JP4572161B2 - 紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法 - Google Patents

紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4572161B2
JP4572161B2 JP2005329728A JP2005329728A JP4572161B2 JP 4572161 B2 JP4572161 B2 JP 4572161B2 JP 2005329728 A JP2005329728 A JP 2005329728A JP 2005329728 A JP2005329728 A JP 2005329728A JP 4572161 B2 JP4572161 B2 JP 4572161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
paper sheet
internal pressure
downstream
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005329728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007137533A (ja
Inventor
克彦 近藤
健一 池上
正広 竹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005329728A priority Critical patent/JP4572161B2/ja
Priority to EP06023572A priority patent/EP1785375B1/en
Priority to DE602006006132T priority patent/DE602006006132D1/de
Publication of JP2007137533A publication Critical patent/JP2007137533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4572161B2 publication Critical patent/JP4572161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/12Suction bands, belts, or tables moving relatively to the pile
    • B65H3/124Suction bands or belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/22Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device
    • B65H5/222Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices
    • B65H5/224Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices by suction belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/32Orientation of handled material
    • B65H2301/321Standing on edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/32Suction belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/36Means for producing, distributing or controlling suction
    • B65H2406/363Means for producing, distributing or controlling suction adjusting or controlling distribution of vacuum for a plurality of suction means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/20Volume; Volume flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/30Forces; Stresses
    • B65H2515/34Pressure, e.g. fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1311Edges leading edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1313Edges trailing edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1916Envelopes and articles of mail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

本発明は、封筒などの紙葉類を供給する紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法に関し、特に、複数の紙葉類が重合状に集積されるホッパから紙葉類を一通ずつ供給する紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法に関する。
封筒などの紙葉類を供給する紙葉類供給装置が知られている。例えば、特許文献1、2には、複数の紙葉類が重合状に集積されるホッパから紙葉類を一通ずつ供給するサクションベルト方式の紙葉類供給装置が示されている。この種の紙葉類供給装置は、紙葉類の先端が揃っていることを前提としたものと(特許文献1)、紙葉類の末端が揃っていることを前提としたものと(特許文献2)、前端及び末端の不揃いを許すものとに分類することができる。紙葉類の先端又は末端が揃っていることを前提とした紙葉類供給装置では、処理対象とする紙葉類の最小サイズに合わせ、紙葉類の吸着面積を最大限に大きくすることが可能であるが、前端及び末端の不揃いを許す紙葉類供給装置では、後に続く紙葉類の同時吸着を防止するために、紙葉類の吸着面積が制限される。以下、前端及び末端の不揃いを許容する紙葉類供給装置の従来例について、図10を参照して説明する。
図10は、従来例に係る紙葉類供給装置の構成を示す平面図である。
この図に示すように、紙葉類供給装置は、複数の紙葉類1を立位状態で重合状に集積するホッパ部110と、ホッパ部110に集積された紙葉類を一通づつ下流の搬送系140に供給する供給機構120とを備えている。
ホッパ部110には、コンベアベルト111、支持プレート112、ガイドプレート113などが設けられている。
コンベアベルト111は、ホッパ部110の底面をなし、紙葉類1を供給機構120に向けて搬送する。
支持プレート112は、コンベアベルト111に対して垂直な状態で移動可能に設けられ、集積した紙葉類1の後部に当接して紙葉類1を倒れないように支える。
ガイドプレート113は、紙葉類1の先端を案内する。
なお、コンベアベルト111及び支持プレート112は、同一の駆動源であるモータ(図示せず)により同速度で移動する。
供給機構120には、紙葉類押圧検知センサ121、チャンバ122、サクションベルト123、ピックアップローラ124、重送防止ローラ125などが設けられている。
紙葉類押圧検知センサ121は、押圧検知レバー121aと検知センサ121bによって構成され、サクションベルト123の上流に配置される。押圧検知レバー121aは、ばね121cによりホッパ部110側(図10の左方向)に付勢されており、紙葉類1が無い状態では、検知センサ121bに検知されないが、紙葉類1が当接する状態では、図10の右方向に押し込まれ、検知センサ121bに検知される。
チャンバ122は、図示しないブロアなどの負圧源に接続されている。チャンバ122の一側面(ホッパ部110側)には、多数の孔(図示せず)を有する吸引面122aが形成されており、ここで紙葉類1が吸着される。
サクションベルト123は、紙葉類1を吸着するための吸着孔123aが全周に形成された無端帯状であり、サーボモータ126の駆動に応じ、チャンバ122の吸引面122aに沿って周回動作する。
ピックアップローラ124は、サクションベルト123の下流に配置され、モータ127の駆動に応じ、下流の搬送系140に向けて紙葉類1を挟持搬送する。
重送防止ローラ125は、紙葉類1の供給開始位置とピックアップローラ124の間に配置される。重送防止ローラ125は、サクションベルト123の方向に一定の負荷が与えられるとともに、紙葉類1を供給する方向とは逆の方向に回転することにより、紙葉類1の重送を防止する。
なお、ピックアップローラ124の対向線上には、紙葉類1の有無を検知する光電センサ128が配置される。また、重送防止ローラ125とピックアップローラ124の間にも、紙葉類1の有無を検知する光電センサ129が配置されている。
つぎに、図10に示す紙葉類供給装置の動作について説明する。
ホッパ部110に載置された紙葉類1は、コンベアベルト111及び支持プレート112により、供給機構120に向けて搬送され、先頭の紙葉類1aにより押圧検知レバー121aが押圧される。紙葉類押圧検知センサ121が紙葉類1を検知すると、コンベアベルト111及び支持プレート112の駆動モータが停止する。
また、チャンバ122の吸引面122aは、サクションベルト123の吸着孔123aを介して、最もサクションベルト123側にある紙葉類1aを吸着する。その後、サーボモータ126が駆動し、サクションベルト123が周回動作を開始することで、紙葉類1aの供給搬送が行われる。紙葉類1aが重送防止ローラ125を通過した後、光電センサ128が紙葉類1aを検知すると、サクションベルト123の駆動源であるサーボモータ126が停止する。紙葉類1aは、常時回転するピックアップローラ124に挟まれ、下流の搬送系140に搬送される。更に、光電センサ129が紙葉類1aの末端を検知すると紙葉類1aと同様にして後続の紙葉類1bの供給が開始される。
特開平07−080416号公報 実開昭62−186833号公報
しかしながら、図10に示す従来の紙葉類供給装置では、大小さまざまなサイズが混在している紙葉類1を処理対象とし、かつ、先端及び末端の不揃いを許容するにあたり、紙葉類1の先端部を吸着しないことによって、紙葉類1の重送を防止しているので、厚物の紙葉類1を供給する際に十分な吸着力を得ることができず、停滞などにより処理速度が低下する可能性がある。
また、図10に示す従来の紙葉類供給装置では、紙葉類1がピックアップローラ124に掴まれた時点でサクションベルト123の駆動を停止するが、チャンバ122は吸着状態を維持するので、チャンバ122の吸着が抵抗となり、ピックアップローラ124の部位で紙葉類1の破損や搬送速度の低下が生じる可能性があった。
また、図10に示す従来の紙葉類供給装置では、紙葉類1をピックアップローラ124に達するまでサクションベルト123で搬送する際、後続の紙葉類1がサクションベルト123に吸着されると重送となる確率が増すため、安定して処理できる紙葉類1の最小長さは、チャンバ122の吸引面最上流位置からピックアップローラ124までの距離となる。しかしながら、ピックアップローラ124は、サクションベルト123の下流に配置されているので、チャンバ122の吸引面最上流位置からピックアップローラ124までの距離が長くなり、より短い紙葉類1の安定供給が困難であった。
なお、特許文献2には、上流側チャンバと下流側チャンバに分割されたメインチャンバが示されているが、上流側チャンバと負圧源の間に設けられる一つの電磁バルブを紙葉類の長さに応じて切り換え、二種類の吸着状態を出現させるに過ぎない。また、特許文献2の紙葉類供給装置は、紙葉類の末端が揃っていることを前提とし、紙葉類の末端部対向位置に配置されるサブチャンバで重送を防止するものであって、先端及び末端の不揃いを許容し、かつ、サブチャンバを用いることなく紙葉類の重送を防止する本発明の紙葉類供給装置とは基本的な構成が相違している。
本発明は、上記の事情にかんがみなされたものであり、紙葉類の先端や末端が不揃いであっても、紙葉類を重送することなく一通ずつ供給できるだけでなく、厚物の紙葉類を供給する際には、十分な吸着力を確保して停滞による処理速度の低下を防止できる紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法の提供を目的とする。
上記目的を達成するため本発明の紙葉類供給装置は、負圧源に接続され、紙葉類を吸着するチャンバと、前記負圧源と前記チャンバの間に設けられ、前記チャンバの内圧を負圧と大気圧に切り換える電磁バルブと、前記チャンバの吸引面に沿って周回動作し、前記チャンバに吸着された紙葉類を下流に向けて搬送するサクションベルトと、前記サクションベルトから紙葉類をピックアップし、下流の搬送系に供給するピックアップローラと、これらを制御する制御装置と、を備える紙葉類供給装置であって、前記チャンバが、上流側チャンバと下流側チャンバに分割されるとともに、分割された各チャンバが、別個の電磁バルブを介して前記負圧源に接続され、前記制御装置が、前記電磁バルブの切り換え制御によって、前記上流側チャンバの内圧及び前記下流側チャンバの内圧を負圧とする第一の状態と、前記上流側チャンバの内圧を負圧とし、前記下流側チャンバの内圧を大気圧とする第二の状態と、前記上流側チャンバの内圧を大気圧とし、前記下流側チャンバの内圧を負圧とする第三の状態と、前記上流側チャンバの内圧及び前記下流側チャンバの内圧を大気圧とする第四の状態とを出現させる構成としてある。
このようにすると、紙葉類の状態や条件に応じて、様々な状態を選択的に出現させることができるので、紙葉類の状態や条件に拘わらず、安定した供給処理を行うことができる。
例えば、通常の紙葉類を供給する際には、サクションベルトの動作開始時に、上流側チャンバの内圧のみを負圧とすることにより、紙葉類の先端や末端が不揃いであっても、紙葉類を重送することなく一通ずつ供給できる。
また、厚物の紙葉類を供給する際には、サクションベルトの動作開始時に、上流側チャンバの内圧及び下流側チャンバの内圧を負圧とすることにより、十分な吸着力を確保して停滞による処理速度の低下を防止できる。
また、本発明の紙葉類供給装置は、前記制御装置が、通常の紙葉類に適用される通常モードと、厚物の紙葉類に適用される厚物モードとを有し、前記通常モードでは、前記サクションベルトの動作開始時に、前記上流側チャンバの内圧のみを負圧とし、前記厚物モードでは、前記サクションベルトの動作開始時に、前記上流側チャンバの内圧及び前記下流側チャンバの内圧を負圧とする構成としてある。
このようにすると、モードの切り換えだけで、通常の紙葉類や厚物の紙葉類に適した吸着状態を出現させることができる。
また、本発明の紙葉類供給装置は、前記制御装置が、モード切り換えスイッチに接続され、当該モード切り換えスイッチの操作信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行う構成としてある。
このようにすると、きわめて簡単な構成で、通常モードと厚物モードの切り換えを行うことが可能になる。
また、本発明の紙葉類供給装置は、前記制御装置が、厚物の紙葉類を検知する厚物検知器に接続され、当該厚物検知器の検知信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行う構成としてある。
このようにすると、通常モードと厚物モードの切り換えを自動的に行うことができるだけでなく、不適切なモード切り換え操作による処理速度の低下なども防止できる。
また、本発明の紙葉類供給装置は、前記制御装置が、前記ピックアップローラによる紙葉類のピックアップを判断し、当該判断とほぼ同時に前記下流側チャンバの内圧を大気圧に切り換える構成としてある。
このようにすると、ピックアップローラが紙葉類をピックアップする際、チャンバの吸着が抵抗となることを回避し、ピックアップローラ部位における紙葉類の破損や搬送速度の低下を防止することができる。
また、本発明の紙葉類供給装置は、前記ピックアップローラが、前記サクションベルトの搬送領域にオーバーラップして配置される構成としてある。
このようにすると、チャンバの吸引面最上流位置からピックアップローラまでの距離が短くなるので、より短い紙葉類の安定供給が可能になる。
また、本発明の紙葉類供給方法は、負圧源に接続され、紙葉類を吸着する上流側チャンバ及び下流側チャンバと、前記負圧源と前記各チャンバの間に設けられ、前記各チャンバの内圧を負圧と大気圧に切り換える電磁バルブと、前記チャンバの吸引面に沿って周回動作し、前記チャンバに吸着された紙葉類を下流に向けて搬送するサクションベルトと、前記サクションベルトから紙葉類をピックアップし、下流の搬送系に供給するピックアップローラと、これらを制御する制御装置と、を用いた紙葉類供給方法であって、通常の紙葉類に適用される通常モードと、厚物の紙葉類に適用される厚物モードとを有し、前記通常モードでは、前記サクションベルトの動作開始時に、前記上流側チャンバの内圧のみを負圧とし、前記厚物モードでは、前記サクションベルトの動作開始時に、前記上流側チャンバの内圧及び前記下流側チャンバの内圧を負圧とする方法としてある。
このようにすると、紙葉類の先端や末端が不揃いであっても、紙葉類を重送することなく一通ずつ供給できるだけでなく、厚物の紙葉類を供給する際には、十分な吸着力を確保して停滞による処理速度の低下を防止できる。
また、本発明の紙葉類供給方法は、モード切り換えスイッチの操作信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行う方法としてある。
このようにすると、きわめて簡単な構成で、通常モードと厚物モードの切り換えを行うことが可能になる。
また、本発明の紙葉類供給方法は、厚物の紙葉類を検知する厚物検知器の検知信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行う方法としてある。
このようにすると、通常モードと厚物モードの切り換えを自動的に行うことができるだけでなく、不適切なモード切り換え操作による処理速度の低下なども防止できる。
また、本発明の紙葉類供給方法は、前記ピックアップローラによる紙葉類のピックアップを判断し、当該判断とほぼ同時に前記下流側チャンバの内圧を大気圧に切り換える方法としてある。
このようにすると、ピックアップローラが紙葉類をピックアップする際、チャンバの吸着が抵抗となることを回避し、ピックアップローラ部位における紙葉類の破損や搬送速度の低下を防止することができる。
以上のように、本発明によれば、紙葉類の状態や条件に応じて、様々な状態を選択的に出現させることにより、紙葉類の状態や条件に拘わらず、紙葉類の安定供給が可能になる。
例えば、通常の紙葉類を供給する際には、サクションベルトの動作開始時に、上流側チャンバの内圧のみを負圧とすることにより、紙葉類の先端や末端が不揃いであっても、紙葉類を重送することなく一通ずつ供給できる。
また、厚物の紙葉類を供給する際には、サクションベルトの動作開始時に、上流側チャンバの内圧及び下流側チャンバの内圧を負圧とすることにより、十分な吸着力を確保して停滞による処理速度の低下を防止できる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
[第一実施形態]
図1は、本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の構成を示す平面図である。
この図に示すように、紙葉類供給装置は、複数の紙葉類1を立位状態で重合状に集積するホッパ部10と、ホッパ部10に集積された紙葉類を一通づつ下流の搬送系40に供給する供給機構20とを備えている。
ホッパ部10には、コンベアベルト11、支持プレート12、ガイドプレート13などが設けられている。
コンベアベルト11は、ホッパ部10の底面をなし、紙葉類1を供給機構20に向けて搬送する。
支持プレート12は、コンベアベルト11に対して垂直な状態で移動可能に設けられ、集積した紙葉類1の後部に当接して紙葉類1を倒れないように支える。
ガイドプレート13は、紙葉類1の先端を案内する。
なお、コンベアベルト11及び支持プレート12は、同一の駆動源であるモータ(図示せず)により同速度で移動する。
供給機構20には、紙葉類押圧検知センサ21、チャンバ22、23、電磁バルブ24、25、サクションベルト26、ピックアップローラ27、重送防止ローラ28などが設けられている。
紙葉類押圧検知センサ21は、押圧検知レバー21aと検知センサ21bによって構成され、サクションベルト26の上流に配置される。押圧検知レバー21aは、ばね21cによりホッパ部10側(図1の左方向)に付勢されており、紙葉類1が無い状態では、検知センサ21bに検知されないが、紙葉類1が当接する状態では、図1の右方向に押し込まれ、検知センサ21bに検知される。
チャンバ22、23は、図示しないブロアなどの負圧源に接続されている。チャンバ22、23の一側面(ホッパ部10側)には、多数の孔(図示せず)を有する吸引面22a、23aが形成されており、ここで紙葉類1が吸着される。本発明のチャンバ22、23は、上流側チャンバ22と下流側チャンバ23に分割されている。上流側チャンバ22は、ホッパ部10に集積された紙葉類1の先端部を吸着することなく、紙葉類1の中間部を吸着するように吸着範囲が規定され、下流側チャンバ23は、ホッパ部10に集積された紙葉類1の先端部位置からピックアップローラ27の上流位置に亘り、吸着範囲が規定されている。
電磁バルブ24は、上流側チャンバ22と負圧源の間に設けられ、上流側チャンバ22の内圧を瞬時に負圧と大気圧に切り換える。
電磁バルブ25は、下流側チャンバ23と負圧源の間に設けられ、下流側チャンバ23の内圧を瞬時に負圧と大気圧に切り換える。
サクションベルト26は、紙葉類1を吸着するための吸着孔2aが全周に形成された無端帯状であり、サーボモータ29の駆動に応じ、チャンバ22、23の吸引面22a、23aに沿って周回動作する。
ピックアップローラ27は、サクションベルト26の下流に配置され、モータ30の駆動に応じ、ピックアップした紙葉類1を下流の搬送系40に向けて挟持搬送する。具体的には、モータ30により駆動される駆動ローラ27aと、駆動ローラ27aに当接する従動ローラ27bと、従動ローラ27bを移動自在に支持する支持アーム27cと、支持アーム27cを所定方向に付勢するばね27dとを用いて、ピックアップローラ27が構成されている。
また、本実施形態では、ピックアップローラ27を、サクションベルト26の搬送領域にオーバーラップするように配置している。このようにすると、チャンバ22、23の吸引面最上流位置からピックアップローラ27までの距離が短くなるので、より短い紙葉類を安定供給することが可能になる。
重送防止ローラ28は、紙葉類1の供給開始位置とピックアップローラ27の間に配置される。重送防止ローラ28は、サクションベルト26の方向に一定の負荷が与えられるとともに、紙葉類1を供給する方向とは逆の方向に回転することにより、紙葉類1の重送を防止する。
なお、ピックアップローラ27の対向線上や、重送防止ローラ28の上流及び下流には、紙葉類1の有無を検知する光電センサ31〜33が配置されている。また、上流側チャンバ22の上流端部22bを基準とし、処理対象となる紙葉類1の最小長さ分だけ下流の位置にも、紙葉類1の有無を検知する光電センサ34が配置される。
図2は、本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の制御構成を示すブロック図である。
この図に示すように、紙葉類供給装置には、各部を制御するための制御装置50が設けられている。制御装置50としては、プログラムに応じて制御動作するシーケンサやマイコンが好ましが、リレーシーケンス回路などで構成してもよい。制御装置50の入力側には、紙葉類押圧検知センサ21、光電センサ31〜34、モード切り換えスイッチ35などが接続され、出力側には、コンベアベルト11(支持プレート12)用のモータ、電磁バルブ24、25、サーボモータ29、モータ30などが接続される。
本発明の制御装置50は、電磁バルブ24、25の切り換え制御によって、上流側チャンバ22の内圧及び下流側チャンバ23の内圧を負圧とする第一の状態と、上流側チャンバ22の内圧を負圧とし、下流側チャンバ23の内圧を大気圧とする第二の状態と、上流側チャンバ22の内圧を大気圧とし、下流側チャンバ23の内圧を負圧とする第三の状態と、上流側チャンバ22の内圧及び下流側チャンバ23の内圧を大気圧とする第四の状態とを出現させることができる。これにより、紙葉類1の状態や条件に応じて、様々な状態を選択的に出現させ、紙葉類1の状態や条件を問わず安定した供給処理を行うことが可能になる。
例えば、通常の紙葉類1を供給する際には、サクションベルト26の動作開始時に、上流側チャンバ22の内圧のみを負圧とすることにより、紙葉類1の先端や末端が不揃いであっても、紙葉類1を重送することなく一通ずつ供給できる。
また、厚物の紙葉類1を供給する際には、サクションベルト26の動作開始時に、上流側チャンバ22の内圧及び下流側チャンバ23の内圧を負圧とすることにより、十分な吸着力を確保して停滞による処理速度の低下を防止できる。
また、本実施形態の制御装置50は、通常の紙葉類1に適用される通常モードと、厚物の紙葉類1に適用される厚物モードとを有し、モード切り換えスイッチ35の操作信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行う。以下、通常モード及び厚物モードの動作手順について、図3〜図8を参照して説明する。
図3は、本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の通常モード時の動作手順を示すタイミングチャート、図4は、本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の通常モード時の動作説明図、図5は、本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の通常モード時の動作説明図、図6は、本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の通常モード時の動作説明図である。
ホッパ部10に載置された紙葉類1は、コンベアベルト11及び支持プレート12により、供給機構20に向け移動し、最右端にある紙葉類1aにより押圧検知レバー21aが押圧される。検知センサ21bにより押圧検知レバー21aの変位が検知されると、コンベアベルト11及び支持プレート12の駆動を停止する。
チャンバ22、23と繋がっているブロアは常時作動しているが、通常モードにおける紙葉類1の供給開始時は、図4に示すように、電磁バルブ24により上流側チャンバ22の内圧は負圧の状態に、、電磁バルブ25により下流側チャンバ23の内圧は大気圧の状態となっている。
これにより、検知センサ21bが押圧検知レバー21aを検知するのとほぼ同時に、上流側チャンバ22の吸引面22aがサクションベルト26の吸着孔26aを介して、最もサクションベルト26側にある紙葉類1aを吸着する。このとき、下流側チャンバ23の内圧を大気圧としているため、吸引面23aでは吸着が行われず、図4に示すように、紙葉類1aの先端が揃えられていない状態であっても、後続の紙葉類1bを吸着することはない。
検知センサ21bの検知後、吸着のためのわずかな時間(Tw:一定時間)をおいてサーボモータ29が駆動し、サクションベルト26が周回動作を開始することで、紙葉類1aの供給搬送が行われる。重送防止ローラ28の上流に備えた光電センサ32が紙葉類1aを検知すると、電磁バルブ25により下流側チャンバ23の内圧を負圧に切り換え、紙葉類1aの先端部を吸着する。このとき、下流側チャンバ23の下流側では、紙葉類1が到達していないため、吸引面23aから大気圧が吸い込まれ、下流側チャンバ23の負圧状態が低下する可能性があるが、図5に示すように、に小さな通気孔23bが形成された仕切り板23cで、下流側チャンバ23の内部を仕切ることにより、負圧状態の低下はわずかに抑えられ、紙葉類1aの吸着に影響は無い。
光電センサ34が紙葉類1aを検知すると、電磁バルブ24により上流側チャンバ22の内圧を大気圧に切り換える。これにより、紙葉類1aが最小サイズの場合でも、上流側チャンバ22が後続の紙葉類1bを吸着することは無い。つぎに、光電センサ31が紙葉類1aを検知すると、電磁バルブ25により下流側チャンバ23の内圧を大気圧に切り換えるとともに、サクションベルト26の駆動源であるサーボモータ29を停止する。紙葉類1aはサクションベルト26と同速度で常に回転するピックアップローラ27に掴まれ、下流の搬送系40に搬送される。このようにすると、ピックアップローラ27が紙葉類1aを掴む際、下流側チャンバ23の吸着力が抵抗となることを回避し、ピックアップローラ27の部位における紙葉類1aの破損や搬送速度の低下を防止することができる。
また、下流側チャンバ23の上流端部23dからピックアップローラ27の対向位置までの距離は、処理対象とする紙葉類1の最小長さ以下としている。これにより、サクションベルト26が周回動作中に後続の紙葉類1bを吸着することは無い。
つぎに、光電センサ32で紙葉類1aの末端を検出すると、電磁バルブ24により上流側チャンバ22の内圧を負圧に切り換え、後続の紙葉類1bの吸着を行い、吸着のたえのわずかな時間をおいた後、サーボモータ29が回転して紙葉類1aと同様に紙葉類1bの供給を行う。
また、紙葉類1aの供給時に、後続の紙葉類1bが摩擦により紙葉類1aに引きずられ、重送防止ローラ28によって分離された場合では、光電センサ32での紙葉類1aの末端検出はされない。その場合、光電センサ33による紙葉類1aの末端検出のタイミングで上流側チャンバ22の内圧を負圧に切り換え、紙葉類1bの吸着を行い、以後、紙葉類1aと同様に供給を行う。
図7は、本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の厚物モード時の動作手順を示すタイミングチャート、図8は、本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の厚物モード時の動作説明図である。
これらの図に示すように、厚物モードにおいては、光電センサ32で紙葉類1の末端を検知した場合でも、上流側チャンバ22及び下流側チャンバ23の内圧を負圧に切り換え、吸引面を広くして後続の紙葉類1の吸着をする点が通常モードと相違している。つまり、厚物の紙葉類1を供給する際には、サクションベルト26の動作開始時に、上流側チャンバ22及び下流側チャンバ23の内圧を負圧とすることにより、十分な吸着力を確保して停滞による処理速度の低下を防止できる。
なお、通常の紙葉類1の場合は、サクションベルト26の動作開始時に、上流側チャンバ22及び下流側チャンバ23の内圧を負圧にすると、後続紙葉類1の先端部を吸着してしまう可能性があるが、厚物の紙葉類1の場合は、紙葉類1自身が曲りにくく、しかも、後続の紙葉類1と下流側チャンバ23の吸引面23aが離間しているので、後続の紙葉類1が同時に吸着される可能性はきわめて低い。
以上のように構成された本実施形態の紙葉類供給装置によれば、紙葉類1を吸着するチャンバ22、23が、上流側チャンバ22と下流側チャンバ23に分割されるとともに、分割された各チャンバ22、23が、別個の電磁バルブ24、25を介して負圧源に接続され、更に、制御装置50が、電磁バルブ24、25の切り換え制御によって、上流側チャンバ22の内圧及び下流側チャンバ23の内圧を負圧とする第一の状態と、上流側チャンバ22の内圧を負圧とし、下流側チャンバ23の内圧を大気圧とする第二の状態と、上流側チャンバ22の内圧を大気圧とし、下流側チャンバ23の内圧を負圧とする第三の状態と、上流側チャンバ22の内圧及び下流側チャンバ23の内圧を大気圧とする第四の状態とを出現させるので、紙葉類1の状態や条件に応じて、様々な状態を選択的に出現させ、紙葉類の状態や条件に拘わらず、安定した供給処理を行うことができる。
例えば、通常の紙葉類1を供給する際には、サクションベルト26の動作開始時に、上流側チャンバ22の内圧のみを負圧とすることにより、紙葉類1の先端や末端が不揃いであっても、紙葉類を重送することなく一通ずつ供給できる。
また、厚物の紙葉類1を供給する際には、サクションベルト26の動作開始時に、上流側チャンバ22の内圧及び下流側チャンバ23の内圧を負圧とすることにより、十分な吸着力を確保して停滞による処理速度の低下を防止できる。
また、制御装置50は、通常の紙葉類1に適用される通常モードと、厚物の紙葉類1に適用される厚物モードとを有し、モード切り換えスイッチ35の操作信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行うので、きわめて簡単な構成で、通常モードと厚物モードの切り換えを行うことが可能になる。
また、制御装置50は、ピックアップローラ27による紙葉類1のピックアップを判断し、当該判断とほぼ同時に下流側チャンバ23の内圧を大気圧に切り換えるので、ピックアップローラ27が紙葉類1をピックアップする際、下流側チャンバ23の吸着力が抵抗となることを回避し、ピックアップローラ27部位における紙葉類1の破損や搬送速度の低下を防止することができる。
また、ピックアップローラ27は、サクションベルト26の搬送領域にオーバーラップして配置されるので、下流側チャンバ23の吸引面最上流位置からピックアップローラ27までの距離を短くし、より短い紙葉類1の安定供給が可能になる。
[第二実施形態]
つぎに、本発明の第二実施形態に係る紙葉類供給装置について、図9を参照して説明する。ただし、第一実施形態と共通の構成については、第一実施形態と同じ符号を付け、第一実施形態の説明を援用する。
図9は、本発明の第二実施形態に係る紙葉類供給装置の構成を示す平面図である。
この図に示すように、第二実施形態に係る紙葉類供給装置は、厚物の紙葉類を検知する厚物検知器36を備え、厚物検知器36の検知信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行う点が第一実施形態と相違している。このようにすると、通常モードと厚物モードの切り換えを自動的に行うことができるだけでなく、不適切なモード切り換え操作による処理速度の低下なども防止できる。
具体的に説明すると、本実施形態の厚物検知器36は、紙葉類1の厚さ方向に移動自在な重送防止ローラ28を利用して、紙葉類1の厚さ検知を行う。つまり、紙葉類1の厚みによって重送防止ローラ28がサクションベルト26から遠ざかる方向に押し退けられる量を検知し、その量が所定値を超えるとき、厚物であると判定することができる。
厚物検知器36が厚物の紙葉類1を検知した場合、直ちに厚物モードに移行してもよいが、厚物検知器36が所定回数連続して厚物を検知してから厚物モードに移行することが好ましい。このようにすると、単発的に混在する厚物によって、不要なモード切り換えが実行される不都合を防止できる。
本発明は、大小さまざまなサイズが混在し、先端がそれほど揃えられていない状態の紙葉類を一通ずつ確実に供給することが求められる紙葉類供給装置に適用でき、特に、安定した処理速度が求められる郵便物やメール便の仕分け機に好適に用いることができる。
本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の構成を示す平面図である。 本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の制御構成を示すブロック図である。 本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の通常モード時の動作手順を示すタイミングチャートである。 本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の通常モード時の動作説明図である。 本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の通常モード時の動作説明図である。 本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の通常モード時の動作説明図である。 本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の厚物モード時の動作手順を示すタイミングチャートである。 本発明の第一実施形態に係る紙葉類供給装置の厚物モード時の動作説明図である。 本発明の第二実施形態に係る紙葉類供給装置の構成を示す平面図である。 従来例に係る紙葉類供給装置の構成を示す平面図である。
符号の説明
1 紙葉類
10 ホッパ部
20 供給機構
21 紙葉類押圧検知センサ
22 上流側チャンバ
23 下流側チャンバ
24 電磁バルブ
25 電磁バルブ
26 サクションベルト
27 ピックアップローラ
29 サーボモータ
31〜34 光電センサ
35 モード切り換えスイッチ
36 厚物検知器
40 搬送系
50 制御装置

Claims (10)

  1. 負圧源に接続され、紙葉類を吸着するチャンバと、
    前記負圧源と前記チャンバの間に設けられ、前記チャンバの内圧を負圧と大気圧に切り換える電磁バルブと、
    前記チャンバの吸引面に沿って周回動作し、前記チャンバに吸着された紙葉類を下流に向けて搬送するサクションベルトと、
    前記サクションベルトから紙葉類をピックアップし、下流の搬送系に供給するピックアップローラと、
    これらを制御する制御装置と、
    を備える紙葉類供給装置であって、
    前記チャンバが、
    上流側チャンバと下流側チャンバに分割されるとともに、分割された各チャンバが、別個の電磁バルブを介して前記負圧源に接続され、
    前記制御装置が、
    前記電磁バルブの切り換え制御によって、
    前記上流側チャンバの内圧及び前記下流側チャンバの内圧を負圧とする第一の状態と、
    前記上流側チャンバの内圧を負圧とし、前記下流側チャンバの内圧を大気圧とする第二の状態と、
    前記上流側チャンバの内圧を大気圧とし、前記下流側チャンバの内圧を負圧とする第三の状態と、
    前記上流側チャンバの内圧及び前記下流側チャンバの内圧を大気圧とする第四の状態とを出現させる
    ことを特徴とする紙葉類供給装置。
  2. 前記制御装置が、
    通常の紙葉類に適用される通常モードと、
    厚物の紙葉類に適用される厚物モードとを有し、
    前記通常モードでは、前記サクションベルトの動作開始時に、前記上流側チャンバの内圧のみを負圧とし、
    前記厚物モードでは、前記サクションベルトの動作開始時に、前記上流側チャンバの内圧及び前記下流側チャンバの内圧を負圧とする
    ことを特徴とする請求項1記載の紙葉類供給装置。
  3. 前記制御装置が、モード切り換えスイッチに接続され、当該モード切り換えスイッチの操作信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行うことを特徴とする請求項2記載の紙葉類供給装置。
  4. 前記制御装置が、厚物の紙葉類を検知する厚物検知器に接続され、当該厚物検知器の検知信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行うことを特徴とする請求項2記載の紙葉類供給装置。
  5. 前記制御装置が、前記ピックアップローラによる紙葉類のピックアップを判断し、当該判断とほぼ同時に前記下流側チャンバの内圧を大気圧に切り換えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の紙葉類供給装置。
  6. 前記ピックアップローラが、前記サクションベルトの搬送領域にオーバーラップして配置されることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の紙葉類供給装置。
  7. 負圧源に接続され、紙葉類を吸着する上流側チャンバ及び下流側チャンバと、
    前記負圧源と前記各チャンバの間に設けられ、前記各チャンバの内圧を負圧と大気圧に切り換える電磁バルブと、
    前記チャンバの吸引面に沿って周回動作し、前記チャンバに吸着された紙葉類を下流に向けて搬送するサクションベルトと、
    前記サクションベルトから紙葉類をピックアップし、下流の搬送系に供給するピックアップローラと、
    これらを制御する制御装置と、
    を用いた紙葉類供給方法であって、
    通常の紙葉類に適用される通常モードと、
    厚物の紙葉類に適用される厚物モードとを有し、
    前記通常モードでは、前記サクションベルトの動作開始時に、前記上流側チャンバの内圧のみを負圧とし、
    前記厚物モードでは、前記サクションベルトの動作開始時に、前記上流側チャンバの内圧及び前記下流側チャンバの内圧を負圧とする
    ことを特徴とする紙葉類供給方法。
  8. モード切り換えスイッチの操作信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行うことを特徴とする請求項7記載の紙葉類供給方法。
  9. 厚物の紙葉類を検知する厚物検知器の検知信号に応じて、通常モードと厚物モードの切り換えを行うことを特徴とする請求項7又は8記載の紙葉類供給方法。
  10. 前記ピックアップローラによる紙葉類のピックアップを判断し、当該判断とほぼ同時に前記下流側チャンバの内圧を大気圧に切り換えることを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載の紙葉類供給方法。
JP2005329728A 2005-11-15 2005-11-15 紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法 Active JP4572161B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005329728A JP4572161B2 (ja) 2005-11-15 2005-11-15 紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法
EP06023572A EP1785375B1 (en) 2005-11-15 2006-11-13 Sheet article feeding apparatus and sheet article feeding method
DE602006006132T DE602006006132D1 (de) 2005-11-15 2006-11-13 Blattzufuhrvorrichtung und Verfahren zum Zuführen von Blättern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005329728A JP4572161B2 (ja) 2005-11-15 2005-11-15 紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007137533A JP2007137533A (ja) 2007-06-07
JP4572161B2 true JP4572161B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=37597498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005329728A Active JP4572161B2 (ja) 2005-11-15 2005-11-15 紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1785375B1 (ja)
JP (1) JP4572161B2 (ja)
DE (1) DE602006006132D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007036134B4 (de) * 2007-08-01 2019-01-17 Koenig & Bauer Ag An den Bedruckstoff anpassbare Vorrichtung zum Zuführen von Bogen in geschuppter Folge
JP4950812B2 (ja) * 2007-08-29 2012-06-13 株式会社東芝 紙葉類取り出し装置
JP5272174B2 (ja) * 2007-11-13 2013-08-28 コニカミノルタ株式会社 給紙装置及び画像形成装置
JP5403951B2 (ja) * 2008-06-11 2014-01-29 株式会社東芝 紙葉類取り出し装置
JP5219723B2 (ja) * 2008-10-07 2013-06-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2015147662A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 株式会社東芝 紙葉類取出分離装置および紙葉類処理装置
JP6129925B2 (ja) * 2015-10-06 2017-05-17 株式会社東芝 紙葉類取出し装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000109229A (ja) * 1998-10-02 2000-04-18 Nec Corp 紙葉類の供給装置
JP2001199575A (ja) * 2000-01-19 2001-07-24 Nec Corp 紙葉類の供給装置および供給方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6605291A (ja) * 1965-06-24 1966-12-27
US4357007A (en) * 1980-04-24 1982-11-02 International Standard Electric Corporation Singler device
FR2696163B1 (fr) * 1992-09-25 1994-11-04 Cga Hbs Dépileur d'articles plats incluant un dispositif de retaquage.
JP3251741B2 (ja) * 1993-09-22 2002-01-28 キヤノン株式会社 シート給送装置及びシート物性検知装置
JPH07187420A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP3471651B2 (ja) * 1999-03-24 2003-12-02 日本電気株式会社 紙葉類供給装置及びその紙葉類供給装置を用いた紙葉類供給方法
US6443444B1 (en) * 1999-10-04 2002-09-03 Lockhead Martin Corporation Singulation mechanism
US6575450B2 (en) * 2001-01-30 2003-06-10 Lockheed Martin Corporation Singulation mechanism
JP2002332139A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Ryobi Ltd 印刷用紙の搬送装置
US20040012137A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-22 Zubrod Roy F. Method and apparatus for feeding and advancing popcorn bags from a stack

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000109229A (ja) * 1998-10-02 2000-04-18 Nec Corp 紙葉類の供給装置
JP2001199575A (ja) * 2000-01-19 2001-07-24 Nec Corp 紙葉類の供給装置および供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE602006006132D1 (de) 2009-05-20
EP1785375A1 (en) 2007-05-16
JP2007137533A (ja) 2007-06-07
EP1785375B1 (en) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4572161B2 (ja) 紙葉類供給装置及び紙葉類供給方法
EP2301869B1 (en) Paper sheet pick up device
JP4762293B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP3862084B2 (ja) 冊子反転装置
WO2010013558A1 (ja) クロス搬送装置
EP2781478B1 (en) Paper sheet pickup device and paper sheet processing apparatus
JP3478507B2 (ja) シュレッダの給紙装置
JP3586608B2 (ja) 紙葉類の供給装置および供給方法
JP5554861B1 (ja) 回転式打抜機
JP5150844B2 (ja) 給紙装置
JP2014065563A (ja) 紙葉類搬送装置
JPH08131862A (ja) シュレッダの給紙装置
JP4766684B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH09286546A (ja) 紙送り位置決め装置および紙送り位置決め方法ならびに印刷欠陥検査装置
JP2001019187A (ja) 給紙装置
JP4660445B2 (ja) 紙葉類処理装置、および紙葉類処理方法
JP6042155B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP3531525B2 (ja) 紙葉類分離装置
JP2647268B2 (ja) シート給送装置
JP4624185B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP3638368B2 (ja) 用紙区分けスタッカ装置
JP2010018403A (ja) 給紙装置
JPH11193148A (ja) シート送り出し装置
JPH0537794U (ja) 複写機等の搬送装置
JPH11334907A (ja) 紙葉類分離機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4572161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350