JP4829522B2 - 射出成形機の制御装置 - Google Patents

射出成形機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4829522B2
JP4829522B2 JP2005117148A JP2005117148A JP4829522B2 JP 4829522 B2 JP4829522 B2 JP 4829522B2 JP 2005117148 A JP2005117148 A JP 2005117148A JP 2005117148 A JP2005117148 A JP 2005117148A JP 4829522 B2 JP4829522 B2 JP 4829522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molding
molding machine
control
injection
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005117148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006289910A (ja
Inventor
弘 勝田
恭正 杉山
亮二 富永
利浩 田中
正光 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP2005117148A priority Critical patent/JP4829522B2/ja
Priority to US11/402,265 priority patent/US7245986B2/en
Priority to DE102006017496A priority patent/DE102006017496A1/de
Priority to CN200610074814.5A priority patent/CN1853904B/zh
Publication of JP2006289910A publication Critical patent/JP2006289910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4829522B2 publication Critical patent/JP4829522B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76525Electric current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76531Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76568Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76585Dimensions, e.g. thickness
    • B29C2945/76591Dimensions, e.g. thickness volume
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76595Velocity
    • B29C2945/76605Velocity rotational movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76658Injection unit
    • B29C2945/76665Injection unit screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76658Injection unit
    • B29C2945/76668Injection unit barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76732Mould
    • B29C2945/76752Mould runners, nozzles
    • B29C2945/76755Mould runners, nozzles nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76953Distributed, i.e. several control units perform different tasks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、射出成形機の制御装置に関する。
従来、射出成形機としては、射出、計量、型開閉、押出し、温度等の射出成形に必要な制御を、その射出成形機にのみ使用する特定の制御装置によって行っていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−191383号公報
ところで、射出、計量、型開閉、押出しの動作は、電動か、油圧かによって制御対象となるアクチュエータが異なる。このため、動作を電動にするか、油圧にするか、電動と油圧のハイブリッドにするかよって制御要素が異なることになる。
このような場合、従来は、制御対象が電動のアクチュエータであればそれ専用の制御装置を使用することになり、また、制御対象が油圧のアクチュエータであればそれ専用の制御装置を使用することになり、常に専用の制御装置を使用しなければならず、汎用性が悪く、経済性も悪かった。
そこで、本発明は、制御要素毎にモジュール化し、使用する制御モジュールの組み合わせによって制御対象が変化しても簡単に対処でき、汎用性、経済性に優れた射出成形機の制御装置を提供する。
本発明は、合成樹脂材料を加熱溶融した溶融樹脂を計量しつつ金型に射出して成形品を成形する射出成形機において、汎用オペレーティングシステムを搭載し表示部を制御するヒューマンマシンインターフェース装置と、射出成形機本体の管理、監視と他モジュールの制御を行う主制御部と、射出成形機の主制御部以外の制御要素毎に専用のマイクロプロセッサを設けた複数の制御モジュールと、制御モジュールによって制御され射出成形機のアクチュエータを駆動制御するドライバ部とを有し、各制御モジュールの組み合わせによって各種の射出成形制御を行うことにある。
本発明によれば、制御要素毎にモジュール化し、使用する制御モジュールの組み合わせによって制御対象が変化しても簡単に対処でき、汎用性、経済性に優れた射出成形機の制御装置を提供できる。
以下、本発明の一実施の形態を、図面を参照して説明する。
図1は電動式射出成形機の構成を示す図で、射出成形機本体1は、ホッパ2を備えた円筒形状のバレル3内に、射出スクリュ4を回転自在にかつ進退可能に挿通配置している。前記バレル3の後部は前記ホッパ2と連通し、このホッパ2から合成樹脂材料が投入されるようになっている。
前記バレル3の外周に複数のヒータ(図示せず)を所定の間隔をあけて配置し、バレル外周部を加熱して投入された合成樹脂材料を溶融するようにしている。前記バレル3の先端部には溶融樹脂を射出するための射出ノズル5が形成されている。前記バレル3の温度は溶融樹脂の溶融度合いが先端部に向かって徐々に大きくなるように制御される。
前記射出スクリュ4は射出用サーボモータ6によって回転駆動するとともに進退動作するようになっている。すなわち、前記射出用サーボモータ6の回転駆動力を、プーリ7、タイミングベルト8、タイミングプーリ9からなる伝達機構を介して、サーボブラケット10に回転自在に配置されたボールねじ軸11に伝達するように構成されている。そして、前記ボールねじ軸11にボールナット12を螺合し、このボールナット12がスラストボックス13にボルト結合されている。さらに、このスラストボックス13に前記射出スクリュ4の後端部を、回転自在に設けられたS軸やベアリング介して回転自在に結合している。
前記スラストボックス13に回転自在に結合されたS軸に対し、タイミングプーリ14を結合配置し、このタイミングプーリ14とタイミングベルト15とプーリ16とからなる伝達機構を介して計量用サーボモータ17を結合し、この計量用サーボモータ17の回転駆動力を、伝達機構を介してS軸に伝達するようになっている。これにより、計量用サーボモータ17の回転は、射出スクリュ4に計量動作を行わせる回転として伝達される。
前記バレル3の前方には、金型18及びこの金型18の開閉及び型締めを行う装置19が配置されている。そして、前記射出スクリュ4の先端部4aは、バレル3の先端部に形成された射出ノズル5を前記金型18のノズル口18aへ押圧当接させた際に、前進動作してバレル3内で生成した溶融樹脂を射出ノズル5から射出して金型キャビティ20内へ充填するように構成されている。
前記金型18の開閉及び型締めを行う装置19は、金型18の一方を支持する固定盤21に対し、タイバー22を介して金型18の他方を支持する可動盤23を移動自在に設けるとともにこの可動盤23をトグル式型締め機構24を介してトグル機構支持盤25に取り付けている。そして、前記トグル機構支持盤25にトグル式型締め機構24を駆動するための型締め用サーボモータ26を取り付けている。27はトグル式型締め機構24による型厚を調整する型厚調整機構である。
この電動式射出成形機は、先ず、型締め用サーボモータ26を駆動して金型18の型閉じを開始するとともにバレル3の射出ノズル5を金型18のノズル口18aへ押圧当接させる。次いで、計量用サーボモータ17を駆動して射出する溶融樹脂の計量を行った後、射出用サーボモータ6を駆動して射出スクリュ4を前進させ金型キャビティ20内に溶融樹脂の射出充填を行う。
この電動式射出成形機本体1の制御装置は、図2に示すように、CPU、ROM、RAMを有し、射出成形機本体の管理、監視を行い、各部を制御する主制御部31を備えている。また、CPU、ROM、RAMを有し、射出成形機本体の動作順序を制御するシーケンス処理部32、CPU、ROM、RAMを有し、前記射出用サーボモータ6及び計量用サーボモータ17を制御するサーボ指令部33を備えている。前記主制御部31、シーケンス処理部32、サーボ指令部33はバスライン34によって互いに電気的に接続している。
前記サーボ指令部33は、ドライバ部を構成するサーボアンプ35を制御して射出用サーボモータ6を駆動する。そして、射出用サーボモータ6の回転や電流値を検出部36で検出している。前記サーボ指令部33は、検出部36から検出信号を取り込んで前記射出スクリュ4の移動位置や回転速度やモータの電流値を検出し、それに基づいて射出用サーボモータ6を制御するフィードバック制御を行う。
また、前記サーボ指令部33は、ドライバ部を構成するサーボアンプ37を制御して計量用サーボモータ17を駆動する。そして、計量用サーボモータ17の回転や電流値を検出部38で検出している。前記サーボ指令部33は、検出部38から検出信号を取り込んで前記射出スクリュ4の移動位置や回転速度やモータの電流値を検出し、それに基づいて計量用サーボモータ17を制御するフィードバック制御を行う。
前記シーケンス処理部32には、I/Oバス39を介してI/O40等が電気的に接続されている。
前記主制御部31、シーケンス処理部32及びサーボ指令部33は、制御要素毎に専用のマイクロプロセッサを設けた制御モジュールを構成するものである。
前記主制御部31は、通信インターフェース部を備え、この通信インターフェース部に、CPU、ROM、RAM、汎用OS(オペレーティングシステム)を有するヒューマンマシンインターフェース装置としてのHMI部41をイーサネット(R)等のLAN42によって接続している。前記HMI部41は、例えば、パーソナルコンピュータからなり、液晶ディスプレイの画面上にタッチパネルを配置したタッチパネル付表示部43の表示部に接続し、この表示部を表示制御する。
また、前記主制御部31は、複数の機械的な操作スイッチを設けた操作パネル部44をケーブル45によって接続し、また、前記タッチパネル付表示部43のタッチパネルをケーブル46によって接続し、さらに、前記バレル3の外周部に配置したヒータによるバレルの温度を制御する温度制御部47をケーブル48によって接続している。
前記タッチパネル付表示部43は、前記HMI部41によって表示部が表示制御されると共に前記主制御部31によってタッチパネル部が制御される構成になっており、表示画面に表示されているキー上のタッチパネルを指でタッチすることによって主制御部31へキー信号を入力する。
このような構成においては、主制御部31は温度制御部45を制御してホッパ2からバレル3内に投入された合成樹脂材料をヒータによる加熱によって溶融する。そして、バレル3の射出ノズル5から溶融樹脂を射出して金型キャビティ20内へ充填するときには、シーケンス処理部32及びサーボ指令部33を制御し、先ず、計量サーボモータ17を駆動して射出スクリュ4を移動し射出する溶融樹脂量を計量する。次に、射出用サーボモータ6を駆動して射出スクリュ4を前進させ、先端部4aで溶融樹脂を射出ノズル5へ押出す。これにより、射出ノズル5から金型18のノズル口18aに溶融樹脂が射出され、金型キャビティ20内に充填される。
充填が終了すると、金型18の開閉及び型締めを行う装置19が動作して、金型18をバレル3から離間させるとともに金型18を開放し、成形された製品が取出される。
以上は、電動式射出成形機の場合の動作であるが、油圧式射出成形機の場合は、リリーフ・フローコン制御のための油圧ドライバを使用し、射出サーボモータ6や計量サーボモータ17は不要になる。
このときには、油圧式射出成形機本体の制御装置は、図3に示すように、サーボ指令部33及びこれに接続されたサーボアンプ35,37、射出サーボモータ6、計量サーボモータ17等は回路から切り離され、代わって、バスライン34に油圧I/O51を接続し、その油圧I/O51に、溶融樹脂を射出するために射出スクリュを進退動作させる油圧ドライバ52を接続するとともに射出する溶融樹脂利用を計量するために射出スクリュを進退動作させる油圧ドライバ53を接続している。
このように、射出成形機が電動式射出成形機から油圧式射出成形機に変更されたときには、サーボモータによって駆動される射出スクリュから油圧によって駆動される射出スクリュに変更されるようにアクチュエータは全く異なる構成になる。すなわち、バレル3の構成が異なる。従って、射出成形機自体は全体が交換されることになる。
しかし、制御装置においては、主制御部31、シーケンス処理部32、サーボ指令部33がそれぞれ専用のCPUを有し、制御要素毎にモジュール化した制御モジュールになっているので、個々に変更することができる。従って、射出成形機が電動式射出成形機から油圧式射出成形機に変更されたときには、サーボ指令部33等を回路から切り離し、代わって、バスライン34に油圧I/O51を接続し、その油圧I/O51に、油圧ドライバ52,53を接続し、さらに、電動式射出成形機と油圧式射出成形機とで使用するシーケンス処理部32が異なれば、シーケンス処理部32も油圧式のものに交換すればよく、制御装置全体を取り替える必要は無い。
また、射出成形機を電動式射出成形機から電動と油圧のハイブリッド式射出成形機に変更したときには、制御装置は、図4に示すように、図2の制御装置においてバスライン34に油圧I/O51を接続し、その油圧I/O51に、油圧ドライバ52,53を接続し、さらに、シーケンス処理部32をハイブリッド式のものに交換すればよく、制御装置全体を取り替える必要は無い。
なお、シーケンス処理部32として、電動式、油圧式、ハイブリッド式に対応したシーケンス制御のプログラムを予め組み込んでおき、どのプログラムを使用するかを選択できるようになっていれば、シーケンス処理部32を交換せずに使用するプログラムを選択することで容易に対処できる。
このように、射出成形機を電動式、油圧式、ハイブリッド式に変更しても制御装置としては全体を変更する必要は無く、制御モジュールの組み合わせを変更するのみで簡単に対処することができ、制御装置として汎用性、経済性に優れたものとなる。
また、主制御部31やシーケンス処理部32を個々に交換することで必要に応じて処理能力を高めることも容易にできる。
本発明の一実施の形態に係る電動式射出成形機の構成を示す図。 同実施の形態に係る射出成形機本体の制御装置のブロック図。 同実施井の形態において油圧式射出成形機を使用したときの射出成形機本体の制御装置のブロック図。 同実施井の形態においてハイブリッド式射出成形機を使用したときの射出成形機本体の制御装置のブロック図。
符号の説明
1…射出成形機本体、3…バレル、4…射出スクリュ、6…射出用サーボモータ、17…計量用サーボモータ、18…金型、31…主制御部、32…シーケンス処理部、33…サーボ指令部、35,37…サーボアンプ。

Claims (1)

  1. 合成樹脂材料を加熱溶融した溶融樹脂を計量しつつ金型に射出して成形品を成形する射出成形機において、
    汎用オペレーティングシステムを搭載し表示部を制御するヒューマンマシンインターフェース装置と、射出成形機本体の管理、監視と他モジュールの制御を行う主制御部と、射出成形機の前記主制御部以外の制御要素毎に専用のマイクロプロセッサを設けた複数の制御モジュールと、前記制御モジュールによって制御され射出成形機のアクチュエータを駆動制御するドライバ部とを有し、
    前記各制御モジュールの組み合わせによって各種の射出成形制御を行うことを特徴とする射出成形機の制御装置。
JP2005117148A 2005-04-14 2005-04-14 射出成形機の制御装置 Active JP4829522B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117148A JP4829522B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 射出成形機の制御装置
US11/402,265 US7245986B2 (en) 2005-04-14 2006-04-12 Control device for use in injection molding machine
DE102006017496A DE102006017496A1 (de) 2005-04-14 2006-04-13 Steuervorrichtung zur Verwendung in einer Spritzgussmaschine
CN200610074814.5A CN1853904B (zh) 2005-04-14 2006-04-14 注射成形机的控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117148A JP4829522B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 射出成形機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006289910A JP2006289910A (ja) 2006-10-26
JP4829522B2 true JP4829522B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=37085216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005117148A Active JP4829522B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 射出成形機の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7245986B2 (ja)
JP (1) JP4829522B2 (ja)
CN (1) CN1853904B (ja)
DE (1) DE102006017496A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL1935609T3 (pl) * 2006-12-22 2010-08-31 Mold Masters 2007 Ltd System do formowania wtryskowego zawierający magistralę
US7647134B2 (en) * 2007-09-18 2010-01-12 Husky Injection Molding Systems Ltd. Method of operating a temperature management device
JP5279347B2 (ja) * 2008-06-03 2013-09-04 鹿島建設株式会社 片持架設用移動作業車の油圧制御システム
CN102107506B (zh) * 2009-12-29 2014-04-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 成型控制器及其形成方法以及使用该控制器的成型***
JP5654250B2 (ja) * 2010-03-09 2015-01-14 住友重機械工業株式会社 射出成形機及び射出成形方法
CN103057072B (zh) * 2012-12-19 2014-12-17 武汉华中数控股份有限公司 一种总线式全电动注塑机控制器
JP5657818B2 (ja) * 2013-03-15 2015-01-21 ファナック株式会社 射出成形機の樹脂排出装置
JP6613279B2 (ja) * 2017-10-23 2019-11-27 ファナック株式会社 射出成形機の表示装置および表示装置の表示方法
CN108762347B (zh) * 2018-04-25 2023-09-29 广州市香港科大***研究院 二维优化电液伺服***及其实现方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4295906B2 (ja) 1999-11-05 2009-07-15 東芝機械株式会社 射出成形機の充填工程制御方法
KR100732786B1 (ko) * 2000-02-07 2007-06-27 가부시키가이샤 메이키 세이사쿠쇼 사출 성형기
JP3730092B2 (ja) * 2000-07-04 2005-12-21 株式会社名機製作所 射出成形機の制御装置
JP3556186B2 (ja) * 2001-06-18 2004-08-18 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の制御装置
DE10205016A1 (de) * 2002-02-07 2003-08-21 Krauss Maffei Kunststofftech Spritzgießmaschine mit Steuersystem
JP3967212B2 (ja) * 2002-07-01 2007-08-29 ポリプラスチックス株式会社 発泡射出成形品及び発泡射出成形方法
JP3830453B2 (ja) * 2003-01-15 2006-10-04 ファナック株式会社 射出成形機のモニタ装置
JP3892852B2 (ja) * 2004-02-17 2007-03-14 ファナック株式会社 電動射出成形機の負荷検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006017496A1 (de) 2006-11-02
US7245986B2 (en) 2007-07-17
CN1853904A (zh) 2006-11-01
CN1853904B (zh) 2010-10-27
JP2006289910A (ja) 2006-10-26
US20060241805A1 (en) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4829522B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP4594160B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP4676242B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP2006289911A (ja) 射出成形機の制御装置
JP5043210B1 (ja) 射出装置と成形機および射出装置の制御方法
US7218990B2 (en) Control device for use in injection molding machine
JP4738883B2 (ja) 射出成形機の制御装置
KR20190104117A (ko) 사출성형기
JP4585371B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP2011005870A (ja) 射出成形機の制御装置
JP3732821B2 (ja) 射出成形機における樹脂粘度の計測方法
JP2006305815A (ja) 射出成形機の制御装置
JP4648076B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP2006297746A (ja) 射出成形機の制御装置
JP5653599B2 (ja) 成形条件設定画面、成形条件設定装置及び成形条件設定方法
JP5068848B2 (ja) 射出成形機の制御装置
KR100710728B1 (ko) 사출성형기 및 사출성형기의 제어방법
JP2006305777A (ja) 射出成形機の制御装置
JP4240450B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JP5654250B2 (ja) 射出成形機及び射出成形方法
JP7133387B2 (ja) 射出成形機およびその制御方法
CN102886878B (zh) 注射成型机的喷嘴前进后退用马达的控制装置
JP2006305778A (ja) 射出成形機の制御装置
JP2001287249A (ja) 射出成形機の制御方法
JP2015033794A (ja) 射出成形機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4829522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350