データを用いて前記復元した全国更新版地図データを更新し、更新後の地図データをそれまでの地図データに替えて前記第1の記憶部に保存すると共に、該全国更新地図データを復元するために必要な更新前の所定地図ファイルを第2の記憶部に保存する、
    ことを特徴とする地図データ更新方法。
  2. 全国更新版地図データを路線別更新データにより更新する地図データ更新装置において、
    更新データ作成装置により作成された全国更新版地図データのリリース時から所定の路線別更新データ作成時までに開通した全路線を含む第1の路線別更新データと、作成時が異なる第2の路線別更新データをそれぞれ取得する路線別更新データ取得部、
    更新前は、全国更新版地図データを、更新後は、路線別更新データにより更新された地図データを保存する第1の記憶部、
    全国更新版地図データを復元するために必要な地図ファイルを保存する第2の記憶部、
    全国更新版地図データを路線別更新データにより更新する地図更新処理を行う地図更新処理部を備え、
    前記地図更新処理部は、所定の第1の路線別更新データにより第1の記憶部に保存されている全国更新版地図データを更新する際、更新に先立って該全国更新版地図データを復元するために必要な更新前の地図ファイルを第2の記憶部に保存し、しかる後、前記第1の路線別更新データを用いて前記全国更新地図データを更新し、更新後の地図データを前記第1の記憶部に該全国更新版地図データに替えて保存し、
    前記地図更新処理部は、
    前記更新後に更に別の第2の路線別更新データを用いて更新する際、前記第2の記憶部に保存してある更新前の地図ファイルと前記第1の記憶部に保存されている地図データとを用いて前記全国更新版地図データを復元し、前記第2の路線別更新データを用いて前記復元した全国更新版地図データを更新し、更新後の地図データをそれまでの地図データに替えて前記第1の記憶部に保存すると共に、該全国更新地図データを復元するために必要な更新前の所定地図ファイルを第2の記憶部に保存する、
    ことを特徴とする地図データ更新装置。
JP2005361555A 2005-12-15 2005-12-15 地図データ更新方法および地図データ更新装置 Expired - Fee Related JP4841242B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005361555A JP4841242B2 (ja) 2005-12-15 2005-12-15 地図データ更新方法および地図データ更新装置
US11/639,442 US8239355B2 (en) 2005-12-15 2006-12-14 Map data update method and map data update system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005361555A JP4841242B2 (ja) 2005-12-15 2005-12-15 地図データ更新方法および地図データ更新装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007163937A JP2007163937A (ja) 2007-06-28
JP4841242B2 true JP4841242B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=38174786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005361555A Expired - Fee Related JP4841242B2 (ja) 2005-12-15 2005-12-15 地図データ更新方法および地図データ更新装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8239355B2 (ja)
JP (1) JP4841242B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4711994B2 (ja) * 2007-03-30 2011-06-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置及びその地図データ更新方法
JP4850133B2 (ja) * 2007-06-06 2012-01-11 アルパイン株式会社 地図表示装置及び地図表示方法
JP5361148B2 (ja) * 2007-06-26 2013-12-04 アルパイン株式会社 配信地図作成装置及び差分データ作成装置
JP5511060B2 (ja) * 2010-03-23 2014-06-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 地図更新データ供給装置及び地図更新データ供給プログラム
US9460120B2 (en) * 2010-10-01 2016-10-04 Microsoft Licensing Technology, LLC Travel route planning using geo-tagged photographs
US8683008B1 (en) 2011-08-04 2014-03-25 Google Inc. Management of pre-fetched mapping data incorporating user-specified locations
US8204966B1 (en) 2011-09-26 2012-06-19 Google Inc. Map tile data pre-fetching based on user activity analysis
US8280414B1 (en) 2011-09-26 2012-10-02 Google Inc. Map tile data pre-fetching based on mobile device generated event analysis
US9275374B1 (en) 2011-11-15 2016-03-01 Google Inc. Method and apparatus for pre-fetching place page data based upon analysis of user activities
US8886715B1 (en) 2011-11-16 2014-11-11 Google Inc. Dynamically determining a tile budget when pre-fetching data in a client device
US8711181B1 (en) 2011-11-16 2014-04-29 Google Inc. Pre-fetching map data using variable map tile radius
US9063951B1 (en) 2011-11-16 2015-06-23 Google Inc. Pre-fetching map data based on a tile budget
US9305107B2 (en) 2011-12-08 2016-04-05 Google Inc. Method and apparatus for pre-fetching place page data for subsequent display on a mobile computing device
US9197713B2 (en) 2011-12-09 2015-11-24 Google Inc. Method and apparatus for pre-fetching remote resources for subsequent display on a mobile computing device
US8803920B2 (en) 2011-12-12 2014-08-12 Google Inc. Pre-fetching map tile data along a route
US9389088B2 (en) 2011-12-12 2016-07-12 Google Inc. Method of pre-fetching map data for rendering and offline routing
US9332387B2 (en) 2012-05-02 2016-05-03 Google Inc. Prefetching and caching map data based on mobile network coverage
US8849942B1 (en) 2012-07-31 2014-09-30 Google Inc. Application programming interface for prefetching map data
CN102944243B (zh) * 2012-11-16 2016-12-21 沈阳美行科技有限公司 一种地图数据可以增量更新的方法
US9639346B2 (en) 2015-06-12 2017-05-02 Here Global B.V. Method and apparatus for software updates for embedded vehicle systems
JP6785180B2 (ja) * 2017-04-10 2020-11-18 株式会社ゼンリン 車両制御システム及び管理テーブル生産方法
JP7272302B2 (ja) * 2020-03-09 2023-05-12 トヨタ自動車株式会社 地図データ記憶装置及び地図データ更新用コンピュータプログラム
