JP4143712B2 - 車両用インテリジェント電流分配システム及び該システムの製造方法 - Google Patents

車両用インテリジェント電流分配システム及び該システムの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4143712B2
JP4143712B2 JP2000520989A JP2000520989A JP4143712B2 JP 4143712 B2 JP4143712 B2 JP 4143712B2 JP 2000520989 A JP2000520989 A JP 2000520989A JP 2000520989 A JP2000520989 A JP 2000520989A JP 4143712 B2 JP4143712 B2 JP 4143712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
distribution system
program
current distribution
intelligent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000520989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001523610A (ja
Inventor
ポーヨラ ヨルマ
Original Assignee
アイダブリューエス インターナショナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FI974238A external-priority patent/FI114418B/fi
Priority claimed from FI974237A external-priority patent/FI113420B/fi
Priority claimed from FI981907A external-priority patent/FI117881B/fi
Application filed by アイダブリューエス インターナショナル インコーポレイテッド filed Critical アイダブリューエス インターナショナル インコーポレイテッド
Publication of JP2001523610A publication Critical patent/JP2001523610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4143712B2 publication Critical patent/JP4143712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/001Hot plugging or unplugging of load or power modules to or from power distribution networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00012Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using an auxiliary transmission line
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00032Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for
    • H02J13/0005Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for the elements or equipment being or involving power plugs or sockets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/0315Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for using multiplexing techniques
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/46The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for ICE-powered road vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Description

【0001】
本発明は、車両用インテリジェント電流分配システムを製造する方法に関するものである。この方法では、電流分配ケーブルに、システムに接続すべきアクチュエータに電流を供給する出力コネクタ及び出力コネクタに電流を分配するスイッチが設けられているとともに、ケーブルのメッセージ通信バス又はソケットの入力コネクタから受信される制御コマンドに基づいて前記スイッチを制御する電子制御回路が設けられたインテリジェント接続ソケットを取り付ける。各ソケットの制御電子回路には前記制御コマンドにより決定される種々の機能を実行する動作制御命令群を実行する基本プログラムが設けられている。
【0002】
本発明は、車両用インテリジェント電流分配システムにも関するものである。この電流分配システムは、
-1以上の電流導体が設けられた電流分配ケーブルと、
-少なくとも1つのメッセージ通信バスと、
-前記電流導体及びメッセージ通信バスに接続され且つソケットの動作を制御する制御電子回路が設けられたインテリジェントソケットとを具え、該インテリジェントソケットはメッセージ通信バス又は入力コネクタから受信される制御コマンドに応答して電流をソケットに接続されたアクチュエータに可制御スイッチを経て分配させる各ソケットに対し特定の動作制御命令を含むとともに、故障又は制御メッセージをメッセージ通信パスに送信する動作制御命令を含む。
【0003】
このタイプの電流分配システムは、例えばWO93/10951、WO95/15594、EP-564943及びWO97/02965から既知である。
【0004】
これらの従来既知のシステムの弱点は、種々の機能の制御メッセージに必要とされる多大な知能がシステムの中央装置に集中し、その結果として通信が混み合い、システムの動作の信頼性が損なわれる点にある。この欠点を低減するために、欧州特許出願EP-0791506A2に、中央コントローラの制御の下で高度にインテリジェントなノードコントローラを用い、中央コントローラが適正なインテリジェントノードにアドレス指定された単一コマンドを送り、次にこのノードに、このノードに接続された負荷を制御する個別動作命令が供給されるようにすることが提案されている。ノードコントローラの1つを中央コントローラとして使用することができる。中央コントローラを必要とするために、すべてのノードと中央コントローラとの間に依然としてかなり多量の往復トラヒックが存在し、中央コントローラはすべてのノードに単一コマンドを送信し、その性能を問い合わせ、これらのノードから任意の状態メッセージを受信する必要がある。また、ノード特定アドレスを有するコマンドのアドレス指定がデータ伝送に追加の負担をもたらす。その理由は、多数のコマンド又は制御メッセージが幾つかのノードにより認識又は識別されるように計画されるためである。
【0005】
この従来のシステムの最も重大な欠点の1つは、ソケットの万能生産性の欠如にあり、これは、各ソケットが動作制御命令の個別の取り合わせを有するためである。EP-079506A2の明細書には、各ノードにノード特定命令を与えるために「テイラーメイド」生産を避ける解決策は何も提案されていない。
【0006】
この点は従来のすべてのシステムの重大な欠点であり、従来のシステムでは種々のオプションの用途(例えば種々の車両タイプ又は単一の車両タイプ内の種々の変形)のためのシステムを自動製造ラインでフレキシブルに製造することができない。単一メーカの自動車でも種々のモデルにおける負荷及びアクセサリのレベルの変更によって、ソケットが持つべき機能に多大の変更が生ずる。本システムを種々のメーカの自動車及び種々のタイプの車両に適用するとき、種々のオプションの具体例の数が極めて多数になる。種々のオプションの具体例を自動製造ラインで製造することは、知能を分散させて各ソケットにこれに接続された種々の負荷又はアクチュエータの動作要求により要求される個別の知能を与える場合には、問題があること明らかである。
【0007】
本発明の目的は、上述の問題を解決し、万能適用性を有するにもかかわらず自動製造ラインでフレキシブルに製造し得る電流分配システムを提供することにある。本発明の他の目的はこのようなシステムを高いオートメイションレベルで製造する方法を提供することにある。
【0008】
本発明によれば、この目的は請求項1に記載された方法及び請求項2に記載されたシステムによって達成される。
【0009】
本発明を図面を参照して更に詳細に説明する。
図1は代表的な自動車用電流分配システムを示し、このシステムは8個のケーブルブランチ2を具え、各ケーブルブランチ内に1以上のインテリジェント接続ソケット1を具えている。ソケット1の基本機能はランプ又はアクチュエータのような負荷9に動作電流を供給することにあり、このためにソケットには可制御電流スイッチ10(図2)及びこれに接続された出力ピン8(本例では1ソケットにつき4対)が設けられている。
【0010】
ソケット1はメッセージ通信セクションを含み、このセクションは次の3つの基本機能:入力スイッチ7から到来する制御入力の読込み、電流をアクチュエータ9に供給する電流スイッチ10の制御、及びケーブル2のコード導体11からなるメッセージ通信バスへのシリアルメッセージ通信:を有する。
【0011】
ソケット1とケーブル2との間のコンタクトは、ソケットから延在する接続ピン21及び22をケーブル絶縁被覆を貫通させて押し込み、コード導体11及びケーブルの電流導体12とそれぞれ直接接触させることにより実現することができる(図2)。
【0012】
種々のケーブルブランチの電流導体及びコード導体はリングケーブル3の電流導体及びコード導体にそれぞれ結合され、このリングケーブルが種々のケーブルブランチのそれぞれの導体11、12を相互接続する。リングケーブル3は、電流導体及びコード導体に関する限り、別々のリングケーブルに分割することができる。リングケーブル3に隣接するケーブルブランチ2の入口端には、電流導体に関する限り、慣例の取替え可能なフューズを設けることができる。電流源4をリングケーブル3の電流導体に接続する。アダプテーション及びモニタリングブロック6をリングケーブル3のコード導体に接続する。アダプテーション及びモニタリングブロック6は4つの機能:デッド状態でも存在するシステムのトランザクションメモリ、オペレータの情報ディスプレイ5用のコントローラ並びにシステム内の通信の監視、即ち例えば故障報告の受信:を含む。更に、ブロック6は他の外部システム(例えば電子点火システム)内のメッセージ通信のアダプテーションを処理し、その結果としてシステムに動作プログラム、所謂パラメータプログラムを供給することができる。これらのプログラムは簡単な選択コードを含むものであって、これにより任意のソケット1の個別の動作制御命令を再プログラムすることができ、この点については後にもっと詳しく説明する。
【0013】
本システムはシステムの他のセグメントの機能を制御及び駆動する実中央装置を含まず、その代わりにシステムの知能をケーブルブランチ2内に存在するインテリジェントソケット1に分散させる。アダプテーション及びモニタリング装置は慣例の中央制御装置の幾分限定された機能を有するもとし得るが、後にもっと詳しく説明するように、コマンド通信は主として、一方ではインテリジェントソケットへの直接入力とともに、他方ではバスを介してソケット間で生ずる。各ソケット1は全てのケーブルブランチ内で同時に使用し得る動作制御コマンドを送出することができる。これらのコマンドは種々のソケットにより同時に識別することができ、またこれらのコマンドはソケットからソケットへ、各単一ソケット内で識別及び変換された後に、連続的に進む。換言すれば、1つのソケット1が所定のコマンドを受信すると、このソケットがこのコマンドの内容を復号し、このコマンドの内容に依存して、他のソケットにアドレス指定された類似の又は異なるコマンド又は時間遅延されたコマンドを送信する。しかし、コマンドアドレスは通常ソケット特定アドレスではなく、機能識別アドレスである。このようなアドレスには、このアドレスにより指定される機能に対応する動作制御命令を有する1以上のソケットが応答する。このよう、システムのマスタリングがいくつかのソケットに分散され、複数のソケットが連続的に又は2以上のソケットの組合せでマスタになる。
【0014】
制御コマンドを送信及び受信するこの機能のためにも、各ソケットは個別にプログラムする必要がある。
【0015】
本システム内のソケットには個別の序数番号又はインデックス番号が設けられ、ソケットはこれらの番号に基づいて、自分自身にアドレス指定されたコード及びメッセージを識別することもできる。コードが機能特定であるかソケット特定であるかとは無関係に、ソケットからソケットへの通信を任意の受信ソケットへと実行させることができる。
【0016】
いくつかのソケットがシステム内にコマンドを入力する入力手段を有し、システムにコマンドを入力したソケットがマスタになる、又は入力されたコマンドを実行する決定された全てのソケットがコマンドの識別に応答し終わるまで、少なくともマスタになる。システムは電源出力端子のない入力ソケットを有することもできる。このようなソケットは増大した数の入力端子を有することができ、計器盤に配置することができる。
【0017】
所望のソケット1の入力接続部には、スイッチ、押しキー、又は回転ノブのような手動制御素子7が設けられる。ソケット1は、I/Oインタフェースとして機能するASIC回路14を経て入力データを読み込むプロセッサ15を具える。ASIC回路14はシリアル通信パス11の送信器及び受信機並びにI/Oアダプテーションを含む。更に、ASIC回路14はソケット出力端の例えばFETトランジスタからなる電流スイッチ10を制御する。
【0018】
スイッチFET10の保護のために、ASIC回路14は、プロセッサ15のプロセッサコマンドと無関係にFET10をスイッチオフ制御し得るハードウエアプロテクタを含む。ハードウエアプロテクタはFET10を流れる電流を測定し、電流強度を積分してFETにおける電力損失を決定する。従って、ハードウエアプロテクタのリリース時間は電流強度に依存するのみならず、過電流の持続時間にも依存し、即ち小さい過電流は所定の期間許容されるが、短絡状態の検出時にはプロテクタは直ちにリリースする。ハードウエアプロテクタのリリースに続いて、プログラムはFETをスイッチオンに戻さなければならない。FET10の保護は温度の測定も含み、これにより過度の高温時にFET10をスイッチオフし、温度低下後にスイッチオンに戻す。ハードウエアプロテクタに加えて、電流源をプログラム的に電流を測定する手段によりモニタすることができる。この手段はソフトウエアプロテクタと呼び、これにより所定のアクチュエータ9又は9'の電流消費が予め決めた電流ウインドウ内に維持されるようにモニタする。換言すれば、電流ウインドウの上限を超える上昇又は下限を越える低下がメッセージパス11に故障メッセージを発生する。電流スイッチ10はスイッチオフ時に機能する無負荷識別手段も含む。この負荷エラーはシステムのターンオン時及び常に適切な負荷9のスイッチオン時に検査される。全ての故障(過電流、過熱及び無負荷)は自然に故障メッセージの伝送を引き起こす。
【0019】
プロセッサ15の機能を制御する基本メモリ、即ち動作メモリ16は完全に又は部分的にプロセッサ15に内蔵させることができ、数個の異なるタイプのサブメモリで構成することができる。メモリ16はプロセッサ15の動作を制御する基本プログラム(カーネル)並びに多数の予め決められた機能を実行するソケット1の構成素子のモデル化された動作を制御する機能特定プログラム(所謂動作プログラム)を含む。
【0020】
システムの各ソケットの動作メモリ16は工場セッティングにより一つの予定の車両タイプに対するシステムの任意のソケットの所要の全機能を実行するようにプログラムされる。動作メモリ16の動作プログラム部分は完成装置において(破線及び点線で示すように)追加の機能特定プログラムにより拡大することができる。
これは、新しい機能を既存のシステムに付加する場合に必要とされる。
【0021】
更に、各ソケットは個別動作制御命令を有する必要がある。このようなソケット特定動作制御命令は、例えば、
-機能識別又はソケット特定アドレスを識別することによりソケットが応答するコマンドの選択;
-選択されたメッセージに応答する各ソケットに対する個別動作モード;
-スイッチ10のオン/オフ制御(例えば時間及び/又は肯定応答信号に基づくオフ制御);
-出力ピン8に接続された負荷9により引き出される電流に対する上限値及び下限値;
-出力ピン8に接続された負荷9のサージ電流に対する許容持続時間;及び
-出力ピン8に接続された負荷9の機能に関する優先レベル;
を含む。
【0022】
これらのソケット特定機能は、急速に且つ容易にプログラムし得る簡単なパラメータプログラムによって多数の車両タイプ特定機能から選択することができる。個別動作制御命令の限定選択を制御するのに使用するパラメータプログラムは単一システムの枠内でも1つのソケットから別のソケットへと、ソケットごとに変化する。更に、ソケットの数及び機能が種々のメーカの自動車用のシステム及び同一メーカの種々のモデル用のシステムでも変化する。これはこれらのシステムを自動製造ラインで製造する場合に大きな技術的問題になる。本発明では、ソケット1の基本メモリ16と特別のパラメータプログラムメモリ17との協働によってこの問題を解決した。パラメータプログラムメモリ17には、ソケットの設置中又は設置後に、ソケットの位置及びこれと接続すべき負荷が解っているとき、個別パラメータプログラムを記憶させ、このソケットにその識別用に序数又はインデックス番号を与えることができる。パラメータプログラムは短いコマンドシーケンスであって、動作メモリ16のプログラムに命令して、システムの各ソケットに対し明確に予め指定された種々の動作制御の選択を行わせるものである。基本プログラムメモリ16はシステムの任意のソケットの必要な全機能に対する動作命令プログラム(又は複数セットの動作制御命令)を含むため、単一システムの全てのソケットを(限定された種々の変形システムの全てのソケットも)この点に関し互いに同一にすることができる。個別化、即ちソケットの個別機能に対する限定された数のソケット特定機能制御プログラムの選択は、システムの識別された各ソケットに対し明確に予め決められパラメータプログラムメモリ17にプログラムされたパラメータプログラムによって行われる。識別又はインデックス番号により正しいソケット1に対し予め決められたパラメータプログラムをプログラムすることができる。パラメータプログラムは予め決められたソケット特定動作制御の選択を行う基本プログラムメモリ16の動作プログラムのみを実行するので、該当するソケットの機能のみが選択される。プロセッサ15は両メモリ16及び17の内容を読み込み、動作メモリ16により制御される機能のうちそれらの処理命令(又は処理許可)がパラメータプログラムメモリ17から読み取られる機能のみを処理する。代表的には、処理されるのは動作メモリ16内に含まれる動作命令のほんの小部分である。しかし、現在のメモリの価額はメモリの容量に関して十分に低いため、本システムはあらゆる場合に適応するよう容易に設計することを考慮すると、全体として十分な価値がある。パラメータプログラムメモリのローディングは早くも導体システムの製造フェーズ中に行うことができ、又はシステムを車両に設置した後にブロック6を介して行うこともできる。本発明では更に特別の利点が達成され、即ちシステムの任意の故障ソケット1を新しい標準ソケットと取り替え、設置後にそのパラメータプログラムメモリ17のローディングを行うこともできる。このローディングは、通信バス11にこの特定のソケットの序数又はインデックス番号に対し予め決められた容易にロードし得る短いパラメータプログラムを供給することにより行われる。
【0023】
ローディングプログラム18は、ソケット製造フェーズにおいて基本メモリ16のローディングのために必要とされ、ことによると続いて基本メモリの動作セクションの変更又は拡張のためにも必要とされる。保持メモリ19は最後に選択された機能を、車両の電流スイッチの電流がオフする時間中保持するために必要とされ、最後に選択された機能は電流が再びスイッチオンするとき自動的にオンに戻る。
【0024】
ソケット1のいくつかは入力を読み込み、他のソケットに命令するようにできる。このソケットの特化も、パラメータプログラムメモリ17を用いてパラメータプログラムによって動作メモリ16により駆動される機能の選択を制御することにより行うことができる。この場合には、バス11のみから入力メッセージを受信するソケット1に、入力メッセージ読込み及び処理プログラム(全てのソケットの動作メモリ16に存在する)の採用を選択し、この特定の機能を実行するパラメータプログラムを設けること当然である。
【0025】
従って、本発明のシステムは、システムの全てのソケットに共通の基本プログラム16(カーネル+動作)が任意のソケットの全ての機能の制御を実行し得るように実現することができるが、どのプロシージャを実行するのか及びいつ実行するのかについて独立に決定することはできない。あるソケットに任意のメッセージが到達すると、基本プログラムがこのメッセージにより必要とされるプロシージャのためにパラメータメモリにロードされているソケット特定個別プログラムを調べる。種々の動作選択を行うほんの短いコマンドシーケンスであるパラメータプログラムが基本プログラムに、このソケットの全ての様々なプロシージャを選択して実行するためにどのプロシージャ又は動作制御命令群を選択すべきか知らせる。従って、パラメータプログラムメモリ17にロードされた個別プログラムが各ソケットに対し個別の様々なメッセージに対する動作応答を決定する
【0026】
本発明において得られる他の利点は、機能制御コマンドに、そのコマンドの制御対象であるソケットを示す識別又はアドレスを伴なわせる必要がなく、その代わりに、全てのソケットが各ソケットの個別のパラメータプログラムにより指定されるコマンドに応答するか応答しない点にある。従って、コマンドはコマンドを識別するのに十分な情報を含むだけでよい。このような識別は、どのプロシージャを実行すべきかも指示する。特定のコマンドにより指示されたプロシージャを実行するかしなかは各ソケット自体の責任である。場合によっては、同一のコマンドに、種々のソケットにおいて種々のプロシージャを応答させることができる。
【0027】
各コマンド又はメッセージはいくつかの異なる優先レベルの1つを有し、これも複数の又は全てのソケットの動作プログラム(動作命令プログラム)及び/又はパラメータプログラム(ソケット特定機能制御プログラム)内にプログラムすることができる。任意のコマンド又はメッセージの優先レベルは予め決められた機能の識別時にプログラムにより本質的に識別される。優先レベル指示コードはコマンド又はメッセージの送信の責任を負う特定の動作プログラム又はパラメータプログラムの制御の下でコマンド又はメッセージに付加される。これらの状態では、新しい機能のコマンドの入力時に任意の機能がオンである場合には、これらの機能に対し予め決められた優先レベルに依存して数個のオプション;(1)現行機能を維持すること、又は(2)新しい機能と交換すること、又は両プログラムにより許される場合には、(3)両機能を同時に実行することができる。
【0028】
このように、任意のソケットが処理中の機能の優先レベルに依存して種々の機能を種々の優先レベルで実行することができる。
【0029】
バス内の通信は任意のソケットにより開始される。各機能特定メッセージはメッセージのプレアンブルとして優先レベル指示アドレスを含む、又はこれに関連する。優先順位が高くなればなるほど、メッセージはバスへ通り易くなる。1つのソケットが最初に優先レベルアドレスを送信するとき、バス自身の対応セット状態“1”又は“0”を同時に傾聴する。数個のソケットが同時に送信する場合には、これらのソケットは最初に開始ビットにより同期化され、その後にバスの状態をそれらが送信する優先レベルアドレスのビットとビット単位で比較する。送信及び受信ビットが合致する場合、次の優先レベルアドレスビットが送信される。高い優先アドレスはより多くの零を有し、このことは多数の零を有する低いアドレス番号は高い優先レベルを有することを意味する。ソケットがアドレスの劣性ビット“1”を送信し、同時にバス状態“0”を受信する場合、これはバス上に高い優先順位を持つメッセージを有する送信ソケットが存在することを意味する。この送信ビットと受信ビットの偏差を検出する全てのソケットはそれらの送信を停止し、受信(傾聴)状態に維持される。このビットアービトレーションは常に高い優先順位を有する最も重要なメッセージをバスに通す。バス上のメッセージの終了から所定時間後に、新メッセージの送信が同様に開始され、この動作が送信を望む全てのソケットが送信し終わるまで続く。劣性ビット“1”を用いるこのビットアービトレーションは自然にマイクロプロセッサ書込みピンとバスとの間の適正なインピーダンス適合を与え、その結果として“0”ビットが優勢になり、1以上の同時に送信された“1”ビットにもかかわらずバスを対応状態に維持することができる。
【0030】
優先レベル指示アドレスは機能識別アドレスと同一にすることができ、また機能識別及び検査用の他のコードを具えるものとすることもできる。通常、メッセージは複合優先レベル及び機能識別アドレスからなり、データセクション及び検査デジットからなる。各受信ソケットは検査デジットから、メッセージの読み込みが正しかったことを検査する。検査が失敗の場合には、新メッセージが直ちに要求される。追加の検査として、全てのメッセージを送信ソケットに対し応答させる。
【0031】
ソケットは自分の入力コネクタ7から入力される機能を実行するのが普通であるが、配線要求の点から、全てのコマンドを対応する機能を実行する同一のソケットに入力するのは実用的でない。
【0032】
完成システムでは、ソケット1の総数は代表的には数十、例えば30−100であり、ケーブルブランチの数は代表的には4−10である。本発明の追加の利点は、一つのソケットの種々の出力8を異なる位置の異なるソケットにより制御することができる点、及び一つの出力8をこの出力を制御するのに使用する入力手段7に依存して異なる時間に異なる機能を実行するように制御することができる。
【0033】
本発明は上述の実施例に限定されず、種々の変更が本発明の範囲内において当業者に明かである。例えば、電流導体12をメッセージ通信パスとして機能させることができるので、別個のコードライン11を使用する必要はない。スイッチ10は個別構成素子で構成する必要はなく、所望数のスイッチ10を単一構成素子に集積することができる。カーブル濡ランチ2をリングケーブル3以外の他の方法で相互接続することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電流分配システムの概略図を示す。
【図2】 電流分配ケーブルに接続されたシステム内の1つのソケットのブラック図を示す。

Claims (12)

  1. 電流分配ケーブル(2)に、システムに接続すべきアクチュエータ(9)に電流を供給する出力コネクタ(8)及び出力コネクタ(8)に電流を分配するスイッチ(10)が設けられているとともに、ケーブルのメッセージ通信バス(11)又はソケットの入力コネクタ(7)から受信される制御コマンドに基づいて前記スイッチ(10)を制御する電子制御回路(14-16)が設けられたインテリジェント接続ソケット(1)を取り付け、各ソケットの制御電子回路(14-16)には前記制御コマンドにより決定される種々の機能を実行する複数セットの動作制御命令を実行する基本プログラム(16,18)を設けることによって車両用のインテリジェント電流分配システムを製造する方法であって、ソケット(1)の製造プロセス中に、前記ソケットのいくつか又はすべてに、1車両タイプの殆ど又は全ての動作に必要な動作制御命令を含む互いに類似又は同一の基本プログラム(16,18)を設け、ソケット(1)をケーブル(2)に設置する、車両用インテリジェント電流分配システムの製造方法において、
    前記ソケットに識別番号を設け、設置中又は設置後に、前記類似又は同一の基本プログラムを有する前記ソケットの制御電子回路(14-17)を、ソケットのパラメータプログラムメモリ(17)に前記メッセージ通信バス (11) を介して前記複数セットの動作制御命令のうちの限定された数の動作制御命令のみを実行するソケット特定機能制御プログラム(パラメータプログラム)をロードすることによって個別に機能するように構成し、前記限定された数の動作制御命令は各識別番号に対応する各ソケットに対し明確に予め決め、該ソケット特定機能制御プログラムの制御の下で基本プログラム(16)が、この特定のソケットの特定の動作に対応する動作制御命令のみを選択するように構成することを特徴とする車両用インテリジェント電流分配システムの製造方法。
  2. 車両用のインテリジェント電流分配システムであって、
    -1以上の電流導体(12)が設けられた電流分配ケーブル(2)と、
    -少なくとも1つのメッセージ通信バス(11)と、
    -前記電流導体(12)及びメッセージ通信バス(11)に接続され且つソケットの動作を制御する制御電子回路(14-17)が設けられたインテリジェントソケット(1)とを具え、
    前記インテリジェントソケットは、メッセージ通信バス(11)又は入力コネクタ(7)から受信される制御コマンドに応答して電流をソケットに接続されたアクチュエータ(9,9’)に可制御スイッチ(10)を経て分配させる各ソケットに対し特定の動作制御命令を含むとともに、故障又は制御メッセージをメッセージ通信パス(11)に送信する動作制御命令を含んでおり、
    各ソケット(1)は、システム内のいくつか又はすべてのソケットの必要な全機能に対する動作命令プログラムを記憶した基本プログラムメモリ(16)を具えている、インテリジェント電流分配システムにおいて、
    各ソケットに、更に、
    -ソケットの設置中又は設置後に、前記メッセージ通信バスを介して、各ソケットに対し明確に予め決定されたソケット特定機能制御プログラム(パラメータプログラム)を記憶するパラメータプログラムメモリ(17)が設けられ、該ソケット特定機能制御プログラムによって基本プログラムメモリ(16)の動作命令プログラムの内の限定された数の動作命令プログラムのみを制御して各ソケットの個別動作のために予め決められた動作制御命令のみを選択可能にするとともに、
    -識別番号を設け、識別番号により指定される各セットのパラメータプログラムが単一ソケットの予め決められた動作制御選択のすべてを含むことを特徴とするインテリジェント電流分配システム。
  3. 複数のケーブルブランチ(2)を具え、種々のケーブルブランチ(2)の対応する導体を相互接続するために種々のケーブルブランチ(2)の導体(11,12)が共通リングケーブル(3)の対応する導体に接続されていることを特徴とする請求項2記載のインテリジェント電流分配システム。
  4. パラメータプログラムメモリ(17)は、所望のパラメータプログラムをシステムのメッセージバス(11)内にソケット識別番号と一緒に供給することにより任意のパラメータプログラムで更新することができることを特徴とする請求項2又は3に記載のインテリジェント電流分配システム。
  5. 動作制御選択は、ソケットが応答するコマンド信号の識別、識別された各メッセージに応答するソケットに対する個別動作モード、電流スイッチ(10)のオン/オフ制御、及び前記電流スイッチ(10)の出力コネクタに接続された負荷(9,9’)により引き出される電流に対する警報閾値を含むことを特徴とする請求項2−4の何れかに記載のインテリジェント電流分配システム。
  6. 制御コマンドの少なくとも一部分はソケット識別アドレスを持たないで、機能識別アドレスのみを持ち、数個のソケットが1つのアドレスを有するコマンドを同時に識別し得ることを特徴とする請求項2−5の何れかに記載のインテリジェント電流分配システム。
  7. 複数のソケットが、メッセージの機能識別アドレスと少なくとも部分的に同一である優先レベル指示アドレスを有するメッセージをバス介して互いに直接通信することを特徴とする請求項2−6の何れかに記載のインテリジェント電流分配システム。
  8. システムのマスタリングがいくつかのソケットに分散され、いくつかのソケットが連続的にマスタになることを特徴とする請求項2−7の何れかに記載のインテリジェント電流分配システム。
  9. いくつかのソケットがシステムにコマンドを入力する入力手段(7)を有し、コマンドをシステムに入力したソケットが、入力されたコマンドを実行するよう決定された全てのソケットがコマンドの識別に応答し終わるまでマスタになることを特徴とする請求項2−8の何れかに記載のインテリジェント電流分配システム。
  10. 前記いくつかの又は全てのソケットの動作命令プログラム及び/又はソケット特定機能制御プログラムはメッセージに対し予め決められた優先レベルを含むことを特徴とする請求項2−9の何れかに記載のインテリジェント電流分配システム。
  11. 一つのソケット(1)の種々の出力(8)が2以上の異なるソケットにより制御されることを特徴とする請求項2−10の何れかに記載のインテリジェント電流分配システム。
  12. ソケット(1)の一つの出力(8)がソケットへの入力に応じて異なる機能を異なる時間に実行するように制御されることを特徴とする請求項1−11の何れかに記載のインテリジェント電流分配システム。
JP2000520989A 1997-11-14 1998-11-13 車両用インテリジェント電流分配システム及び該システムの製造方法 Expired - Fee Related JP4143712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI974238A FI114418B (fi) 1997-11-14 1997-11-14 Menetelmä älykkään virranjakelujärjestelmän valmistamiseksi
FI974238 1997-11-14
FI974237 1997-11-14
FI974237A FI113420B (fi) 1997-11-14 1997-11-14 Älykäs ohjausjärjestelmä kulkuneuvon virranjakelua varten
FI981907A FI117881B (fi) 1997-11-14 1998-09-07 Älykäs virranjakelujärjestelmä kulkuneuvoja varten ja menetelmä sen valmistamiseksi
FI981907 1998-09-07
PCT/FI1998/000886 WO1999025586A2 (en) 1997-11-14 1998-11-13 Intelligent current distribution system for vehicles and method for manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001523610A JP2001523610A (ja) 2001-11-27
JP4143712B2 true JP4143712B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=27241719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520989A Expired - Fee Related JP4143712B2 (ja) 1997-11-14 1998-11-13 車両用インテリジェント電流分配システム及び該システムの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6356826B1 (ja)
EP (1) EP1028870B1 (ja)
JP (1) JP4143712B2 (ja)
AU (1) AU1236499A (ja)
DE (1) DE69818089T2 (ja)
WO (1) WO1999025586A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017219231A1 (de) 2016-10-27 2018-05-03 Yazaki Corporation Fahrzeuglaststeuerungsvorrichtung, Verfahren zum Umschreiben eines Steuerprogramms dafür und Steuerprogramm-Umschreibesystem

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02271537A (ja) * 1989-04-12 1990-11-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
US6885920B2 (en) * 1999-07-30 2005-04-26 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for electric vehicle
US7024296B2 (en) 1999-07-30 2006-04-04 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for an equipment service vehicle
US7127331B2 (en) 1999-07-30 2006-10-24 Oshkosh Truck Corporation Turret operator interface system and method for a fire fighting vehicle
US7107129B2 (en) * 2002-02-28 2006-09-12 Oshkosh Truck Corporation Turret positioning system and method for a fire fighting vehicle
US7729831B2 (en) 1999-07-30 2010-06-01 Oshkosh Corporation Concrete placement vehicle control system and method
US6553290B1 (en) * 2000-02-09 2003-04-22 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle having on-board diagnostic system
US7006902B2 (en) * 1999-07-30 2006-02-28 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for an equipment service vehicle
US6909944B2 (en) * 1999-07-30 2005-06-21 Oshkosh Truck Corporation Vehicle control system and method
US6922615B2 (en) * 1999-07-30 2005-07-26 Oshkosh Truck Corporation Turret envelope control system and method for a fire fighting vehicle
US20030158635A1 (en) * 1999-07-30 2003-08-21 Oshkosh Truck Corporation Firefighting vehicle with network-assisted scene management
US7072745B2 (en) 1999-07-30 2006-07-04 Oshkosh Truck Corporation Refuse vehicle control system and method
US6882917B2 (en) * 1999-07-30 2005-04-19 Oshkosh Truck Corporation Steering control system and method
US6993421B2 (en) * 1999-07-30 2006-01-31 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle with network-assisted vehicle service and repair
US7184862B2 (en) * 1999-07-30 2007-02-27 Oshkosh Truck Corporation Turret targeting system and method for a fire fighting vehicle
US20040133319A1 (en) * 1999-07-30 2004-07-08 Oshkosh Truck Corporation User interface and method for vehicle control system
FI109623B (fi) * 1999-11-16 2002-09-13 Iws Int Oy Menetelmä sähkön jakelun älykkään ohjausjärjestelmän konfiguroimiseksi
FI115427B (fi) * 2000-01-05 2005-04-29 Iws Int Oy Kulkuneuvon virranjakelujärjestelmä
FI109435B (fi) * 2000-06-29 2002-07-31 Iws Int Oy Virransäästökytkennällä varustettu kulkuneuvon hajautettu virranjakelujärjestelmä
FI111489B (fi) * 2000-12-22 2003-07-31 Iws Int Oy Valinnaisella lähtöjännitteellä toimiva älykäs virranjakelujärjestelmä
US7277782B2 (en) * 2001-01-31 2007-10-02 Oshkosh Truck Corporation Control system and method for electric vehicle
US7379797B2 (en) * 2001-01-31 2008-05-27 Oshkosh Truck Corporation System and method for braking in an electric vehicle
US7254468B2 (en) * 2001-12-21 2007-08-07 Oshkosh Truck Corporation Multi-network control system for a vehicle
US20050113996A1 (en) * 2001-12-21 2005-05-26 Oshkosh Truck Corporation Ambulance control system and method
US7792618B2 (en) 2001-12-21 2010-09-07 Oshkosh Corporation Control system and method for a concrete vehicle
US7302320B2 (en) * 2001-12-21 2007-11-27 Oshkosh Truck Corporation Failure mode operation for an electric vehicle
DE10203341A1 (de) * 2002-01-29 2003-07-31 Bayerische Motoren Werke Ag Elektronisches Steuergerät für ein Kraftfahrzeug oder ein Fahrzeug-Antriebsaggregat
US7412307B2 (en) * 2002-08-02 2008-08-12 Oshkosh Truck Corporation Refuse vehicle control system and method
DE10352036A1 (de) * 2003-11-07 2005-06-09 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zum funktionsgerechten Betrieb von elektrischen Komponenten
EP1536596B1 (de) * 2003-11-28 2007-07-04 Delphi Technologies, Inc. Treibermodul und Verfahren zur Konfiguration eines Treibermoduls
JP4596259B2 (ja) * 2005-08-30 2010-12-08 株式会社デンソー 車載用電子機器の配線再構成システム
JP4614085B2 (ja) * 2005-08-30 2011-01-19 株式会社デンソー 車載用電子機器の接続システム
US8947531B2 (en) 2006-06-19 2015-02-03 Oshkosh Corporation Vehicle diagnostics based on information communicated between vehicles
US8139109B2 (en) * 2006-06-19 2012-03-20 Oshkosh Corporation Vision system for an autonomous vehicle
FI20075147L (fi) * 2007-02-28 2008-08-29 Iws Int Oy Älykäs virranjakelusolmu
CA2774364C (en) 2011-04-18 2014-01-28 Norman R. Byrne Electrical system with circuit limiter
JP5875098B2 (ja) 2011-06-30 2016-03-02 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス構造体、及び、電子機器制御システム
JP5785803B2 (ja) * 2011-07-04 2015-09-30 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス構造体及び電子制御ユニット
US9845191B2 (en) 2013-08-02 2017-12-19 Oshkosh Corporation Ejector track for refuse vehicle
US10541557B2 (en) 2016-10-07 2020-01-21 Norman R. Byrne Electrical power cord with intelligent switching
US10916396B2 (en) 2017-08-24 2021-02-09 Yazaki Corporation Load controller and load control method
US11424561B2 (en) 2019-07-03 2022-08-23 Norman R. Byrne Outlet-level electrical energy management system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2647823A1 (de) 1976-10-22 1978-04-27 Bosch Gmbh Robert Fernwirksystem zum selektiven ansteuern von verbrauchern, insbesondere in einem kraftfahrzeug
DE3064465D1 (en) 1979-02-01 1983-09-08 Ward Goldstone Ltd A multiplex information handling system and a vehicle incorporating this system
JPS57208746A (en) 1981-06-18 1982-12-21 Toyota Motor Corp Transmission controlling system
US4646232A (en) 1984-01-03 1987-02-24 Texas Instruments Incorporated Microprocessor with integrated CPU, RAM, timer, bus arbiter data for communication system
DE3637261A1 (de) * 1986-11-03 1988-05-11 Bayerische Motoren Werke Ag Elektronisches system fuer kraftfahrzeuge
GB9207909D0 (en) * 1992-04-10 1992-05-27 Rolls Royce Motor Cars Vehicle electronic control apparatus
GB9406625D0 (en) 1994-04-05 1994-05-25 Smiths Industries Plc Electrical systems and connectors
AU1260697A (en) * 1996-02-21 1997-08-28 Consolidated Technologies International Multiplexed electrical system having a central controller and programmable control nodes
SE9604759L (sv) 1996-12-23 1998-03-23 Nob Elektronik Ab Elektroniskt ringformigt bussystem uppdelad i ett flertal sektioner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017219231A1 (de) 2016-10-27 2018-05-03 Yazaki Corporation Fahrzeuglaststeuerungsvorrichtung, Verfahren zum Umschreiben eines Steuerprogramms dafür und Steuerprogramm-Umschreibesystem
US10120355B2 (en) 2016-10-27 2018-11-06 Yazaki Corporation Vehicle load control device, method of rewriting control program for the same, and control program rewriting system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1028870B1 (en) 2003-09-10
EP1028870A2 (en) 2000-08-23
DE69818089D1 (de) 2003-10-16
US6356826B1 (en) 2002-03-12
WO1999025586A3 (en) 1999-07-29
AU1236499A (en) 1999-06-07
JP2001523610A (ja) 2001-11-27
WO1999025586A2 (en) 1999-05-27
DE69818089T2 (de) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143712B2 (ja) 車両用インテリジェント電流分配システム及び該システムの製造方法
JP4057782B2 (ja) ビークルの電流分配用の情報制御システム
US6472770B1 (en) Intelligent current distribution system and method for manufacturing the same
US20190023205A1 (en) Electronic system for controlling coach resources
EP0890906B1 (en) Distributed processing type control system
US20050220127A1 (en) Modular programmable automation controller with multi-processor architecture
JPH03128543A (ja) 親および子処理装置間の交信システム
US6747366B2 (en) Current distribution system for a vehicle
JP2005512354A (ja) 車両用データ伝送制御システム
JP6630333B2 (ja) 車載制御装置
US7324464B2 (en) Communication system with connectable interface device
EP1356352B1 (en) Control arrangement based on can-bus technology
EP0921965B1 (en) Arrangement for responding to signals from a number of sensors and controlling a number of operating devices in a vehicle, and control unit
FI117881B (fi) Älykäs virranjakelujärjestelmä kulkuneuvoja varten ja menetelmä sen valmistamiseksi
JP2021013135A (ja) 車両用電子制御装置
US7257748B2 (en) Method for programming and/or testing for correct functioning of an electronic circuit
US7225273B2 (en) Interface apparatus provided between two remote control systems having different transmission modes
JP3351885B2 (ja) 遠隔監視制御システム
KR20040043872A (ko) 론워크 및 아이피에스를 이용한 버스용 룸램프 제어 방법
JPH05268237A (ja) リングコンピュータネットワークとそのネットワーク内の情報伝達方法
CN113722132A (zh) 一种控制器***
JPH09101809A (ja) ビット単位シーケンサーシステム
JP2001156814A (ja) 車載通信ネットワークを利用した電装品負荷の断線検出方法ならびに装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees