JP4615463B2 - 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造 - Google Patents

吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4615463B2
JP4615463B2 JP2006072447A JP2006072447A JP4615463B2 JP 4615463 B2 JP4615463 B2 JP 4615463B2 JP 2006072447 A JP2006072447 A JP 2006072447A JP 2006072447 A JP2006072447 A JP 2006072447A JP 4615463 B2 JP4615463 B2 JP 4615463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise reduction
intake
intake noise
reduction device
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006072447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007247547A (ja
Inventor
貞夫 浅田
拓也 船津
賢治 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokoku Intech Co Ltd
Original Assignee
Kokoku Intech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokoku Intech Co Ltd filed Critical Kokoku Intech Co Ltd
Priority to JP2006072447A priority Critical patent/JP4615463B2/ja
Priority to PCT/JP2007/054944 priority patent/WO2007105722A1/ja
Priority to DE112007000633.1T priority patent/DE112007000633B4/de
Priority to US12/225,229 priority patent/US7730997B2/en
Publication of JP2007247547A publication Critical patent/JP2007247547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4615463B2 publication Critical patent/JP4615463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1205Flow throttling or guiding
    • F02M35/1211Flow throttling or guiding by using inserts in the air intake flow path, e.g. baffles, throttles or orifices; Flow guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M29/00Apparatus for re-atomising condensed fuel or homogenising fuel-air mixture
    • F02M29/04Apparatus for re-atomising condensed fuel or homogenising fuel-air mixture having screens, gratings, baffles or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1205Flow throttling or guiding
    • F02M35/1216Flow throttling or guiding by using a plurality of holes, slits, protrusions, perforations, ribs or the like; Surface structures; Turbulence generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/1035Details of the valve housing
    • F02D9/104Shaping of the flow path in the vicinity of the flap, e.g. having inserts in the housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

本発明は、吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造に関するものである。
従来、自動車のエンジン等の内燃機関においては、吸気通路に配設したスロットルバルブの開閉により、吸気量の調節が行われている。このスロットルバルブが急激に開放されると、瞬間的に大量の吸気がなされ、スロットルボディや、スロットルボディの下流側に接続されるサージタンク、インテークマニホルド内等に異音を生じさせる。
この異音の発生を抑制するために、スロットルバルブの下流にネットを配置した吸気異音低減構造が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
以下に、従来の吸気異音低減装置の構造の一例を、図を用いて説明する。
図6は、内燃機関の吸気通路の概略構成図である。また、図7は、従来の吸気異音低減装置の概略斜視図、図8(a)は図7におけるC−C線断面図、(b)は図7におけるD−D線断面図である。
吸気異音低減装置101は、通常スロットルバルブ110の下流側であって、スロットルバルブ110からの吸気流れに影響を及ぼし得る箇所に配置される。吸気異音低減装置101は、吸気通路接続部、例えばスロットルボディとサージタンクの接続部において、それぞれの管端面で挟持されて配置される。
102は、環状のガスケットである。ガスケット102が、吸気通路100の接続部において、吸気通路100の接続面に挟持されることにより、吸気通路接続部における吸気通路100の密封性が保持される。
103は、吸気異音を低減するためのネットである。吸気通路100を流通する吸気はネット103によって分散、整流され、これにより吸気異音が低減される。ネット103としては、金属メッシュ等が用いられている。
ガスケット102とネット103とは、図7及び図8(a)に示すように、ネット103のネット部の外周端に設けられた連結突起部104がガスケット102内に挿入された状態で連結されている。また図8(b)に示すように、各連結突起部104の先端部分において各連結突起部104をつなぐ外周縁部105がガスケット102内を通っている場合がある。
また、ネット103は、連結突起部104及び外周縁部105がガスケット102に接着剤によって固定されることで、ガスケット102と一体的に形成される。
特開平11−141416号公報
このように、従来の吸気異音低減装置は、ガスケット102内部にネット103の一部が挿入され、さらに接着剤によって固定されることで一体化されていた。
したがって、ガスケット102においては、ガスケット102と材質の異なるネット103の連結突起部104及び外周縁部105が存在する部分と存在しない部分とができることとなり、そのためにガスケット102の面圧が異なってしまう。その結果、ガスケット102のシール性が低下するという問題があった。
また、ガスケット102とネット103は接着剤で固定されるため、接着剤でガスケット102とネット103を固定する接着剤処理工程が必要となってしまう。
本発明は、かかる問題点に鑑みて為されたものであり、組付工数がより少なく、吸気通路のシール性を低下させない吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造を提供することを目的とする。
本発明は上述した課題を解決するためになされたものであり、以下の構成を備える。
(1)吸気通路の接続面に挟持されるリング部及び、前記リング部から吸気通路中心方向に伸びる突起収容部を備えたシール部材と、吸気流を整流するためのネット部及び、前記ネット部から吸気通路外方に伸びる連結突起部を備えた吸気異音低減部材と、を有する吸気異音低減装置であって、前記連結突起部が前記突起収容部に収容されて、前記吸気異音低減部材が前記シール部材に固定されることを特徴とする吸気異音低減装置。
(2)前記(1)に記載の吸気異音低減装置において、前記連結突起部が、前記リング部側に突出しない位置で前記突起収容部に収容されていることを特徴とする吸気異音低減装置。
(3)前記(1)または(2)に記載の吸気異音低減装置において、前記連結突起部が、前記突起収容部に係止されるための係止部を有することを特徴とする吸気異音低減装置。
(4)前記(3)に記載の吸気異音低減装置において、前記係止部が、小径孔あるいはくさび形状部の少なくとも一つを有することを特徴とする吸気異音低減装置。
(5)前記(1)ないし(4)のいずれかに記載の吸気異音低減装置において、前記突起収容部が、吸気通路に対して位置固定を行うための位置固定部材を備えたことを特徴とする吸気異音低減装置。
(6)前記(1)ないし(5)のいずれかに記載の吸気異音低減装置と、前記吸気異音低減装置の前記リング部を収容するシール収容溝及び、前記突起収容部を収容する突起収容溝を備えた吸気通路と、を有することを特徴とする内燃機関。
(7)スロットルバルブの下流かつ近傍に前記(1)ないし(5)のいずれかに記載の吸気異音低減装置を配設しており、前記吸気異音低減装置を挟持する吸気通路の接続面に前記吸気異音低減装置の突起収容部を収容する収容溝を設け、前記収容溝に前記突起収容部を収容して吸気異音低減装置を取り付けることを特徴とする内燃機関の吸気異音低減装置取付構造。
本発明によれば、組付工数がより少なく、吸気通路のシール性を低下させない吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造を提供することができる。
以下本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。
ただし、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置等は、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
図1は、本実施例に係る吸気異音低減装置の全体構成を示す概略図である。吸気異音低減装置1は、シール部材としてのガスケット2と、ガスケット2の内側に配置される吸気異音低減部材としてのネット部材3とを有する。本実施例においては、ガスケット2は従来吸気異音低減装置に用いられているゴムから、またネット部材3は同様に従来用いられている金属から成るが、特にこれらには限定されない。
ガスケット2は、図6に示す吸気通路100の吸気通路接続部において、吸気通路100の接続面により挟持されるリング部2aを有する。リング部2aの内側面には、ガスケット2の中心方向に伸びる突起収容部2bが設けられる。
ネット部材3は、吸気通路100の流路断面の所定範囲を占めるネット部3aを有する。吸気通路100を流通する吸気は、ネット部3aを通過して整流され、吸気異音が低減される。ネット部3aの外周端には、外側方向に伸びる連結突起部3bが設けられる。
連結突起部3bの個数及び配置は、突起収容部2bの個数及び配置に一致している。本実施例においては、連結突起部3b及び突起収容部2bを4個とした。連結突起部3bは、後に詳細に説明するように、ガスケット2の突起収容部2b内に収容され、これによりネット部材3がガスケット2に固定されて一体化される。
続いて、ガスケット2とネット部材3との連結構成について図2及び図3を用いて説明する。図2は、本実施例に係る吸気異音低減装置の概略平面図である。図3の(a)は、図2におけるA−A線断面図、(b)は図2におけるB−B線断面図である。
ネット部材3の連結突起部3bには、係止部としての小径孔3cが形成されている。吸気異音低減装置1の製造時において、ネット部材3はゴム成形金型にセットされ、その後ゴムが流し込まれて加硫成形されて、ガスケット2とネット部材3とが一体となった吸気異音低減装置1が形成される。
したがって、連結突起部3bは、突起収容部2b内に収容されると共に、小径孔3c内に未加硫ゴムが流れ込んで加硫成形が行われるため、小径孔3cを突起収容部2bが貫通した状態となり、これによりネット部材3がガスケット2に埋設されて強固に固定される。
連結突起部3bの先端は、突起収容部2bの外側端よりもリング部2a側に突出しない位置で突起収容部2b内に収容されている。あるいは、連結突起部3bの先端は、ガスケット2のリング部2aの面圧が変化せず、ガスケット2のシール性を低下させない程度に、突起収容部2bからリング部2a内に突出する。
以上本実施例に係る吸気異音低減装置1によれば、ガスケット2において、ネット部材3の存在する部分と存在しない部分とができることはない。そのためガスケット2の面圧が均一となり、吸気通路100のシール性が低下することはない。また、吸気異音低減装置1の製造工程において、ガスケット2の加硫成形時にネット部材3の突起部3bがガスケット2の突起収容部2bにおいて関着されるため、ネット部材3とガスケット2との固定に接着剤が不要となり、したがって接着剤処理工程が不要となる。
なお、本実施例においては、4つの突起収容部2b及び連結突起部3bを所定間隔に設けた構成としたが、特にこれに限定されず、ネット部材3が吸気流によってガスケット2から脱落しないものであればよい。連結突起部3b及び突起収容部2bの大きさ、厚さ等についても同様である。
さらに、小径孔3cの形状、大きさ及び数も特に限定されず、ネット部材3の吸気流によるガスケット2からの脱落を防止できるものであればよい。また、係止部は小径孔でなくてもよく、例えばくさび形状、またそれらの組み合わせであってもよい。くさび形状は、例えば、吸気通路中心方向側断面T字形状あるいは波状形状等である。連結突起部3bの先端部分が吸気通路中心方向側断面T字形状あるいは波状形状の場合には、それぞれT字部、波状部が、吸気流によるネット部材3の引っ張り方向に対して、突起収容部2bに係止されるため、ネット部材3の脱落を防止することができる。
また、本実施例においてはガスケット2の形状を略正円形状としたが、特にこれに限定されず、その形状は、ガスケット2が配設される吸気通路100の断面形状に合わせられる。
また、本実施例においては、ネット部材3として線状材料が交差した網状のメッシュを用いたが、特にこれに限定されず、ネット部3aは吸気流に作用して吸気異音を低減する効果を生じるものであればよい。例えば、平行に伸びた線状材料が櫛歯状に配列されているものであってもよい。
また、本実施例においては、ネット部材3が流路断面の一部(約50%)を占める大きさとしたが、特にこれに限定されない。
本実施例は、実施例1に係る吸気異音低減装置1が吸気通路100に配設された内燃機関に係るものである。本実施例においては、実施例1と異なる構成についてのみ説明し、同一の構成については同一の符号を付し、説明は省略する。
図4は、吸気通路接続部に吸気異音低減装置が取り付けられた状態を示す概略図である。
吸気通路100の吸気通路接続部は、一方の接続面にガスケット2のリング部2aを収容するシール収容溝4が形成される。また、シール収容溝4の内側には、ガスケット2の突起収容部2bを収容する突起収容溝5が形成される。
吸気異音低減装置1が吸気通路100の接続部において、吸気通路100に取り付けられると、ガスケット2のリング部2aがシール収容溝4に収容される。また、ガスケット2の突起収容部2bが突起収容溝5に収容される。そして、ガスケット2が吸気通路接続部において両接続面に挟持された状態で、吸気異音低減装置1が吸気通路100に取り付けられる。
ガスケット2の突起収容部2bは突起収容溝5に収容される。そして、吸気通路100が接続されると、突起収容部2bは、突起収容溝面と他方の接続面に挟持された状態となる。そのため、ガスケット2がその突起収容部2bにおいて、ネット部材3と強固に圧接されることとなり、ネット部材3の吸気流によるガスケット2からの脱落を防止することができる。
本実施例に係る吸気異音低減装置は、実施例1に係る吸気異音低減装置の突起収容部2bの表面に、位置固定用の凸部を設けたものである。本実施例においては、実施例1及び2と異なる構成についてのみ説明し、同一の構成については同一の符号を付し、説明は省略する。
図5は、本実施例に係る吸気異音低減装置の特徴部分を示す概略図である。
図5において、6は、位置固定部材としての凸部である。凸部6は、突起収容部2bの吸気流上下流側の両側面に配設される。
吸気異音低減装置1が吸気通路100に取り付けられると、突起収容部2bが突起収容溝5に収容される。そして吸気通路100が接続されると、凸部6が突起収容溝5と、他方の接続面とにより押圧される。これにより、吸気通路100に対する吸気異音低減装置1の吸気流れ方向の位置固定が行われ、その結果、吸気流による吸気異音低減装置1の振動を抑えることができる。
また、突起収容部2bが、突起収容溝面と他方の接続面により強固に挟持されることとなり、そのため、ガスケット2がその突起収容部2bにおいて、ネット部材3とより強固に圧接されることとなる。その結果、ネット部材3の吸気流によるガスケット2からの脱落をより確実に防止することができる。
さらに、吸気通路100の突起収容溝5の寸法をラフにできるため、吸気通路100の製造が容易になる。
なお、凸部6の形状、配置、個数等はこれらに限定されない。
以上、実施例1から3に係る吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関によれば、組付工数がより少なく、吸気通路のシール性を低下させない吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造を提供することができる。
また、ガスケットとネット部材との固定に接着剤が不要であるため、製造工程が減り、廉価に製造が可能となると共に、ガスケット及びネット部材の素材の選択が接着剤によって制限されないといった効果がある。さらに、接着剤を使用しないため、揮発性有機化合物(VOC)等も削減されて、安全性が向上する。また、接着剤を使用しないために従来よりも簡単にガスケットとネット部材とを分離できるため、吸気異音低減装置のリサイクル処理が容易となる。
また、構造上ガスケット内部にネット部材が存在しないので、ガスケット寸法をその分減らすことができる。また、反力が小さくなるため、締め代を多く取れるという効果がある。さらに、締め代を多く取れるために、吸気異音低減装置が装着される相手材の寸法をラフにすることができる。また反力が小さいことから、相手材の強度を下げることができるという効果がある。
さらに、ガスケット内部にネット部材が存在しない構成であるため、ネット部材の厚みをより自由に設定することができ、これによりネット部材の整流性能を向上させることができる。
実施例1に係る吸気異音低減装置の全体構成を示す概略図 ガスケットとネット部材との連結構成について説明する図 (a)、(b)はガスケットとネット部材との連結構成について説明する図 実施例2に係る吸気通路接続部への吸気異音低減装置の取付状態を示す概略図 実施例3に係る吸気異音低減装置の特徴部分を示す概略図 内燃機関の吸気通路の概略構成図 従来例に係る吸気異音低減装置を説明する図 (a)、(b)は従来例に係る吸気異音低減装置を説明する図
符号の説明
1 吸気異音低減装置
2 ガスケット(シール部材に対応)
2a リング部
2b 突起収容部
3 ネット部材(吸気異音低減部材に対応)
3a ネット部
3b 連結突起部
3c 小径孔(係止部に対応)
4 シール収容溝
5 突起収容溝
6 凸部(位置固定部材に対応)
100 吸気通路
110 スロットルバルブ

Claims (7)

  1. 吸気通路の接続面に挟持されるリング部及び、前記リング部から吸気通路中心方向に伸びる突起収容部を備えたシール部材と、
    吸気流を整流するためのネット部及び、前記ネット部から吸気通路外方に伸びる連結突起部を備えた吸気異音低減部材と、を有する吸気異音低減装置であって、
    前記連結突起部が前記突起収容部に収容されて、前記吸気異音低減部材が前記シール部材に固定されることを特徴とする吸気異音低減装置。
  2. 請求項1に記載の吸気異音低減装置において、前記連結突起部が、前記リング部側に突出しない位置で前記突起収容部に収容されていることを特徴とする吸気異音低減装置。
  3. 請求項1または2に記載の吸気異音低減装置において、前記連結突起部が、前記突起収容部に係止されるための係止部を有することを特徴とする吸気異音低減装置。
  4. 請求項3に記載の吸気異音低減装置において、前記係止部が、小径孔あるいはくさび形状部の少なくとも一つを有することを特徴とする吸気異音低減装置。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載の吸気異音低減装置において、前記突起収容部が、吸気通路に対して位置固定を行うための位置固定部材を備えたことを特徴とする吸気異音低減装置。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載の吸気異音低減装置と、
    前記吸気異音低減装置の前記リング部を収容するシール収容溝及び、前記突起収容部を収容する突起収容溝を備えた吸気通路と、を有することを特徴とする内燃機関。
  7. スロットルバルブの下流かつ近傍に請求項1ないし5のいずれかに記載の吸気異音低減装置を配設しており、前記吸気異音低減装置を挟持する吸気通路の接続面に前記吸気異音低減装置の突起収容部を収容する収容溝を設け、前記収容溝に前記突起収容部を収容して吸気異音低減装置を取り付けることを特徴とする内燃機関の吸気異音低減装置取付構造。
JP2006072447A 2006-03-16 2006-03-16 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造 Active JP4615463B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006072447A JP4615463B2 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造
PCT/JP2007/054944 WO2007105722A1 (ja) 2006-03-16 2007-03-13 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造
DE112007000633.1T DE112007000633B4 (de) 2006-03-16 2007-03-13 Lufteinlassgeräusch-Minderungsvorrichtung, Brennkraftmaschine, die mit derselben ausgerüstet ist und Struktur zum Einpassen derselben an der Brennkraftmaschine
US12/225,229 US7730997B2 (en) 2006-03-16 2007-03-13 Air intake noise reducing device, internal combustion engine fitted with the same and structure for fitting the same to the internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006072447A JP4615463B2 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007247547A JP2007247547A (ja) 2007-09-27
JP4615463B2 true JP4615463B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=38509542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006072447A Active JP4615463B2 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7730997B2 (ja)
JP (1) JP4615463B2 (ja)
DE (1) DE112007000633B4 (ja)
WO (1) WO2007105722A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7712447B2 (en) * 2008-10-15 2010-05-11 Gm Global Technology Operations, Inc. Noise attenuation for internal combustion engine
TW201117977A (en) * 2009-11-20 2011-06-01 zhong-yu Yang Air intake device for engine of vehicle
JP2011127507A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Aisan Industry Co Ltd インテークマニホールド
JP5273090B2 (ja) * 2010-05-12 2013-08-28 株式会社デンソー 内燃機関の吸気異音低減装置
US8066096B1 (en) * 2010-11-04 2011-11-29 Hamilton Sundstrand Corporation Inlet silencer
US8393437B2 (en) * 2011-02-15 2013-03-12 Westinghouse Electric Company Llc Noise and vibration mitigation system for nuclear reactors employing an acoustic side branch resonator
JP5570489B2 (ja) * 2011-10-20 2014-08-13 本田技研工業株式会社 内燃機関の吸気装置
NL2008494C2 (en) * 2012-03-15 2013-09-18 Global Power Netherlands B V Screen panel for covering at least partly an air intake opening of an air inlet house of a combustion engine or a compressor.
WO2014136666A1 (ja) * 2013-03-05 2014-09-12 Nok株式会社 吸気音低減装置
KR102160310B1 (ko) * 2013-03-06 2020-09-28 에이비비 터보 시스템즈 아게 배기가스 터보차저의 소음기
JP6384141B2 (ja) * 2013-07-09 2018-09-05 Nok株式会社 吸気音低減装置
US9506432B2 (en) 2013-07-09 2016-11-29 Nok Corporation Sealing device
JP5917588B2 (ja) * 2014-04-08 2016-05-18 愛三工業株式会社 インテークマニホールド
JP6350087B2 (ja) * 2014-08-05 2018-07-04 Nok株式会社 吸気音低減装置
JP6361397B2 (ja) * 2014-09-16 2018-07-25 Nok株式会社 吸気音低減装置
EP3001021B1 (en) 2014-09-25 2020-06-24 United Technologies Corporation Hail screen in the inlet of a conduit to a heat exhanger of an aircraft engine
JP2016075224A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 Nok株式会社 吸気音低減装置
US20170306904A1 (en) * 2014-10-07 2017-10-26 Nok Corporation Intake noise reduction device
US10267274B2 (en) 2014-11-14 2019-04-23 Nok Corporation Intake noise reduction device
US9618151B2 (en) 2015-02-26 2017-04-11 Adriaan DeVilliers Compact modular low resistance broadband acoustic silencer
CN108780332B (zh) * 2016-02-29 2021-10-01 株式会社富士金 流量控制装置
JP6879689B2 (ja) * 2016-08-03 2021-06-02 株式会社Subaru エンジン
JP2019124210A (ja) 2018-01-19 2019-07-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気構造
US11815198B2 (en) 2018-11-27 2023-11-14 Smith & Burgess Process Safety Consulting Resonator for a pressurized fluid system
CN110685837A (zh) * 2019-09-05 2020-01-14 神通科技集团股份有限公司 发动机进气歧管入口减噪结构
FR3101613B1 (fr) * 2019-10-07 2021-09-24 Liebherr Aerospace Toulouse Sas Dispositif de protection d’un élément d’un système de conditionnement d’air contre un contact avec un objet indésirable
US11639706B1 (en) * 2021-10-29 2023-05-02 Nissan North America, Inc. Flow control member for a vehicle

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088861A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Nippon Soken Inc 内燃機関の燃料霧化促進装置
JPS6221980B2 (ja) * 1979-05-11 1987-05-15 Nippon Jidosha Buhin Sogo Kenkyusho Kk
JPH09303223A (ja) * 1996-05-14 1997-11-25 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気通路構造
JP2002531767A (ja) * 1998-12-08 2002-09-24 フイルテルウエルク マン ウント フンメル ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 空気通路
JP2002295322A (ja) * 2001-03-28 2002-10-09 Uchiyama Mfg Corp 吸気通路の吸気音低減装置取付構造

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1340062A (en) * 1919-02-10 1920-05-11 Frank W Lapham Carbureting-screen for intake-valves
US1620410A (en) * 1925-04-17 1927-03-08 Charles M Tansill Gas-mixing gasket for internal-combustion engines
US1585403A (en) * 1925-06-03 1926-05-18 Joseph F Mayer Combination gasket and mixing device
US1629964A (en) * 1926-09-30 1927-05-24 Charles D Price Fuel mixer
US3572391A (en) * 1969-07-10 1971-03-23 Hirsch Abraham A Flow uniformizing baffling for closed process vessels
US3934569A (en) * 1973-07-27 1976-01-27 Compression Dynamics, Incorporated Apparatus and method for atomizing fuel-air mixture in a carburetion system
US4094290A (en) * 1974-06-06 1978-06-13 Courtney C. Pace Fuel atomizer
GB1542254A (en) * 1975-02-06 1979-03-14 Piper F Combustion apparatus
FR2370867A1 (fr) * 1976-11-16 1978-06-09 Pellerin Albert Dispositif rendant plus homogene le melange air-essence dans les moteurs a explosion
JPS5925113B2 (ja) * 1978-12-27 1984-06-14 株式会社日本自動車部品総合研究所 エンジンの吸気装置
US4359035A (en) * 1978-12-29 1982-11-16 Johnson Edward E Intake manifold fuel atomizing screen
FI71983C (fi) * 1985-01-09 1987-03-09 Neles Oy Ventil.
CA1250338A (en) * 1985-04-01 1989-02-21 Hajimi Nakayama Air-fuel mixture heating device for use with engine
US4672940A (en) * 1985-04-01 1987-06-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air-fuel mixture flow control structure and method of making the same
JPS6221980A (ja) 1985-07-19 1987-01-30 土川 善司 フラツト引戸
US5429102A (en) * 1992-06-23 1995-07-04 Anhydrous Devices, Inc. Fuel saving device
GB2270952A (en) * 1992-09-24 1994-03-30 Keefe Michael O I.c.engine carburetted mixture atomiser.
US5482249A (en) * 1994-06-21 1996-01-09 Fisher Controls International, Inc. Fluid control valve with attenuator and dynamic seal
DE69805883T2 (de) * 1997-03-04 2003-02-13 Nippon Soken Vorrichtung zum Verhindern von Durchströmgeräuschen bei Drosselklappen
US5722357A (en) * 1997-05-01 1998-03-03 Ford Global Technologies, Inc. Noise suppression in the intake system of an internal combustion engine
US5758614A (en) * 1997-05-01 1998-06-02 Ford Global Technologies, Inc. Noise suppression vanes in the intake system of an internal combustion engine
US5924398A (en) * 1997-10-06 1999-07-20 Ford Global Technologies, Inc. Flow improvement vanes in the intake system of an internal combustion engine
JP3341653B2 (ja) 1997-11-05 2002-11-05 トヨタ自動車株式会社 吸気異音低減構造
FR2776033B1 (fr) * 1998-03-13 2000-08-18 Gaz De France Conditionneur d'ecoulement pour canalisation de transport de gaz
JP2001193611A (ja) * 2000-01-07 2001-07-17 Aisan Ind Co Ltd アイドル回転数制御装置
JP3726672B2 (ja) * 2000-11-21 2005-12-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気異音低減部材取付構造
US6807986B2 (en) * 2002-03-22 2004-10-26 Dresser, Inc. Noise reduction device for fluid flow systems
US7089963B2 (en) * 2002-11-26 2006-08-15 David Meheen Flow laminarizing device
US7086498B2 (en) * 2003-08-25 2006-08-08 Ford Global Technologies, Llc Noise attenuation device for a vehicle exhaust system
US7146961B1 (en) * 2005-02-18 2006-12-12 Jeff Westcott Engine air inlet flow enhancement device for internal combustion engines
DE102007001052B4 (de) * 2007-01-03 2011-01-05 Airbus Deutschland Gmbh Blendensystem zur Verwendung in einer Klimaanlage, insbesondere einer Flugzeugklimaanlage

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6221980B2 (ja) * 1979-05-11 1987-05-15 Nippon Jidosha Buhin Sogo Kenkyusho Kk
JPS6088861A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Nippon Soken Inc 内燃機関の燃料霧化促進装置
JPH09303223A (ja) * 1996-05-14 1997-11-25 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気通路構造
JP2002531767A (ja) * 1998-12-08 2002-09-24 フイルテルウエルク マン ウント フンメル ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 空気通路
JP2002295322A (ja) * 2001-03-28 2002-10-09 Uchiyama Mfg Corp 吸気通路の吸気音低減装置取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007105722A1 (ja) 2007-09-20
US20090038880A1 (en) 2009-02-12
JP2007247547A (ja) 2007-09-27
US7730997B2 (en) 2010-06-08
DE112007000633B4 (de) 2016-02-04
DE112007000633T5 (de) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4615463B2 (ja) 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造
JP2008285147A (ja) 換気フラップ
WO2021079675A1 (ja) Egrバルブ装置
US20060290073A1 (en) Insertable carrier for multiple piece gasket designs that limit compression
JP3726672B2 (ja) 内燃機関の吸気異音低減部材取付構造
JP2010281259A (ja) 逆流防止弁
US9387429B2 (en) Hydrocarbon trap assembly with thermoformed hydrocarbon-adsorbing sleeve
JP4253620B2 (ja) 樹脂燃料タンク取付け用バルブ
JP5003934B2 (ja) ガスケット
JP5701186B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP5408065B2 (ja) スロットル弁装置
JP4854473B2 (ja) 逆止弁
JP2004234883A (ja) グロメット構造
US7673622B2 (en) Air filter, secondary air charging system and seal arrangement for a secondary air charging system
JP4695524B2 (ja) ブローバイガス還元装置用流量制御弁の取付構造
JP4942168B2 (ja) ガスケット
JP2010255641A (ja) オイルシール
JP2011190698A (ja) スロットル弁装置
JP2007321605A (ja) ヘッドカバーのシール構造
JP2020051316A (ja) 内燃機関の吸気装置
WO2023162821A1 (ja) 中継コネクタ
JP4164651B2 (ja) アキュムレータ
CN218929388U (zh) 密封结构和车辆
JP4596159B2 (ja) 泥水シール
JP2016194343A (ja) バルブステムシール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4615463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250