CN112634414B (zh) * 2020-12-24 2023-09-05 北京百度网讯科技有限公司 地图显示方法及装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10177474A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Xing:Kk データ記憶方法、データ記憶装置及びデータ処理装置
JP3514626B2 (ja) * 1998-04-14 2004-03-31 インクリメント・ピー株式会社 ルート情報提供システム及びそれに用いるwwwサーバ、並びに、ルート情報提供方法及びそれに用いるwwwサーバ
JP2001075967A (ja) 1999-08-31 2001-03-23 Denso Corp 地図データの更新用情報作成方法及び地図データの差分更新システム
US6985901B1 (en) * 1999-12-23 2006-01-10 Accenture Llp Controlling data collection, manipulation and storage on a network with service assurance capabilities
US6424933B1 (en) * 2000-03-17 2002-07-23 Vicinity Corporation System and method for non-uniform scaled mapping
WO2001099344A2 (en) * 2000-06-14 2001-12-27 Williams Communications, Llc Route selection within a network with peering connections
US20030026268A1 (en) * 2000-11-28 2003-02-06 Siemens Technology-To-Business Center, Llc Characteristic routing
JP2002260160A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Toshiba Corp 道案内方法及び装置
JP2002296042A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図差分更新装置
JP4065108B2 (ja) * 2001-04-06 2008-03-19 三菱電機株式会社 車両用ナビゲーション装置
WO2003040925A1 (fr) * 2001-10-22 2003-05-15 Aisin Aw Co., Ltd. Systeme de controle d'informations, serveur et terminal d'informations destines a un tel systeme
WO2003098578A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Xanavi Informatics Corporation Map data product, map data processing program product, map data processing method, and map data processing device
JP3913116B2 (ja) 2002-06-07 2007-05-09 株式会社 エイチ・シー・エックス 通信によるナビゲーション情報のバージョンアップ方法及びナビゲーション装置
EP1548686B1 (en) * 2002-07-30 2012-09-05 Xanavi Informatics Corporation Map data product and map data processor
EP1608935B1 (en) * 2003-02-26 2007-11-14 TomTom International B.V. Navigation device and method for displaying simulated navigation data
JP4307121B2 (ja) * 2003-03-25 2009-08-05 三菱電機株式会社 地図データ処理装置
US7099882B2 (en) * 2003-04-29 2006-08-29 Navteq North America, Llc Method and system for forming, updating, and using a geographic database
JP2005043966A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Pioneer Electronic Corp データ検索装置及び方法、ナビゲーション装置及び方法、データ検索用のデータセット並びにコンピュータプログラム
JP2005202883A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Toshiba Corp コンピュータとそのソフトウェア更新方法
US7872669B2 (en) * 2004-01-22 2011-01-18 Massachusetts Institute Of Technology Photo-based mobile deixis system and related techniques
US7424282B2 (en) * 2004-08-26 2008-09-09 Sprint Spectrum L.P. Method and system for delivering photos to called destinations
JP4814507B2 (ja) * 2004-11-01 2011-11-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 差分地図データ配信方法
JP2007102575A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Fujifilm Corp 撮影システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8239355B2 (en) 2012-08-07
US20070143014A1 (en) 2007-06-21
JP2007163937A (ja) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4841242B2 (ja) 地図データ更新方法および地図データ更新装置
JP4745045B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4531582B2 (ja) 地図更新処理用データ作成方法、地図更新方法及び装置
JP4897516B2 (ja) ナビゲーション装置及びデータ更新システム
JP5052002B2 (ja) 地図更新方法、地図更新処理用データ作成装置、ナビゲーション装置及び地図データ更新システム
US20120130944A1 (en) Map information processing device
CN100513999C (zh) 地图更新处理用数据生成方法、地图更新方法和装置
JP4822062B2 (ja) データ更新システム、ナビゲーション装置、及びデータ更新方法
US20070168121A1 (en) Map depiction device, navigation apparatus, file renewing method, file renewing program, and information recording medium for file renewing program
JP5361148B2 (ja) 配信地図作成装置及び差分データ作成装置
US20050216511A1 (en) Guidance information retrieval apparatus and guidance information retrieval system using this guidance information retrieval apparatus
JP2008249624A (ja) ナビゲーション装置及びその地図データ更新方法
WO2007142326A1 (ja) データ更新システム、端末装置、サーバ装置、及びデータ更新方法
JP5005961B2 (ja) データ更新システム、ナビゲーション装置、及びデータ更新方法
JP5201399B2 (ja) ナビゲーション装置及びデータベース更新プログラム
JP3725022B2 (ja) 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置
JP4897422B2 (ja) データ更新システム、端末装置、ナビゲーション装置、及びデータ更新方法
JP2010266640A (ja) 地図データ更新装置及び地図データ更新方法
JP4822830B2 (ja) 地図データ作成装置
JP4745070B2 (ja) 地図更新データ作成装置及びナビゲーション装置
JP5261439B2 (ja) データ更新システム、ナビゲーション装置、及びデータ更新方法
JP2007279488A (ja) 地図データ更新方法及び方式
JP4952987B2 (ja) データ更新システム及び方法並びにナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees