JP3995219B2 - ダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタとその製造方法 - Google Patents

ダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3995219B2
JP3995219B2 JP33988096A JP33988096A JP3995219B2 JP 3995219 B2 JP3995219 B2 JP 3995219B2 JP 33988096 A JP33988096 A JP 33988096A JP 33988096 A JP33988096 A JP 33988096A JP 3995219 B2 JP3995219 B2 JP 3995219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
gate bipolar
bipolar transistor
semiconductor layer
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33988096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09191110A (ja
Inventor
宰 弘 朴
Original Assignee
フェアチャイルドコリア半導體株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェアチャイルドコリア半導體株式会社 filed Critical フェアチャイルドコリア半導體株式会社
Publication of JPH09191110A publication Critical patent/JPH09191110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3995219B2 publication Critical patent/JP3995219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/126Power FETs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタおよびその製造方法に関し、特に急速回復ダイオード(FRD:FAST RECOVERY DIODE)を内蔵した電力用素子としての絶縁ゲートバイポーラトランジスタおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT:INSULATED GATE BIPOLAR TRANSISTOR)の開発以前に使われてきたMOSトランジスタおよびバイポーラトランジスタは、その基板が高濃度のn型不純物によってドーピングされているので、ダイオードのカソードを形成することができ、ダイオードを内蔵することが可能であった。
【0003】
しかし、絶縁ゲートバイポーラトランジスタの開発により、基板は高濃度のp不純物によってドーピングされ、カソード電極の形成が困難になり、ダイオードを内蔵することができなくなっていた。
【0004】
既存のインバータ用の絶縁ゲートバイポーラトランジスタにおいては、フリーホイーリング(FREE WHEELING) 用としての急速回復ダイオードが必要になってきたが、これは絶縁ゲートバイポーラトランジスタに内蔵できないため、絶縁ゲートバイポーラトランジスタと並列に接続して使用されている。
【0005】
このようにダイオードを並列に接続した場合、第1に、絶縁ゲートバイポーラトランジスタが占める面積が必要以上に拡大され、第2に絶縁ゲートバイポーラトランジスタと急速回復ダイオードのチップ間のボンディング用のワイヤによって、不必要な浮遊インダクタンス(STRAY INDUCTANCE) が発生する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的はダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタを提供することである。
【0007】
本発明の他の目的は前記トランジスタを製造するにおいて最適な製造方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するための本発明絶縁ゲートバイポーラトランジスタは、対向する第1面と第2面とを有する半導体基板の前記第1面に第1導電型のカソードと第2導電型のコレクタが選択的に形成された第1半導体層と、前記第1半導体層上に形成され、前記第2面まで達する第1導電型の第2半導体層と、前記第2面の前記第2半導体層内で前記カソードと対向する位置に形成されたアノードと、前記第2面の前記第2半導体層内で前記コレクタと対向する位置に前記アノードから離隔して形成された第2導電型のベースと、前記第2面の前記ベース内に形成されたエミッタと、前記第2面に近接して配置され、電圧が印加されることにより前記エミッタと前記第2半導体層とを電気的に接続する絶縁ゲート電極とを備え、前記アノードと前記カソードとにより内蔵ダイオードを形成したことを特徴とする
【0009】
前記絶縁ゲートバイポーラトランジスタは、前記第1面の前記第1半導体層に形成され、前記カソードと前記コレクタとを共通に接続するカソード・コレクタ電極と、前記第2面上に形成され、前記アノードと前記エミッタとを共通に接続するアノード・エミッタ電極をさらに有することが望ましい。また、より望ましくは前記第1半導体層の前記カソードは前記第2半導体層より高い不純物濃度を有することが望ましい。また、より望ましくは前記第1半導体層と前記第2半導体層の間に、前記第2半導体層の不純物濃度よりも高い不純物濃度の第1導電型の第3半導体層を設けることが望ましい。
【0010】
前記他の目的を達成するための本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法は、第1導電型の半導体基板に第2導電型の不純物を選択的にイオン注入して第2導電型のコレクタと、イオン注入されていない領域にカソードとを形成する第1段階と、前記コレクタが形成されている前記半導体基板上に第1導電型のエピタキシャル層を形成する第2段階と、前記エピタキシャル層上の選択された領域に絶縁ゲート電極を形成する第3段階と、前記絶縁ゲート電極をマスクとして前記エピタキシャル層に第2導電型の不純物を選択的にイオン注入することにより、前記コレクタに対向する位置に第2導電型のベースを、前記カソードに対向する位置に第2導電型のアノードを、それぞれ互いに離隔させて形成する第段階と、前記第2導電型の前記ベース内に第1導電型のエミッタを形成する第段階と、前記第2導電型の前記コレクタが露出するまで前記第1導電型の半導体基板の裏面を研磨する第段階とを有する。
【0011】
この製造方法において、前記第1段階後に、第1導電型の前記エピタキシャル層より高不純物濃度の第1導電型の不純物層を形成する段階を有することが望ましい。また、前記エミッタと前記アノードとを共通に接続するエミッタ・アノード電極を形成する段階と、研磨された前記半導体基板の裏面に形成され、前記コレクタと前記カソードとを共通に接続するコレクタ・カソード電極を形成する段階をさらに有することが望ましい。
【0012】
したがって、本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタおよびその製造方法によれば、急速回復ダイオードを絶縁ゲートバイポーラトランジスタに内蔵することによって、全体的に組み立てられたトランジスタの大きさを減少することができ、浮遊インダクタンスによるノイズの発生を防止できる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、添付の図面に基づいて本発明による望ましい実施の形態をより詳細に説明する。
【0014】
図1は本発明の方法によって製造されたダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタを示す断面図である。
【0015】
第1導電型(n+ ) のカソード100と、第2導電型(p+ )のコレクタ102が第1半導体層に選択的に形成されており、第1半導体層上には第1導電型(n- )の第2半導体層104が形成されている。アノード106は第2半導体層104内に第1導電型のカソード100と対向する位置に形成されていて、第2導電型のベースとして用いられるウェル108は第2半導体層104内に前記第2導電型のコレクタ102と対向する位置に形成されている。エミッタ110は第2導電型のウェル108内に形成されている。
【0016】
また、コレクタ・カソード電極112はカソード100とコレクタ102を同時に接続するように形成されており、エミッタ・アノード電極114はウェル108およびアノード106を同時に接続するように形成されている。コレクタ・カソード電極112は外部端子120と連結されており、エミッタ・アノード電極114は外部端子122と連結されている。
【0017】
第1導電型のカソード100の不純物濃度は第2半導体層104の不純物濃度より高くされている。第1半導体層と第2半導体層104との間には、第2半導体層104の不純物濃度より高濃度の不純物濃度を有する第1導電型(n+ )の第3半導体層116が形成されている。
【0018】
図1において、カソード100とアノード106とが急速回復ダイオードを構成している。また、前記コレクタ102、ウェル108、およびエミッタ110が絶縁ゲートバイポーラトランジスタを構成している。なお、図1の斜線部分で示した膜118は絶縁ゲート電極である。
【0019】
次に、図2から図7までを参照して、本実施形態のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法をその工程に従って説明する。
【0020】
先ず、図2に示すように、第1導電型(n+ )の半導体基板10が用意される。
【0021】
次に、図3に示すように、その第1導電型の半導体基板10上に酸化シリコン膜が形成され、この酸化シリコン膜をフォトリソグラフィを利用したエッチングにより窓13を有するパターンの酸化シリコン膜12に加工する。窓13はコレクタが形成される領域を露出させる。この酸化シリコン膜12によって被覆された領域の一部がダイオードの後述するカソード32として用いられる。このような窓13を有するパターンの酸化シリコン膜12を形成した後、基板の主面全面に不純物のドーパントである三臭化ホウ素(BBr3 )14を導入する。
【0022】
図4に示すように、ドーパント導入後の基板を摂氏1200度以上の温度で長時間加熱して不純物を拡散させ、第2導電型のコレクタ16を基板に10に選択的に形成する。この時、BBr3 の拡散工程では半導体基板10の厚みを勘案してこの基板の厚みの半分以上の深さにボロン(B)が拡散されるように拡散のための時間が決められている。
【0023】
なお、本実施形態における第1導電型はN型であり、第2導電型はP型である。
【0024】
図5において、第2導電型のコレクタ16が形成された基板10上に、第1導電型(N- )のエピタキシャル層20が形成される。このようにエピタキシャル層20が形成された基板に絶縁ゲートバイポーラトランジスタの基本的な要素が構成される。第1導電型のエピタキシャル層20は素子の特性に基づき、その厚みや濃度が調節される。
【0025】
また、第1導電型のエピタキシャル層20を形成する前に、第1導電型のエピタキシャル層20より高不純物濃度の第1導電型(N+ )の不純物層18を形成することもできる。
【0026】
図6に示すように、第1導電型のエピタキシャル層20上にウェルおよびアノードが形成される領域を露出させるパターンの絶縁ゲート電極22を形成した後、この加工された絶縁ゲート電極22をマスクとして第2導電型の不純物のイオンを注入する。このイオン注入により、第2導電型のウェル24および第2導電型のアノード26が形成される。
【0027】
ウェル24はコレクタ16と対向する位置に形成される。アノード26はカソード32に対向する位置に形成される。また、ウェル24およびコレクタ16を形成するためのイオン注入時のコレクタ16の接合深さはさらに深くされる。
【0028】
続いてウェル24内に選択的に不純物のイオンが注入されてエミッタ28が形成される。このエミッタ28が形成された主面の反対側の面である半導体基板10の裏面(すなわちコレクタ16側の面)をコレクタ16が露出するまで例えば研削法(GRINDING) により削る。それぞれ金属層を基板の上下面に形成することで露出したコレクタ16およびカソード32に共通に接続するコレクタ・カソード電極34と、エミッタ28およびアノード26に共通に接続するエミッタ・アノード電極30を図7に示すように形成する。
【0029】
続いて、コレクタ・カソード電極34は外部端子120と接続され、同様にエミッタ・アノード電極30は外部端子122と接続される。図7において、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ構造はコレクタ16、ベースとなるウェル24、およびエミッタ28によって構成され、急速回復ダイオードはカソード32とアノード26とによって構成される。
【0030】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタによれば、急速回復ダイオードと絶縁ゲートバイポーラトランジスタをワンチップ化することができ、同等の耐圧や寿命の調整が可能である。また、この絶縁ゲートバイポーラトランジスタでは熱特性の改善やインバータとして使用する際に、組み立て後の全体的な大きさを小さくできる。
【0031】
絶縁ゲートバイポーラトランジスタと急速回復ダイオードは交互に動作するので、絶縁ゲートバイポーラトランジスタが動作している間はダイオードの第1導電型の不純物層を一緒に使用することができ、コレクタ−エミッタ間の飽和電圧の減少を期待できる。
【0032】
本発明は上述の実施形態に限定されることなく、種々の変形例等が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの一実施形態を示す断面図。
【図2】本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法の一実施形態をその工程順に説明するための工程断面図であって、半導体基板を準備した工程を示す図。
【図3】本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法の一実施形態をその工程順に説明するための工程断面図であって、不純物をイオン注入する工程を示す図。
【図4】本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法の一実施形態をその工程順に説明するための工程断面図であって、コレクタの不純物を拡散させる工程を示す図。
【図5】本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法の一実施形態をその工程順に説明するための工程断面図であって、エピタキシャル層を成長させる工程を示す図。
【図6】本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法の一実施形態をその工程順に説明するための工程断面図であって、ウェルおよびアノードを形成する工程を示す図。
【図7】本発明のダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法の一実施形態をその工程順に説明するための工程断面図であって、外部端子の接続までの工程を示す図。
【符号の説明】
100…第1導電型(N+ )のカソード
102…第2導電型(P+ )のコレクタ
104…第1導電型(N- )の第2半導体層
110…エミッタ
108…ウェル
112…コレクタ・カソード電極
106…アノード
114…エミッタ・アノード電極
116…第3半導体層
12…酸化シリコン膜
13…窓
16…第2導電型のコレクタ
10…半導体基板
20…第1導電型(N- )のエピタキシャル層

Claims (7)

  1. 対向する第1面と第2面とを有する半導体基板の前記第1面に第1導電型のカソードと第2導電型のコレクタが選択的に形成された第1半導体層と、
    前記第1半導体層上に形成され、前記第2面まで達する第1導電型の第2半導体層と、
    前記第2面の前記第2半導体層内で前記カソードと対向する位置に形成されたアノードと、
    前記第2面の前記第2半導体層内で前記コレクタと対向する位置に前記アノードから離隔して形成された第2導電型のベースと、
    前記第2面の前記ベース内に形成されたエミッタと、
    前記第2面に近接して配置され、電圧が印加されることにより前記エミッタと前記第2半導体層とを電気的に接続する絶縁ゲート電極とを備え、
    前記アノードと前記カソードとにより内蔵ダイオードを形成したことを特徴とする絶縁ゲートバイポーラトランジスタ。
  2. 請求項1記載の絶縁ゲートバイポーラトランジスタにおいて、
    前記第1面の前記第1半導体層に形成され、前記カソードと前記コレクタとを共通に接続するカソード・コレクタ電極と、前記第2面上に形成され、前記アノードと前記エミッタとを共通に接続するアノード・エミッタ電極とを有することを特徴とする絶縁ゲートバイポーラトランジスタ。
  3. 請求項1記載の絶縁ゲートバイポーラトランジスタにおいて、
    前記第1半導体層の前記カソードは前記第2半導体層より高い不純物濃度を有することを特徴とする絶縁ゲートバイポーラトランジスタ。
  4. 請求項1記載の絶縁ゲートバイポーラトランジスタにおいて、
    前記第1半導体層と前記第2半導体層との間に、前記第2半導体層の不純物濃度よりも高い不純物濃度の第1導電型の第3半導体層を形成してなることを特徴とする絶縁ゲートバイポーラトランジスタ。
  5. 第1導電型の半導体基板に第2導電型の不純物を選択的にイオン注入して第2導電型のコレクタと、イオン注入されていない領域にカソードとを形成する第1段階と、
    前記コレクタが形成されている前記半導体基板上に第1導電型のエピタキシャル層を形成する第2段階と、
    前記エピタキシャル層上の選択された領域に絶縁ゲート電極を形成する第3段階と、
    前記絶縁ゲート電極をマスクとして前記エピタキシャル層に第2導電型の不純物を選択的にイオン注入することにより、前記コレクタに対向する位置に第2導電型のベースを、前記カソードに対向する位置に第2導電型のアノードを、それぞれ互いに離隔させて形成する第段階と、
    前記第2導電型の前記ベース内に第1導電型のエミッタを形成する第段階と、
    前記第2導電型の前記コレクタが露出するまで前記第1導電型の半導体基板の裏面を研磨する第段階とを有し
    前記アノードと前記カソードとにより内蔵ダイオードを形成することを特徴とする絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法。
  6. 請求項5記載の絶縁ゲートバイポーラランジスタの製造方法において、
    前記第1段階後に、第1導電型の前記エピタキシャル層より高不純物濃度の第1導電型の不純物層を形成する段階を有することを特徴とする絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法。
  7. 請求項5または6記載の絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法において、
    前記エミッタと前記アノードとを共通に接続するエミッタ・アノード電極を形成する段階と、
    研磨された前記半導体基板の裏面に形成され、前記コレクタと前記カソードとを共通に接続するコレクタ・カソード電極を形成する段階とを有することを特徴とする絶縁ゲートバイポーラトランジスタの製造方法。
JP33988096A 1995-12-30 1996-12-19 ダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタとその製造方法 Expired - Fee Related JP3995219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950068649A KR970054363A (ko) 1995-12-30 1995-12-30 다이오드를 내장한 절연게이트 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조방법
KR1995P-68649 1995-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09191110A JPH09191110A (ja) 1997-07-22
JP3995219B2 true JP3995219B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=19448162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33988096A Expired - Fee Related JP3995219B2 (ja) 1995-12-30 1996-12-19 ダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタとその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5702961A (ja)
JP (1) JP3995219B2 (ja)
KR (1) KR970054363A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101919421B1 (ko) * 2012-08-16 2018-11-19 삼성전자주식회사 반도체소자 및 그 제조방법

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121089A (en) * 1997-10-17 2000-09-19 Intersil Corporation Methods of forming power semiconductor devices having merged split-well body regions therein
JP4181322B2 (ja) * 1999-08-19 2008-11-12 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 垂直方向に構造化された電力半導体モジュール
JP4054155B2 (ja) * 2000-02-01 2008-02-27 三菱電機株式会社 半導体装置
GB0003302D0 (en) * 2000-02-15 2000-04-05 Koninkl Philips Electronics Nv Semiconductor devices
JP2002094046A (ja) 2000-09-19 2002-03-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US6677641B2 (en) 2001-10-17 2004-01-13 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor structure with improved smaller forward voltage loss and higher blocking capability
DE10250575B4 (de) * 2002-10-30 2010-04-15 Infineon Technologies Ag IGBT mit monolithisch integrierter antiparalleler Diode
JP2005057235A (ja) * 2003-07-24 2005-03-03 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ及びその製造方法、並びに、インバータ回路
JP4791704B2 (ja) * 2004-04-28 2011-10-12 三菱電機株式会社 逆導通型半導体素子とその製造方法
US6906356B1 (en) * 2004-09-27 2005-06-14 Rockwell Scientific Licensing, Llc High voltage switch
JP4746927B2 (ja) * 2005-07-01 2011-08-10 新電元工業株式会社 半導体装置の製造方法
JP2007027432A (ja) 2005-07-15 2007-02-01 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置
JP2007103770A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Sanken Electric Co Ltd 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US7633135B2 (en) * 2007-07-22 2009-12-15 Alpha & Omega Semiconductor, Ltd. Bottom anode Schottky diode structure and method
JP2008042013A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP5103830B2 (ja) * 2006-08-28 2012-12-19 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置
DE102008045410B4 (de) 2007-09-05 2019-07-11 Denso Corporation Halbleitervorrichtung mit IGBT mit eingebauter Diode und Halbleitervorrichtung mit DMOS mit eingebauter Diode
US8633521B2 (en) * 2007-09-26 2014-01-21 Stmicroelectronics N.V. Self-bootstrapping field effect diode structures and methods
US8643055B2 (en) * 2007-09-26 2014-02-04 Stmicroelectronics N.V. Series current limiter device
US8148748B2 (en) * 2007-09-26 2012-04-03 Stmicroelectronics N.V. Adjustable field effect rectifier
WO2009042807A2 (en) * 2007-09-26 2009-04-02 Lakota Technologies, Inc. Adjustable field effect rectifier
US8558275B2 (en) * 2007-12-31 2013-10-15 Alpha And Omega Semiconductor Ltd Sawtooth electric field drift region structure for power semiconductor devices
JP5045733B2 (ja) 2008-12-24 2012-10-10 株式会社デンソー 半導体装置
TWI402985B (zh) * 2009-06-02 2013-07-21 Anpec Electronics Corp 絕緣閘雙極電晶體與二極體之整合結構及其製作方法
US8058670B2 (en) * 2009-06-04 2011-11-15 Force—MOS Technology Corporation Insulated gate bipolar transistor (IGBT) with monolithic deep body clamp diode to prevent latch-up
JP2011023527A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Toshiba Corp 半導体装置
TWI404205B (zh) * 2009-10-06 2013-08-01 Anpec Electronics Corp 絕緣閘雙極電晶體與快速逆向恢復時間整流器之整合結構及其製作方法
US8564097B2 (en) 2010-04-15 2013-10-22 Sinopower Semiconductor, Inc. Reverse conducting IGBT
WO2011157814A2 (en) 2010-06-17 2011-12-22 Abb Technology Ag Power semiconductor device
KR101275458B1 (ko) * 2011-12-26 2013-06-17 삼성전기주식회사 반도체 소자 및 그 제조 방법
CN103035691B (zh) * 2012-03-12 2015-08-19 上海华虹宏力半导体制造有限公司 逆导型igbt半导体器件及其制造方法
US20130341673A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Infineon Technologies Ag Reverse Conducting IGBT
US9214521B2 (en) * 2012-06-21 2015-12-15 Infineon Technologies Ag Reverse conducting IGBT
US9362349B2 (en) * 2012-06-21 2016-06-07 Infineon Technologies Ag Semiconductor device with charge carrier lifetime reduction means
KR101980197B1 (ko) 2012-09-04 2019-05-20 삼성전자주식회사 고전자 이동도 트랜지스터 및 그 제조방법
JP2014060362A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Toshiba Corp 半導体装置
CN102916042B (zh) * 2012-09-28 2015-02-11 江苏物联网研究发展中心 逆导igbt器件结构及制造方法
CN103839992A (zh) * 2012-11-23 2014-06-04 中国科学院微电子研究所 一种功率器件—ti-igbt的结构及其制备方法
CN103871876A (zh) * 2012-12-07 2014-06-18 中国科学院微电子研究所 逆导型igbt的制备方法
JP6094392B2 (ja) * 2013-06-11 2017-03-15 株式会社デンソー 半導体装置
CN104253154A (zh) * 2013-06-28 2014-12-31 无锡华润上华半导体有限公司 一种具有内置二极管的igbt及其制造方法
CN104425256A (zh) * 2013-08-30 2015-03-18 无锡华润上华半导体有限公司 一种反向导通场截止型绝缘栅双极型晶体管的制备方法
CN104425252A (zh) * 2013-08-30 2015-03-18 无锡华润上华半导体有限公司 反向导通场截止型绝缘栅双极型晶体管的制造方法
CN104681431A (zh) * 2013-12-03 2015-06-03 江苏中科物联网科技创业投资有限公司 半导体器件制作方法
US9431525B2 (en) * 2014-06-12 2016-08-30 Cree, Inc. IGBT with bidirectional conduction
DE102015208097B4 (de) * 2015-04-30 2022-03-31 Infineon Technologies Ag Herstellen einer Halbleitervorrichtung durch Epitaxie
US20200105874A1 (en) * 2018-10-01 2020-04-02 Ipower Semiconductor Back side dopant activation in field stop igbt

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4811072A (en) * 1982-09-24 1989-03-07 Risberg Robert L Semiconductor device
US4630092A (en) * 1984-06-04 1986-12-16 General Motors Corporation Insulated gate-controlled thyristor
US4669177A (en) * 1985-10-28 1987-06-02 Texas Instruments Incorporated Process for making a lateral bipolar transistor in a standard CSAG process
US4963502A (en) * 1988-08-25 1990-10-16 Texas Instruments, Incorporated Method of making oxide-isolated source/drain transistor
US5006476A (en) * 1988-09-07 1991-04-09 North American Philips Corp., Signetics Division Transistor manufacturing process using three-step base doping
EP0409010A1 (de) * 1989-07-19 1991-01-23 Asea Brown Boveri Ag Abschaltbares Leistungshalbleiterbauelement
US5273917A (en) * 1989-08-19 1993-12-28 Fuji Electric Co., Ltd. Method for manufacturing a conductivity modulation MOSFET
US4965710A (en) * 1989-11-16 1990-10-23 International Rectifier Corporation Insulated gate bipolar transistor power module
JP2692765B2 (ja) * 1989-12-22 1997-12-17 株式会社日立製作所 ダイオード及びigbtとの並列回路とそのモジュール及びそれを用いた電力変換装置
US5270230A (en) * 1990-04-20 1993-12-14 Fuji Electric Co., Ltd. Method for making a conductivity modulation MOSFET
JPH0465878A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
US5141889A (en) * 1990-11-30 1992-08-25 Motorola, Inc. Method of making enhanced insulated gate bipolar transistor
JP3074736B2 (ja) * 1990-12-28 2000-08-07 富士電機株式会社 半導体装置
DE59107127D1 (de) * 1991-04-11 1996-02-01 Asea Brown Boveri Abschaltbares, MOS-gesteuertes Leistungshalbleiter-Bauelement
US5279976A (en) * 1991-05-03 1994-01-18 Motorola, Inc. Method for fabricating a semiconductor device having a shallow doped region
US5155289A (en) * 1991-07-01 1992-10-13 General Atomics High-voltage solid-state switching devices
JPH0548111A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH05152574A (ja) * 1991-11-29 1993-06-18 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
US5348896A (en) * 1992-11-27 1994-09-20 Winbond Electronic Corp. Method for fabricating a BiCMOS device
JP3278496B2 (ja) * 1993-06-14 2002-04-30 株式会社東芝 半導体装置およびその駆動方法
JP3182262B2 (ja) * 1993-07-12 2001-07-03 株式会社東芝 半導体装置
JP3085037B2 (ja) * 1993-08-18 2000-09-04 富士電機株式会社 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JP3481287B2 (ja) * 1994-02-24 2003-12-22 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
US5483087A (en) * 1994-07-08 1996-01-09 International Rectifier Corporation Bidirectional thyristor with MOS turn-off capability with a single gate
KR0154304B1 (ko) * 1995-10-06 1998-12-01 김광호 Bicmos장치의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101919421B1 (ko) * 2012-08-16 2018-11-19 삼성전자주식회사 반도체소자 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6051850A (en) 2000-04-18
KR970054363A (ko) 1997-07-31
US5702961A (en) 1997-12-30
JPH09191110A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3995219B2 (ja) ダイオードを内蔵した絶縁ゲートバイポーラトランジスタとその製造方法
JP3727827B2 (ja) 半導体装置
JP2002110978A (ja) 電力用半導体素子
KR100883795B1 (ko) 대칭적인 트렌치 mosfet 디바이스 및 그 제조 방법
JP4108861B2 (ja) バイポーラトランジスターの製造方法及びその構造
KR0163875B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
EP0233202A1 (en) MANUFACTURE OF A SEMICONDUCTOR DEVICE WITH BURIAL OXIDE.
JPH04363046A (ja) 半導体装置の製造方法
US6451645B1 (en) Method for manufacturing semiconductor device with power semiconductor element and diode
JP3653963B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000260778A (ja) 半導体装置およびその製造方法
EP0062982B1 (en) Isolated integrated circuit comprising a substrate electrode
JPH11251585A (ja) 半導体装置
JP2004335758A (ja) ダイオード素子及びその製法
JP2003289145A (ja) 横型パワーmosトランジスタおよびその製造方法
JP4857493B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02172281A (ja) 半導体装置
KR100275755B1 (ko) 고전력 바이폴라트랜지스터 및 그 제조방법
KR100264519B1 (ko) 바이폴라 트랜지스터 제조방법
CN117238947A (zh) 一种igbt元胞优化方法及igbt元胞结构
JP2523489B2 (ja) 半導体装置
JPS6167959A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58107645A (ja) 半導体装置の製法
JPH0387059A (ja) 半導体集積回路及びその製造方法
JPS62279674A (ja) 半導体集積回路およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees